2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part878】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:24:16.09 ID:IFPl+2Fu0.net
≪Official Site≫
Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/
Arsenal 公式日本語版:
http://jp-arsenal.com/

【Gunners】 Arsenal F.C. 【まとめ】
Top Page:
http://www45.atwiki.jp/arsenal2chmatome/pages/1.html
Template(Link, Squad, Fixture/Result):
http://www45.atwiki.jp/arsenal2chmatome/pages/14.html

≪Google Calendar 14/15 Arsenal Fixtures≫
https://www.google.com/calendar/embed?src=k073k2tv0r913q2tuvvpsppihc@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo&gsessionid=OK

## sage進行です
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線、ageくは完全スルー
## 実況厳禁、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込みたい場合は実況板へ
##  >>900  を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる なかなか立たないときは立つまで減速を

負傷者リスト
http://www.physioroom.com/news/

前スレ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part877】[転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1423818645/

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 00:42:18.74 ID:4NsTc+BE0.net
>>111
クルトワやデヘアくらいのGK居ないとビッグタイトル無理でしょ
あと世代交代考えないといけない人もちらほら

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 00:44:13.70 ID:L1blb5yY0.net
エジルはサイドではフェイント一発で勝てるからな。二列目のユーティリティープレーヤーとしてやってもらおう。
ダニーとチェンボも技術あるんだからフェイント覚えればいいのに。

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 00:49:18.51 ID:wnnqYIsN0.net
ディアビ、フラミニ放出でシュネデルラン
前線の過剰戦力を諸々放出して誰か1枚

これで良いだろ

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:04:47.11 ID:M4Fqho2I0.net
>>115
はっきりいって選手より戦術
ベンゲルじゃ無理

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:07:27.10 ID:aiWYeS9T0.net
誰に監督してもらいたいんだ?

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:09:49.86 ID:LahzWpIF0.net
エジルはドリブルっつーか、向かってくる相手をかわす、いなすのが上手いってイメージだわ
ディレイしてる相手を抜き去るってシーンはあんまない感じ
股抜き裏街道とかけっこうやってたけどやらなくなったね

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:18:03.41 ID:M4Fqho2I0.net
>>119
ハインケスとかだったらええなー
単純にロッベンに守備覚えさせたみたいなのをウォルに期待しちゃう
やっぱり長期スパンでトップレベルを維持出来ない
戦術のディティール詰められない怪我人多数とかキツいと思う

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:18:36.88 ID:1Zmd774a0.net
カソルラって結局売りに出されるの?
ここんとこの調子からして眉唾もいいとこだと思ってたけど

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:21:55.94 ID:Gx7NgHds0.net
移籍期間でもないのにいちいち噂話の相手してたらキリないだろうに

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 01:40:16.24 ID:aiWYeS9T0.net
>>119
ハインケスは最後の1、2年しか知らないから、なんとも言えないなー
そんなにすごい監督だったんだ

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:01:40.58 ID:JQ9d/XD/0.net
CL優勝から遠ざかってたレアルを32年ぶりに優勝に導いた名将
ただインパクトでは晩年のバイエルンの方が凄かったな

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:14:32.87 ID:KoB/CKsD0.net
最近はドン引き相手にはそれほど苦戦しなくなったよな
それよりもハイプレス仕掛けてガンガンくる相手の方が怖いんだよね

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:19:22.22 ID:Ogjbws0L0.net
>>119
ベルカンプ
アヤックスから連れ戻せ

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:23:22.98 ID:bUrc9M6B0.net
>>127
CLアウェーのたびに気絶させなきゃいけなくなる

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:29:25.01 ID:3+RgSZ2A0.net
>>126
ハイプレスと糞レフェリーの組み合わせは最悪やな

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:29:38.03 ID:6okNwq7F0.net
全盛期ベルカンプ

サンチェス エジル カソルラ

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:36:18.62 ID:gQ3IgHHr0.net
夏に補強すべきところは、中盤センターとガブが駄目だったらCBだな
うん、去年の夏と一緒だ

