2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 230【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:45:53.56 ID:bCzlVwRr0.net
前スレ
Borussia Dortmund 228 ←(実質229)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1424463889


【BVB09】Borussia Dortmund 227【jjj】 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1423993208/
Borussia Dortmund 227 [転載禁止]  ←(実質228)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1423909861/

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:28:45.21 ID:AUNiACh40.net
>>579
カガアンの生態の闇は深いね

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:29:07.12 ID:N1kvNSLG0.net
>>579
鋭すぎワロタw

そういうことだよなー
悪くても無理擁護するのが真性信者で層化系が多いと思われ
良い時にタッチ集見て知ったかするのがライト信者w

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:29:16.27 ID:rHSeTqm/0.net
ロイスがもったらみんなギアがはいる
ロイスのために動いてやればいいそれでうまくいってるんだから

584 :名無しに人種はない@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:30:15.85 ID:LHhqLnsY0.net
>>569
両軍最低点と言われれば聞こえは悪いのだが・・・

ノーゴール(ノーシュート)

ノーアシスト

ドリブル突破0

以上

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:30:16.73 ID:Ul/ApkJ20.net
>>577
1点目のロイスはまじでやばい
シュメルツァーからの長めの縦パスをピタリと止めてドリブルで4人くらい引きつけてから香川にパス
あんなん惚れてまうわ

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:30:31.00 ID:9rUBuDfW0.net
カンプルがポジ放棄して守備に穴あけるのと、守備のときボールだけ追うのがザルになってる。

そして、ギュンドアンがリードのときのペース考えてない。ヴァイデンフェラーの所から始めるのも同様にリードのときのやり方じゃない。

この2点を直さないとCLでは力不足に思う。

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:31:35.23 ID:AUNiACh40.net
カガワがボールに触って初めて攻撃のスイッチ入れればいいよ

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:32:35.25 ID:+JjKvlHA0.net
2人だと割と止められるが3人の息が合うと決定的チャンスになるのう

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:32:46.05 ID:gsgMDhgE0.net
香川はドリブルでの仕掛けるメンタルが戻ってきたな
3点目はそれがキッカケでうまれた

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:32:49.28 ID:d03ERFMp0.net
>>585
あの受けたポジショニングのシーンが動画でうつってないんだよね
あそこでどうやってあそこまでフリーで受けれるムービングしたのかが見たかった
なんで5-4-1であそこでロイスがフリーで受けれるのかが一番謎い
だってロイスだよ?香川だって、カンプルだってムヒだってあんな所で受けたらヤバイのに何故ロイスフリーなのw?
それが一番知りたいw

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:32:55.97 ID:N1kvNSLG0.net
>>586
逆だろ

ギュンドアンシャヒンのザル2枚だから守備で走るカンプル外せない

ベンダーケールどちらか一枚入れないと中上位には通用しない
やらかしCBとやらかしGKしか居ないから

つーか下位相手にすら既にザル

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:35:44.30 ID:9icggUb10.net
きもw

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:36:59.38 ID:vLTT6xzY0.net
勝ってない時ってゴール前大渋滞だったけど
今っていい感じで整理できてるよね
どっかの代表にも整理整頓してもらいたいわ

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:37:05.16 ID:UAdy3jWw0.net
>>585
あれは苦し紛れにパス出しただけだろ
それより2点目の起点のパスのほうが良かった

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:37:26.70 ID:d03ERFMp0.net
729 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/02/17(火) 23:52:18.77 ID:OsetsLyl0
BVBUとの練習試合のスタメン
@Matthias_aus_Do: Die #BVB-Elf: Langerak - Piszczek, Subotic, Sokratis, Schmelzer - Sahin, G?ndogan - Kampl, Kagawa, Reus - Aubameyang. Spielzeit: 3x30 Min.

730 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/02/17(火) 23:53:37.98 ID:uuD6CvNX0
Spielzeitさん遂に来ましたか
前から目つけてた選手です

596 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:38:22.39 ID:6i/frtJh0.net
>>573
シュート前のトラップやタッチの時点で余裕ないからね今の香川は
当然フェイントも入れる余裕ないしそうなるとコース狙う余裕もなくなる
元々ここの時間の使い方がうまかった選手だけにそれが出来ないとなると素直なシュートになるのは仕方ない
あのボール受ける時の不自然さは何なんだろうな。前は態勢も無理なく流れて受け取れていたのに今は子供のように両足つけて正面で受ける

597 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:39:26.79 ID:agRtTZGf0.net
良い時に信者とアンチが湧いてくるのはいいけど、悪い時に誰にも相手にされないのに死体蹴りし続ける奴はなんか気持ち悪いわ

