2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外移籍市場総合スレッド Part49

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/11/22(土) 19:45:24.35 ID:547+riqK0.net
前スレ
海外移籍市場総合スレッド Part48
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1409623637/

※リーグ論争・格付けなどは他スレへ

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:40:24.99 ID:9oh1ymbS0.net
中堅クラスの選手で駆け込みで移籍するかもしれないのって誰かいる?

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:23:31.18 ID:ctvWFEC80.net
クアドラード飴公式

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:25:24.06 ID:nFjIEntw0.net
ライトフィリップスやモーゼスみたいになりそうだけどなあ

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:15:28.70 ID:9p6u9BSV0.net
モウリーニョってシュールレ好きじゃなかったのか

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:18:08.26 ID:A5oy3Dtb0.net
>>466
去年活躍してたし、今年も途中交代はだいたいシュールレだったから好きではあったんだろうけど
アザールとウィリアンからポジション取れなかったのと今年のポゼッションよりのチームとあわなかったみたいだ

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:27:46.56 ID:9p6u9BSV0.net
>>467
うーむ、控えとはいえ使ってたし、シュールレの代わりにクアドラード取るってのもあんまり変わらないような気がするんだよね...

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:33:42.23 ID:A5oy3Dtb0.net
>>468
正直クアドラード取っても控えだろうから何にも変わらないとは思うw
まぁ今後のシュールレのこと考えたらアザールがレアル行った後くらいしかポジション取れないだろうからな

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:40:29.06 ID:8FB79ync.net
彼はワントップできなかったの?

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:45:36.22 ID:Ywzg67Xt0.net
フレッチャーのWBA行き決まったっぽい

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:51:12.96 ID:Zpziu/Ka0.net
【移籍する選手】ファン・ギジェルモ・クアドラード(MF)
【移籍元】フィオレンティーナ
【移籍先】チェルシー
【移籍種別】完全移籍(4年半)
【移籍金】 2330万ポンド
【ソース】http://japan.chelseafc.com/news/latest/2098

【移籍する選手】アンドレ・シュールレ(MF)
【移籍元】チェルシー
【移籍先】ヴォルフスブルク
【移籍種別】完全移籍(4年半)
【移籍金】 2200万ポンド
【ソース】https://www.vfl-wolfsburg.de/en/info/news/detailspage/artikel/terms-agreed.html

【移籍する選手】モハメド・サラー(MF)
【移籍元】チェルシー
【移籍先】フィオレンティーナ
【移籍種別】レンタル(1年半)
【移籍金】
【ソース】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000055-goal-socc

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:54:18.25 ID:ok9TyuFt0.net
狼って結構な選手いるけどFFPって大丈夫なんか?オーナーに金があるのはわかるが、そんなにスポンサー収益あるんだろうか。
確か審査も入ってたと思うが

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:56:33.54 ID:Zpziu/Ka0.net
【移籍する選手】ライアン・バートランド(DF)
【移籍元】チェルシー
【移籍先】サウサンプトン
【移籍種別】完全移籍(4年半)
【移籍金】 非公開
【ソース】http://www.saintsfc.co.uk/news/article/20150202-ryan-bertrand-permanent-southampton-chelsea-deadline-day-2244851.aspx

【移籍する選手】ニコラス・スポッリ(DF)
【移籍元】カターニア
【移籍先】ASローマ
【移籍種別】レンタル(シーズン終了まで、買い取りオプション有)
【移籍金】
【ソース】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00000060-goal-socc

【移籍する選手】ウィルフレッド・ザハ(MF)
【移籍元】マンチェスター・ユナイテッド
【移籍先】クリスタルパレス
【移籍種別】完全移籍(5年半)
【移籍金】 非公開
【ソース】http://www.manutd.com/en/News-And-Features/Football-News/2015/Feb/wilfried-zaha-signs-for-crystal-palace-from-manchester-united-on-a-permanent-basis.aspx

【移籍する選手】アーロン・レノン(MF)
【移籍元】トッテナム
【移籍先】エヴァートン
【移籍種別】レンタル(シーズン終了まで)
【移籍金】
【ソース】http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150203-00277595-soccerk-socc

