2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メッシは何故マラドーナを超えることができないのか4

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:23:44.42 ID:/NTcD36l0.net
ペレマラを知る世代がいなくなるころには
クライフやバウアーも同様なわけだから
メッシの繰り上がり一位は有るかもな。
その頃に議論されるライバルは誰かね?
ジダンあたりかな?

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:27:29.88 ID:j+YWwPxM0.net
てか今も世界中マラオタだらけじゃん
監督マラドーナ時代遠征に行くとメッシ居るのにマラドーナコールだぜ
宗教もあるしナポリなんかピザとマラドーナの国
アルゼンチンも肉とマラドーナしかない
アルゼンチンに取材に行ったら一言目からマラドーナっ!って叫んでるし
マラドーナを知ってる世代が消えるのは30年かかるぞ

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:31:16.02 ID:/NTcD36l0.net
次のマラドーナ二世が出てきてるな

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:32:34.97 ID:PHx71Wbf0.net
マラドーナ二世多すぎだろ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:33:48.86 ID:/NTcD36l0.net
それだけアルヘン国民はマラドーナの再来を望んでるんだよ

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:38:14.01 ID:PHx71Wbf0.net
褒め言葉なんだろうけど、こうも乱発するとなんだかな感があふれまくってるな

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:42:13.15 ID:0W7q43Uq0.net
さすがに今はメッシ二世だよ、時代は流れてるんだな

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:46:58.05 ID:WK0BZPSI0.net
>>912
そりゃ中心選手が抜ければ力は落ちるだろ
バルサとボカはマラドーナが抜けた方が強くなったw
ナポリが最近まで低迷してたのはマラ時代の無茶な補強で資金難に陥ったからだな
アメリカWCでのアルゼンチンはロナウドが倒れて崩壊したフランスWCのブラジルと同じ
そりゃ主将がドーピングで追放されたら動揺するだろw

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:47:04.53 ID:bAfsrBRs0.net
>>930
まぁ大穴ってところだな。

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:49:13.21 ID:bAfsrBRs0.net
>>939
こういった事実を考慮すればマラドーナが決して神化される選手じゃないって理解出来るよね。

マラオタはどこまで盲目なんだろうか。

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:49:23.82 ID:WK0BZPSI0.net
>>933
メッシ世代のアイドルは怪物ロナウドだしその下の世代はメッシだよ
マラオタは40〜50代が殆んどその上の世代はペレ

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:50:12.61 ID:CXjqRZlX0.net
そういやもう凄い若手をマラドーナ二世とかいうの無くなったよなw
第二のメッシとか言われてるしw

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:50:50.95 ID:CXjqRZlX0.net
>>922
代表実績のみな

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:50:52.08 ID:j+YWwPxM0.net
>>941
ウソだから真に受けるなよw

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:52:34.07 ID:j+YWwPxM0.net
>>942
まてまてw
お前さっきからウソ800じゃねーかw
お前何時からサッカー見てるの?w

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:55:12.14 ID:PHx71Wbf0.net
>>941
絶対的なインパクトがあってこその神化やで。神化される理由はそれのみやで

それがなけりゃただ凄い選手だったで終わる

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:58:44.15 ID:t/+TQbW2O.net
>>932
どうだろうね?
マラドーナの幸運は80年代に頭角を現した事と言われるくらい比較的鮮明でフレームレートの高い映像が多く残ってる

マラドーナが60〜70年代の選手だったらEDの影に完全に埋もれてただろうよ

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:59:16.40 ID:bAfsrBRs0.net
>>945
嘘なら事実に基づいて反論してみては?

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:59:43.19 ID:PHx71Wbf0.net
>>944
それが重要なんだよ。実績って言うよりもインパクトか

サッカーファンからすれば、よりレベルの高いクラグでの優勝とかの方が凄いことだと思うが
これはやはりレベルよりもイベント規模の方が影響が大きいってことだな

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:01:40.15 ID:CXjqRZlX0.net
代表実績
マラドーナ>メッシ
クラブ実績
メッシ>>マラドーナ

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:02:57.44 ID:x1RfmtHv0.net
>>950
今はそうでもないよ
W杯の影響力は昔ほどない