598 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:39:27.56 ID:Ul/ApkJ20.net
>>590
あれ直前はDF2人がピッタリマークついてたんだけど
1度戻したときにオバメに釣られてスペースできてたわ

599 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:40:32.99 ID:d03ERFMp0.net
>>598
オーオバメが上手くつったんかな?
どっちにしろオフザボールの連携も出来てきたならいう事無いね
教えてくれてありがとう

600 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:42:20.96 ID:d03ERFMp0.net
香川の批評なんかせずに、一押しのSpielzeitさんの批評してりゃいいのにねw

601 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:42:32.35 ID:duRPALUH0.net
>>548
やっぱりあれがそうだったんだな

602 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:48:07.42 ID:d03ERFMp0.net
全く関係ないけどさ、ドルもCLすげー大変だけど、ユーべはもっと大変なんだな
なんせセリエダントツ3連覇且つ4連覇にむけて単独トップ、おまけに前年はCLGL落ちでELベスト4、今季もセリエ勢でCL本戦に残ってるのはユーべだけ
流石に4連覇しようってチームがベスト16で負けたら洒落にならん。
ユーべもそういった意味で後がないんだよな、ホームだしなりふり構わずPK取りにくるかもね

603 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:49:57.76 ID:YmY4woWa0.net
ところで、ロイスの見ざる聞かざる言わざるパフォーマンスはいつからやってんの?
ドイツにもああいうことわざ、というか話があるのかい?

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:51:19.52 ID:N1kvNSLG0.net
良い時に香川褒めるのは簡単
何せ知ったかばかり集まってくるから目立たない

良い時にちゃんと指摘するのが正しい
そしてそれを朝鮮人認定するのが信者、朝鮮にも層化あったと思うけど

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:55:33.21 ID:87hHlY1B0.net
何をもって正しいとするのかわかんね

>>603
あれ世界中にあるらしいよ
別に日本固有じゃない

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:57:10.57 ID:Q1O568eF0.net
見猿言わ猿聞か猿パフォ、自身の移籍問題に関するパフォだと思ったら今回もやってたな
あれ以前からやってたんかね

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:57:27.84 ID:N1kvNSLG0.net
良い時というよりは数字を出したときだな正確には

1点目はトラップミスから運よくオーバメヤンが決めてくれた
2点目はパスしたらギュンドアンがドリブルで持ち込んでキッチリ決めてくれた(香川なら当然GK正面でノーゴール)

香川の出来としてはそんなに良くなかった、ここ2年では並、3・4年前と比べると悪い

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:58:32.72 ID:6i/frtJh0.net
>>606
あまり気に留めてないけどAWAYのサポの中でよくやる印象

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:58:56.89 ID:6vk3jY1u0.net
>>603
wikiだけど
三猿(さんざる、さんえん)とは3匹の猿が両手でそれぞれ目、耳、口を隠している意匠である。三猿は世界的にも"Three wise monkeys"として知られ、
「見ざる、聞かざる、言わざる」という叡智の3つの秘密を示しているとされる。英語では"see no evil, hear no evil, speak no evil."という。

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:59:19.10 ID:c6kbO/Y40.net
香川いないと特にロイスやオバメンあたりはショボショボだろうな
カンプルもまだまだだし、実際パス成功率なんて死んでたしな

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:01:11.33 ID:c6kbO/Y40.net
ロイスやオバメンは香川さえいれば間違いなく活きる
いなければ終了
簡単なことだな

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:01:27.05 ID:N1kvNSLG0.net
>>610
知ったかにもほどがある

ロイスが何度個人技でゴール決めたか
オーバメヤンが何度スピードで無理やり決めたか

よりによってドルで最も連携要らない2人なのにw

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:01:38.89 ID:1RSJ8GO80.net
ユーべの一番怖いところはヤオ
それだけは万全の対策をしといたほうがいい

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:02:45.48 ID:YmY4woWa0.net
>>605,609
ほー、それは知らんかった
言葉の意味は各国で微妙に異なるみたいだな
ドイツはなんだろうね

アウェイゴールだからか、ラッキーゴールだからか、どっちで使ったんだろ

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:04:16.34 ID:c6kbO/Y40.net
いやそんなの決めた事ないから
ロイスもオバメンも香川が上手に動かしてるからこそだよ
試合見てたら分かるだろ

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:06:13.84 ID:N1kvNSLG0.net
しかしクロップの香川贔屓も異常だな、実質愛人と言っていいほど
3・4年前も毎試合70分前後でお役ごめんだったし