475 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/02/03(火) 10:02:32.88 ID:Xk5WtOC8a
>>473
フォルクスワーゲンのチームだもん。
スポンサー収益凄いっしょ。 FFPはどうするんだろうね

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:31:10.56 ID:JBrjc1FJ0.net
豪代表のケーヒルがアメリカから今度は上海に行くのか

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:32:42.09 ID:qeCdFkby0.net
>>291
それでも32歳だからな
もう稼ぐチャンスもないから
中国を選んだのだろう

>>292>>455

>>293
イタリア人が中国に耐えられるわけない?
なら何人なら耐えられるのか
それと詳しく知らないので教えて欲しいが
中国は耐えられない場所なのか?
ビッグプレイヤーなら優遇されるのでは

>>294
有望な選手なら中国に限らず
日本や韓国に来ても不安視されていただろう
なに中国を殊更に強調しようとしてんの

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:34:24.92 ID:qeCdFkby0.net
>>741
35歳の攻撃的MFは、第16回アジアカップ(2015 AFC Asian Cup)で
3得点を挙げ母国の優勝に貢献。中国リーグの可能性に魅力を感じたという。
ケーヒルは、「(イングランド)プレミアリーグを経験し、
 MLSでもプレーした。ニューヨーク(New York)は最高だった。
 でも、中国は発展途上のサッカー市場だ」と話した。
「(アジアカップ準々決勝の)試合で中国と戦ったけど、大勢の人が
 それを観戦していた。僕は、異なる文化や人生の楽しみ方に憧れる人間なんだ」
「僕の年齢になると、サッカーに何かを残しつつ、
 高いレベルでプレーしたいと考えるようになる。とても楽しみだ」


最後は金目でしょ

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:38:29.59 ID:8FB79ync.net
なんでそんな前の話に頑張ってレスしてんの?

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:40:32.93 ID:Ow6Tc9rB0.net
>>477
空気が汚い、衛生環境最悪、給料未払い
これだけで耐えられないだろ
確か中国で親善試合したチームが空気が悪く息苦しいからさっさと帰りたいみたいなことを言ってたくらいだし

まぁ本人の意思で中国に行くわけだからどこに行こうが応援するだけだが

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:43:28.66 ID:qeCdFkby0.net
別に金で動くことを否定しないが本心は金目でしょ
外人特有のインタビューですね・・・・・
と思ったが松坂のホークス入団で
白々しいまでの嘘八百記者会見を思い出した(笑)
普段野球はみないが偶々TVが点いていたので見た

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:55:06.18 ID:9pZTj5ow0.net
サッカーで生計を立ててるんだから別に金が欲しくて移籍しても別にいいだろ
あとお前の話は支離滅裂でわからん
唯一わかったことは在日ってことくらい

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:02:22.84 ID:qeCdFkby0.net
ジーコがどんな待遇だったか知っているのかね?
何年か前にTVで見たが来日したは良いものの
電車通勤で設備の整わない場所での練習を
余儀なくされ何度も故郷に帰ろうと思ったらしい

今の中国もそのような感じか?
兎にも角にも中国であろうが日本であろうが
新聞での扱いに言うほどの差はないだろう
ただブラジルは日系人多いので少しは報道されるのだろう
コーチングの技術や国民性は日本が勝っているだろうが
コーチングは長年の結果に培われたもので
ジーコの日本時代にはジーコ自らが指導していたりもした
中国に培う能力があるかないかは別として

何かレスを読んでると嫉妬しか思えないのだよな
フォルラン・カカウにしても金目だろう
Jバブルが去ったのにセレッソが
破格の金を提示したから獲得できただけ
そうしなかったら来なかっただろう
誰が数千万円もしくは1億円でプレーするのか
3億円提示されれば行くのは普通だろう

「ショックで震えることってあるんですね。金額を見て10分くらい無言でした」
「僕の年俸が上がらないと、後輩たちに夢を与えられない」
「誠意は言葉ではなく金額」
「井端が1回ゴネて3000万上がるのはおかしい」
「お金の問題じゃない。出場機会を求めた」
「もっと高い額を提示してきた球団はあった」

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:05:53.82 ID:kefTZs250.net
イタリア人が中国に耐えられるわけないって人はリッピ知らないんだろうなぁ

