2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+╋The Blues Chelsea FC 497╋+

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:33:31.76 ID:QxbARww80.net
        , ――――― 、
       /:::CHELSEA::::\
     /:::::::/  ̄ ̄ ̄ \:::::::\
    /:::::::::/ ◎  ュ^=┐  ヽ:::::::ヽ
  /:::/   {ミー7  eラ)  ヽ:ヽ
  |:::::::::|    ||^ク  { (.n)   |:::::::::|    ≡adidas≡
  |:::::::::|   {彡-ク  〉-'_)   |:::::::::|
  ヽ:嵒ヽ   § < rヘ`ァ   /::嵒:/
    ヽ:::::::ヽ  辷ノ 辷」   /:::::::::/
     \:::::::\ ___ /:::::::/
       \:::football::club:::/
.        ` ー―――― ´

Welcome to the Chelsea FC main thread in 2ch BBS.
-------------------------------------------------
【Official site】 http://www.chelseafc.com/
【Official site】 http://japan.chelseafc.com/(日本語)
【Premier League】 http://www.premierleague.com/
【FA】 http://www.thefa.com/
【UEFA】 http://jp.uefa.com/
【BBC SPORT】 http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/
【Sky SPORTS】 http://www1.skysports.com/football/

●sage進行、実況は実況板で
●荒らし・煽り・コテ・自演・age・解任厨は黙ってスルー
●コテハン一切出入り禁止、NG登録して完全無視
>>900を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
●立てられない場合は申告して他の人が立てる なかなか立たないときは立つまで減速を

前スレ
+╋The Blues Chelsea FC 496╋+ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1426115949/

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:00:45.41 ID:UMfixgpd0.net
>>842
その辺の監督がすぐにCL優勝出来るとも思えないが

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:01:16.56 ID:+HBSpEjf0.net
解任しろとまでは思わないけど試合見ててモヤっとする内容が多いのがなぁ
それはこの先も変わらんのだろうし何年も我慢して様子見するタイプではないように思う

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:03:42.61 ID:4epkTn210.net
今シーズンはリーグ取れば最低限だが続投でいいだろう
来季以降1シーズンでも無冠なら即クビ
勝てないモウリーニョに価値は無いからね

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:07:46.56 ID:wLliDydx0.net
てかマジで皆ノルマきついのなw
現地のファンやメディア、フロントなんかもそんな感じなんかね?
フロントはモウリーニョ信頼してる感じなんだがなあ

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:10:49.16 ID:NqxU7rOk0.net
シーズン前半調子良くて後半落ちるってチェルシー自体の特徴じゃね?監督に限らず

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:13:22.71 ID:KJ9W07ye0.net
フロントは今の状況なら普通に信頼してると思うよ
ベニテス呼んだ時辺りはこのままチェルシーが低迷する危機感相当持ってたと思う
CLとるために優勝チームを引き受けたとかなら話は別だがそういうことでもないし

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:14:42.90 ID:EzxdxKNg0.net
まあ落とすとしたら今日だったからこれほ許容範囲
でもここからはしばらく落とすのはナシだわ
得点パターンがけっきょくサイドからのクロスだけになり始めてるのも気になる

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:15:08.36 ID:RsU/tqWo0.net
まあアンチェロッティはもちろんシメオネアトレティコも今年に入ってから不調で4位に転落したんだけどな

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:16:01.01 ID:K4FTTWVZ0.net
サッカー】 モウリーニョ監督、今季プレミアの指揮官で唯一システム変更なし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426438071/l50

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:17:26.65 ID:6Hm7OMZl0.net
モウリーニョからすれば満足はしてないだろうがCLの延長もあったし妥当な結果だろ

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:19:00.66 ID:7eWK2oMT0.net
リーグ優勝濃厚なのに解任論が出るなんて、いつからレアルマドリードみたいなクラブになったんだ?

