2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■□■☆☆JUVENTUS 306☆■□■□

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2014/12/01(月) 03:53:11.03 ID:S4bcTWaH0.net
      ,. -─- 、
        /,  |||||  ,\
      / il||  |||||  ||li.`、
      ,i .JUVENTUS. i、
     .i Iニ---──---ニI l.
     |  |||||  |||||  |||||  |
     |  |||||  |||||  |||||  |
.     l. ||||| lVVl ||||| .l
      l ||||| _ニニニ、 ||||| ,!
.       `、.゙l|| |,ぇ`v゙| ||l゙ /
         \゙ ヽ'^>'ノ ゙/
         `‐---‐'´
         30 sul campo


       Forza JUVE!!
【Juventus.com】http://www.juventus.com/
【専用実況板】http://jbbs.livedoor.jp/sports/34782/
【Universo bianconero】http://diario-kuni.blogspot.com/
【Youtube juventus official】http://www.youtube.com/juventus
【Juventus' official Twitter page】http://twitter.com/#!/juventusfc
【Delpiero official blog 日本語版】http://delpieroale.blogspot.com/
【ユヴェントスFC Official Online Store】http://www.juvestore.jp/index.html


前スレ
□■□■☆☆JUVENTUS 303☆■□■□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1361237366/(実質304)

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:35:25.95 ID:9QWV6WBE0.net
>>412
3ー0で負けたチームよりはマシなんじゃないか?

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 10:49:19.41 ID:2jlUONZS0.net
>>409
1-1になって以降の決定機を決めてれば十分勝てたよ

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:03:40.59 ID:+Z2KalAJ0.net
恥さらし共が二度とCLの舞台に立つなゴミ

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:12:13.58 ID:8nqDoJXT0.net
どちらかが勝ってもおかしくなかった
ただ最初はユベントスが縮こまっていたように見えた。そこを突かれたのは残念
サッカーは序盤と終盤のゲーム、そこでの失点が試合を決めた

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:22:21.05 ID:aCW3Ef+W0.net
カッパのユニフォームに戻したほうがいいよ

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:30:20.31 ID:qAohaCs50.net
ここが日本に来ても興業的に失敗に終わってた

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:35:10.70 ID:AIPLzqUN0.net
ポグバがPKがうんたら言ってるぞ。
エリア外だったようにも見えたが・・・

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 11:44:46.74 ID:SeOo3v/K0.net
他サポだが強かった。
マルキジオはスペインリーグに行くべき

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 12:24:22.12 ID:O8dWfAYvO.net
レアルよりは強かったよ

423 :U-名無しさん@実況・\(^o^)/です:2015/06/07(日) 12:40:58.10 ID:bhYuo26+0.net
大正義バルサ、八百長セリエに


大 勝 利

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:08:40.46 ID:UD/wYmWk0.net
ざまあみろ八百長低レベルヤオントスwwwww

なーにが堅守だ笑わせるなカス死ね



最強バルサ ヤオントスをぶっ飛ばして

完 全 優 勝

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:27:01.45 ID:ds8y+5KW0.net
決定機を決めていればとか言い出したらキリがなくないか?
バルサも決定機を外したりジジが止めたりしてるわけだし

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:42:29.87 ID:eAUGylTq0.net
たしかに
サッカーはとどのつまりいかにゴールを挙げるかのスポーツだしな
しかも決定機なら・・・

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 13:49:51.22 ID:aX74KEoR0.net
まぁユーベはここからだろうな
開幕当初はベスト8が目標とか言ってたぐらいだし。


今季は運で決勝来たとか言われてたけど、決勝見て実力だったってことは分かった。
インテルが優勝した時のバイエルンも運で決勝来たとか言われてたがそこから化けた。
ユーベもそうなれるか。

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:07:48.88 ID:y3Ms7HdZO.net
>>425
言いたくもなるんじゃない。感情は有るんだし
だってあのコンテ切ってアッレグリ呼んで疑心暗鬼でニヤニヤしながら見てたらまさかのファイナルだよ
ピルロ出てくらしいし。ビダルポグバ辺りの去就だって心配だろうし
マルキージオのミドル二本、
テベスのペナ付近の巻いて隅狙ったシュート
、ポグバの頭ひとつ出たヘディング等々
この辺が運良く一つ入っちゃえばなーw