香川みたいなジョギング選手そうそう怪我しないからオーバメヤンロイス休ませろよ
とくにオーバメヤン足速い分危ないのに

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:07:31.26 ID:87hHlY1B0.net
オーバメヤンさ、この3戦は大活躍したけどさ、引いた相手の解決策になるかというとまだおいらは眉唾してるぜ

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:08:36.26 ID:j/q7CymBO.net
まあ香川が使える選手すぎて贔屓されるのは仕方ないよ天才だし

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:09:12.95 ID:1RSJ8GO80.net
引いた相手は香川ロイスギュンで崩します

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:09:36.11 ID:+JjKvlHA0.net
この3戦十分引いてましたがな

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:09:50.61 ID:OFqotjgQ0.net
何気にオーバメヤンの評価昇り竜だよなあ
やべーんじゃねーの?プレミア向きでもあるし

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:11:36.86 ID:H/C67wNn0.net
ムヒって中盤からゴール前までボールを運ぶ役割に関しては一流なんだがなあ
そっからのパスやシュートのセンスがいまいちやね

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:11:56.23 ID:c6kbO/Y40.net
まあ取り敢えず周りが香川に当てとけばそれなりにチャンスが生まれるからな
香川自身が上手く動かしてるからこそだけどな

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:12:34.48 ID:1RSJ8GO80.net
ウェルベック来たらオバメの控えになるのか

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:12:47.86 ID:T3CiXI180.net
カンプルってユベントス戦出れるのか?

ムヒタリアンだと絶望なんだが。

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:13:12.03 ID:5WfsB9FE0.net
>>621
オバメはスピードはワールドクラスだしなCLの活躍次第で目をつけられるだろうな

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:13:49.99 ID:87hHlY1B0.net
>>621
プレミアとしては細身じゃないかい?

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:14:05.15 ID:d03ERFMp0.net
ロイスの三点目なかったら分けてた可能性すらあった、まぁ試合展開変わるからなんともだけどw
ただアレを相手のミスって評価だけにするのはよくないね、あの時間にサボらずにプレスいって甘いボールでたら全力疾走
自分も相手も疲れてるからこそ集中力切らさなかったのは素晴らしい

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:14:15.06 ID:KI/bbP8v0.net
ウェルベックはアナルでどうなん?
オバメと同タイプでサイドも行けるからチチャより遥かに欲しいけど

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:14:26.84 ID:s5KIEDEl0.net
香川のアシストはBVBだからこそだよな
オバメもギュドガンも後ろから猛ダッシュで走り込んでるもんな
あんなのマンUじゃ絶対にない形

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:14:47.96 ID:gsgMDhgE0.net
相手はまずラストパスや起点になる選手に集まるからな当然オバメはフリーになりやすいたからいい形でボールが入る

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:14:59.91 ID:cRwvGAKa0.net
ムヒはアザールのプレーをみて勉強してほしい
ちょっと意識と視野広げるだけでロイス超える選手になってもおかしくない

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:15:38.14 ID:YmY4woWa0.net
香川つながりで市場に出てもいない元マンU選手を話題にするのはやめようか

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:15:50.15 ID:87hHlY1B0.net
>>620
だけどこの3戦だけじゃまだ信じ切れない
前半戦で機能しなかったのもいっぱいあったから

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:15:57.80 ID:3B+6hLre0.net
オバメヤングといわれていた時代が懐かしいほどに
連携ができるヤツになってきたな

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:16:23.51 ID:1RSJ8GO80.net
意識と視野はそう簡単に広がらないからこそ
それができる選手がスペシャルなわけで・・・

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:16:28.26 ID:d03ERFMp0.net
ベックは中途半端になりつつあるなぁ
足元あるけどシュート下手ってのは変わってないし、スピードあるけど抜け出しが上手いってわけでもない、アシスト性のパスもだせるけどチャンスクリエイトできるか?っていうと出来ない
守備もするけどポジショニングには難あり、今のドルの選手と比べるとオバメが一番近いと思うな

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:16:54.22 ID:Q1O568eF0.net
>>608
アウェイだから見ても聞いてもいないように騒がず喜びましょう皆さん、みたいな?
叡智云々とか関係ない解釈になるけどw

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:16:59.75 ID:P/qcQ7g/0.net
香川はトラップ下手なのがほんとに残念
トラップさえもっと足元にいつでも綺麗に止められたらプレミアでももっとやれたのにな
トラップ下手だから常にロストを恐れてバックパスマシーン化してしまった

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:17:46.60 ID:YWbl4Vqm0.net
しかし香川っていい選手だよな
アシストは出来るし、プレスも出来る

ただファーガソンやモイーズ、
ザック、ファンハールあたりの
時代遅れの監督、フィジカル監督には
使いこなせないニュータイプの選手なんだね
クロップからしたら、オレだけが使いこなせる選手
ゆえに香川がカワイイのだろう

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:17:51.31 ID:s5KIEDEl0.net
で、ユーベには勝てそう?
やっぱテベスとピルロのチームなの?