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:20:02.91 ID:NqxU7rOk0.net
>>844
ビジョンがないってのは監督コロコロ替えることについて言ったんじゃないかな?モウやアンチェが解任されたときファーガソンはチェルシーフロント批判してた気がする
だからペップにも断られたしクロップ辺りもチェルシーの監督は流石にやらねーよみたいなこと言ってなかったっけ?笑

だから少なくともモウリーニョには4年契約全うしてもらってチェルシーは次々に監督の首切るチームではなくなりましたよと示すことが必要だと思う

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:20:37.27 ID:wLliDydx0.net
クアドラードが失敗ぽいのがねw来る前からたぶん失敗だろうなと思ってたけど
まあまだ分からないんだけどさ、様子見ないと

マルダさんなんかも活躍しだしたのは2シーズン目からだったし、
ラミレスなんかも来た当初はパスすら回ってこないしまつだった
イバノもフィットするまでかなり時間かかったからね

ただやっぱりクアドラードは失敗の気がするなw
まだそんな評価下がってないだろうし値段下がらないうちに
早めに売るのもありかなwそれで個人で打開できるタイプを連れてくる

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:21:32.95 ID:Jtsst8Yx0.net
>>842
CLとろうって事ならモウで良いだろ
面白い試合が観たいって事なら別の監督もアリだけど

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:22:54.54 ID:KJ9W07ye0.net
攻撃に関しては根本的な問題は攻撃の選手どうこうよりDFラインが低くて間延びしてることにあると思うけどな
今季に限った話ではないけど

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:24:54.64 ID:7Sxzw2eO0.net
さすがに今日は審判を囲まなかったみたいだなw

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:25:37.26 ID:wLliDydx0.net
ライン高くするには足速いCBが必要だからね
足が速くて、背が高くて、足元もある程度てなCBは滅多におらん
CB探しはバルサも苦労してるからな

そんな中割と足が速いズマが台頭してきてるのは良い感じだな
もうちょっと足元上手ければ良かったが

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:25:37.60 ID:6Hm7OMZl0.net
>>858
シュールレと大差ないよ
だからシュールレが出場機会を求めて出て行くと言うなら
控えの代わりとしては妥当だと思う

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:34:34.27 ID:KJ9W07ye0.net
モウリーニョがここから週2日試合あるのは一回だけで一週間新しいことに取り組める時間があるのは大きいとか言ってたしここからどうなるかだな
完全に下に飲み込まれたシティの状況を見るとだいぶマシに思える

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:38:40.28 ID:wLliDydx0.net
まああと未消化試合1で仮に万が一ハルシティに負けたとしても勝ち点差6
引き分けなら7、勝てば9てのは精神的にはでかいね

でも残り相手がチェルシーは若干きついのが残ってるな

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:42:33.53 ID:BisTjnxL0.net
クアドラードもドン引きされる試合は人生初だろ
もう少し様子見だね、期待してないけど

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:45:32.07 ID:KJ9W07ye0.net
精一杯ポジティブに考えれば今週疲れが溜まってたのはチェルシーで来週はシティとアーセナルになるはずだからな
あっさり敗退したら疲れないのかもしれんが

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:46:57.21 ID:wLliDydx0.net
シティがバーンリーに負けたのはほんとでかい
まだ1回くらいはどこかでポイント落としてくれる予感がする

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:55:05.04 ID:kashMLRV0.net
>>845
少なくともこの2年の負け方よりははるかに可能性を感じられる負け方だったけど。あとシメオネのサッカーとモウリーニョのは一緒にしたらシメオネ怒るよ。大別すれば一緒かもしれないけどそうだとしてもシメオネは上位互換だかんね
他三人については君が同意すること期待してないからいいとしてAVB絶賛してたのってむしろジョゼ熱烈応援層だとおもうんだけど

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:56:32.99 ID:6Hm7OMZl0.net
クアドラードはフィオレンティーナでは攻撃専だったからね
だから今のところドログバと同じ扱いになってる

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:56:39.50 ID:p5I3GtF/0.net
PSGがボルドーに2-3で負けててわろた

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 02:59:13.72 ID:qrQybX5h0.net
リーグ1レベル高過ぎ(驚愕)

