2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part39

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:50:03.48 ID:BhAvFt870.net
>>905
世界一金使ってるのヤオサですけど?wwww

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:05:40.06 ID:pA2unurD0.net
バイエルンミュンヘンがもっとも弱点が少ないんだよね
弱点の少ないほうがトータルで見ると強いんだよね

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:06:59.48 ID:Ti5cCMVA0.net
ニワカが問題なのはずっとニワカから変わらないことだ
何年経ってもニワカのまま

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:08:37.50 ID:DPRBHCs10.net
>>913
それだけの歴史とブランドを築いてきてるからな
シティやPSGは金だけのチーム

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:11:34.93 ID:ON4CdXXT0.net
優勝の可能性はバイヤンがちょっと抜けてて以下バルサPSGレアルアトレチユーヴェモナコポルトかな

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:11:34.78 ID:Hs4v+Aw30.net
バルサとシティ、PSGでは金の使い道が違うもんなw

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:15:04.28 ID:lrYh2ELf0.net
バルサ
アトレティコ
バイエルン
ユーべ

だな

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:23:47.47 ID:oT+piKkP0.net
決勝はバルサバイエルンで頼む

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:23:47.72 ID:vcymYVTN0.net
サッカー選手は違いを作りだすことに価値が見いだされ
相手の秩序や守備の隙をついて得点を決める。
しかし、ペジェグリーニが言うように、メッシは違いどころかカオスを作りだす。
そしてそのカオスをネイマールやスアレスが拡大させるんだから
もはやどうしようもないね。
ブラジル崩壊で個の力というトレンドが小さくなったのかと思われたが
さらに次の次元にいった

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:24:50.56 ID:oT+piKkP0.net
南米トリオは異次元だよな

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:25:36.12 ID:KDTOhYLk0.net
プラティニがもっと極端なやつなら

バイエルンvsレアル
→強いもの同士潰しあってくれ

バルサvsユーべ
→強いもの同士潰しあってくれ

PSGvsアトレ
→イブラがセカンドで復帰するからワンチャンある

モナコvsポルト
→今のモナコならいける!

準決勝
バルサvsバイエルン
→強いもの同士潰しあってくれ。

モナコvsPSG
→フランスから決勝に1チーム必ずいけるぜ!

決勝
PSGvsバイエルン
→相手は疲れてる!ワンチャンあるぜ!

なお
PSG 1-3バイエルン

これぐらいやってほしい。

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:26:41.47 ID:kBKRwFyb0.net
>>920
バルサがバイエルンにリベンジなるか
しかも今度はベップバイエルン
ってのは単純にすげー興味あるわな
バイエルンがレアルにリベンジなるかでもいいけど

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:27:57.03 ID:oT+piKkP0.net
今バイエルンとレアルやったらバイエルンの勝ちは目に見えてる

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:28:39.37 ID:7vpqLzvs0.net
バイエルンは対レアルの戦績みると去年大差負けしただけで後はほとんど五分なのな。意外だわ。

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:29:44.86 ID:n5G4hMD70.net
今のバルサとバイエルンの試合見てみたい
バルサはイメージ払拭出来るかな

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:31:27.31 ID:aCjdLw0r0.net
>>916
名門度ではマドリーやバイエルンの方が全然上だろ

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:33:10.69 ID:rICMXuAQ0.net
バイエルンミュンヘンで恐ろしいFWはやはりトーマスミュラーだな

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:35:30.03 ID:DPRBHCs10.net
>>928
それがどうかしたか?
シティやPSGよりはバルサの方が圧倒的に上だろ?
それにバイヤンはバルサとたいして変わらんしなミランの方が上

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:41:45.69 ID:ox9wPfYx0.net
スカッドを見るとバイヤン、バルサ、レアルは間違いなく3強だけどチームの完成度の点でレアルは圧倒的に劣るから、個人的にはそこまで評価してないかなぁ。
バルサも3トップの破壊力は凄いけどラキティッチのバランス感覚に支えられてる点が大きい、ラキティッチが疲労で調子悪いとか怪我すると意外と崩れる可能性はあるんだよな。
一番安定してるのは結局はバイヤン、アトレとユーヴェは組織力で質で劣る部分を補う形かな、特にユーヴェはモナコに勝てればBEST 4ではポグバも復帰するし化ける可能性はある。

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:43:27.90 ID:SCAPfswV0.net
ミランを3強の間に割り込ますなよ
マドリー、バルサ、バイエルンの方が明らかに上。
あえて3強に比較する存在といえば国内リーグの優勝回数や国際戦の勝利数からユベントス。