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:09:27.92 ID:PHx71Wbf0.net
>>952
そういう意味では伝説的な活躍をしたマラドーナを超えるインパクトを与えることは恐らく不可能だろうな

正直、名声で比較するのは時代的な部分で無理があるだろう

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:16:04.53 ID:t/+TQbW2O.net
マラドーナとマイケル・ジョーダンは似てると思う
プレーも凄いが存在感、勝負強さでチームを引っ張り、勝たせられる希有な存在

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:18:54.85 ID:j+YWwPxM0.net
アルゼンチン代表 W杯成績

1930 - 準優勝
1934 - 1回戦敗退
1938 予選敗退
1950 予選敗退
1954 予選敗退
1958 - 1次リーグ敗退
1962 - 1次リーグ敗退
1966 - ベスト8
1970 - 予選敗退
1974 - ベスト8
1978 - 優勝 アルゼンチン大会 マラドーナ年齢を理由に代表落ち
1982 - 2次リーグ敗退 マラドーナ出場 ブラジル戦レットカードで退場後敗退
1986 - 優勝 マラドーナ出場  マラドーナの大会 MVP
1990 - 準優勝 マラドーナ怪我強行出場
1994 - ベスト16 マラドーナ予選まで出場 クラブ無所属 カフェインで追放
1998 - ベスト8
2002 - グループリーグ敗退
2006 - ベスト8 メッシ出場 無得点
2010 - ベスト8 メッシ出場 無得点 監督マラドーナ 
2014 - 準優勝 メッシ出場 MVP

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:19:58.92 ID:j+YWwPxM0.net
ナポリ成績

1982-83 セリエA 9位
1983-84 セリエA11位 セリエB降格圏内
1984-85 セリエA 8位 マラドーナ獲得 ファンの寄付で移籍実現
1985-86 セリエA 3位  マラドーナ在籍
1986-87 セリエA 優勝  マラドーナ在籍
1987-88 セリエA 2位 マラドーナ在籍 カレカ獲得
1988-89 セリエA 2位 マラドーナ在籍
1989-90 セリエA 優勝  マラドーナ在籍
1990-91 セリエA 8位 マラドーナコカイン使用 15か月出場停止
1991-92 セリエA 4位
1992-93 セリエA 11位
1997-98 セリエA 18位 B降格

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:20:55.51 ID:sM0YXAUY0.net
>>955
2006はメッシ点入れたぞ
まあ2006は中心選手ではなかったが

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:22:09.99 ID:OCus8UTD0.net
>>955
捏造すんなカス
1g1aだから2006

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:23:16.11 ID:j+YWwPxM0.net
アルゼンチン代表 W杯成績

1930 - 準優勝
1934 - 1回戦敗退
1938 予選敗退
1950 予選敗退
1954 予選敗退
1958 - 1次リーグ敗退
1962 - 1次リーグ敗退
1966 - ベスト8
1970 - 予選敗退
1974 - ベスト8
1978 - 優勝 アルゼンチン大会 マラドーナ年齢を理由に代表落ち
1982 - 2次リーグ敗退 マラドーナ出場 ブラジル戦レットカードで退場後敗退
1986 - 優勝 マラドーナ出場  マラドーナの大会 MVP
1990 - 準優勝 マラドーナ怪我強行出場
1994 - ベスト16 マラドーナ予選まで出場 クラブ無所属 カフェインで追放
1998 - ベスト8
2002 - グループリーグ敗退
2006 - ベスト8 メッシ出場 1得点
2010 - ベスト8 メッシ出場 無得点 監督マラドーナ 
2014 - 準優勝 メッシ出場 MVP

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:29:48.99 ID:bAfsrBRs0.net
>>955
2006年はメッシ 1ゴールな

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:30:45.75 ID:PHx71Wbf0.net
まあ、ロシアW杯でどうなるかだな。その頃はメッシ31歳だし、全盛期ではないから厳しいだろうけど

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:33:11.11 ID:WK0BZPSI0.net
ペレが3度めの優勝をしたのもそのくらいの年齢だしチャンスはある

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:34:20.82 ID:bAfsrBRs0.net
1994年のマラドーナとか全く通用してなかったよな。ドリブルの劣化が半端じゃなかった。