最近のバルセロナはファイナル付近の常連
噛み合ってた新加入の選手達もファイナルはプレッシャー掛かるかと思ったら落ち着いててその辺も実力以外で多少差を感じたかな
流石に試合終了辺りでは何人か感情は出てたけどさ

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:08:32.72 ID:HQvkwmj10.net
いやー泣いたなそして寝た

振り返ってみてもやっぱり素晴らしい試合だ
攻撃にももっともっと全勢力でいきたかっただろうけど後ろのケア考えるとまあ無理だ
序盤の失点もあってマジで難しすぎる試合になった
最後のペレイラあそこで決めてたら俺の中のヒーローだったなw

監督が言うようにこれが始まりっつー事で
全てにおいて魅力的なチームで誇りに思う
補強してさらに熟成してこれから黄金期築いて欲しいわ

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:14:53.82 ID:eAUGylTq0.net
ほんとディティールが勝負をわけたナイスゲームだったよ
前を向いたメッシはユーベDFをもってしても止められないわな
ピルロ出さないほうがいいって声もあったがいいプレーみせてた

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:27:29.76 ID:TMvJiNXa0.net
割とガチな話しユーベってマドリー以外の強豪と当たってないし、来年どころかこれから10年はCL決勝無理だと思うよ。
バイヤン、シティ、PSGぶっ倒してきたバルサとは全然格が違う。

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:29:17.66 ID:FTMlrKGN0.net
メッシ持ったらファールで潰すの徹底してたし抑えてた方じゃない?
前向かれたらああなるわ

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:35:21.14 ID:8pawfsmA0.net
まぁ実際のところユーベの戦力なんてここら辺だろ
運が良かったのもある

クラブ格付けランキング
(怪我人は無しと考慮する)
(+や−の差は微量だが、アルファベットが変わると大きな差がある)

S バルサ
S− バイヤン・レアル

A+チェルシー・PSG・マンU
A ユーベ・アトレチコ
A− マンC

B+アーセナル
B リバプール・レバークーゼン・セビージャ・モナコ・ドルトムント・バレンシア・ポルト・ベンフィカ・インテル
B− ガラタサライ・ナポリ・ローマ・PSV・アヤックス・ゼニト・スポルティングリスボン・リヨン・ヴォルフスブルク

C+ バーゼル・マルセイユ・シャルケ・トッテナム・CSKAモスクワ
C ミラン・シャフタール・オリンピアコス・ラツィオ・セルティック
C− ドニプロ・アンデルレヒト・スタンダールリエージュ・フェネルバフチェ

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:55:52.91 ID:lMpSNQ3f0.net
PK見逃してもらって安定の買収でも負けたのだから悔いはないなあ
そもそもモナコ戦で散ってたし

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 14:56:57.73 ID:Fe7cbiH50.net
ユーベからはドル、アトレティ臭がするわな

そのシーズンのCL台風の目になれるけど、継続して優勝争いには加われない難敵止まりのクラブ

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:08:53.16 ID:N9hx92SF0.net
ドルやアトレはリーグでの2番手3番手ポジションだからな
ユーベはセリエ1番手だし有能なイタリア人を搾取する側
搾取される側の2クラブとは違うと思いたい

そう言いつつポグバなんかが出て行きそうだけどw

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:09:34.36 ID:5jbEGLLb0.net
情報を遮断して、今録画見終わった
前半は生きた心地がしなかったけど、後半の同点後は結構ユーベのペースっぽくなってたから、もしかしてとも思ったが。。。
まあ、バルサのトリデンテはやっぱバケモンだったわ

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:20:48.43 ID:jOHFY2lq0.net
リーグだと中盤が異次元レベルだけど、やっぱバルサ相手だとポグバしか通用してなかったな

ビダルがただのチンピラレベルだったのには泣いた

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:23:32.73 ID:CLzafo2G0.net
で??

