2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓〓 Liverpool FC 〓 566 〓〓〓

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:54:17.23 ID:6NnQhAzo0.net
前スレ
〓〓〓 Liverpool FC 〓 565 〓〓〓 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1420515748/
【Club Data】
 ・創立           1892年
 ・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
 ・クラブカラー       赤
 ・愛称            レッズ(The Reds)
 ・オーナー         ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
 ・監督           ブレンダン・ロジャーズ(Brendan Rodgers)
 ・ホームスタジアム     アンフィールド(Anfield)
  所在地            Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
  収容人数          45,276(全席シート)
 ・所属リーグ          イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 https://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 https://twitter.com/lfc
【公式YouTubeチャンネル】
 http://www.youtube.com/liverpoolfc
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/
【公式Google+】
 https://plus.google.com/+LiverpoolFC/about
【公式Instagram】
 http://instagram.com/liverpoolfc

333 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:32:05.30 ID:Wmx144ki0.net
正直アレンもルーカスも足りてないからなぁ
で、どちらの上位互換が欲しいかって言ったらルーカスだな
デルフならどっちの上位互換でもあるけど

334 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:35:18.10 ID:kVv+QA9k0.net
まぁ代わりに選手連れてこられるならルーカス売却も有りっちゃ有りか
でもヴィラの試合全然見ねーし、デルフってどんな感じなのかわからねー

335 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:35:24.95 ID:Wmx144ki0.net
>>330
現状見るとルーカスはスタメンだしね。この役割こなせるの今んとこルーカスだけだし
でも両者控えにまわるとなるとアレンのが有用性あると思うわ
出来る役割とポジションの幅が広いし

336 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:37:50.57 ID:KCkm8iEt0.net
さあ帰って来いベニテス。
ベニテスなら来る選手のレベルも上がるわ。もうゴミの量産は打ち止めてくれ。

337 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:39:52.49 ID:kVv+QA9k0.net
ラファとかもう勘弁なんだよなぁ

338 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:40:26.19 ID:Wmx144ki0.net
>>334
リバプールの中盤で言うとヘンドが1番近い。
足も結構あるし、守備も結構良いし、崩す能力は高いとは言えないけどパスとかもまあまあ上手い。
そしてこれまたスタミナ野郎。バランス感覚いいし、効果的な動きが目立つ選手だね。

339 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:40:53.20 ID:JbPAHTaN0.net
スパーズで干物になってるカプー、デンベレ、パウリーニョでも欲しいぐらいリバプールのボランチ陣って弱いよな

340 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:41:51.47 ID:1T7bcl3QO.net
やっと疫病神が消えてくれるから来期は期待できるな

341 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:42:39.85 ID:Wmx144ki0.net
ヘンドの体格やフィジカルを落として、そのかわりよりちょこまか動けるようにした感じかね

342 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:43:09.57 ID:Wmx144ki0.net
>>339
正直どれも欲しいなw

343 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:43:20.71 ID:HX+YqWAm0.net
>>332
ジェラードがいたからチーム作りで立ち遅れたのも事実

ルーカス干してた時期も無駄だったしジェラードを庇うために他の選手を叩く時期が無駄だったし
今でもジェラードを休ませれば活躍するとかていのいいこと言ってスタメンで使わないといけない
それでアーセナル戦のパフォーマンス
2列目で使おうが3列目で使おうが邪魔なだけ
FAカップでFKとかでゴールきめてジェラードは必要だとか抜かしてるやつがいたがゴールシーン以外は消えてたしジェラードがいなかったらもっと楽に勝てた相手

344 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:45:24.94 ID:N7E7lfeN0.net
パウリーニョはいらん

345 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:45:27.31 ID:+z/Z2QrI0.net
>>335
それは同意だけどなんせ幽霊部員すぎるわ、アレン
必ず離脱するからこれ以上チームにフィットすることが多分ないんだよな
ルーカスは今のポジで継続させて様子見してもいいと思うんだが
ルーカスとジェラード出すとヘンド以外チビばっかだし

346 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:56:39.07 ID:kVv+QA9k0.net
>>338
アレンを出してってならわかるが、それだとルーカスの代わりに来るにしてはタイプが違うな
まぁルーカスのようなアンカーをロジャーズが重要視してないのかもしれんな

347 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:00:58.60 ID:Wmx144ki0.net
>>345
そう、そこなんだよね。
アレンは怪我しすぎなとこも踏まえて足りてないんだよね。
スペシャルな選手だったらそれも我慢して体質改善を待つけど
アレンみたいな便利屋にこんだけ怪我されるとなぁ・・・

348 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:03:57.00 ID:WinB+CmS0.net
レイナ→ミニョレ
アッガー→ロヴレン
ルーカス→デルフ
ジェラード→?

