2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□╋ AC MILAN パート605☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:37:22.89 ID:7mgDu86F0.net
         ☆
    .    , -- 、
     .//. ̄.\\
     //´  C ....ヽヘ
    i.i  A_  .M... i.i
    .i I./||.||.|| ̄||\ I i
    | |.|.||.||.||.||_||_|.| |
    | |.|.||.||.||.|| ̄|| ̄|.| |
    .i I.\||.||.||_||/ I i
    i i.   ̄    .i i
    .ヘヘ. 1.8.9.9 ././
     .\\_ _ _//
   ....   ` --- ´

<オフィシャル>
ttp://www.acmilan.com/

<YouTube Milan Channel>
ttp://www.youtube.com/profile?user=milanchannel
ttps://www.youtube.com/user/radimil1/videos
ttps://www.youtube.com/user/Maestr021Channel

<避難所>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/26331/

*コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り 工作員 馴れ合い厨・妄想フォメ厨・○○獲得しろ!とか言う補強厨  スルー
*実況は実況板で ミランと関係ない話はNG sageteyon進行
*次スレを立てる際は現行スレに一言書いてから

<前スレ>
■□■□╋ AC MILAN パート604☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1430006875/

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:54:21.17 ID:F8J2t4EG0.net
今日はスペースガラガラのローマだったからいいけど他の相手には通用しないぞローマは後半戦こんなんばっかでプロビンチャにも勝ててないわけで

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:55:00.94 ID:MnKwMgoV0.net
>>473
ゴールしないで勝てるサッカーはない

476 :名無し募集中。。。:2015/05/10(日) 06:55:24.34 ID:XRLUVVU50.net
>メネズが一番パス上手いぞ

これは笑えるw

シュートは一番上手いけどな
試合見てないのかただのアンチなのか
こんなのが居ついてるとかw

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:56:06.84 ID:EcHYrZgo0.net
>>456
例えば来季信念の確立した新監督の下でハードワークと献身性を身につけたメネズが観れるならそんな最高なことはないよ
シュート精度と仕掛けと地味にプレスも元々良いものある選手だから

バロもそうだけどこの手の選手の使いづらさは
「オレがとにかく王様で、評価しないチームメイトと監督がクソだ」
というメンタル部分だ

今日のボナベン ヒンケル アバーテ
、本田に関してはずっと一貫して献身性だけは忘れずプレイしていた 攻撃時のプレイ精度は置いといて

今日の試合観て面白く感じなかったのならあなたと価値観が違うんだろう サッカーの捉え方そのものの

ただ苦言を言えば時代遅れなんだよ 王様サッカーはもうCLにはいけない
そういう時代背景も感じなきゃいけない

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:57:06.35 ID:lr7hdOu80.net
連携あっても点入らないと勝てないから
本田は今日たまたま良かったけど、この活躍がずっとできるわけでもないでしょ

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:58:33.08 ID:F8J2t4EG0.net
>>477
メネズの方が必死こいて走って守備してるけどな

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:59:05.90 ID:PLIBzi1/0.net
本田の活躍云々より周りの連動性の方が注目されるべき
メネズが消えたことで連動性が高まった結果、本田が活躍したんだから

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:00:51.89 ID:cShPVR2X0.net
>>476
スタッツとかの見方しらないの?

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:01:45.05 ID:R9P9C4uT0.net
メネズいたら周り走っても意味なし状態やからな
リズム狂うわな

483 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:02:04.97 ID:MnKwMgoV0.net
>>477
信念とか献身性とか時代背景とか本質とか価値観とかお前痛すぎるよ。
具体的な事一切言わないし全部お前の感想じゃん究極のにわかだな

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:02:12.37 ID:wZpzi4XA0.net
>>475
毎試合没収試合とかいう奇跡

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:04:38.58 ID:JU1meFpn0.net
>>480
同意

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:06:10.45 ID:mwZx4zUt0.net
メネズはパスうまいよね。少なくともスキルはすごいしイブラが言うのもわかるわ。
ただ独りよがりなところが、、ここが良さとも言えるけどこれだと限界が見えてしまってるし。

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:07:35.67 ID:NtyBbKQ70.net
メネズもメクセスが苦言呈した時にピッポがちゃんとシメとけばよかったんだよ
そのままウインターブレイク入って新しい選手きたりでチームがぶっ壊れた

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:09:42.61 ID:/0wzif/J0.net
そういえば新ユニお披露目だったな
個人的には割りと好き
肩のラインの色ははちょっと慣れないが

