2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓〓 Liverpool FC 〓 593 〓〓〓

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:01:19.22 ID:+iedqiFB0.net
前スレ
〓〓〓 Liverpool FC 〓 592 〓〓〓 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1429288341/
【Club Data】
 ・創立           1892年
 ・ホームタウン      リヴァプール(City of Liverpool)
 ・クラブカラー       赤
 ・愛称            レッズ(The Red)
 ・オーナー         ジョン・ヘンリー(John W. Henry)
 ・監督           ブレンダン・ロジャーズ(Brendan Rodgers)
 ・ホームスタジアム     アンフィールド(Anfield)
  所在地            Anfield Road, Liverpool, L4 0TH
  収容人数          45,276(全席シート)
 ・所属リーグ          イングランド プレミア リーグ(Premier League)

【公式サイト】
 http://www.liverpoolfc.com/
【公式Facebook】
 https://www.facebook.com/LiverpoolFC
【公式Twitter】
 https://twitter.com/lfc
【公式YouTubeチャンネル】
 http://www.youtube.com/liverpoolfc
【公式Pinterest】
 http://pinterest.com/officiallfc/pins/
【公式Google+】
 https://plus.google.com/+LiverpoolFC/about
【公式Instagram】
 http://instagram.com/liverpoolfc

37 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:31:49.54 ID:0CsAcOGG0.net
もし給料半額で来てくれるのならファルカオ良いと思うけどね
叩かれてるけどゴール前でのボール貰う動きなんてやっぱ1流だよ

38 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 12:34:13.98 ID:IBLfxpae0.net
半額でも12.5万ポンドってすげえなファルカオ

39 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:08:24.27 ID:sfq1AjY90.net
狂ってるな

40 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:11:20.39 ID:mE9YCWLfO.net
ファルカオは戦力になると思うけど懸念は稼働率とサラリーよね
まぁガラスのエースも同じだけど

41 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:42:59.16 ID:KIDmW6V30.net
どうせ残り試合の間にロジャース解任はないんだし、順位関係無く試合に勝って楽しませてくれ。
再編についてはその後でいいよ

42 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:48:28.69 ID:QEy3X8w60.net
ロジャースより上の監督ってラファとクロップがいるじゃん

43 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:50:31.30 ID:ByhKspPB0.net
ロジャーズより下の監督も滅多にいない

44 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:51:52.13 ID:mjU9CcFu0.net
ロジャースより上の監督っているの?

45 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:05:21.83 ID:X7HsVFKz0.net
ロジャースってでかいクラブ経験ないしCLも今期が始めてで何より無冠。
プレミア経験こそないけどレッズを第二候補に挙げてるクロップと比べても全てにおいて下だと思うけど。
ベニテスとは比べるまでもない。

46 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:06:24.76 ID:0LO+SYuA0.net
【サッカー】クロップ監督の行き先はリヴァプールか…英ブックメーカーが予想(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429679166/

47 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:18:23.90 ID:AYp/lbzx0.net
監督としての実績的な格は間違いなくクロップのが上だけど、対策に対する策が提示出来てないこと、エースを欠いたら結局何も出来てないことは現時点で乗り越えられてないわけだろ?
そうすると、相当リスキーな気もするけどね。スアレスやらレヴァやらが消えたらガム野郎とか例外覗けばそりゃこうなるわな。
ロジャースの場合スタリッジまで失ってたんだから、難しい側面もある。

俺は解任も続投も判断つかずにいるが、一つは相対的な評価としてロジャース以上が来る保証が皆無なことと、ロジャースの年齢を考えれば成長もまだまだ期待出来るということ。
必要なのは、優秀なコーチ、フロントの戦略、あとはやっぱりSDなんじゃないかね?

スアレスとは言わないけどファルカオでもいりゃだいぶ違うと思う。ただ補強だけはロジャースには2度とさせるな。

48 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:20:10.91 ID:mmJk0UnYO.net
噂に出てる中では、クロップは今年で限界が見えちゃったし、
ベニテスにいたってはナポリでやらかしてる時点でお察し状態。
モウリーニョやアンチェロッティやグアルディオラを呼べないなら
ロジャーズを解任する必要はないと思うけどね。

49 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:21:26.22 ID:mjU9CcFu0.net
ポルトかビラの監督はいいと思う

50 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:28:47.88 ID:CoOnfpSd0.net
・BRが望んだ選手をまともに獲得できていない
・獲得できなかった選手は他チームで主力になっている