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:09:58.17 ID:8FB79ync.net
チョンか支那人やろなぁ

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:10:22.86 ID:kefTZs250.net
しかし今冬の移籍市場は静かだったね

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:19:09.01 ID:8VxqvqZ10.net
>>484
リッピは大丈夫だったけど、イタリア人選手はすぐに帰る人ばっかじゃん
それでも広州恒大は給与面はまだしっかりしてるだろうけど、他はどうなんかね?
上海申花はラブとかドログバが給与未払いで帰ったチームだったような

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:20:11.83 ID:RMcdLdoA0.net
まあ、大崩れしたクラブがドルトムントぐらいでリバプール、ミランはシーズン初頭より落ちたけど想定の範囲内っていう状況だからな。

そのドルトムントって冬のマーケットで動いたっけ??

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:21:12.05 ID:RMcdLdoA0.net
>>487
ラブはシティの後僻地に向かってまっしぐらだなw

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:22:02.78 ID:8FB79ync.net
>>487
アネルカ
ラブは山東

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:24:15.66 ID:XNJyyeCs0.net
>>488
カンプル

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:21:58.54 ID:Zpziu/Ka0.net
【移籍する選手】デル・アリ(MF)
【移籍元】MKドンズ
【移籍先】トッテナム
【移籍種別】完全移籍(シーズン終了まではMKドンズ、5年半)
【移籍金】
【ソース】http://www.tottenhamhotspur.com/news/dele-alli-signing-020215/

【移籍する選手】ダレン・フレッチャー(MF)
【移籍元】マンチェスター・ユナイテッド
【移籍先】WBA
【移籍種別】完全移籍(2年半)
【移籍金】 不明
【ソース】http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2015/Feb/Fletcher-bids-farewell-and-joins-West-Brom.aspx

【移籍する選手】アンディ・ケレット(MF)
【移籍元】ボルトン
【移籍先】マンチェスター・ユナイテッド
【移籍種別】レンタル(シーズン終了まで)
【移籍金】
【ソース】http://www.manutd.com/en/News-And-Features/Football-News/2015/Feb/andy-kellett-joins-united-on-loan-from-bolton-with-saidy-janko-going-the-other-way.aspx

【移籍する選手】フェデリコ・ボナッツォーリ(FW)
【移籍元】インテル
【移籍先】サンプドリア
【移籍種別】レンタル(シーズン終了まで)
【移籍金】
【ソース】http://www.inter.it/jp/news/9723

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:28:57.28 ID:Zpziu/Ka0.net
【移籍する選手】ダヴィデ・サントン(DF)
【移籍元】ニューカッスル
【移籍先】インテル
【移籍種別】レンタル(シーズン終了まで、買取オプション有)
【移籍金】
【ソース】http://www.inter.it/jp/news/9724

【移籍する選手】ティム・ケイヒル(MF)
【移籍元】ニューヨーク・レッドブルズ
【移籍先】上海申花
【移籍種別】完全移籍(1年半)
【移籍金】 フリー
【ソース】http://www.shenhuafc.com.cn/news_detail.php?newsId=5145

【移籍する選手】マルコ・ボリエッロ(FW)
【移籍元】ASローマ
【移籍先】ジェノア
【移籍種別】完全移籍
【移籍金】 不明
【ソース】http://genoacfc.it/notizie/borriello-e-un-giocatore-del-genoa/

【移籍する選手】ジェシー・リンガード(MF)
【移籍元】マンチェスター・ユナイテッド
【移籍先】ダービー・カウンティ
【移籍種別】レンタル(シーズン終了まで)
【移籍金】
【ソース】http://www.manutd.com/en/News-And-Features/Football-News/2015/Feb/jesse-lingard-to-join-derby-county-on-loan-for-rest-of-the-season.aspx

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:42:20.68 ID:OOoFCuQF0.net
あら、サントンはインテルに里帰りか。
マクスウェルの後に結構良かったけど戻ってどうなるかね?

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:42:55.20 ID:uIYEl+He0.net
ボナッツォーリは違うだろ?
インテルサンプに完全移籍で、インテルにレンタルで戻るんだろ?