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:51:21.57 ID:WK0BZPSI0.net
マラドーナのドリブルはイタリアWCの時にはもう落ちてたよ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:53:28.87 ID:j+YWwPxM0.net
マラドーナのドリブルのピークは86年よりもっと前だろ
縦に6人抜いたり考えられなかったけどな

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:59:22.58 ID:cDOjxgxK0.net
代表は周りがバルサレベルだからね話にならないよw
まあ決勝までいけたのは周りのおかげなんだしw
決勝トーナメントから無ゴールお散歩地蔵のオワコンだったしw買収MVPはわろたw

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:00:12.50 ID:OCus8UTD0.net
的外れすぎてワロタw

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:08:13.50 ID:cDOjxgxK0.net
アルゼンチン代表で大したことないよね
ワールドカップ決勝まで周りに連れて行ってもらってる
ワールドカップコパ・アメリカ連続無得点とか珍記録だれもとれねーよw

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:09:32.75 ID:OCus8UTD0.net
苦しそうでワロタw
お前のレスは他のアンチと違い的外れだから笑えるわw

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:09:37.68 ID:cDOjxgxK0.net
アルゼンチン代表は周りがやおさと同等だからねそれでまさかワールドカップコパ・アメリカ連続無得点とかいう珍記録と決勝トーナメントから地蔵お散歩無ゴールの買収MVPはないっすよw

マラドーナと比べるなマラドーナに失礼

身内以下だぞ?w

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:10:06.87 ID:OCus8UTD0.net
そうだねw

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:11:16.53 ID:cDOjxgxK0.net
効いてる効いてるw
ドーピングして試合に出てる地点でやおなのにw
こいつの歴代最高のとこはペップ専用機ドーピング買収力無駄な追加点だけだね
バルサ専用機以前にペップ専用機だね
ペップの抜けたバルサでナナゼロナ無冠wネイマールスアレス以下wwww

悪いバルサ専用機にもならんペップ専用機ですわw

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:12:55.51 ID:cDOjxgxK0.net
バルサ専用機にもなれないペナヲハズッシ

ペップ専用機かよwださw
スアレスネイマール以下の無駄な追加点だけのドーピング買収

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:14:56.57 ID:cDOjxgxK0.net
的外れはハガレルメッキヲタのようだねw

流石奇形児

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:15:08.65 ID:bAfsrBRs0.net
まーたいつものクリオタが暴れてんのか。

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:16:02.42 ID:k6ISp0tV0.net
マラドーナはメッシに関わらないで欲しいな
あいつ親善試合までして高地での試合を続けさせようとするとかイカれてんだろ
カンビアッソ呼ばんしリケルメと喧嘩するし

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:16:53.75 ID:cDOjxgxK0.net
ハガレルメッキはサッカーやめて刑務所いけよなw脱税はするし観客にシュート蹴り込むしw

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:18:04.56 ID:vwCHSJfj0.net
>>975
こいつ豚ウドオタかもよ
昨日メッシ負けてるね連呼してた奴と同一人物ならな

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:20:36.12 ID:DBx7o4yV0.net
メッシ負けてるよ

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:27:02.60 ID:OCus8UTD0.net
メッシ圧勝物語

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:36:33.06 ID:+2c1gVQj0.net
>>898
何いってんだお前w

そんな理論にならねえよw

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:46:43.31 ID:+2c1gVQj0.net
メッシの方がクラブで上だけどメッシが突出してて結果だしたわけじゃないからだろうな

近い実力のシャビ、イニエスタらの方に魅力されたやつもたくさんいるからな

結局回りの凄さに埋もれてしまうからインパクトが薄れたんだろう
あとペップにw


マラドーナは長期的では無いにしても絶頂期には他を寄せ付けない凄さだったからな

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:46:44.33 ID:DBx7o4yV0.net
メッシ負けてるね

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:59:34.62 ID:QNLZBy8f0.net
何度も言われてるだろ?
>>257が2人の差だよ。

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:01:27.25 ID:PHx71Wbf0.net
結局はW杯での活躍の差がそのまま名声の差に直結しているってことだな

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:01:47.44 ID:QNLZBy8f0.net
>>963
マラドーナの全盛期はボカ時代だという者もいるよ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:02:51.28 ID:QNLZBy8f0.net
>>985
そりゃそうだよ
サカオタしか見ないリーガやCLよりW杯だよ