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:46:12.60 ID:A3oacddB0.net
ヤオサは下手に歴史持ってるから規約違反も堂々とやっちまうんだろうなw
俺たちは名門だから何やってもいいみたいな屑みたいな考えw

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:46:33.94 ID:DPRBHCs10.net
ミランは国際タイトル獲得数世界1なんだがな
CL7回もレアルに次ぐ回数だし名門かどうかという観点では間違いなくバイヤンバルサより上

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:47:16.55 ID:qgpjzp6rO.net
去年のCLでバイエルンはホームでレアルに4-0で大敗したからなぁ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:47:49.10 ID:aKrgxPw50.net
バルサはラキティッチがバテだすと途端に数的優位作りにくくなるのとバックラインが不安だな ピケとかそのうちやらかしそう

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:49:55.49 ID:vYvwvWB5O.net
マドリーは4月中旬にはハメスも帰ってくるからどれだけ前半戦の調子に戻せるかで勝敗が決まってくるね。
ただ明日のクラシコはバルサが圧勝してリーガは終了しそうだわ。

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:50:46.19 ID:1Pug4EiC0.net
>>934
もう世界一のタイトル数じゃねーよ
南米のどっかのチームに抜かれたはず

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:52:17.81 ID:aCjdLw0r0.net
>>932
ミランは3強リーグで優勝18回でクラブ世界一に輝いた数も多い

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:52:21.70 ID:96PxNt3T0.net
>>928
お前頭わるいな。誰もマドリーとバイエルンの話してねーよ

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:53:18.17 ID:aCjdLw0r0.net
>>938
じゃあ欧州一だな

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:54:57.40 ID:X1hLU+2Q0.net
ユーべはPSGやアトレティコみたいに中盤でアクセント作れる汗かき屋が少ないと思う
ポグバ級がもう一人いたらワカランが、コケ、アルダがいるアトレティコ、ヴェラッティ、マトゥイディ、モッタに比べると、どうしてもより守備的な能力に限定されてると思う
ピルロ、ヴィダルはちょっとバランス欠けてるプレイヤーだしね
これだとバイヤン、バルサ、PSGは勿論、全面的に守備力が高いアトレティコを倒すのは非常に難しい
逆に守備面では大きくバランスを欠いているレアル相手なら勝てる可能性はそこまで低くないと思う
ベスト4に一番近いのがユーべだけど、優勝って側面でみるとかなり遠いと思う

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:55:23.29 ID:M6WuhjSu0.net
今現状のチーム状況をみたら確かにバイエルンがちょっとリードかな
ロッベンが怪我しても攻撃力が劣るどころかあがるみたいな現象
結局決定力がある選手が多すぎてどこが欠けても機能するのが強みだな

バルサは選手自体の格は圧倒的だが全体的に決定力が不安定なのが問題か
ネイマールとスアレスの波が激しすぎる
そしてメッシが怪我したら終了まであるのが怖いところ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:00:10.28 ID:ZYoPfx8n0.net
CLマガジンでどっかの選手が言ってたけどサッカーは結局「今が大事」だからな
CLでの経験はとても大事だが名門だろうと古豪だろうと勝敗には全く関係ないし
以前優勝したポルトとかチェルシーみたいに際立った監督の戦術や若手選手の伸び
大会でのチームの勢いが大番狂わせを演じさせたりする
今年のポルトにそれだけの器があるかは知らんがそこも楽しみにしてる

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:05:26.93 ID:D5DoNopy0.net
レアルはモドリッチ、ハメスいなくなって崩壊したけど、戻ってくればまた強くなるだろ
アトレティコはレアル以上に調子よくないし、波乱あるとしたらバルサがPSGの執念に
やられるかもしれない

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:08:08.30 ID:PgHaIdGj0.net
メッシが絶好調なら、ペップでも対応策ないでしょ。
だって三人で囲んでもドリブルで抜かれたり、キラーパス出されるのは
監督の能力が及ぶ範囲じゃない。

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:08:24.10 ID:n5G4hMD70.net
>>940
マドリーやバイヤンからしたらバルサは金満って言いたいんだろ
わかれよ

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:09:37.82 ID:oT+piKkP0.net
>>947
金満はマドリーだろニワカかよ

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:11:20.30 ID:JAK4XID10.net
ユーベCL完全終了で草不可避
モナコに負けるのかな?w

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:17:20.37 ID:tHo20lSm0.net
ちょ〜しこいてんじゃねーよヤオンティーノ

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:18:27.06 ID:aCjdLw0r0.net
>>946
その通りだけどメッシがバイエルンに抑えられたら不調だったって言うんだろ?