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:43:53.93 ID:Lb9cuEuu0.net
http://i.imgur.com/wXZgATY.jpg

めっちゃ楽しそう
ほっこりするわ

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:43:54.59 ID:L1blb5yY0.net
いやチェンバースもいるんだからCBはいらん。無理矢理でも使って鍛えなきゃいけない金額だから。

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:49:18.08 ID:kL8ZuPVZ0.net
>>132
チェンボが初めてガナに来たとき、ガチガチだったのをエブエがジョークで笑わせてくれたって言ってたが、
今はカソルラあたりがその役なのかもな ポルディもいないし

135 :鳳凰本心 ◆.TE3tOy/vg :2015/02/19(木) 03:02:48.52 ID:lt44JRDF0.net
チェンバースはプレミア下位か二部へレンタルでいいだろう
第4、5CB、第3RSBに置いとくには成長面から勿体無いしな
俺が前挙げたムスタフィはドルが狙ってるって記事が出てたな、移籍金が高過ぎて駄目らしいがw
まぁメルテどっかに売ってオタメンディ狙うのもありだけどな、バレンシアは売ってくれないだろうがね

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 03:09:17.07 ID:dSbUoaAu0.net
>>135
夏にフェル抜けてCBの枚数足りないってあれだけ叩きまくってたのに?

137 :鳳凰本心 ◆.TE3tOy/vg :2015/02/19(木) 03:15:45.20 ID:lt44JRDF0.net
>>136
じゃあメルテ売らずにオタメンディ取って来い!!

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 03:56:57.10 ID:OwEj7nO/0.net
ボロ戦の最初のゴール。11人全員がボールに触れたゴールだったんだな。珍しい

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2954869/Olivier-Giroud-finishes-one-team-goals-season-11-Arsenal-players-touch-ball-build-opener-against-Middlesbrough.html

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:56:36.20 ID:g26ToP3q0.net
>>138
いまさらw

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:35:28.99 ID:lry5L1yS0.net
3冠はさすがに完成してるよ

カウンターのモウリーニョインテルも
ポゼッションのペップバルサも
ハイプレスショートカウンター=ハインケスバイエルンも

ハインケスがバイエルンを強く出来たかは疑問だけど
3冠取った時のバイエルンはガチで強かった

あのCL決勝はゲッツェがドルトムントでやる気満々だったらまた違う結果になったかもしれないけどねw
だけどヴェンゲルのスタイルも完成されてないだけでその一翼なんやで
超バランス型サッカーの理想がここだ

どっちつかずとも言えるがw

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:47:11.33 ID:TtJolMWs0.net
俺の中の理想のサッカーはハインケスバイエルンだわ
スパイスのときも本当に面白かった記憶があるんだけど、サッカー見始めた頃だからあんまり覚えてないんだよねw
ハインケスバイエルンの右サイドのミュラーラームほんとすき

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:30:09.68 ID:La+TR0y/0.net
ガナーズ歴代ベストイレブンを教えてエロい人

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:32:22.14 ID:La+TR0y/0.net
現ガナーズで歴代BESTイレブン入れる人って居るかなぁ

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:33:28.21 ID:/5gVVQ5a0.net
オタメンディってそんな凄いの?

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:43:25.94 ID:Nc9rrw9C0.net
今のガナのスカッドって少し前と比べたら信じられないほど厚いんだよなぁ(´・ω・`)
これに後2枚くらいワールドクラス欲しいのぅ

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 08:10:45.97 ID:9uOR+Kh7O.net
>>143
サンチェスでも無理だろ

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 08:14:56.71 ID:3ccn5LvT0.net
個人的に今補強すべきところは
カソルラ、ロシツキーの控えだよな
今シーズン、来シーズンあたりはこの2人で行けそうだが
あのポジションは、移籍してきて即戦力になる方が珍しいからね
理想はモドリッチなんだが、ウェルシャー、ラムジーが2人の後を追えるとは思えないわ
プレミア以外見ないからよく変わらんけど、コケとか前目の選手なのか?
出来たら、若いしカソルラとのトレードもありかと