着実にレベルダウンしてるな

349 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:07:51.10 ID:Wmx144ki0.net
>>345
根本としてルーカス、アレンこの辺のランクの選手をダブつかせておけるチームじゃないんでしょ。
どちらかとなったら値がつくルーカス。
さっきも言ったけどアレンは出来る役割に幅があるし、守備的な事も出来るし、途中からでも入れるタイプだしね。
順調にいってどちらかベンチにいれるとなるとどうしてもアレンだろうし。ただ怪我しすぎなんだよなー。
ルーカスの方が値がつく理由もまさにこれだし。

350 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:07:57.33 ID:OMNs+Uv50.net
今のレイナはひどいぞ
試合出てすぐ肉離れ起こして今も離脱中だもん
しかも相手との接触が無い場面で起こしたからね

351 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:09:02.35 ID:/cR12THc0.net
やる気ねえレイナや衰えたアッガーも大概だったけどな
あとルーカス>デルフってのは違くね?

352 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:13:04.70 ID:/SePPI6Q0.net
>>348
さすがにルーカスがデルフになったらレベルアップでしょ。
ルーカスはプレミア半分より上のチームはどこも欲しがらないでしょ。

ロブレンも酷いがアッガーもリバプールでの最後は酷かったぞ。
ロブレンはまだ改善の余地もあるけど、アッガーはもう色々な能力がプレミアに付いていけなくなったって感じだった。

353 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:17:48.03 ID:HX+YqWAm0.net
ルーカスとデルフは全くタイプが違う
デルフはヘンドに近いビルドアップ能力はそんなにない
ビルドアップ能力のあるのはルーカスとアレンだけ
ジェラードなんかにビルドアップ能力があるとか言ってたやつはサッカーをみるをやめろ
全て俺の言った通りになっただろ
ロジャースも見る目ないのかジェラードをスタメンで使わないといけなかったから仕方なく
アンカーで使ってたのかまだわからんが

354 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:18:45.52 ID:+z/Z2QrI0.net
デルフってそんないいの?
いきなりよく聞くようになったしキャロルパターン怖い
おれは紅とマンチョがまだ評価してるルーカスを信じるわw

355 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:19:53.83 ID:x+v+KLly0.net
アルベロア帰ってきたらまたゴール後の輪にのしかかる姿が見えるのかw

356 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:22:35.84 ID:N7E7lfeN0.net
デルフ昨シーズン飴戦だったかでスーパーゴール決めてたな

357 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:25:56.41 ID:/SePPI6Q0.net
>>353
いきなりでもないだろう。
2,3年前からいい選手だなーってちょくちょく聞くようになって、そっから順調に評価伸ばして
昨季はかなりいいぞって感じだった。

358 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:27:54.99 ID:kVv+QA9k0.net
夏までなのがスソ、GJ、ジェラード、コロ、フラノで契約延長しそうなのが若手のフラノくらいなんだよな
スソとジェラードは退団になるし、GJもフリーで移籍でも良いけどコロは残って欲しいんだがな
アルベロアが帰ってくるなら嬉しい話だな

359 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:28:13.18 ID:GrzHh4SO0.net
デルフは運動量あってたまにスーパーミドルが入る
でもデルフ取るならミルナーの方がいいと思うんだけどなあ

360 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:30:16.18 ID:nLzpHGYt0.net
オーウェンレベルの超新星が出てこないとこの喪失感は癒されない

361 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:30:27.79 ID:4W+EqILT0.net
>>353
デルフって誰?知らないんだがなんでこいつがレギュラーなの?とか言ってた奴が評価してんだから笑えるわw

362 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:31:25.54 ID:4W+EqILT0.net
>>360
バークリーがリバプール所属だったらなぁとつくづく思う

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:33:15.70 ID:QEC4ZjQj0.net
中盤は外国人に任せた方が良いと思う

364 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:34:38.72 ID:/cR12THc0.net
>>360
>>362
スターリングがいるだろ!