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:14:46.02 ID:I1OBNhtr0.net
>>477
>王様サッカーはもうCLにはいけない
メッシ中心だったらがんばればいけると思う。

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:17:53.76 ID:mwZx4zUt0.net
>>483
たしかに献身性とか抽象的で賛同できん。守備で貢献ってのもそう。
明確なデータがあるなら未だしも。

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:18:39.44 ID:ks5eaaCs0.net
今日のサッカーは個人に依存しないサッカーだから
仮に本田が悪けりゃスソとか使えばいいだけ

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:19:02.29 ID:I1OBNhtr0.net
あ、スアレスでも多分いけるな。
彼はシュート、パス、ドリブル、ポストに守備までこなしてリバポをCL圏内まで引き上げたし。

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:19:31.49 ID:bOew95Bb0.net
メネズみたいなテクニックに優れる選手は当然パスも上手いよ
ただ味方を使おう味方に点取らせようって気が更々無いってだけで

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:20:51.04 ID:IscbqFdR0.net
メネズ顔怖いしな

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:23:25.95 ID:I1OBNhtr0.net
本物のドリブラーはチームを勝たせられる。
それだけの素材じゃないなら大人しく組織中心にチームを構成した方が良い。

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:25:30.59 ID:IscbqFdR0.net
メネズ出してヘアレス取ろうぜ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:26:16.50 ID:EcHYrZgo0.net
>>490
デコイやプレスはデータなんて頼らず眼でみりゃ分かることじゃない?
選手引き付けてスペース生んだり本田が中に入ったらスムーズにアバーテが上がったりもデータじゃないと分からん?
今日はデータ上のキープもパスも素晴らしいはずだけどね
データなんて見てないけど

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:36:42.20 ID:QEEbVwig0.net
やっぱ右はアバーテと本田の縦関係がいいな

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:41:36.82 ID:VL9AQIRiO.net
まあ課題を言うならスペースをつきながらのカウンターなら序盤からできてたんよ
ただこれを封じられると次の手が無いから行き詰まって個人で好き勝手やりだす
まあこの試合は良かったけどさ

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:42:05.00 ID:mwZx4zUt0.net
>>497
たしかにそれはデータに現れんね。ただこれまでボールロストなど殆どひどかったのも事実。
今日のローマは緩すぎたし、これが続かないことに意味はない。

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:43:15.86 ID:MnKwMgoV0.net
結局今日のローマみたいにユルユルじゃない限りは今のミランのDFと中盤ではビルドアップができない。
ちょっとプレス厳しくなったらまた本田にボール入らなくなるてか入れられない。
結局引いて受けに来たメネズに預けて前に運んでもらうしかなくなる

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:52:17.38 ID:mwZx4zUt0.net
>>501
今日はその緩さのおかげで、めったに見ることができなかった。
フォワードに楔がかんたんにとおり、サイドも楽に前を向いて攻めれたってところね。

ローマはCL争いしてるチームと思えないくらいモチベを感じなかった。まあここ半年グダリっぱなしのチームだけど。
アタランタやウディネの方がよっぽど脅威だったわ。

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:00:17.73 ID:jc88ktz20.net
本田の採点ほとんど7.5だな
良かった良かった

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:05:17.33 ID:MZpj7Lz70.net
ガゼッタは何点?

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:11:30.18 ID:I1OBNhtr0.net
>>501
もっと走ってシンプルに裏やトップに当てちゃえばいいかと。
ビルドアップは下手だけど前向いて守備させると強いのは揃ってるからショートカウンターでガツガツ行く方が良さが出ると思う。

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:12:05.08 ID:QO9ddQqf0.net
>>478それはメネズも同じ。毎回点獲れるわけじゃないし

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:16:14.32 ID:gjMIyU9I0.net
メネズのせいで連動性が生まれなかったってハッキリしたな
一番点とってる奴がバランス崩壊引き起こしてるっていうバロテッリと同じパターン

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:20:02.61 ID:QO9ddQqf0.net
緩くなければ無理とかいうが、連携、連動、意思疎通がしっかりしてれば崩せるんだよ。今日はそれが、あった。

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:20:48.00 ID:kVM6WPeZ0.net
消化試合に騙されて来シーズンもダメだろうな

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:20:59.76 ID:3bE5Jqdm0.net
メネズが性格異常なわけでもなくあれだけのテクニックと得点力もってんのにあらゆるクラブで厄介払いされてる理由よ
変わらないんだから仕方ない

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:23:10.19 ID:nCTASayf0.net
>>510
やっかい払い?
なに言ってるの?