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 08:17:35.00 ID:6EMt/zj+0.net
選手層はシティと同等かちょい下くらいまでになってる
ここからはサンチェスのような質の高い選手を加えることが必要
それが出来ればCLやリーグ優勝出来るだろ

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 08:29:36.65 ID:M4Fqho2I0.net
だから監督戦術だって
戦力同じなら監督の力量が分水嶺になるでしょ
例えば数年前だけどモウリーニョがアルシャビンあんな引き延ばして使うか?って

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 08:42:40.80 ID:pC9LmhA30.net
>>147
カソルラロシツキーの控えにモドリッチとか有り得ないだろw

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 08:56:33.86 ID:hhjJrUcY0.net
層とクオリティは同じ物じゃないのですが

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:02:28.73 ID:KoB/CKsD0.net
>>147
うわぁ
補強厨は気持ち悪いなあ

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:10:50.74 ID:YvDt4QewO.net
>>142
プティが選んだのが

シーマン
ローレン アダムス キーオン ウィンターバーン
ヴィエラ セスク
リュングベリ ピレス
ベルカンプ アンリ

だったか

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:13:09.14 ID:YvDt4QewO.net
リュングベリじゃなくてオーフェルマウスだったかも
後は合ってたはず

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:21:53.78 ID:SZbitlXp0.net
CLスポルティング戦のシャルケの八百長PKを許すな  
あの誤審PKが無かったらスポルティングは既にCL決勝トーナメントに進出してる  
ポルトガル国民はシャルケの審判買収にブーイングした 

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:31:50.30 ID:NTULmJOM0.net
ディバラってタイプ的にどんな選手?
動画ない?

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:54:14.85 ID:L1blb5yY0.net
その当時も普通にアンリのワンマンチームでアンリが欠けたら点入らなかったんだよ。

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:56:19.53 ID:RbNGOOGS0.net
セスクマジで羨ましいわ…
マジで出来るならサンチェスと交換してほしい

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:59:55.19 ID:quyjlQsG0.net
セスクとかフラミニと交換でもいらんのだが

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:01:05.06 ID:5GTQ+KJ20.net
セスクはもっと禿げてほしい

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:03:30.85 ID:FYnIDDOt0.net
>>158 アホだな

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:14:33.14 ID:BwDhDbUX0.net
どうせ引き取り手ないだろうから、
SD兼カウンセラーで戻ってくればいい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150218-00000023-goal-socc

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:19:54.27 ID:+AyIY6dh0.net
>>158
サンチェスとセスクなら断然サンチェスだわ
エジルと交換ならありだけど

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:25:29.63 ID:g26ToP3q0.net
>>159
じゃあディアビと交換はダメでしょうか?

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:26:03.42 ID:Mpix36Ea0.net
それを捨てるなんてとんでもない

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:51:47.77 ID:FkZ1wELD0.net
マジな話ディアビって今後ガナのトップチームで試合に出ることあるんだろうか

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 11:13:37.57 ID:kG737fCS0.net
ディアビてシーズン前の練習試合
出てたよな?今年こそは動くディアビ
見れる!とガナスレで話題になった
気がするんだけど?

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 11:42:07.69 ID:Jvb+RB7l0.net
キャピタルワンカップで出たのは何だったんだ
あれからすぐにまた行方不明になったし

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:02:18.92 ID:MHbiGCki0.net
暗黒時代最後の生き残りになったな…

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:05:04.65 ID:hbizZWMa0.net
アーセナルの近年の暗黒時代っていつだ?デニウソンソングベントナー辺りがスタメンで出てたあたりか?