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:43:47.83 ID:uIYEl+He0.net
ミス
インテルからサンプに完全移籍

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:46:45.77 ID:Zpziu/Ka0.net
>>495
失礼、こういうことか

【移籍する選手】フェデリコ・ボナッツォーリ(FW)
【移籍元】インテル
【移籍先】サンプドリア
【移籍種別】完全移籍(シーズン終了までインテルへレンタル、終了後完全移籍)
【移籍金】
【ソース】http://www.inter.it/jp/news/9723

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:47:16.30 ID:uIYEl+He0.net
対応はやいな、有能w

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:53:39.11 ID:Zpziu/Ka0.net
【移籍する選手】マーニック・ヴェラミジ(DF)
【移籍元】マンチェスター・ユナイテッド
【移籍先】シェフィールド・ウェンズデー
【移籍種別】完全移籍(3年半)
【移籍金】
【ソース】http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2015/Feb/Reds-sell-Vermijl-to-Sheffield-Wednesday.aspx

【移籍する選手】サイディ・ヤンコ(MF)
【移籍元】マンチェスター・ユナイテッド
【移籍先】ボルトン
【移籍種別】レンタル(シーズン終了まで)
【移籍金】
【ソース】http://www.manutd.com/en/News-And-Features/Football-News/2015/Feb/andy-kellett-joins-united-on-loan-from-bolton-with-saidy-janko-going-the-other-way.aspx

ケレットはDFだった、申し訳ない

【移籍する選手】フィリップ・ジュリチッチ(MF)
【移籍元】マインツ(ベンフィカからレンタル)
【移籍先】サウサンプトン
【移籍種別】レンタル(シーズン終了まで)
【移籍金】
【ソース】http://www.saintsfc.co.uk/news/article/20150202-filip-djuricic-loan-southampton-benfica-mainz-deadline-day-2244361.aspx

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:36:51.04 ID:PvRyF58G0.net
>>483
ジーコは「なんで一番理想的な国での仕事が一番最初だったんだろうか」と
最近のアジアでの仕事履歴を嘆いていたよ

あと中国での元一流選手って殆どがすぐ脱出してるよね
これはJリーグでは見られなかった現象
ドログバだったかアネルカだったかは
「ハーフタイム中にゲームしてたりしてプロ意識が低すぎて嫌になった」って言ってたけど

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:40:08.86 ID:ctvWFEC80.net
アデバは?

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:38:33.24 ID:+pf5FUMT0.net
アデハは残留

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:39:52.53 ID:3pJlDFuD0.net
イ・チョンヨンはクリスタルパレス移籍か

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:03:39.55 ID:nFjIEntw0.net
FC無職待ち
というかアギーレが一番大きな動きにwフォルランより先に日本からいなくなるとはw

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:09:34.35 ID:nFjIEntw0.net
移籍期間ないけどフリー監督リストも欲しいなw
オカンポスがマルセイユ移籍
期待の若手をライバルに売るってモナコもう野心無くなったか

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:18:58.37 ID:W3KvKSTm0.net
今フリーの監督ってスパレッティあたり?

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:24:40.21 ID:kefTZs250.net
スパレッティって今フリーなのか

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:26:01.87 ID:Zpziu/Ka0.net
>>506
ラニエリ
ルイス・フェリペ・スコラーリ
マラドーナ
マッツァーリ
マガト

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:29:28.23 ID:tiuJet6h0.net
レネ・クルヒンは?

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:00:29.04 ID:SkaYlMfS0.net
最近解任された監督探していけばいいんやで

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 19:10:45.21 ID:o4L/J8nX0.net
フェリポンいいかもね

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:27:23.43 ID:xtxNpSuI0.net
>>508
カパロス、ミチェル、ロティーナもフリー

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:47:13.16 ID:3pJlDFuD0.net
Zpziu/Ka0ネトウヨかな

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:48:36.89 ID:ga5fAy56.net
なんだこいつ頭おかしい

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:56:46.40 ID:uRBdDEKX0.net
スコラーリ今はグレミオの監督じゃないの?
解任されたの?

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:21:03.49 ID:o4L/J8nX0.net
フェリポンはグレミオみたいだな

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:48.16 ID:JHpcYLaf0.net
とりあえず移籍関連情報まとめて頂いた人達(一人?)お疲れ様でした!