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:18:58.02 ID:E4C1NZyn0.net
バルサもマドリーも圧倒的金満なのにつべこべ言ってんじゃねーよ

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:21:41.34 ID:SCAPfswV0.net
>>934
今みたいにELにすらでられないチームがバルサ、バイエルン以上とは笑える。
良いときは良いが駄目なときは徹底して駄目なクラブと3強を一緒にするな。
ミランのヨーロッパでの戦績を調べてみろよ。
お前が思っている以上に成績にムラがあることがわかるから。
悪いときでも最低限の結果を残すから名門と認められてるんだよ。
調子の良いときだけの比較で名門なんて言ったら、成金石油チームと変わらんだろ。

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:21:50.15 ID:iICVWDm20.net
>>949
CLでのユーベはドン引き相手に弱い。
モナコはアウェーだと前線も守備するし。

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:24:47.29 ID:ZYoPfx8n0.net
>>943
メッシは居たらいたで調子が良ければ異次元だけど
体格的な観点や運動量から言えば凡選手と一緒だからな
スアレスとネイマールはどちらもチームの核になれるレベルの選手だし
メッシが欠けたら終了って程では無いんじゃないの?アルゼンチン代表でもあるまいし

あと決定力はバイヤンでさえ水物だと思うわ、シャフタールとの1レグ見ると

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:28:01.40 ID:DPRBHCs10.net
>>953
むらがあるから名門じゃないって意味がわからないミランは優勝回数も多いのに優勝経験ないオイルと一緒にすんな
ミランを名門だと思ってないやつは世界でもわずかしかいないよお前みたいな独自の考えを持ったやつとかな
むらがないんだったらミランの優勝回数越えてみろよどの時代も安定して勝てるんだろ?

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:29:02.02 ID:oT+piKkP0.net
低迷してるだけでミランは名門中の名門だろ

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:29:54.71 ID:Ir7AFucZ0.net
>>953
成績にムラがあるってそれバルサのことですか?

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:30:02.17 ID:DPRBHCs10.net
むらがとか言い出したら近年しかCLで結果出せてないバルサはむらもくそもないから

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:31:54.19 ID:MgIOwKtV0.net
ミランのヨーロッパでの成績にムラがあるってw
むしろミランほど安定してるチームの方が少ないと思うが

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:32:39.14 ID:aCjdLw0r0.net
マドリーやバイエルンも低迷期はなかったっけ?
マドリーはモウリーニョ以降、バイエルンはハインケス以降しか記憶してないの多いな

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:33:40.89 ID:oT+piKkP0.net
今はゴミランだけどミランは名門
イブラやシウバが去った後にゴミランに段々なっていった
カカ全盛期は凄かった

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:34:05.74 ID:G43pZru20.net
>>953
これは恥ずかしいw

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:35:39.35 ID:zIxOIHmy0.net
>>811
枠拡大した98年以降に限ると、2000年と2009年にもベスト8残ってるよ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:35:40.29 ID:SCAPfswV0.net
>>957
ヨーロッパのカップ戦の出場回数

FC Barcelona 57回出場
1956、1957、1959のみ不出場 1960年以降連続出場
AC Milan 44回出場
1957、1959,1961、1967、1971、1975、1981、1982,1983,1984,1985,
1987、1992、1998、1999。2015不出場

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:36:24.26 ID:4HE5EvC60.net
ミランってCLの通算成績ではマドリー、バイエルン、バルサはもちろんユナイテッドよりも下だからな
国内リーグでは不安定で基本ユーべのが上だし

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:37:01.89 ID:ZYoPfx8n0.net
なんか分からんが今大会に出場もしてないミランが大人気だなw

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:37:14.36 ID:oT+piKkP0.net
>>965
それがどうした?ミランは名門だよ

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:38:12.26 ID:IB5itsOg0.net
現在のミランは強さ的に中堅レベル

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:38:27.06 ID:DPRBHCs10.net
>>965
セリエとリーガじゃ体質違うし一様に比較できんだろ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:38:43.29 ID:MgIOwKtV0.net
ミランが今強いか弱いかと聞かれれば勿論弱い
しかし名門かそうじゃないかと聞かれれば名門

こんなの世界の常識だろ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:39:28.81 ID:VtggRMLw0.net
ミランのCL優勝回数ってレアルに次いで2位だろ?

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:39:32.63 ID:SCAPfswV0.net
セリエオタってトヨタカップでプラティニが来たとき以降だろ。
ならば当時のACミランがどうだったかなんて知らないだろうし、当然2部落ちしてた理由も知らないだろうな。

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:39:40.41 ID:X1hLU+2Q0.net
CLスレでビッグクラブ論争を何度すればお前らは満足するんだよ

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:40:50.77 ID:+Sy37WoW0.net
>>965
出場回数少ないのに優勝回数多いってことはそれだけ安定して結果出してるってことじゃん

お前の主張と矛盾してるぞ

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:40:53.02 ID:X1hLU+2Q0.net
あと950か970立てろよw

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:41:06.24 ID:oT+piKkP0.net
>>971
これだよな

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:41:12.34 ID:E4C1NZyn0.net
近年のCL出場頻度で比べるの?
それならアーセナルが超名門になってしまうけどいいの?