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:01:18.22 ID:wLliDydx0.net
>>869
まずはっきりしておくと自分はモウリーニョ信者ではない
それでだが何をもってしてシメオネをモウリーニョの上位互換としてるのか分からん

あとアンチェが負けた時も今と似た感じの雰囲気だったよ、てか解任論が今より
はるかに多かったと思う、あと何故かフェレイラさんを気に入っていたようで
時々起用して失敗した事もあったね

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:03:12.09 ID:cCdgbcoI0.net
ガナとユナイテッドが猛烈な勢いで追い上げてるからうかうかしてると優勝危うくなるよ
空気の抜けた風船みたいな試合ばっかしてないでこの辺で気合入れなおさないとね

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:03:19.66 ID:hPj1H9Vp0.net
年明けからホームで2勝しかできてないとか、全く笑えない

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:07:43.19 ID:kashMLRV0.net
>>873
発言見るにそういう人かなとおもったけど違うの?
それはどっちでもいいんだけどシメオネがモウリーニョの上位互換ってのは君の意見を汲んでのことでおれはタイプ違うとおもってるから上位互換とはおもってないよ。シメオネのほうが優秀だとはおもうけどね。根拠は単純に近年の結果と内容見て
アンチェロッティ解任は間違いだとおもってるけどアンチェロッティ切ったならモウリーニョも切るべきと言うのがフランクな意見、あのときと比べて今は言い訳もたたないしね

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:08:51.19 ID:6Hm7OMZl0.net
シメオネと似てるのはファーガソンだよ
アルゼンチン人じゃなければマンUの監督になってたと思うわ

モウリーニョと似てるのは誰だろな
論理と打算のサッカー
だけど数字にこだわらず勝負師
負けたら責任転嫁

どこまでもスタイル重視ならペップとベンゲルは似てる
スタイルを見失いつつあるクロップも

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:10:33.52 ID:RsU/tqWo0.net
解任君は相変わらずの文章だな
上手く改行はできないのかね

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:12:45.75 ID:wLliDydx0.net
>>876
別にモウリーニョの信者というわけでもないね
ちなみに自分もアンチェの解任は反対だった、アシスタントコーチを突然解任してから
ガクンと調子が落ちたのは明らかだったしね、これはフロントの落ち度だったと思う

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:15:32.61 ID:6Hm7OMZl0.net
ファーガソンと似てるのはシメオネが正しいかな

ハードワークと気合いとセットプレー
堅い守備とカウンター気味

そういやモウリーニョはCLのPSGセカンドレグで
自分がレアルの時勝った試合でファーガソンが使った戦術使ってたねw
ナニのレッドとモドリッチのミドルでレアルが勝った試合でファーガソンが使った戦術

フィジカルDFで0-0アウェイゴールで突破狙い

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:16:11.62 ID:KJ9W07ye0.net
話に出てるアンチェロッティやモウリーニョが評価されてるのは色んな国、色んなチームで結果を残してること
一つのチームで自分のサッカー完成させて結果残してってだけの監督とは比べることは不可能
そしてそんな監督を呼ぶ怖さはチェルシーがよくわかってる
あれがFFP時代だったら本当に建て直せなかったかもしれん

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:19:40.77 ID:wLliDydx0.net
それに中堅クラブで結果出しててもビッグクラブで監督やったら合わない
てのも結構いるしな、あとは若すぎたりするとベテラン選手と揉めたりね

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:32:59.29 ID:2Be1lIz10.net
たのむにわかの俺にオスカルのセールスポイントを教えてくれ!