この2点から考えると、まずなんとかすべきはフットボールディレクターだわ
エアーに交渉役は無理でしょ

51 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:28:52.31 ID:QEy3X8w60.net
クロップやラファの今季の成績を下に見れる程ロジャースは成績残してないだろ。
ドルのCLベスト16もラファのELベスト8も行ける気配さえしなかったんだから。

52 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:33:23.92 ID:CoOnfpSd0.net
>>48
紅は現経営陣から経営悪化の諸悪の根源的な扱い受けてるからねぇ
本人が望んだとしても、経営陣が変わらない限り帰還はありえない

>>49
ビラってロングボール放り込み脳筋サッカーやってるシャーウッドでしょ
戦術も何もない旧世代の人だし、10位前後の中堅クラブだったらともかく、
リヴァプールクラスのクラブだとホジソンの二の舞で終わり
それだったらミドルズブラのカランカの方が良さげ

53 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:33:34.58 ID:iUgMm1Lw0.net
普通にビエルサでいいです。
マルセイユとの契約も一年で破棄できる条項あるっぽいし、実績あり、戦術あり、南米とのコネクションあり。
クロップより遥かに来てほしいわ。

54 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:34:29.29 ID:2xcFeZqq0.net
英国人監督とか絶望

55 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:39:51.88 ID:miYxEYV50.net
>>50
バロテッリはロジャースが最終的に面接して獲得したぞ
移籍金がグリーズマンよりララナの方が高く、マンジュとモレノが同額なんだな

56 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:40:56.25 ID:n81EDxGA0.net
BR残留しても不良債権が増える気しかしない
FDやSD置かないのもBRの意向なんだろうし
何よりヨーロッパやビッグゲームに弱いのはあと1年2年やらしても変わらないだろうし

57 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:41:48.21 ID:PZxbuP1W0.net
チャンピオンズリーグ見てたらあまりのレベルの差に驚いた
今の状況じゃ無理だ

58 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:02:30.85 ID:X7HsVFKz0.net
>>48
それでも、今年のヨーロッパでの成績はロジャースより全然上なんだけどね。
ベニテスなんかまだEL戦ってるぞ?ドルも怪我人まみれだったけど、CLのGL首位通過だったな。
大金使ったレッズはどうよ?

59 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:09:47.33 ID:mmJk0UnYO.net
>>52
紅はないというか、やめた方が良さげ。
そもそも今のリバポの選手と紅のサッカーは合わないと思う。

>>58
ナポリの選手層でセリエAで4位以下はおかしいから。

60 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:14:24.62 ID:+MgUyWUP0.net
クロップ来るのか?

61 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:50:40.25 ID:Bh2u/SxG0.net
つーかファルカオ取れるかもとか本気で言ってる奴がいることに驚き
いつの間にそんな超が付くほどのニワカが増えたんだ?

62 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:58:56.35 ID:kdpEYbh00.net
>>59
むしろカウンターや速い展開に適した選手の方が多くね

63 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:01:00.17 ID:cbbKFW0u0.net
紅もアロンソいなくなっただけで崩れたじゃん

64 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:06:32.10 ID:IBLfxpae0.net
スアレスいなくなって崩壊したロジャース
レバンドフスキいなくなって崩壊したクロップ
アロンソいなくなって崩壊したベニテス

さあ選べ

65 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:13:04.47 ID:Xj5QKnZV0.net
めんどいから核心つくわ
ロジャース続投  
目玉補強  イングス ミルナー  以上
低い設定をしてこれより良かったら嬉しい作戦

66 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:17:20.13 ID:kdpEYbh00.net
無冠で補強費無駄にしまくったロジャースが1番たちが悪いやろ

67 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:30:16.50 ID:PFjJ5z020.net
>>58
ナポリはCL予選でビルバオに負けてEL行ったのがまず大失敗なんですがそれは

68 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:33:21.34 ID:ONy+koKn0.net
>>53
ビエルサの何処が良いんだ
特殊なサッカースタイルやるって以外まるで良い所無いじゃん
マルセイユの成績も今はどんどん落ち込んできてるのとか知らんの

69 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:54:48.97 ID:JFQW8eBS0.net
一番アホなのはあの値段でバロテッリなんていう産廃買ったフロントだろ
バロがもう使い物にならないなんてのはミラン、代表で既に確定済みだったのに
あの値段で買った奴はマジで賄賂でも貰ってるんじゃないかと疑うよ