365 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:36:08.62 ID:FMD2fKtZ0.net
>>354
割と地道に評価あげてようやく代表にも選ばれるようになったってタイプだけど

>>353
見る目無いだから偉そうに評価するのやめればいいのに
試合見ても実際何が起こってるからわからず編集動画でしか判断出来ないんだし
前節見て後半から悪くなったのって右WBがマルコからジャンになったからなんでしょ?
せめて俺はこう思うくらいの言い方にしな。間違うことがほんと多いんだし

366 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:42:43.94 ID:ZmoZjqzq0.net
イグアインとラベッシの市場開く度に出るゴシップはどうにかならんのか

367 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:45:49.80 ID:HX+YqWAm0.net
俺に事実言われて単発で発狂してるのはジェラードにビルドアップ能力があると思ってた馬鹿だろ

>>365
誰も偉そうに評価はしてないけど?
知らない選手は知らないと言ってるし
実際ジェラードにビルドアップ能力があったのか?
俺が言ってるようにジェラードのせいで多くのポイントを落としたのは事実じゃないのか?
チーム作りが立ち遅れたのもジェラードフルスタメンの制約があるせいではないのか?
ジェラードはアーセナルサポにも馬鹿にされてたよ

368 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:47:39.16 ID:UIY5/K1U0.net
ゴルコムでライオラがバロテッリのユーベ移籍を否定してる
マロッタもディマルツィオも否定してたしユーベの線は完全に消えたな
インテルもルーカス諦めてマリオスアレスにシフトするみたいだし資金捻出できんぞ

369 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:48:20.67 ID:N7E7lfeN0.net
おい…相手すんなよ…

370 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:48:41.98 ID:+JNHUTPo0.net
今季何とかしてCL出場権取ろうぜ!
そして夏の補強は…
FWバロテッリボリーニランバートout イグアインオリジin
MFスソジェラードルーカスout ミルナーデルフin
DFジョンソンoutアルベロアin

監督ロジャースout ベニテスin

371 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:49:41.23 ID:6YVtj/Eq0.net
>>366
イグアインとか獲れるわけないのに噂見るだけ悲しくなる
ラベッシは市場価格も落ちてきてるし有るかもだけど

372 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:53:40.95 ID:6xwieycy0.net
>>364
スターリングは他所からぶっこ抜きだからなあ
やっぱりアカデミーから上がってこないと盛り上がりに欠けるだろ

373 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:54:21.42 ID:QEC4ZjQj0.net
ロジャースって今まで変な奴にいい番号与えてきたけど、8番も変な奴に与えたらさすがにファンは怒るよな

374 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:56:45.14 ID:GrzHh4SO0.net
流石に2~3年ぐらい8番は空けるんじゃない?

375 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:57:40.25 ID:/cR12THc0.net
>>372
ロシター君に期待してよう
でもオーウェンとかジェラード、キャラガーみたいな歴史に残るような下部上がりなんて滅多に出ないんだからな

376 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:58:37.07 ID:+z/Z2QrI0.net
8番もキャプテンもいきなりヘンドはやめてほしいな
コンディション落としそう

377 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:00:13.83 ID:bQv9DXpT0.net
ヘンドは14番が一番似合ってると思う
ただ来季からのキャプテンはヘンドだろ

378 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:02:18.47 ID:QEC4ZjQj0.net
9番→アスパス、ランバート
6番→アルベルト
11番→浅井さん
7番→レミー(未遂)

8番→デルフあるで

379 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:03:34.64 ID:bQv9DXpT0.net
>>378
あーこれは怖いな
レミー7番とかホント何考えてるのかわからんかった

380 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:04:51.94 ID:y/k3k/h40.net
7番レミーになるとこだったんだよな
9番アスパスだったしちょっとおかしい

381 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:06:32.58 ID:+z/Z2QrI0.net
でもジェラードの番号継いで納得できる選手なんて今後取れるのか
育成で出てくるのが一番いいが

