2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sporting clube de Portugal 田中順也 Part5

363 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:49:57.30 ID:4YY0xKmb0.net
リアルな話をすると、給料が鬼低いのは二部。ポルトガル二部はマジで新卒並みの給料かもしれない。
なので、一部に定着出来ないエレベータークラブもそれに準じた額しか貰えないかもね。
ただ、一部に長らく定着している伝統あるクラブであれば、高くはないけどまぁまぁの額くらいは貰える。>>360-362が言うほど低いってことはないよ。
相馬の場合は提示された金額のうち出来高の割合が大きかったという話で、それを本人が自覚していなかったということらしい。
なので、中位くらいのクラブであればまぁそれなりにやっていけるだけの額は貰えるよ。もちろん主要リーグの中での全体平均としては低いけどね。
ただ、給与額だけを求めるなら中東や中国などに行けば良いって話。ポルトガルリーグのメリットはチャンスが多いってことだな。それなりに活躍すれば自分次第でどこでも行ける。
基本的には上を目指す者が研鑽を積むリーグで、3強やブラガで出番が中々貰えない者が中下位にレンタルするケースは枚挙に暇がない。
実力を付ける、上を目指すという場であるという要素を自覚しないとキツイってのはあるかもしれない。でも、上に行けなくてもそれなりにはやってはいける。
3強+ブラガ以外のチームは選手の流動性が高いので給与総額が多くないという一面もある。それだけ、選手の入れ替わりが激しいってことだね。

総レス数 1002
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200