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:25:16.68 ID:y3Ms7HdZO.net
四人のハイレベルな中盤置いてあれだけ異常な負担掛かるんだもんな

後ブッフォンも当然良かったけど相手キーパーもさりげなーく良かった
セービング良かったしフィード上手かったし足下の技術有った
ただでさえ強いのにエンリケがカウンターも上手く仕込んじゃうし中々隙は無かったなあ

でもマルキージオのヒールからの展開はマジで熱かった
あれ見れただけで幸せだわ

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:44:31.73 ID:jOHFY2lq0.net
>>440
同点した後の「いける」感はすごかったな

で勝ち越された後の「やっぱり」
最後のダメ押し弾で「儚い夢だった」って感じ
ホントに良いゲームだった

442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 15:55:58.70 ID:y3Ms7HdZO.net
>>441
リヒトシュタイナーがマルキージオを完全に信じてディフェンス捨てて走り込んでるんだよね
そしてサイドから柔らかいグラウンダーのラストパス

あの二人の一瞬の関係性は感情が動かされたわ
相手が相手だし本当いい夢見させて貰った

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:09:05.39 ID:RuA76ow+0.net
>>436
ミランやユーヴェが世界の最終到達クラブだった時代じゃないんだから
ビッグネームではあるけど今はそれらのクラブと大差ないでしょ
というかまともなレスが多いけど普通の人は皆非難所にいるんじゃないの?

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:35:25.18 ID:xa9jc/yA0.net
>>438
むしろポグバは通用してなかっただろ
背が高いのとジャンプ力があるからヘティングはほぼ競り勝ってたけどそれだけだ
そしてユーベは同点決めた時間帯くらいしか見せ場がなかった
全体的に見て圧倒的な実力差だったしユーベは普通に弱かったわ

こんな酷いCL決勝を見たのは正直久しぶりだ。代表の国際試合で言えば
イタリアがスペインにフルボッコされたEURO 2012の決勝みたいなもんだったわ

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:56:13.03 ID:RuA76ow+0.net
スコア的には最後の最後まで僅差だったからEURO決勝の大敗よりはインパクトなかったでしょ
そもそも代表レベルではスペインよりもイタリアの方がずっと格上だった(歴史的には現在もだが)のに対して
ユヴェントスは久しぶりの決勝戦で相手も近年で最も優勝してるチームだったし

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 16:59:50.53 ID:uNHehTmF0.net
MSNをいかに止めるかと戦前からいわれてたのに、Mのドリブル止められず散在起点とさせ、SNに失点。
これでは勝てません。

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:03:32.01 ID:kBdchuvk0.net
初見でバルサ止めれたら凄いけどな。

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:05:41.80 ID:7hz5aqep0.net
>>386
直接対決の結果は個人よりもチーム力によるし
同じような関係性でも個人評価はブッフォン>カシージャスだし

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:45:33.57 ID:8YLh4pn80.net
>>448
カシージャスは被シュート1位で失点数最少というとんでもないことやったGKだぞ
ブッフォンも世界一と認めてたし

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 17:59:28.49 ID:7hz5aqep0.net
ブッフォンと樫は常にお互いをベストだと言い合ってる
多分今後もノイアー無視して言い続けるw

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 18:07:43.26 ID:s+cKf4FT0.net
2点目の失点だよな。あれはもう仕方ない。4枚揃ってて
やられるんだからさ。でも勝てない相手では無かったわ。
それにしてもパスミス多すぎだった。らしくない

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:06:57.79 ID:l7Rr45nj0.net
キエっリーにがいればっていう意見が少ないけど、いても変わんなかったのかね?

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:41:09.18 ID:q3KP3kA80.net
あのピッチだとキエッリーニが出てたらズッコケてただろうからな

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 23:49:23.88 ID:TscyCt220.net
カバーニよりはペルシの方が
まだ現実味があるな
29歳で5000万ユーロと
31歳で1500万ユーロなら

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 00:10:24.47 ID:Y1c/owi1O.net
>>452
キエッリーニが出れてサブとかにでも居たら同点以降の展開次第で352のオプション使えたかもな
それで延長戦逃げ切ってペナルティシュートアウトでブッフォンが借りを返す展開とかさ

ただ再度引き離された

ファイナルのスタメンは全員バルセロナ相手に良くやったと思うよ。話題に出ないのはそれも有ると思う
アッレグリの采配も特に問題ない
4312の多少不利なサイドの守備でバルセロナの3トップをギリギリの所で抑えて機能はしてたし