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:36:35.97 ID:6Hm7OMZl0.net
たぶんバロンドールなカカの軟弱バージョン

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:42:56.17 ID:6Hm7OMZl0.net
しかもシルバ寄り
カカの軟弱バージョンでシルバ寄り
カカのフィジカルを軟弱にしてゴリっと縦パスやゴリっとフィード無くして
ハードワークとアジリティ足した感じ
足下は上手いしセンスはあると思うよ

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:45:42.97 ID:6Hm7OMZl0.net
あと、カカはゴリっとシュートもあったな

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:45:46.40 ID:s48tFGXx0.net
>>884
全く違うだろ
全盛期のカカは推進力半端なかったしミドルもあった
オスカルにはそいういの全くない

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:47:19.09 ID:tK5+Ezlz0.net
クアドラードゴミすぎんだろ
こんなやつに日本はやられたのか

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:48:01.95 ID:CbJOYfwZ0.net
オスカルは香川の強化バージョン

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:49:44.83 ID:8wioQYZV0.net
アザール、ウィリアンはどんどん成長してるけど、オスカルはなんか伸び悩んでるよな

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:51:06.82 ID:MH6+lGJt0.net
>>888
クアドラは日本相手にも大して活躍してなかったような
セリエでも長友に完璧に抑えられたりしてたし大した選手じゃないんじゃね

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:56:01.96 ID:6Hm7OMZl0.net
伸びなやんでるのはむしろアザールとウィリアンだろ
オスカルはこんなもんだよ
シャフタールでカウンターを牛耳っていたウィリアンと
リーグアンで無双してたアザールからするとイマイチかなー
ノッてるよはイバノだけでよくそれで戦えるなという感じ
クアドラードがネイマールみたいになるとまた違うんだろうけとw

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 03:59:47.46 ID:/uCWru7p0.net
宇佐美の方がクアより使えるぞ

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:01:18.07 ID:NqxU7rOk0.net
>>876
アンチェロッティ解任は間違いだとおもってるけどアンチェロッティ切ったならモウリーニョも切るべきと言うのがフランクな意見


これどういうこと?
間違いだと思ってるのにアンチェ切ったならモウも切るべきってよく分からんわ
間違いと思いつつ推奨してるのか?

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:08:24.50 ID:KJ9W07ye0.net
アザールはリーグアンでも1シーズンだけ20点とったけど8ゴールがPKだからな

もともとリーグアンですら流れから点とりまくってたわけではない
得点力は課題だろうな

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:08:38.89 ID:HDzi4OFg0.net
>>873
なぜかフェレイラさんって、あの時はフェレイラかブルマ等のユース組かの選択迫られるほど怪我人続出で層薄かったんだが
ここのニワカは若手よりフェレイラ使うアンチェをカス認定してたが、今となっちゃ無理に使う価値ない若手しかいなかったことをほとんどのファンが納得してる

897 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:11:31.95 ID:qsahYdt+0.net
アザールの得点力はこれ以上伸びる気がせんな
怪我もなく2桁得点で安定してるから俺はいいと思うんだけど

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:25:12.55 ID:zvtIQ3Lp0.net
>>863
シュールレ自身は残りたいと言ってたけど
売られたんだろ
それなのに今でもツイッターでチェルシー応援してくれてる
売ったことに後悔は無いけど代わりのクアドラが微妙すぎる

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:28:31.48 ID:kv/oxRWP0.net
クアドラはセリエでも長友に完封されてたレベル
サラーの方が若いぶん可能性がある
そのサラーもラツィオ戦ではしっかり対策されて何もできてなかったけども

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:35:14.44 ID:xDeigsma0.net
クアドラードって本当にドリブラーなの?
突破したの見た記憶ないし足バタバタさせてるだけじゃねーか

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:40:37.10 ID:KJ9W07ye0.net
スタメンで出ないとよくわからんな
先発したエバートン戦とか特に悪かったイメージはないし
むしろあの時は使えそうだと
ただ後ろ確認しないでターンするのが普通ならやばい

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 04:48:03.42 ID:HDzi4OFg0.net
モウリーニョが希望して過去冬に引っ張ってきたウインガーはマンシーニ、クアレスマ、サラー、クアドラか
前クラブで無双してるから取ってきてるんだがみんな同じ結果なんだよな

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 05:06:45.91 ID:qsahYdt+0.net
夏に引っ張ってきたウインガーはどうなんだ
ウィリアンは夏に来たけど

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:23:56.72 ID:OQTR/ZFg0.net
攻撃陣は馬鹿の一つ覚えみたいにワンツーばっかするな。 良いミドル打ったの不調のアスピだけってどうなってんだよ