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:44:00.18 ID:rvU/fnZj0.net
ハーフナーとかカッサーノはどうなるんだ?

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:22:17.53 ID:LEozytYX0.net
契約解除してフリーの選手は期間関係ない

520 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/02/04(水) 04:12:49.90 ID:DaZGi/Urm
http://news.livedoor.com/article/detail/9747494/
この人の場合はどういう扱いになるの?

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:35:12.08 ID:yAg/xSh10.net
アンデルソンも国へ帰りましたのでご報告

【移籍する選手】アンデルソン(MF)
【移籍元】マンチェスター・ユナイテッド
【移籍先】インテルナシオナル
【移籍種別】完全移籍(4年半)
【移籍金】 フリー
【ソース】http://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2015/Feb/Anderson-signs-for-Internacional.aspx

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:59:37.92 ID:l6YV+i/40.net
14-15冬の移籍金TOP10

http://youtu.be/wGDLKXsWli8

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:46:39.03 ID:J1RLzY3o0.net
>>521
古巣のグレミオではなく宿敵のインテルナシオナルに行くのかよ。

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:28:19.31 ID:KK3pJouL0.net
>>521
お、よかったじゃん

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:25.48 ID:GNaiWi2T0.net
ベン・アルファはどうするんだろう

526 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/02/04(水) 12:52:36.32 ID:BQY7KLydW
>>520
ヨーロッパじゃないサッカー国に行けばいいんじゃない。
アジアとか  まあ本人が行く気なさそうだし、そもそもすぐ怪我して休むから夏の移籍まで待てばよかったのにな。

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:20:47.96 ID:2bbZ26DU0.net
アンデルソンてまだ居たのかw
てっきり夏に移籍してたとおもた

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:33:13.01 ID:cJx8iSq30.net
>>527
ヘタに週給上げて長期契約すると、売るのもなかなか難しくなるのですな

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:28:01.00 ID:8KAU4hEN0.net
カッサーノとフェリペはいずこへ

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:45:03.71 ID:9jrSTSNY0.net
無職やで

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:08:51.41 ID:E46RwMdG0.net
でも所属元と契約を切ったんだからいつでもフリーで他クラブと契約結べるんじゃないの?
違ったっけ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:11:31.14 ID:c7oY0r+k0.net
ニューカッスルでU21の試合出ちゃってそれがカウントされて
1シーズン2チームまでしか試合出れねーからもう今シーズンは塩漬け
でニースはそんな週給高い選手抱える余裕無いから契約切ったんじゃ

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:49:20.07 ID:OSdpZSpf0.net
>>529
フェリペてだれ?

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:21:41.80 ID:T+DoyTfT0.net
フェリペ・ディアス・ダ・シウヴァ・ダル・ベロ
って選手

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:22:06.45 ID:dsinYLlx0.net
コウチーニョだろ
リバプールじゃ全然ダメだったからね

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:28:24.30 ID:obwP6bow0.net
コウチーニョ契約解除になったの?

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:31:34.44 ID:DUMgootm.net
嘘乙

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:29:25.74 ID:PiBu+4o30.net
コウチーニョ最近クロースやらモドリッチやらスアレス色んなやつの名前出されて大変だよな
インテルから出てよかった

リヴァプールもインテルもいい若手揃ってる

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:31:02.05 ID:bcVsoHxz0.net
コウチーニョはリヴァプールの中では別格だよな
見てて楽しいもん

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:50:50.38 ID:DUMgootm.net
スターリングにポジション取られた印象

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:08:36.53 ID:EVJkq36U0.net
まぁ昨季後半はSASの下にスターリングってのが多かったね

巧さではリヴァプールの中では一番だけど、やっぱ決定力でスターリングより世間的な評価は低いな

リヴァプールの若手の中では最近チャンも凄いな、特に昨日のFAリプレイでの活躍は目を見張るものがあった

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:10:16.11 ID:7r4YX/W30.net
コウチーニョをそこまで評価してるのはレッズ贔屓の人だけでしょ
良い選手ではあるけどビッグクラブでは難しい典型的なテクニシャンって感じ