70 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 16:55:59.26 ID:X7HsVFKz0.net
>>67
金を湯水のように使って楽なGLでバーゼルにシバかれルドゴレンツと泥試合やった挙句CL捨ててチェルシーに挑んで負けたんですけど。
結果ELに回ってトルコ如きに捻られて消えたんすけど。ナポリは狼相手に4-1なんですけど。

71 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:01:42.15 ID:UvqZbpZS0.net
リバプールにおけるロジャーズ
ナポリにおけるベニテス
今シーズンの結果もサポーターからの支持も同じ様なレベルだな
これ以上の監督が来るなら変えてもいいけど残ってくれても構わないが過半数

72 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:04:34.68 ID:kdpEYbh00.net
正直ベニテスやクロップらの名将とロジャースを比べるのはおこがましいわ
アロンソやレバがいなくなって歯車が狂ったのは確かだけど、その前にはタイトルやCLでの好成績を残してるわけだから
スアレスいてもリーグ2位だけしか誇れるものがないロジャースとは全然違うと思う

73 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:11:22.52 ID:r+BzjD010.net
期待の若手ばかり獲得する割には使わないし1、2年で見切って放出するんだよあ
それなら即戦力を補強しろや

74 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:11:26.39 ID:B5Xw0K6D0.net
リバポで昨シーズンのリーグ2位って普通に歴史に残るレベルの躍進だけどな
今シーズンもなんだかんだで建て直してまとめたし来シーズンの首は繋がってるでしょ

75 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:12:18.61 ID:r+BzjD010.net
>>74
3年間で補強費幾ら使ったと思ってるの?

76 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:30:08.62 ID:6cMneYZd0.net
プレミアの金満プリは異常だから幾ら使ったとかあんま意味ない
より正しく価値のある投資ができているかを元に批判したらほとんどゴミクラブだし

77 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:33:43.69 ID:m7ghWEBv0.net
お前ら頭の中補強しかないの?

78 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:36:02.28 ID:n81EDxGA0.net
BR擁護派は来季もBR、エアー他2人の合議制でアルベルト、バロ、ロブレンレベルの補強して
上位相手に通用しない3バックに可能性を感じてるのか?

79 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:46:00.09 ID:mIheVFgh0.net
クロップとロジャースならどっちもどっちな気がする
もっといい監督つれて来いよ

80 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:48:28.65 ID:6cMneYZd0.net
今季本当に不満でヤバいと思うのはFWの投資が外れた分くらいかな
謎のランバートに、ギャンブルのバロ

後者は最初からギャンブルだって認識だし、それに負けたらこんなもんかなと
このFW補強の失敗で大崩れせずこの順位なら悪くも無く、>>71みたいに感じてるが
そこでクロップなんてのが候補に挙がってりゃこのままでいいやとなるわな

81 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:53:49.66 ID:+FOSn4NT0.net
16年連続CL権、去年FA取ったベンゲルでさえ今シーズン解任されかけたっていうのにそれ以上に金使って無冠の監督が安泰って異常すぎる

82 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:56:52.27 ID:88khXNA40.net
>>79
草刈り場にされてもCL準優勝した男だぞ
さすがにBRよりはるかに上

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:57:10.07 ID:y8kyqkpD0.net
ランバート取ったときってまだスアレス残る予定だったんじゃない?

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:59:43.58 ID:Ftxsur+K0.net
アイブが週末に新しい5年契約にサインするだとよ
ソースはエコー
どこぞのマザコン以外は契約延長は順調やね

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:02:17.89 ID:IBLfxpae0.net
ランバート補強はいい補強だったと思うけどな
謎なのは使い方

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:07:38.13 ID:WTdHNGLK0.net
香川の来季ここであってます?

87 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:14:22.46 ID:h9l9xSiH0.net
ロジャースは育成上手いなんて言ってるけどクロップの方が選手育ててね?

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:15:02.01 ID:3IcCMayb0.net
1億£以上使って
CLはGS敗退
ELは初戦敗退
カップ戦でタイトルも獲れず
リーグ戦は5位以下が確定的

何一つ結果残してないのに続投とかありえん

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:16:36.47 ID:7jlrTujb0.net
今いる戦力を単純に見るとトップ4には及ばないけどEL圏レベルにはあるんだからロジャースは有能ではないけど無能でもないよ
時々トップ4に食い込めたらいいなっていう今のリバプールには適任
10の戦力を15にも20にもしてくれるような監督は限られてるしいても連れて来られないんだからさ