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:47:21.33 ID:ZmZCLu7s0.net
結局本気出して

去年のシティと全く同じ成績にしかならないってのがな

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:49:59.24 ID:X9iVf+iFO.net
大して崩しのアイディアも無いのにパスばっか回してるよな
ミドル撃っちゃいけない縛りでもあるのかね

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 06:55:51.91 ID:2cBKXvSO0.net
セスクが調子悪いとそうなるんだろうな

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:09:09.45 ID:4blzmKVP0.net
終盤はホームの利で押せ押せできてたが
試合全般としてはセインツのほうが格上のチームに見えた

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:11:44.65 ID:OQTR/ZFg0.net
日本代表みたいな事言うなよ。
ウィリアンは切り込めない突っ込んでクロスでアザール以外のワンツーに期待できない
ヴィオラのサラーみたけどあんな早かったか? すごく良い選手なんだが

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:17:22.26 ID:dgxaLrBK0.net
セールスポイント言ってもらえないオスカル・・・
調子いい時は攻守にわたって活躍してくれる
ミドルシュートが一番上手いのも多分オスカル
ただシーズン後半落ちるのでこの時期はよく非難を受けてる

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:49:21.05 ID:OQTR/ZFg0.net
オスカルいつも12月辺りでガス欠だわ。 ブンデスなら休みはあるがプレミアはないからあきらめろ

912 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:54:55.53 ID:8rZD6kgs0.net
曲名 blue babys

差別こそ僕らの色、差別こそ僕らの生き甲斐
僕らはいつもひとつ、差別こそ僕らの目的
だから晴れの日も雨の日も僕らは差別するんだ
なぜならレイシスト、レイシストは僕らの名前だから
雨でも晴れでもここはスタンプフォードブリッジ
僕らはいつでも輝ける
ホームでもアウェイでも、僕らの黒人迫害を見においで
差別席へおいで、僕らはいつでも歓迎する
青のユニフォームを着て、僕らをあちこちで見て
試合が終わるまで大声できれいな声で差別しようみんなで差別曲を歌おう

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 07:56:26.15 ID:8rZD6kgs0.net
黒人差別が十八番のチェルカス冷えてるか〜w

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:03:30.24 ID:X9iVf+iFO.net
>>911
オスカルは割と休み貰ってると思うけどな
あれだけ大事に使われてガス欠で半年しか使い物にならないとか選手としてどうなのよ

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:06:57.24 ID:Y/9L7rMc0.net
強豪相手にも攻めさせてあげなきゃ内部崩壊しそう

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:16:02.08 ID:OQTR/ZFg0.net
オスカルは多分シーズン中にバカンスを挟まないとやる気が無くなるタイプだね。
ブラジル人はバカンスが無いとやる気なくす。 

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:25:49.49 ID:/kVVy8mY0.net
モウリーニョもベップと差がついちゃったな
今じゃ誰もモウが上だと思ってない

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:35:13.02 ID:q1tY6H4M0.net
プレミアとったらアザール出て行くな

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:35:35.95 ID:eSBsgcco0.net
プレミア取れなけりゃ解任はモウ自身が言ってたような
教祖の言葉も覚えてないのかな?モウシンは

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:35:43.84 ID:cu1JBEsN0.net
>>741
にわか!!!

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:36:59.31 ID:/Mr/Fx1O0.net
>>755
アザールいいっていうけど確かにボール持って奪われないけどそれだけ。ファール誘いしか出来なくなってる

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:37:41.06 ID:/Mr/Fx1O0.net
>>761
アスピが昨日、何度マティッチとテリーの穴を埋めてた思う?