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:18:35.25 ID:1RSJ8GO80.net
ガムは使いこなしてたよ
ルーニー追い出すくらいだし

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:19:36.24 ID:fG+eDJhO0.net
>>630
なつかしいな
         人
 香川
        クレバリィ     
         ペルシ
       ルーニー

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:20:33.41 ID:N1kvNSLG0.net
>>639
それはどうかな

確かにトラップは大きいけど吸い付くようなトラップしたところでそこから何が出来るからだから
結論:香川には何も出来ない

結局周りが走ってくれてナンボの選手だからビッグクラブだときついよ
香川のために走ってくれるスター選手は少ない

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:21:23.12 ID:j/q7CymBO.net
香川に得点力が戻るのも時間の問題だな
最近の調子が続けばどんどん点が取れる選手になるだろう

646 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/02/21(土) 18:36:31.60 ID:g8krNuf7Q
インモは好感もてる

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:22:52.68 ID:T3CiXI180.net
ブンデスでの試合はどこもドルトムントと同じぐらい走るから混戦になるけど、
ユベントスみたいに走らないチームが相手になると全然別物になるからな。

ところでカンプルはユベントス戦出れるのか?

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:23:33.76 ID:3B+6hLre0.net
>>641
テベス→ジジイ
ピルロ→ジジイ
ここは運動量もないし大したこと無い

ポグバ、ビダル こっちのほうがやっかい

DF陣はジジイがそろってるから老獪なだけのノロマだからおそれるに足らず
サイドバックにはマンUでコンビくんでたエブラ33歳がレギュラー掴んでる程度のチームさ

エブラとの試合だな

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:24:09.68 ID:N1kvNSLG0.net
ルーニーだって最初は香川とワンツーで走ってくれたけど
あまりにワンパターンで読まれてカットされまくるからしまいに相手しなくなった

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:24:49.53 ID:d03ERFMp0.net
ユーべはドルの鬼プレスに中盤で戦術勝ちできるのかな?
中盤での激しいプレス合戦ってセリエでは見ないし、よくもわるくも中盤で攻防余りしないからな。
サッスオーロとかチェゼーナはそこそこプレスするけど、ブンデスみたいに何処のチームもプレス前提!みたいな戦い方はしないねぇ
アトレティコと良いゲームしてたけど、アトレティコもまだチームとしての得点形を示せてない時期だったしな。

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:25:07.39 ID:1RSJ8GO80.net
ピルロに香川ぶつけとけばいいでしょ
パスコース封鎖で完勝が見たい

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:25:16.41 ID:87hHlY1B0.net
走るチーム対走らないチームとかドリームマッチやん 1日本に

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:25:17.77 ID:cRwvGAKa0.net
ギュンドアンが乱入者のとき腰痛めてたけど大丈夫か?
今ギュンいなくなったらかなりやばいぞ

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:26:35.75 ID:1RSJ8GO80.net
え?ルーニーは香川にポジション取られた後
ガム追い出して謎の出場契約勝ち取ってからは香川にパスしなくなったの間違いだろ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:28:18.18 ID:d03ERFMp0.net
エブラも昨季は時々輝いてたけど、怪我治ってからユーべに移籍してからは完全に下り坂にはいってるしね
ビダルは潰し屋として一流だけどビルドアップに難がある、実際アホみたいなパスだしてピンチ結構つくってる
ポグバは非常に高いレベルでバランスの取れた良い選手だけど、やっぱり強烈な武器が無い、敢えていうなら運動量か、守備型ルーニーって感じ。

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:28:17.34 ID:T3CiXI180.net
しかし両SBのプレーがずっと糞だよな。
守備でも攻撃でも全然役に立ってない。

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:29:05.34 ID:bwAUqqfH0.net
>>639
香川は元々トラップで勝負する選手だったんだがな
アジアカップの韓国戦骨折から大幅にプレースタイル変わった
あの骨折が無ければと今でも思うわ。

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:30:32.52 ID:ibJORay50.net
>>655
何が言いたいの?