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:17:05.05 ID:6cMneYZd0.net
おまえらもっとやれよって空気は勿論欲しいし、危機感を持ったコメントはもう少し常に発して欲しいとは思うけど
若い選手や一年目な選手も多いし、さらにスターリングみたいな重要選手の去就が不透明では、今の段階で体制かえろとまでは言い難いかな
今季は脱スアレスとは別に、脱ジェラードも大きな(やっかいな)イベントだし

今後補強の噂も含めて来季の展望がもう少し見えてくれば、コレジャダメかどうか言い様もあると思うが
夏の市場も含めて今はもう1シーズンは我慢する用意がある
強いて言えば補強担当にコネ持った人でも入れられたらとか、今のところ現場よりもそういう変化の方が欲しい

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:18:59.62 ID:k+8R0pY+0.net
ロジャースは育成下手だろ。ベニテスのときからアカデミーのスカウティングに力入れてそれが花開いただけ。

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:19:44.24 ID:kdpEYbh00.net
スアレスいてもカップ戦とか取れなかったわけだし、これからどんな選手集めたとしてもタイトルは無理やろ
未だに守備は選手個人の責任にしてるし

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:25:38.39 ID:CeoEm1rH0.net
システムどうこうより補強が下手糞すぎるのがいかんな
あとロジャースがジェラードやイングランド人を過大評価してるところも問題である
ジェラードなんかどうみてもほめるところないポンコツ老害でしかないのにまだ褒めてるし

今季の補強もジャン以外は失敗といっていいだろう
マルコビッチには期待してるがアイブと争うレベル

とくにララーナとか年齢的にも能力的にもいらんかった
ララーナやジェラードのせいでスソは全く出れずミランにただ当然で出て行かれるし

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:30:03.82 ID:X7HsVFKz0.net
>>90
お前は夏に10人近く処分する話出てるくらいなのに、まだロジャースに補強させる気かよ。
頭おかしいんじゃねーの?wwww

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:31:25.12 ID:Ah8+GrEw0.net
ベニテス末期のヤバさを知らないのか
あのクソリアクションサッカーはもういいよ

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:32:28.95 ID:kdpEYbh00.net
ベニテスに責任ないとは思わないけど、あの時はksオーナーが1番の元凶だろ

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:44:32.11 ID:CS+deEWj0.net
そもそもこのチームは即戦力取ってきて成功した試しがほとんどない。
簡単に不良債権をできないと思うが
FWバロテッリ ボリーニ ランバート
MFジェラード(退団)ルーカス(ケガばかり)
DFコロ ジョンソン マンキ
FWは処分できないとまず無理。アンカーと右のSBが優先になるのかな

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:45:14.60 ID:mIkflkJK0.net
モドリッチ、ベイル獲ったマドリーが優勝

スアレス獲ったバルサが大化け

プレミア衰退してリーガが隆盛してるのはこういったところから来てるんだろうな

リバポもスパーズもCL圏にすら入れず低迷してるし。誰得の移籍だったんだろ

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:45:24.19 ID:Mk0Az5cp0.net
マンキージョの返却は可能なんですか
2年間のローンだけど

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:45:56.11 ID:YMlpykOK0.net
クロップ戦績

08-09:リーグ6位(前年13位)  ←クロップドルトムント監督就任年
09-10:リーグ5位
10-11:リーグ優勝
11-12:リーグ優勝 ドイツカップ戦優勝
12-13:リーグ2位 CL準優勝
13-14:リーグ2位 CLベスト8 ドイツスーパーカップ優勝
14-15:リーグ9位(現在進行中) CLベスト16 ドイツカップ戦ベスト4(現在進行中) ドイツスーパーカップ優勝

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:46:09.06 ID:k+8R0pY+0.net
まだリアクションとかアクションとかポゼッションとかカウンターとかそんな低いレベルの意識でしかモノを語れないのか。

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:50:30.62 ID:B5Xw0K6D0.net
今の戦力で5位は妥当すぎて何も言えない
ここぞで勝負弱いのは40歳の若手監督が20代前半の若手選手達率いてんだからこれもそらそうだろとしか思えない
去年一気に優勝に迫ったせいでまたファンが勘違いしちゃった感じあるな
フロントはブレてないようだから個人的には安心してるけど

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:57:11.46 ID:vgsae4pG0.net
しかし今いる若手の素質は間違いないとして、如何にチームとして成長するか?って話だな。こういうとどうせ取れないどうせ取れない喚く輩がわくんだろうが、もう素材は十分揃えたんじゃないか?
もう金はクオリティのある選手一本投資で良いと思う。たまには来てくれる選手もいるだろ。