そりゃあ人によってはモラタ良かったし最後点取んなきゃダメだからジョレンテと無理矢理併用しろとか有るかもしれないけど
セオリーを考えたらベストにそこそこ近いベターな采配かなあと

456 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 01:00:43.28 ID:ZJ2e9rAo0.net
>>444
不思議だな。いい試合だったもんだからこのスレ覗いたけど実力差なんて感じなかったぞ。テベスが少し前のテベスなら決めてそうなとこあったろ。逆にブッフォンじゃなきゃ決められたとこあったし。

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 01:48:10.37 ID:ZUFtJC9/0.net
>>456
さすがにそれは盲目すぎるよ
いくらユーベ贔屓だとしても実力差は歴然だった
スコア的には接戦だったけど基本的にユーベはファールやラフプレーでなんとか止めてた部分が多かった
審判がユーベ寄りだったから良かったけど、退場者が出てもおかしくなかったよ

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 01:57:01.95 ID:bIUx7n9y0.net
2点目でメッシにかわされたのはボヌッチ?ピッチに足を取られなければシュートコースは切れたかも

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:10:51.61 ID:fS4BrvF70.net
関係ないな、ピッチが悪くなけりゃもっとゴール決められてるような決定的シーン何度もあったし

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:21:58.09 ID:gQYP4yy70.net
ヤオサオタ帰れよ

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:47:25.06 ID:nes+xu970.net
別にバルサオタにはならないだろ
しっかりと現実を見るのも大事
スタッツでもバルサが圧倒してたしユーベはファールじゃないとメッシ止められなかったのも確か
でも、だからと言って一方的なレベル差が合ったとは言ってないよ
ユーベが勝つチャンスもあった

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 02:49:14.03 ID:7lhn096Y0.net
ブッフォンとカシージャスならタイトルでは後者だけどキャリア通しての個人評価では
ほとんど五分かブッフォンがやや上
ノイアーがやらかさなければ引退時の評価では今の現役で一番になるだろうけど

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 04:34:06.40 ID:zeiAjetZ0.net
ブッフォンは派手だからな
完成度ではノイアーがもう頭出てるかもしれん

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 07:27:11.70 ID:AaZAZTrz0.net
いや良くも悪くも派手なのがカシージャスで
完成度とスキル全般でブッフォン
ノイアーはニュータイプ

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:25:19.37 ID:cYrP6btQ0.net
正義のチームが勝った
  ただそれだけだ

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:21:14.71 ID:ypL6sU1b0.net
とにかくいい試合だったわ。負けたけどまあ満足

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 09:56:32.38 ID:hVUq/q+/0.net
俺は不満。もっとやれた。パス、シュートの精度が普段より格段に落ちた
普通に勝てた相手

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 10:12:55.24 ID:hU4pV1320.net
テベスがポンコツすぎた
エース対決は完敗

469 :サンペドロ ◆wVMEFgLJnY :2015/06/08(月) 10:13:55.88 ID:WzDOTUXo0.net
ラフプレーでも何でもいい

結果がすべて

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:04:43.02 ID:GZ9vt0sG0.net
ポクバは過大評価

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:08:06.45 ID:XDMCT1CG0.net
録画を見直すと攻守で一段レベルの違いがあるな
バルサは負けないように慎重に試合運びしてただけだわ

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:18:32.22 ID:Kg/U20sA0.net
今のユーベがレアルやバイエルンやチェルシーより下はねーよw
バルサ>>ユーベ>>

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 15:21:07.33 ID:Kg/U20sA0.net
今のユーベがレアルやバイエルンやチェルシーより下はねーよw
バルサ>>ユーベ>>>パリSG>>レアル、バイエルン>>アトレティコ
バイエルンはロベリー高齢化でさらに弱くなりそうだ

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 17:38:36.39 ID:fYo7yk1x0.net
Bに落ちて、数年間はセリエでも低空飛行の時代を思い出して
アンセムが流れ、ユーベのユニが映った時に泣けたわ

いい補強と維持して来年以降もベスト4の常連になってほしい

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 18:24:31.30 ID:T3pcd7yO0.net
確定じゃないがイグアインが来るのは凄い心強いだろうけど
案外チームのバランス崩すんじゃないかと危惧する感じが拭えない

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 19:59:02.44 ID:EQLr30Zq0.net
来期はテベスとモラタとポグバとビダルとピルロが抜けるんだよね?