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:30:59.03 ID:N1kvNSLG0.net
>>657
いやサイズない選手として明らかに下手なんだが
ダビドシルバとか見てみ、吸い付いて飛び込ませないから
あれ見て香川上手いとか言ってたらちょっと頭おかしいわ

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:31:56.75 ID:d03ERFMp0.net
上手く嵌れば勝てるんじゃないかね?って話
1-1ドローか2-2ドローでいいけどね、アウェーゴールとってのドローなら勝ちに近い内容だし

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:32:03.39 ID:H/C67wNn0.net
>>653
あったなw
ギュンが何かされたのかと思ったが
距離がありすぎで関係なかった

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:32:20.80 ID:agRtTZGf0.net
タイプにも寄るけど香川の場合は足元に入れると寄せられてタコ踊りになるからな
スペースさえあれば大きく落とすのは悪くない
今は体が追いついてないけど

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:32:49.71 ID:bwAUqqfH0.net
>>659
香川上手いなんて一言も書いてないんだが?

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:33:24.85 ID:d03ERFMp0.net
729 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/02/17(火) 23:52:18.77 ID:OsetsLyl0
BVBUとの練習試合のスタメン
@Matthias_aus_Do: Die #BVB-Elf: Langerak - Piszczek, Subotic, Sokratis, Schmelzer - Sahin, G?ndogan - Kampl, Kagawa, Reus - Aubameyang. Spielzeit: 3x30 Min.

730 名無しに人種はない@実況・転載は禁止 sage 2015/02/17(火) 23:53:37.98 ID:uuD6CvNX0
Spielzeitさん遂に来ましたか
前から目つけてた選手です

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:34:08.95 ID:ibJORay50.net
>>663
安心しろ。香川は誰がみてもメチャメチャうまいから

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:34:29.42 ID:a2vPvhdV0.net
一日中選手叩いてるようなゴミ相手にするなよ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:36:27.51 ID:PsAWRj7R0.net
香川は昔からトラップ下手とは言うが
香川と言えばファーストタッチが絶妙とも言われてたんだけどな
マンユー時代のスパーズから取ったゴールも
敵に囲まれながらもペルシからの鬼パスを
ピタッと止めると同時に前向いて左足でシュートだからな
あれが本来の香川であって香川ならではのゴールだったはず
あれが今は出来ないんだよな

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:37:17.55 ID:cdpEP7Fi0.net
ヴァイデンのパフォーマンスが最近悪過ぎるね

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:39:00.98 ID:L92UEK920.net
>>656
シュメとかはロイスが前だし大変だと思うよ
ピシュチュクは怪我の影響じゃね

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:41:56.95 ID:T3CiXI180.net
>>669
ピスチェクはトップクラスのSBだったのに怪我で劣化して残念だわ。
両SBとボランチの補強は必須だな

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:43:36.74 ID:N1kvNSLG0.net
ピシュチェクはもう若くないからな

ロイスへのアシスト等センス自体は衰えてないよでももう若くない

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:44:44.03 ID:N1kvNSLG0.net
クロップはターンオーバーしないから

良いと思ったら壊れるまで中2日でも使い続ける、そして実際に壊れる
それの繰り返し

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:46:37.39 ID:N1kvNSLG0.net
20代前半なら回復力もあるし大丈夫だけど20代後半になるとクロップのターンオーバーなしはついていけない

クロップには学習能力は一切無い

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:46:48.91 ID:BkogvxxG0.net
BVBで引退を迎えたいと以前言ってたなピシュチェク

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:46:54.08 ID:L92UEK920.net
なにげにギュンドカン凄いよね
あれだけ長い期間サッカーから離れてたのに、短期間でここまで戻してきてさ

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:49:43.73 ID:K6/6wWHp0.net
いつだったか代表の韓国戦でゴール前で誰かのヒールパスを軽く浮かせて相手をかわしてのゴールは衝撃だった

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:50:25.74 ID:s5KIEDEl0.net
>>672
ならプレミアでは成功しないな
日程がきつすぎるし

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:51:19.40 ID:87hHlY1B0.net
>>673
だから選手たちが20代後半にさしかかってきてぶっ壊れだしたんだな
常に若い選手じゃないと成り立たないサッカーか

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:52:14.97 ID:87hHlY1B0.net
>>676
李だね

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:53:02.10 ID:15NZWxkR0.net
右足故障が本当だったなら
庇いながらのプレイでバランスも崩してただろうから
完治して右をメインに戻してバランス整えば
前半戦とは変わってくるんじゃないのかね

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:54:09.11 ID:T3CiXI180.net
ギュンドアンはいまだに腹出すぎ
こんだけ運動してるのになんで痩せないんだよ

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200