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 18:59:36.18 ID:YMlpykOK0.net
ロジャース戦績

12-13:リーグ7位(前年8位) ELベスト32  ←ロージャースリバプール監督就任年
13-14:リーグ2位
14-15:リーグ5位(現在進行中) ELベスト32

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:00:53.23 ID:fSqypu8S0.net
ロジャーズに期待する理由

1)ジェラードがいない時の勝率
就任当初からジェラードを無理矢理にでも活かすために試行錯誤し続けていた。その答えの一つがアンカーシステムだったが今季は明らかにジェラードがいない方が勝率が高い。

2)今季の3/4の試合を欠場しているエースFW
スアレスを失った上スターリッジまでもが殆ど存在しないシーズンだったこと。
スアレスの代わりとなるFWとして要求したサンチェスも獲得できずロジャーズの要望で獲得できたのは膠着時に放り込み要員として望んだはずのランバートのみという事実。
その中でスターリングをFWにコンバートするなど柔軟性は評価できるはず。来夏はフロントも反省しFW補強を最優先している。

3)厳しいシーズンの中で芽を出し始めた選手たちの存在
夏にエースを失い降格圏内も経験した中でチームを引っ張ろうとする選手が現れ始めた。コウチーニョやスターリング、ヘンダーソン、エムレジャンはその代表とも言えるだろう。
例えジェラードを失うとしてもチームからキャプテンシーは失われることないといえる選手たちの存在である。

4)チームの殆どがヨーロッパ童貞であったこと
ロジャーズも含めて現陣容の殆どがヨーロッパ童貞だった。クロップと比較してヨーロッパでの成績を上げる人たちもいるがクロップでさえドルトムントのヨーロッパ初体験時はGL敗退であった。
そのドルトムントが翌年ヨーロッパでどのような活躍をしたのかはわざわざ語る必要もないだろう。

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:11:07.79 ID:kdpEYbh00.net
就任1年目にEL経験したけど、今季のCLELに全く活かされてなかったな

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:13:47.84 ID:n81EDxGA0.net
ボリーニ、バロで失敗してるのに陰毛ビレなんてドルでリーグ3ゴールのイタ公に興味持つなよ…

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:19:46.88 ID:P3JG+SVK0.net
しかし見事にスパーズと同じ道をたどったな

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:21:36.45 ID:k+8R0pY+0.net
長くやればそれなりの成果はどんな監督でも挙げられる。
攻撃面では自分のスタイルに固執しすぎ選手の個性を生かせない。
守備ではディティールに欠き、効率の悪いハードワークを要し、リスクマネージメントに難がある。
下部リーグからステップアップしてきた監督だが、選手としての視点、実地が足りない。

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:22:10.57 ID:/MPU4tsr0.net
CL初挑戦の監督なんだからベルナベウでも挑戦者として果敢に戦って欲しかったね。あんなセコい事した挙げ句グループリーグ敗退とか、クラブにも恥かかせたしロジャーズ自身も自分はCLに値する監督じゃありませんて言っちゃったようなもんだよ

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:23:06.65 ID:qkRKVnpQ0.net
確かに大一番に弱いよな…昨季のチェルシー戦といい今年のマンカス戦といい…
あれ?あいつのせいじゃねこれ?

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:23:26.74 ID:mE9YCWLfO.net
玄人さんパネェっす

113 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:33:12.74 ID:FdxilsBI0.net
>>82
こういうバカがいるから困る

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:34:27.74 ID:X7HsVFKz0.net
>>111
あいつも二回自爆したけど、今年の分水嶺はアーセナル戦でもある。
そのアーセナル戦にあいつはいなかったけど、4-1のホロコースト喰らってる。

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:40:28.20 ID:7hEhReiB0.net
交渉が下手すぎるのがな…
アタッカーに関しては目の付け所は良いからそこをなんとかして欲しい

ディフェンスは諦めた

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:49:16.17 ID:kdpEYbh00.net
守備が1番不満だわ
3年間上位4チームを無失点に抑えた試合が1回もないよな

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:49:51.15 ID:k+8R0pY+0.net
相手に応じて戦い方を変えるのは別に恥ずかしいことじゃないのだが、そういった能力が無い。
自分たちの云々で玉突き的なマークのズレを起こしてスペース与えまくって敗退したどこぞやのチームの監督と被る。
ファーギーのようにアメとムチの使い分けがうまくて戦術コーチみたいなのがいてというわけでもないしな。
このままじゃ、選手にバカにされていってしまうだろうな。

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:50:59.92 ID:BuOQ52DU0.net
シティスレではベニテスの評判悪いんだなw
ここでは高評価なだけに意外w

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:53:38.24 ID:Bh2u/SxG0.net
そりゃリバプールファンからしたら紅は評価高いだろ
末期が酷かっただけで全体的に見たら近年希に見るくらい良い成績だったからな

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:53:38.87 ID:7hEhReiB0.net
つーかコーチは雇えよ!