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:18:40.59 ID:w8KC0gsw0.net
>>473
いや、バイエルンには負けるだろ。
バルサが本気出したのってバイエルンだけだからね

それとアトレティコに2連敗したのに何で一番下なんだよw

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:24:58.07 ID:8XPp7uzs0.net
ビダルのバルサ移籍残念だな・・・

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 20:32:56.47 ID:w8KC0gsw0.net
ユベントスは試合中に24回もファウルをしている。
4分に一回はファウルで止めている事になる。

退場者が出なかったのは、プラティニがいたからだろうな。

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:43:10.25 ID:6914MH000.net
圧倒的なパスワークで先制。
ユーベが同点とし攻勢に出たら、凶悪カウンター発動。
結局、同点の時間って計17分なんだよな。
相手のいいところを引き出しつつ、確実に勝つ。
バルサのサッカーは横綱サッカーだったよ。

481 :トッティ厨 ◆ReoiugRLB. :2015/06/08(月) 21:43:52.66 ID:cUzFFmxU0.net
エブラの準優勝最多記録ってさ
やっぱ不名誉な記録なの・・・?www

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 21:56:52.59 ID:ogr04CHP0.net
最多MOMの活躍で優勝した全盛当時のワールドカップから約10年。
最後の一花かと思ったEUROのベストイレブンからも3年。
もういい加減ピルロはお腹一杯。

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:42:27.08 ID:LDn6qVNn0.net
>>481
ホントにトッティ廚ならCL決勝に出れるだけでどれだけ素晴らしいことかわかるっしょ

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:52:54.42 ID:2P4JqkNK0.net
マルキジオやバルザーリとかいい選手だとは思うが
ここ何年かのイタリアって国産選手の小粒化が目立つな
昔はスペインあたりよりもワールドクラス生んでたのに

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:55:20.74 ID:2P4JqkNK0.net
ここじゃなかった

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 01:01:59.14 ID:yKL/tOsX0.net
マルキジオはどう考えてもワールドクラスだろ
しかも絶品のイケメン
ペレスの胸がときめくのは時間の問題
更にはセリエで監督してたベニテスが監督になった・・水面下で一気に話が進むなんてことも・・・

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 02:37:07.10 ID:UFmbwNha0.net
ないないw
マルキジオはいかにもイタリアンて感じのイケメンだが
ミドル外しまくるうえに若くもないし

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 05:53:44.56 ID:2QQ8/zuZ0.net
今回のユーベはドリブルやワンツーで抜かれると、
レイトタックルで相手をはじき飛ばすの繰り返し。

感想なんだけど・・・
イタリアの守備、昔と比べてレベル落ちたなと感じた。
プレミアと同じで大型の選手ばかり獲って、足元はヘタクソな選手が多い。
数十年前はスライディングでボールだけかっさらってたのにね。

今はボールじゃなくて、相手だけを止める事しか考えてない。
ちょっと拍子抜けしたわ。

お疲れ

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:05:05.15 ID:7Lf7lML30.net
久しぶりにCL決勝だけ見て足元下手とかw
ところどころ矛盾してるよね。釣りならもっと勢いあるスレでやれよ

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 07:26:04.38 ID:H3xtfpY60.net
>>484
何年かというよりも2006年の優勝以降は中盤以外の選手の質が落ちてるよ
大昔の一部の時代を除けばスペインよりもイタリアの方が選手の質で上だったけど
この10年近くに限ればスペインの方がずっと上

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:35:46.19 ID:2QQ8/zuZ0.net
・ベニテス、マドリー会長にモラタの買い戻しを要請か

・テベス獲得を狙うアトレティコ、選手の決断を待つ


ごっそり抜かれるのかw

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 10:53:23.22 ID:8kBji//j0.net
テベスは仕方ないにしても、モラタはレアルに戻らないと公言していたのに出戻りしたら悲しいな。

まぁスペイン人には致し方ないのかもしれんが。

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:52:10.33 ID:+rvHRc1L0.net
好事魔多しだよな
ユーベの時間にカウンターに沈んだんだから
メッシのケアだけはいつでもしないとな
あそこ以外はメッシ結構おさえてただけに悔やまれる