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:06:54.24 ID:bAfsrBRs0.net
>>981
なら、お前の歩いてるから攻撃面で結果を残して当たり前だって主張は間違ってんだよ。

誰もメッシの真似なんか出来ないんだからな。

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:08:22.75 ID:PHx71Wbf0.net
>>987
当たり前の話なんだよな。実力的にはともかく、名声では決して超えられない
実績もW杯の評価がでかいから超えたと言いにくい

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:10:56.62 ID:bAfsrBRs0.net
>>984
世界中をメッシが熱狂させてないって根拠はどこにもないけどな。

マラオタの勝手な固定概念。

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:18:16.16 ID:bAfsrBRs0.net
つか、ここのオッさん等はTwitterとかやってないんだろうな。

世界の総人口6億の約半分以上の3億超以上がメッシの決勝進出の報にイイねとか歓喜のフォローしているのに、世界中が熱狂してないとか口が裂けても言えないわw

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:24:03.29 ID:PHx71Wbf0.net
随分と少ない世界総人口だな。異世界の方ですか?

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:31:26.33 ID:bAfsrBRs0.net
間違い、60億の半分の30億な。

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:33:54.54 ID:1eABe3Rs0.net
ワロタw

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:34:17.68 ID:DBx7o4yV0.net
メッシ負けてるね

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:36:04.60 ID:f5W4umQI0.net
マラオタ 反論出来ず。

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:36:40.96 ID:1eABe3Rs0.net
86年のマラドーナと2014年のメッシの世間の熱狂度なんて
比べもんならんよw
リアルタイムで知らんのに書き込むなよw

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:37:20.75 ID:DBx7o4yV0.net
メッシ負けてるね

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:37:59.78 ID:f5W4umQI0.net
>>997
熱狂度() 抽象的な表現じゃなくて、ちゃんと根拠を示してくださいよ。

あくまでも貴方が感じたことでしょ?

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:47:15.12 ID:1eABe3Rs0.net
>>999
え?マラドーナのマラドーナによるマラドーナのための大会だよ
後にも先にも1選手がワールドカップであそこまで輝きを放ったことはないよ

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:52:04.83 ID:f5W4umQI0.net
>>1000
だから、世界中を熱狂させたマラドーナとサカオタしか熱狂してないメッシだっけ?の根拠を示してくださいよって言ってるんだけど。

こっちは示してるよね?熱狂度とかじゃなくてさ。

1002 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:52:22.46 ID:PHx71Wbf0.net
メッシは別に伝説的な活躍したわけじゃないからな…ついでに言えば、MVPは不当だった
とか言われるような微妙さだし。こと名声に関してはマラドーナには敵わんよ

やっぱ伝説残さないとな、伝説


ただ、これはメッシの実力がマラドーナに劣っているという意味では決してない

1003 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:09:29.77 ID:DBx7o4yV0.net
メッシ負けてるね

1004 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:18:55.19 ID:1eABe3Rs0.net
>>728
別に俺が言ったわけじゃないが

クラブ単位の活躍はバルサファン、メッシファン、サカオタが盛り上がるだけ
ワールドカップはサッカー普段興味ない人も巻き込む

後々評価されるのはワールドカップって事が言いたいんじゃないの?

1005 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:35:46.28 ID:QNLZBy8f0.net
つまり>>987だろ?

1006 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:45:55.13 ID:DBx7o4yV0.net
メッシ負けてるね

1007 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:49:21.92 ID:g50HxvVz0.net
カール・ルイス = マラドーナ

ヨハン・ブレーク(ドーピング) = メッシ(ドーピング)

1008 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:52:59.85 ID:nN9zyIUf0.net
マラドーナもメッシほどすごくはなかったよ

1009 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:56:13.24 ID:QNLZBy8f0.net
「記録」は数字さえ上回れば簡単に上書き出来るけど
「記憶」はそれ以上のインパクトを残さないと簡単には上書き出来ない。

よってマラドーナを超えるのはほぼ不可能。

1010 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:59:41.06 ID:0W7q43Uq0.net
マラドーナは他の追従を寄せ付けない不世出の選手、何もかもが規格外。
メッシの繊細さとクリロナの破壊力を持っている。