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:41:43.81 ID:cqZkV7PU0.net
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part40 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1426902048/

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:42:29.46 ID:SCAPfswV0.net
>>971
そこでバルサやバイエルン以上の存在するから、そうではないと説明しているだけだが。
ベルルスコーニが落ちぶれていた名門を復活させ、それ以降の実績は素晴らしいが、基本イタリアでもユベントスに劣る存在。
現にCLどころかELにすら出られないしね。

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:43:05.46 ID:aCjdLw0r0.net
つかスペインがイタリアくらい司法が機能していれば結構な数のクラブが降格してるだろ
アギーレだけが悪いわけじゃない

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:43:27.12 ID:X1hLU+2Q0.net
>>979


983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:43:33.64 ID:PUkHrlva0.net
ミランは名門だろ
今はゴミだけど

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:43:41.62 ID:G43pZru20.net
>>980
今強いのはバルサやバイエルン

名門度はミラン

こんなの世界の常識だろ

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:43:50.78 ID:aCjdLw0r0.net
ポルトは名門

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:44:19.52 ID:pA2unurD0.net
>>943
そこなんだよね
バイエルンミュンヘンはこいつをマークしてればいいってのが無いからね

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:44:48.72 ID:X1hLU+2Q0.net
>>981
まった!
世界的常識でいうが、司法組織の腐敗で言えばイタリアより上の国って少ないからな?

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:46:34.10 ID:g8sO/yQW0.net
ミランはでもこのまま行くとリバポみたいな古豪化し兼ねない
2〜3年はCL帰ってこないだろうし

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:46:35.67 ID:aCjdLw0r0.net
つかバルサが国内リーグで10回目の優勝を果たしたのって91年でミランより遅いだろ
CL優勝回数も負けてるし

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:47:27.74 ID:ON4CdXXT0.net
セリエに対するとんちんかんなレスが多いな
まあ没落して結構経ってるから仕方ないか

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:49:15.24 ID:DPRBHCs10.net
>>988
リバポはリーグ優勝最後にしたのいつだっけ?ってくらいしてないよな

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:49:48.05 ID:SCAPfswV0.net
>>975
安定してないだろ
CL優勝する年もあるが、EL(旧UEFA CUP)にすら出られない年も多いのだから。
だからCLも優勝回数の割に勝利数も少なく、ユベントスにCCの出場権を奪われていたとはいえ、EL(旧UEFA CUP)でも大して活躍していないのだから。

バルサはマドリーにCCの出場権を奪われることが多かった代わりに旧UEFA CUPでは成績を残している。

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:50:55.83 ID:+Sy37WoW0.net
出場回数が基準になるなら長らく2強のリーガや1強のブンデスが有利になるのは当たり前だろ

アヤックスは世界一の名門なのかと

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:51:13.44 ID:u9pWEXVrO.net
バルサが近年結果だしてるだけで結構じゃないか
クラブの人気はいる実力もあるが選手の華で決まる。最高の選手を引き寄せれるには格が必要
最高の選手を手にするために必要なブランドでいえば疑い無くバルサは最高峰なんだから

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:51:23.59 ID:4zDqCAC00.net
>>985
ポルトとユーヴェは優勝経験が2回あるんだよな

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:51:35.19 ID:ubNDWDvh0.net
ミラン=PL学園

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:52:40.27 ID:X1hLU+2Q0.net
まーボスマン判決前後でフットボール世界は一変してんだから、一緒くたにして語っても仕方ないでしょ
ファイナルまで10年以上いってなかったら、流石に未だに強いってのは言い切れないし。
勝つから強いし、勝ち続けたから名門なんだから、勝ててない、継続して勝てない、ってなったら名門じゃなくなるよ
それでもまだミランは名門だと思うけどね

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:52:42.56 ID:l6EKKFvw0.net
ミランが名門じゃないとかいうやつ初めて見たわw

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:53:50.48 ID:g8sO/yQW0.net
まぁそれがインテルなら多少は賛同も得られただろう

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:53:57.19 ID:SCAPfswV0.net
>>993
出場回数は圧倒的にマドリーが上
というか優勝回数、勝利数とも圧倒している。
マドリーの勝利数はミラン、ユベントスの合計を上回ってるから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200