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:24:51.67 ID:bUrc9M6B0.net
ディアビは加入当時から知ってるだけあって不思議な思い入れがあるわ
あとレジェスはFAカップチェルシー戦のいきなりの2ゴールが今でも忘れられん

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:31:12.29 ID:LFN1Wned0.net
ハーフラインは言い過ぎたわ
ただ今のカソの役は代わりがいないよな
全盛期のアブさんなら出来そうだけど

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:33:06.87 ID:GpOCkrqG0.net
     ベントナー
シャビン      ナスリ
      セスク
  デニウソン ソング

こんな感じの頃かな

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:38:16.13 ID:yEyuCp4l0.net
>>149
無知って奴だな
その時代は引き延ばしても使わないと新規に買うとか年俸払うとか状況が違うんだよ

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:46:22.56 ID:tD9TPgQj0.net
>>156
今シーズン大活躍だから動画くらいすぐ出てくるだろ
タイプ的にはもろアグエロだよ。ゴリゴリドリブルで仕掛けてフィニッシュまでいくし、ワンタッチで華麗に合わせるのも上手い

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:10:52.07 ID:xyK2fw2/0.net
サラテになる可能性もあるわけだな

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:11:04.24 ID:g26ToP3q0.net
>>167
それ毎年恒例行事w

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:25:21.64 ID:gE+IY6MG0.net
>>149
ベンゲルは戦術家としては2流だからなぁ
今だにプレスかけられたらビルドアップ出来なくなるし
てかアーセナルってエジルやカソルラを除いてみんなプレイが雑なんだよね

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:28:45.41 ID:s316Efzx0.net
>>156
技術はそこそこで俊敏
香川みたい

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:30:36.41 ID:+AyIY6dh0.net
じゃいらんな

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:47:40.21 ID:1Zmd774a0.net
ベンゲルのビルドアップって、サイドチェンジでちょっとずつ相手のスライドずらしてくやり方がメインだよね
もちろんライン間への楔とかはあるけど

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:48:18.02 ID:nCath38p0.net
ディアビってセクースするだけでも怪我しそうだよな

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:55:54.93 ID:TvHhdQoV0.net
>>181
ベンゲルに戦術なんてないでしょ
ビルドアップなんて知らないと思う

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:59:27.77 ID:BeIysJ9L0.net
アデバは勿体無いなかったなぁ
エトーやドロクバクラスになる才能あったのに

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:07:52.25 ID:9uOR+Kh7O.net
>>178
エジルなんてプレス掛かるとボロボロじゃん

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:18:09.93 ID:5GTQ+KJ20.net
アーセナルではディアビの勇姿を2度と見られない?

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:55:13.89 ID:yEyuCp4l0.net
>>181
それ以外だとどういうのがあるんだ

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:17:59.03 ID:KoB/CKsD0.net
>>181
この戦術はかなり成熟してきてるけど、ゴールに向かう時間がかかって相手守備の枚数が揃っちゃうんだよな
もう少し昨季のFAエバートン戦の3点目のような縦に鋭いカウンターを観たいですわ

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:34:17.81 ID:aiWYeS9T0.net
ハインケス押しはよいんだが、もう引退しちゃってるし。

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:51:34.95 ID:wn8GSw4v0.net
面接官「声なき声にぃ〜?w」
ワイ「…」
面接官「声なき声にぃ〜?w」
ワイ「…」

面接官「合格!」
彡(゚)(^)「やったぜ。」👀

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:53:05.38 ID:wn8GSw4v0.net
なんか最後の行の右端に変な絵文字出てない?

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:02:12.75 ID:QjY0YExN0.net
>>185
プレスをいなせるかじゃなくて、プレーが雑かどうかじゃない?