1011 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:59:55.05 ID:nN9zyIUf0.net
マラドーナがメッシに勝ってる部分ってもうW杯の優勝の有無だけだと思うわ
選手としての能力はもともと大差でメッシだし

1012 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:02:34.94 ID:nN9zyIUf0.net
本家超えなるか…世界中に存在する19人の“ニュー・メッシ”たち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150409-00299920-soccerk-socc

1013 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:03:00.35 ID:h/ekYWW40.net
>>993
30億とかありえねーから
捏造してんじゃねーよ死ね

1014 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:11:38.09 ID:LMHccXU20.net
もう世間じゃマラドーナなんて話題にもならん

メッシの圧勝

1015 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:24:14.41 ID:7f7Cq2pf0.net
真剣に議論してるのにごめんな。

俺にはメッシの記録更新よりも、マラドーナがママドーナに変身しちゃった事の方がインパクトでかかった…

引退しても、あの存在感は特別だ。

メッシでは到底及ばないものがママドーナにはある。

1016 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:24:37.29 ID:LMHccXU20.net
それとW杯も、話題になるのは4年に一度だけだw

1017 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:47:53.60 ID:DBx7o4yV0.net
メッシ負けてるね

1018 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:59:52.17 ID:OCus8UTD0.net
メッシ圧勝

1019 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:20:30.27 ID:sQPOY2v20.net
ワールドカップって4年に一度少しの間開催されるだけじゃん
そこだけ実績残してれば歴代最高なんてバカげてるなwwwwww
にわかはW杯しか見ないかwwwwwwwwwwwwww

1020 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:48:03.22 ID:DEEFNRIe0.net
ニワカもサカオタも見るのがW杯

1021 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:04:19.59 ID:UdCFM8U70.net
マラドーナ=イチロー メッシ=松井だな

国際的大会で大活躍したものとそうでないもの
メッシなどごく一部のサカオタ限定のスター
10年後には普通に忘れ去られるレベル

1022 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:19:54.10 ID:yEjM+J6D0.net
ペレとマラドーナぐらい実績がかけ離れてる選手を例えに使うなよw

1023 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:25:09.52 ID:ecQMTZcN0.net
メッシを松井に例えるとか、最早狂ってるとしか思えないんだが…冗談や煽りじゃなくて
真剣に 頭おかしいの? いやホント。お前メッシの実績が松井の実績に例えられると
本気で思ってんのか?

マラドーナ=ベーブルース、メッシ=イチローとかならまだ分かる

1024 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:27:22.23 ID:ctrb4xDK0.net
>>1021
無理があるぞお前w

1025 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:38:07.27 ID:1gMJnU9E0.net
Wカップなんて単なる大衆向けの娯楽だよ

そんな数試合で選手を価値を決めるなどナンセンス杉w

1026 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:45:05.71 ID:ecQMTZcN0.net
いや価値って言うか、伝説に残るかどうかだな。別にW杯だけで価値を決定してない
W杯の活躍で飛躍した選手も結構いるけどな。ハメスとかいい例だ

1027 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:04:03.17 ID:lrMUDLCO0.net
ペレに唯一比較されたのが、マラドーナ
マラドーナと最も比較されたのがメッシ
メッシと比較されるのが、次のスーパースター

1028 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:14:42.74 ID:ctrb4xDK0.net
ペレ、マラドーナ、メッシ

この三人は歴代でも別格だな

1029 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:07:42.39 ID:JnyP2LTaO.net
>>1011
その有無がごく僅かだがしかし絶対的な差になってるからバカに出来ん

何故WCで勝てないのか?運がない、周りが悪いで済ましてはいけないと思うな
これは逆説的に勝てた時も運や周りが良かっただけ。という誹りを甘んじて受けなきゃいけないから

1030 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:11:58.68 ID:1gMJnU9E0.net
マラドーナはハンドゴールだから、インチキで優勝ではないw


ペレはチームに恵まれた

1031 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:14:07.58 ID:ecQMTZcN0.net
そりゃもっと強いチームがいたからで終わりだな。一発勝負だから運も絡むから、
運がないってのも間違いじゃないかも知れないが、当然それだけじゃない

サッカーはチームスポーツだからなー

1032 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:26:00.48 ID:FKxa3Uv30.net
1000

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1033
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200