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:54:56.24 ID:jk0F/ZH00.net
はっきり言って守備組織をしっかりしない限り下位には勝てても上位中位には勝てないよ
攻撃的じゃないと得点力が落ちるとか言うやつもいるがそれは嘘だ
例えばラージョを見てみろ、超攻撃的サッカーしてようが38点しか取れてないだろ?
結局は得点力なんて前線のメンツ次第なんだよ
BRはモウリーニョの弟子らしく守備組織構築しろよ

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:55:03.74 ID:ByhKspPB0.net
ベニテスは腹が出てるから評判悪いだろう
そんな自己管理できない監督シティにはいなかったからな

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:55:50.13 ID:Xj5QKnZV0.net
前と後ろしか言われないがちけどセントラルの質もプレミアで下位のほうだと思うw
もっとちゃんとした潰し屋とコンダクターいないと駄目だろ

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:56:08.09 ID:k+8R0pY+0.net
短期的に見ればこのクラブに合いそうなのはクロップだろう。オートマティズムは強化され、攻守が今よりソリッドになり効率化される。
同じ守備面をペップに影響されているとしてもクロップのほうが現実的で選手への負担は低い。特定の選手が自分の判断で割りを食うハメにもならない。
ロジャースはディティールを選手に任せてバランスを取らせてしまうからな。

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:56:14.60 ID:X7HsVFKz0.net
コーチは雇わん契約だろ。

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:56:21.33 ID:IBLfxpae0.net
>>118
シティ:タイトル獲得はもちろん、リーグ戦で優勝争いしつつCLもベスト4以上狙える監督
リバポ:CL圏内でフィニッシュでき、何かしらタイトル取れたらいいな

この差

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:59:51.24 ID:n81EDxGA0.net
ペップ弟「ルイスはアーセナルを愛していた」

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:59:51.53 ID:YMlpykOK0.net
たしかにリーグカップのタイトルすら一つも取れてないってのはちょっときついかもな

129 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:02:14.79 ID:6cMneYZd0.net
ロジャースのやりくりで今のプレミアのCL圏を目指せるかって期待感は無いっちゃ無いのも分かるけどな
そういう意味では、夏次第で来季見るまでもないようなことになる可能性も十分あるわけだけども

まあもう一年経てばちょうどユーロ後で監督もよく動くだろうし、クラブも動きやすいのではないかな
丁度その頃にはクラブでの仕事に対するあらゆる評価が出きっているだろうし

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:09:04.13 ID:CeoEm1rH0.net
>>123
むしろ中盤が悪い
とくにジェラードを中盤に使った試合なんて下位にもボコボコにやられてたからな
ジェラードは過大評価の典型の選手なのが今シーズンでわかっただろう
劣化どうこうじゃなくもともとあんなもん
アロンソみたいな選手がいれば中盤安定するんだろうがなあ

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:09:14.00 ID:jk0F/ZH00.net
お隣を見てみればよく分かる
ルカクなど一流選手を取ろうが、守備組織がまるでないからモイーズ時代より明らかに弱くなってる
逆に言えばモイーズは名将なんだが

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:16:27.49 ID:CoOnfpSd0.net
>>118
リヴァプールとバレンシアでしか戦力相応の実績残してないからね
嫌ってるサッカーファンの方が多いかと

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:22:37.20 ID:iK2XmXNf0.net
飴のライバルはアーセナル。リバプールのライバルはスパーズ。

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:25:43.44 ID:mE9YCWLfO.net
壊ラジまだいたのか(驚愕)

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:26:01.51 ID:fSqypu8S0.net
ベニテスは出て行くときに選手と揉めてる印象も強いからそこも評判が悪い一因だろうな
リバプールでも色んな選手と揉めてたし

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:28:16.02 ID:NDhsHQ/q0.net
壊れたキチガイは年中粘着してるからなぁ

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/04/22(水) 20:30:00.38 ID:kdpEYbh00.net
でもタイトルは毎回獲ってるからなラファ

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200