チームに魅力ないんだから背番号切り売りするくらいは必要なのかもな

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:12:03.94 ID:FMD2fKtZ0.net
>>367
いや俺もお前ほど極端ではないがそこは同意してるよ。
ただ全体的に指摘するポイントとか色んなのがずれまくってる。
そんなずれまくって見る目無い人が「ジェラードなんかにビルドアップ能力があるとか
言ってたやつはサッカーをみるのをやめろ」とか人に偉そうに言うもんじゃないよと。
自分だって「右WBがマルコからジャンになったから後半だめになった」とかすっとんきょうなこと言ってんだから。
そんなこと言うならお前もサッカー見るのやめろってなるよ。

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:16:23.69 ID:+Qij/2qL0.net
キャプテンはヘンドで良いと思うけど、さすがに8番はしばらく空けるでしょう…

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:20:22.83 ID:FMD2fKtZ0.net
ヒーピア、トーレス、スアレス、カイト、アッガー、キャラガー、ジェラードと人柄含めて愛せる選手がどんどんいなくなって寂しいなー。
リバプール愛を感じる選手がほんと減った。そこが魅力でもあったのに。

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:21:09.10 ID:LonUNoT50.net
ジェラード退団だからせっかくなので、初めて現地に観戦行こうと思ってるのですが。
みなさんは練習見に行ったりするのは、試合の前日練習とか見に行ってるんですか?

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:22:42.09 ID:OpLue49+0.net
新しい世代の始まりってことだよ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:24:01.01 ID:+z/Z2QrI0.net
スアレス入れるならレイナも入れてやれよ(´・ω・`)

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:25:21.35 ID:FMD2fKtZ0.net
レイナは最後の方の印象が悪すぎて退団前にもう気持ちが冷めちゃってたわw

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:26:44.69 ID:eszddCvj0.net
チャーリーが抜けてるよね…髪と同じように

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:32:00.52 ID:QEC4ZjQj0.net
忘れられたアウレリオさん

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:43:40.65 ID:0EQA3XFZ0.net
>>384
チェルシーに移籍したトーレスは違うだろ。
あいつ11月にはリバポでタイトル獲ることに意味があるとか言っときながら
2ヵ月後にはチェルシー行ったからな。

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:15:53.20 ID:QEC4ZjQj0.net
アロべロア、フラノ、マンキってリバプールっぽい地味SBって感じで好き

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:17:58.95 ID:QEC4ZjQj0.net
間違えた。アルベロアだったわ

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:18:22.16 ID:6xwieycy0.net
確かにトーレスにチーム愛は感じられんな

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:18:48.64 ID:KXJKhVqu0.net
>>339
デンベレイイね

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:22:06.13 ID:J2ND52Ay0.net
きゅんの時はアロンソ放出以降
フロントがgdgdで酷かったからなー
同情する余地はあるわ

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:25:12.37 ID:HX+YqWAm0.net
>>382
「右WBがマルコからジャンになったから後半だめになった」
これのなにが間違ってるんだ?
   
     ボリーニ
  コウチ   ジェラード
モレノ           マルコ
   ルーカス ヘンド
 サコ        ジャン
     シュク

    ボリーニ
 コウチ    マルコ
モレノ         ジャン
  ルーカス ヘンド
サコ       ロブレン
    シュク

マルコは縦にはやいがドリブルが雑2列目向きじゃない
運動量とスピードと反応に優れるからWBで使うのがいい
ジャンはCBとしてはスピードがあるがWBとしてはやはりスピード攻撃力が落ちる
2列目はコウチララーナがベストあとはスタリッジが戻ればスターリングがやるのもいいだろう
ジェラードは前向けないから2列目でも役に立たない

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:31:30.59 ID:6xwieycy0.net
シーズン半ばでトラリクだして出ていった選手に同情も糞もねーだろ

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:35:50.53 ID:+z/Z2QrI0.net
トーレスは主力の放出見て上を目指してないと感じて出て行ったんだったか(建前)
まあ実際その後トーレス資金があっても数年低迷してるし間違っちゃない