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:11:48.66 ID:7r4YX/W30.net
下部の下位相手に活躍して目を見張る言われても・・・
そろそろレッズスレにお帰りになった方が・・・

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:15:23.29 ID:t0YuOhHv0.net
自演失敗かただの連投かどっちだ

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:21:18.42 ID:7r4YX/W30.net
どこがどう自演してるように見えるのかわからんのだが

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:48:06.48 ID:Vr88qDPi0.net
しかしリバプールはイスタンブールでの逆転優勝以降選手の入れ替わり激しいな。

あの時の中心選手が引退したり、他所へ移籍したりもあるが入ってくる選手がなかなか残らない。

フィットしない選手が少し前のシティ並に多いような。

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:36:03.85 ID:IvyiwTdh0.net
もう10年前の事じゃん
10年経てば殆どのビッグクラブはメンツ変わってるよ

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:45:34.86 ID:EVJkq36U0.net
そりゃCL出れないし、監督、戦術も代わってるし、大量補強してるしな

ロジャースで行くと決めたみたいだし、若手主体にシフトしてるし、まぁtop4は戦力予算的にも厳しいし、スパーズみたいな似たチームもいるけどこれからでしょ

ユナイテッドがこけた時にバロなんか取って自爆したのは世間的にはかなり痛いけど今立て直してきてるしミランみたいに未来が全く見えない状況ではない

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:46:50.35 ID:EVJkq36U0.net
守備が常に死んでるのはヤバイけどな
ミニョレとか使い物にならんし

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:54:13.04 ID:t0YuOhHv0.net
バロちゃんてプロから見るとロマンに溢れてるのかね
素人にはわからんけど

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:33:15.73 ID:YgUnR0350.net
>>548
監督がしっかりしてるのは大きいね
CL常連は不可能では無いと思う

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:28:17.24 ID:Gz83Vtvv0.net
ロデイロがコリンチャンからボカに移籍
なんだかんだ名門渡り歩いてる

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:42:13.37 ID:sNlb7fPj0.net
>>548
リバポもスパーズも補強下手だよね

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:30:48.93 ID:eipZQg3Z0.net
>>553
まぁスパーズはベイルの金全部使ってあれだからしょうがないけど
元を言えばそれだけビッグネームになる選手を二人も連れてきてたって事はうまいんじゃないの?
他が二の足を踏んでたエリクセンも完全にプレミアでいけてるし
スパーズの問題は監督ころころ変わることだろ

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:09:53.49 ID:hfgoNDhl0.net
>>551
面子見るとただの中堅だしかなり難しいと思う
スパーズやセインツあたりはともかく
他のプレミアトップでスタメンレベルのスターリッジくらいだし
スタジアム増設でお金使えなくなるしね

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:53:40.05 ID:3gYTZ8qj0.net
もうお前らプレミアスレに行けよ

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:12:05.97 ID:KIM12MNa0.net
>>555
そう?
アーセナルgdgdだし、面子で言うならスパーズ、セインツには負けてないだろ

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:06:03.38 ID:7r4YX/W30.net
だから最初に注意したんだよ
最近のレッズサポって一番ガキっぽくて性質悪いんだから
GLも突破出来なくて順位もギリギリEL圏内の中堅がなんでこう強豪面出来るのか不思議でしょうがない

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:07:52.67 ID:JoXKipma0.net
どこサポかは知らないけど、一番ガキっぽいレスしてる人はあなたのような・・・・・・・

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:19:34.06 ID:7r4YX/W30.net
まぁ俺もガキだしもう自重するけど
レッズサポの人もいい加減自重してほしいわ
スレタイくらいは読めるだろうし

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:32:06.29 ID:+8yiiCJ/0.net
お前がアンチリバポなだけにしか見えないけど

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:08:34.54 ID:SYzEGQHt0.net
リバプールが補強上手いとかないわー

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:15:34.36 ID:oC/qgjN70.net
普通の雑談に対してリバプールが嫌いだから過剰反応してるようにしか見えんわな
思うんだが、自分が好きなチームだからって、こんなとこでそんな無意味に褒めて満足するもんかね?
俺なら好きなチームに対してはむしろ厳しく見ちゃうぐらいだが、まぁそこは人によるか

総レス数 1008
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200