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:39:08.86 ID:HD7PQYZ40.net
シティやユナイテッドがこけてるからプレミア取れるだけで、タイトルに相応しいかといけばNOだな

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:40:41.45 ID:HD7PQYZ40.net
>>821
はいはい信者乙

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:42:51.81 ID:Xx8ciWsk0.net
>>856
つまんない、面白くない、強くない

解任でいいよ

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:44:42.02 ID:91bFZgHf0.net
>>878
キチガイ
シメオネがモウより優秀なのは分かり切ってる
クロップでさえモウより上

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 08:46:33.14 ID:4PB/CdVm0.net
タイトルとれなかったアンチェロッティ2年目より今の方が弱そう

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:07:56.72 ID:SuKIWON60.net
アザールは神

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:09:21.47 ID:weG12Z280.net
チェルシーはモウが引き上げたクラブ
一生モウについていく

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:13:01.96 ID:eSBsgcco0.net
shut up!モウ信者!

shut up!モウ信者!

shut up!モウ信者!

繰り返し

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:22:08.48 ID:4PB/CdVm0.net
>>929
そうやってインテル、マドリーを応援してたんだね。次はどこ?

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:23:39.98 ID:iBZCLh7z0.net
第1期モウ政権みたいに、高速カウンター戦術にしてほしいです。
あの頃のチェフは確か、何百分連続無失点とかやってたよね?
ポゼッションだけが、面白いサッカーじゃないと思うんだけどなぁ。
CLバルサ戦みたいに、攻められまくっても守って、ギリギリのところでヒヤヒヤしながら勝つのも面白いと思うけど。
ダメ?

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 09:47:13.10 ID:/8gPvUq10.net
別にダメとかはないんじゃん?
ただ人気はでないだろうね
俺個人的にはそういうのは昔のセリエでたくさん見たからもういいかなって感じかな

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:08:51.92 ID:SgiO/6aO0.net
クアドラが全く使い物にならないのがヤバイな

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:29:52.05 ID:TlVjlPyV0.net
さらにシャフタールからもう一人のコスタとるとか同じ臭いしかしない

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:35:26.07 ID:MdRPgNJN0.net
シュナイデルラン欲しいな。モウリーニョはラミレスを評価してるみたいだけど、個人的にはラミレスは夏でアウトで、タフに走れてパスも捌ける選手が一枚欲しい。あと、クアドラードは何であんなにテンパってるんだよ…

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:36:32.48 ID:x84hl1Ac0.net
残念ながらシュナイデルランは暴力ダイバーレイシスト育成チームよりアーセナルがいいってさ

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 10:56:22.11 ID:JoW9xg6e0.net
どうもコンディションにムラがあるな、まぁ仕方ないが

常時安定
 クルトワ、アザール

程々
 イバノ、テリー、ドログバ、レミ

好不調が激しい
 コスタ、ケイヒル、ウイリアン、ラミレス、セスク

不調続き
 オスカル、アスピ、マティッチ

マティッチは出場停止から明らかにパフォが低下してるし、
クアドラは好不調よりも、プレイの質がまだチェルシーのレベルではないといえるかな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:08:25.61 ID:H+cbmw1Y0.net
今のアスピとマティッチが不調続きと言ってる時点で試合見てない

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:14:00.89 ID:e/TVgxAX0.net
マティッチ調子悪いか?
昨日は疲れていたのか身体重そうだったけど?
アスピなんて守備陣の中で1人気を吐いていたやん

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:14:31.35 ID:eJhzGjCMO.net
なんか低レベルな優勝争いだな
つーか争ってすらいねーし、内容もつまんねーし

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:18:38.58 ID:JoW9xg6e0.net
マティッチのあのできで満足ならそれでいいが、交代が全てを物語ってるとは思わないかなぁ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:20:00.34 ID:JoW9xg6e0.net
アスピは年明けからスピードにおけるカバーリングが効かなくなったよ
普通のサイドバックならそれでいいのだろうが前半のできをデフォと考えたら不調だとみる方がいい

どっちの選手も並の選手とみるなら不調じゃないといってもいいけどね。それだけ期待値が高いってことだよ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:46:12.30 ID:H+cbmw1Y0.net
>>943
めちゃめちゃカバーリングしてたでしょw
試合見てまっか?、

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:46:41.53 ID:oWrTLCvG0.net
>>942
昨日の出来は良く無かったと書いてあるの見えないの?日本人?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200