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:38:08.38 ID:ojJT2+pE0.net
>>397
後半もWBはマルコだよ。
ジャンが前でかつ内側にいること多かったじゃん。
普通にジャンが離脱したジェラんとこ入って3バックにロブレンが入ったんだよ。

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:40:22.23 ID:ynCeOARM0.net
今はただ単に弱いだけじゃないからな
ジェラードがいなくなる
つまり交渉カードがなにもない

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:41:07.08 ID:HX+YqWAm0.net
>>400
動画で見ればよくわかる

マルコ
https://www.youtube.com/watch?v=2gb6vPVJbH4
ジャン
https://www.youtube.com/watch?v=v9VENJ2hnWo

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:42:10.56 ID:ojJT2+pE0.net
後半の最後の方、マルコが前に位置取る時間増えたけどね。
そこからは相手が前がかりになったのもあって、むしろようやく攻めれるようになったけど。

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:50:51.78 ID:4DdeQ0bt0.net
ベロベロバかもん!

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:50:58.82 ID:8H6u57Sm0.net
>>402
上でも言われてるが動画で判断するから見誤るんじゃねえの?
どう見ても後半スタートから半分以上はマルコWBでジャンが前にいたわ。
守備のときが1番わかりやすい。んで後半の半分以上は見るべき点は何もなかった。
動画じゃなくて試合みりゃいいじゃん。

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:51:47.60 ID:HX+YqWAm0.net
>>401
ジェラードの存在なぞ関係ない
一流クラブで活躍してる選手はもともとリバプールにはこない
燻ってる逸材や格下のクラブのエースや若手を引き抜くのがリバプールの補強
選手を見る目があるかどうか

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:59:34.24 ID:pZGpf5zD0.net
後半のスタートはWBマルコで前がジャンだったね。
2人の位置を入れ替えてから少しずつ良くなってった。
マルコどうこうじゃなくてジャンに前目の適正ないのかも。後ろのほうが輝くと思う。
普通に考えて前半右であんだけスペース生かして効いてたマルコを
後半からポジション変えようとは思わないと思う。

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:00:52.57 ID:HX+YqWAm0.net
>>405
TVの動画の選手のタッチをまとめた動画のなにがちがうんだ
むしろ選手1人をピックアップすればよりできることと弱点が見えてくる
選手の能力を見るだけならハイライト動画はクソだが1試合の動画は役に立つよ
守備の動きやボールの反応速度や攻撃の囮の動きなどボールを持ってない時動き全部は見えないけど

ボール受けてからの次の動きボールへの反応速度加速ターン速度プレスされたときの安定度
ジェラードの欠点はいっぱい見えてくる

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:03:16.88 ID:pZGpf5zD0.net
縦に強いマルコの事考えるとやっぱ左より右の方が生きると思うな。
縦に行きながら楔のパスいれるのとか結構上手いし今後右で使ってってほしい。
でもやっぱWBとなると守備力にはまだ不安があるよね。

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:06:18.34 ID:2izqyV7R0.net
もうジェラード、オーウェンレベルの生え抜きは俺がハゲるまで出てこないんだろうな
本当にオーウェンだけは残念でならない
最後なんかストークでベンチ外だぞ、あのバロンドールまでとった男が
あの時のやるせなさったらもうね、、

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:06:35.50 ID:pZGpf5zD0.net
アンチジェラがやたら反転やボールキープにこだわる理由がわかった気がするw

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:12:31.42 ID:CaaV1js80.net
>>408
試合見るとタッチしたところだけじゃなくて、どんなとこで気抜いてるかとか、守備のポジショニングやマークとか
ボールが無いとこでどんな動きしてるかとかもっと色んなことがわかると思うんだけど・・・
ボールに触れるとこなんか基本的に試合でずーっと見てるわけだし

>>410
意外とはやく出てくるかも・・・

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:12:55.97 ID:+z/Z2QrI0.net
ラジ男はようつべプレイ動画大好きだね

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:15:09.24 ID:NhKHtOQe0.net
ラジオはラカゼットとアスパスが同じタイプだと言い張るアホだからな
相手するだけ無駄だよ

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:17:15.80 ID:HX+YqWAm0.net
ジェラードの全盛期を見てもシェルベイのスピードを加えた選手に過ぎないのがわかる
細かいタッチなどは荒い技術的には今のコウチの方がはるかいい
https://www.youtube.com/watch?v=TA7ESRALAGA