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:14:55.76 ID:GpOCkrqG0.net
(前文略、主に喫煙騒動について)
ウィルシェアが一躍、その名を轟かせたのは、いまから4年前。
2010-11シーズンのチャンピオンズ・リーグでだ。
決勝トーナメント1回戦のバルセロナ戦(第1レグ)で、アーセナルを2-1の勝利に導いた八面六臂の大活躍は、
まさに衝撃的だった。

「シャビやイニエスタを擁するバルセロナのパスサッカーと互角に渡り合った。
特大のポテンシャルを秘めた若きスター。ウィルシェアはアーセナルの未来だ」
まだ19歳だったウィルシェアをそう激賞したのを昨日のことのように覚えている。
あれから4年、その特大のポテンシャルは完全に開花していない。

ウィルシェアがこれからどうなるか、それはすべて本人次第だ。
才能を浪費してしまわぬようにと、そう願うばかりである。

【記者】
Jeremy WILSON|Daily Telegraph
ジェレミー・ウィルソン/デイリー・テレグラフ



現地のガナ番記者も同じこと思うんだなー

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:23:52.73 ID:b48yNA9h0.net
ホント、本人次第なのにな
相手にも仲間にもチンピラやめて試合に集中しろや

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:28:01.63 ID:hhjJrUcY0.net
10番とキャプテンを与えたら大人しくなるのか、10番を剥奪してベンチに置いたら大人しくなるのか、どっちなんだ

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:29:12.82 ID:ZzQoXvWP0.net
>>150
文盲すぎ

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:29:47.38 ID:1Zmd774a0.net
結局いまだ4年前に見た夢を捨て切れないんだよな
あの試合はそれだけ強烈だった

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:32:45.27 ID:+AyIY6dh0.net
今期ホームシティ戦でもその才能の片鱗は見せてるからなあ
ほんま今度こそ頼むよ

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:34:26.96 ID:gQ3IgHHr0.net
ここまで話題になる期待されてる証拠だよな
頑張ってくれよ

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:45:23.45 ID:6okNwq7F0.net
イングランド人には期待しない

創造性がそんなにない

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:47:51.96 ID:9avPkZtS0.net
>>48
ランバートはなんか違うイメージ

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:59:39.49 ID:OOO9Gxfg0.net
何故イングランドからスコールズのような知性の塊のような選手が輩出されたのか

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:00:59.52 ID:aiWYeS9T0.net
そもそも
イングランド代表とかで今まで、創造性のある選手って誰かいたっけ?

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:06:23.51 ID:+AyIY6dh0.net
ガスコイン?

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:18:50.08 ID:VLryCCYN0.net
ジョー・コールとか

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:19:45.80 ID:4NsTc+BE0.net
Jコール?

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:26:33.10 ID:oKOO/fv70.net
バ、バートンさんとか

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:29:35.13 ID:quyjlQsG0.net
ダニーローズ

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:31:28.89 ID:kCG3a64w0.net
ルーニーはちょっと違うか

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:32:20.86 ID:4iLSRmYi0.net
ランプス

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:38:14.44 ID:NDu1+o3G0.net
>>204
まあ、普通に考えてガスコインくらいだろうな

そもそも旧来のイングランドサッカーの土壌で創造性のある選手なんて育つわけがない
今は過渡期だからその内出てくるでしょ

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:41:44.81 ID:GpOCkrqG0.net
18日付の『レキップ』は、過去10年間のプレミアリーグで、人種差別的チャントにより処分を受けた回数を調査。
全クラブの数字を合計すると、176回に及ぶことが明らかになった。
各クラブの数字を順に並べると、最多となったのは19回のチェルシーとウェストハム。
続いて17回のトッテナムと、上位3つをロンドンのクラブが独占することとなった。
4位は13回のアストン・ヴィラ、5位には12回のサンダーランドが入っている。



やっぱロンドンは差別が強いのかね
ガナサポはこんなところでもおとなしいんだな

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:44:20.38 ID:1Zmd774a0.net
基本的に労働階級の人がどれだけサポーターにいるかっていうとこな気がする

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:51:39.88 ID:GpOCkrqG0.net
チェルシーは金持ちサポが多いクラブ(ロンドン内でも高級住宅地的な感じ)ってイメージだった
あ、そういうことか、なるほど

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:56:42.33 ID:NDu1+o3G0.net
FAやUEFAとの関係にも影響されるし、あまりそのランキングが参考になるとは思えないけどな

何が言いたいかというと、マンUがそんなに低いのは絶対おかしいw

総レス数 987
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200