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 18:38:00.93 ID:6Htlb5UI0.net
どーやらポグバ、バルサ行きたいみたいね

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:05:14.37 ID:0RXNs9Ya0.net
ネイマールがバルサにボコられて移籍決断したやつに似てるな

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 19:43:35.35 ID:NggxSjKx0.net
ユベントスがファン・ペルシーに19億円で正式オファーへ(Soccer Magazine ZONE web)- Yahoo!ニュース :
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150609-00010014-soccermzw-socc

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 20:46:57.03 ID:2QQ8/zuZ0.net
>>494
去年からポグバはパルサ行きたいって言ってたろw

バルサに点差以上にボコられて、ショックによる憧れかな。

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 22:47:17.42 ID:QwSkp0B10.net
>>497
ポグバの決勝の消極的なプレーを見てる限り最初から
「どうせ勝てねーんだろうなー」っていう諦めが見えてた
そして本人や代理人やユーベ自体が本当のビッグクラブに移籍するのは想定済みだったと思うし
どこに行っても仕方ないよ。元々移籍金ゼロの男が7000万ユーロをユーベに残してくれるんだし御の字じゃないか

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:02:36.50 ID:vwhsnqdj0.net
ポグバ=本田

移籍金ゼロでプレースタイルも似てる

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:48:20.08 ID:NggxSjKx0.net
>>497
ボグバ、スペインの2チームに行きたいって、公言してなかったっけ?

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/09(火) 23:50:35.10 ID:HTs7K0w00.net
ケディラ4年契約で決まったか
でもなあ、本当に使えるんならレアルがシーズンで使ってると思うんだよな

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 01:14:36.18 ID:gVZhryEK0.net
>>501
ブラジルW杯の試合見てたら分かるけどこいつ無しじゃ優勝できないってくらい良いプレーしてたよ
モウ・レアルの時もかなり活躍してたしアンチェロッティに合わなかったんだろう
ただユーベとアレッグリに合うかどうかは確かに分からないけどな

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 02:39:42.54 ID:S2my5uRO0.net
>>502
決勝にケディラ出てたら延長戦にならずにドイツあっさり優勝してただろうからなあ

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 06:01:45.08 ID:h437+XVU0.net
レアルで干されて他チーム行ったらCL優勝しましたってよくあるパターンだしな

505 :名無し募集中。。。:2015/06/10(水) 07:59:20.63 ID:stHJbmng0.net
スナイデルの話はそこまでだ

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:12:25.35 ID:NbF5XX9H0.net
ケディラは冬にアーセナルに移籍する筈だったのが、給料で揉めてる間に、アーセナルが冬にレンタルから戻した育成選手のコクランがまさかまさかの大覚醒。
そんじゃいらねぇーわってことで破談になったんで、マドリーじゃ構想外になってた

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 10:29:16.46 ID:iWAXdjNy0.net
ロッベンの話題か?

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:21:02.00 ID:5ZdXG9Xe0.net
こんな自分にも気づいたらできた
もう淋しくないね!
夏本番前、超本命が自分へのご褒美だね

●ak▼kun.net/c12/5054kimi.jpg
●をdに差し替え、▼を削除

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:18:08.54 ID:pV8L66nN0.net
>>504
レアルマドリーは選手を見る目がない

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:25:40.73 ID:UNEG1LBi0.net
ロッベンもスナイデルも干されたわけじゃねえ

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:41:47.86 ID:on1i2VbS0.net
テベスが居なくなると、ユーベ的にも戦力的に地味に痛いと思うんだが、
他に10番付けられる候補って、誰が居るんだ??

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 17:55:08.57 ID:FBZqu+cB0.net
ミランがイブラとジャクマルのW補強成功

ベルトラッチとコンドグビアも狙っててスタメン総入れ替え

来季はリーグ戦が面白くなりそう

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/11(木) 20:31:14.38 ID:aYP+KWNn0.net
テベスってなあ
いまいちユーベの為に的なのを感じない選手なんだよなー
転校の多い子で何となくクールみたいなもんか
戦力的に痛いが10番はそういう器も含めて決めたいとこだな

514 :風来のシレソ:2015/06/11(木) 20:50:19.61 ID:vwyRI5DN0.net
最近のマドリはブサイクだと、どんなに上手くても放出される。

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200