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:17:53.39 ID:fehIYkVP0.net
なぜ相手をしてしまうのか

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:18:24.62 ID:CaaV1js80.net
>>410
冗談は置いといてオーウェンは出て行ったときはなんだよ・・・と思ったけどレアルでの不遇は悲しかった
結果は出してたんだけど扱いの悪さがね・・・

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:20:20.05 ID:MvEHrF0l0.net
GJに追い出された形のアルベロアが今度はGJを追い出す形になったら面白いね

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:22:14.14 ID:NhKHtOQe0.net
GJに追い出されたっていうよりカラに「お前はマラドーナか!」って言われてケンカして出てった感じだよな

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:24:21.12 ID:HX+YqWAm0.net
>>412
そうだよね
ジェラードがボール持ってない時ちんたら歩いてるのはよく見るしな
そして向きかえる時のに意味もなくその場でジャンプするよなジェラード
https://www.youtube.com/watch?v=Yag2wxPnOio

ジェラードの欠点は足が長すぎてバランスが悪いのもあるね
サコにもいえるが狭いところで大雑把
昔はフィジカルでゴリゴリやれたがフィジカル落ちると技術のなさが露呈してしまう

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:29:52.27 ID:OpLue49+0.net
>>415
ジェラードうめえな

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:31:18.78 ID:QEC4ZjQj0.net
オーウェンはラウールやロナウドより得点率は良かったからな

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:37:09.84 ID:HX+YqWAm0.net
バロもよくコケるよな
バランスが悪いんだろう
スアレスやスタリッジはコケてもすぐに起き上がり反応できるがジェラードやサコやバロは
バランス崩しやすいし崩したら次の動作までの時間かかる

コウチは今の強いレアル相手にここまでできる
レアル戦もジェラードがいないでサブ面の方が結果がいい
https://www.youtube.com/watch?v=JETJL5Mu5J8

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:38:31.35 ID:CaaV1js80.net
>>415
やっぱこの頃のジェラードすげえな・・・
全盛期でいうともうちょう前な気がするけどこの頃までは確実世界で1位2位を競うMFだったね

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:42:47.41 ID:QEC4ZjQj0.net
スアレスだったりアザールなんかは重心低くてあんまりバランス崩さないね

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:46:49.46 ID:G+oQkKRX0.net
>>415
いい面子だよなぁ

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:46:55.02 ID:kjZRHJSy0.net
またラジオ野郎暴れてんのか
後半スタートからジャンが右WBになったから悪くなったとか訳わかめな事言う奴が偉そうに講釈たれんなっつーのwww
むしろジャンがWBになってからましになったっつーのww

俺たちはお前と違って全盛期のジェラードの試合を毎試合毎試合見てたんだから
今更数試合のタッチ集みたお前に説明してもらわなくてもどんだけ凄かったか知ってるっつーのw

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:48:10.98 ID:HX+YqWAm0.net
レアルはたしかに強かったが足枷ジェラード抜きのスタリッジ加えたフルスタメンなら
十分互角にやりあえた相手だった

スタリッジ
https://www.youtube.com/watch?v=twwD2nwtc-0

スタリッジを見るとイグアインもしょぼく見えるんだよな

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:52:48.39 ID:apEq0iI90.net
414を観ても凄さが理解出来ないなら、やはりプレー動画は参考にならないってことだな

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:02:57.11 ID:7HapBS5HO.net
デルフ知らない奴ってイングランド代表のユーロ予選は見てないのかな?

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:04:44.51 ID:YuM/4qXr0.net
基本的に代表はどうでもいい

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:06:03.58 ID:HX+YqWAm0.net
>>429
凄い?シェルベイもスピードなくてもあれぐらいはできるだろ
前向いてのスペースへのゴリブルからシュートサイドチェンジスペースへの走込み
ボールタッチも大雑把よせらた状態からのターンからボール運べるわけでない
ジェラードがコウチバベルかカイトがスターリングならもっと強かっただろうな

全盛期のトーレスやアロンソの凄さがわかる動画だろ

総レス数 1006
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200