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:25:07.14 ID:QO9ddQqf0.net
そう。個ならメネズは一番なのはわかってること。もっと仲間を使え。チャンスを潰しすぎ

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:38:02.06 ID:EcHYrZgo0.net
信用してないんだろう
それを選手自身感じるから走る気力が湧かない
どうせ下で受けても自分で行くんだろ?→はいはいやっぱりね→スペース走り込むよりもケツ拭き待機してた方がマシだな

信頼関係なんてない
クソみたいなサッカーだったからずっとずっとずっっっっと

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:40:47.44 ID:3bE5Jqdm0.net
>>511
なんでちゅかー?

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 08:46:44.20 ID:nCTASayf0.net
>>514
いつ厄介払いされたんだよ?

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:10:27.70 ID:fX8JVuy60.net
デヨング出ていくんか?

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:20:17.16 ID:TuCK9rR/0.net
イブラ来たらチャンスにパス出さないとブチキレられるからメネズも変わるだろ
ただそれが嫌でミラン来たんだがw

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:23:57.36 ID:fX8JVuy60.net
ミランもフリーでしか選手獲れない。
バロが抜けたので、どうしてもCFの選手を獲らないといけない。
この条件に当てはまるのがメネズだった。

メネズもモナコ行きそう。
デ・ヨングも脱出。
守備陣、やばいことになりそう

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:24:14.28 ID:VL9AQIRiO.net
パリて一緒だったしな
パトもだったが言われても変わらない奴はかわらないよな

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:26:48.86 ID:iAvjfoyc0.net
今日のローマ弱すぎて素直に喜べんよな

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:30:33.62 ID:qtfkxm4i0.net
なんで他の選手を必要以上に貶すんでしょうね…
ミランに所属してる選手はみんな応援してるよ

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:34:33.64 ID:V4EPHpGJ0.net
デヨングエッシェンムンタリが抜ける以上、
中盤の補強は必須だろうな

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:37:03.72 ID:wJbNDtoX0.net
連動だのメネズが悪いじゃなく引かれたときの策のなさなんだよな

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:40:10.78 ID:OMes4VrH0.net
あれ?思ったより荒れてないな
変なのが暴れてるのかと思ったわ

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:48:11.07 ID:FO2x1lr/0.net
今回の試合録画すらしなかったわ
てっきり日曜日の深夜だと
そんなに本田良かったん?
やっぱ疲労が蓄積してていまいちのプレイ多かったのかな?

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:52:36.46 ID:SqKoyT5a0.net
73 風吹けば名無し@転載禁止 2015/05/10(日) 08:49:11.11 ID:zQP0P0pP0
ワイ海外サッカーアンチ
すでに三つのスレを潰す
101 風吹けば名無し@転載禁止 2015/05/10(日) 08:52:31.13 ID:zQP0P0pP0
今頑張ってるとこや
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1431130727/

ワイ専門板粘着荒らし、1年かけて勝利を掴む [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1431213854/
これが海サカ荒らしだったんや、ごめんな

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:53:48.85 ID:MPD1XJbM0.net
本田が自分が中央に寄ってきてことで空いた右サイドへ味方が走りこんで
ダイレクトで後ろへそらすようにしてパスしたシーンみたいな
3人目の動きまでしっかり意識が共有されてる攻撃が良かった

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:54:25.62 ID:A0f4KlL90.net
2アシスト!ミランVSローマ Honda Assist 5月9日
https://www.youtube.com/watch?v=5wQv_7FYp6A

本田圭佑タッチ集 ローマ戦2アシスト Honda 2015.05.09
https://www.youtube.com/watch?v=DIhG8zkZlPc

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:57:28.65 ID:L9EmkPC10.net
その代わり避難所が荒れてる

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:05:36.97 ID:8fYOyP6l0.net
>>522
ガチムチ系はもういいわ
うまい奴入れて欲しい
モントリーヴォはいないもんだと思って

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:06:57.01 ID:LIr23yC10.net
つえーーーー

>>525
みんなの良さ引き出してたぜ

PK王いない方が流動的でいいんだよな

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:13:29.44 ID:9CCfhsbD0.net
コスタクルタ「メネズがいないからチームとしてプレーできた」

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:18:31.46 ID:LIr23yC10.net
守備機能してんね
ナポリ戦から引き継いでんね

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:28:18.73 ID:ktwJEF0g0.net
ミランに正しいスピリットが戻った

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:32:10.64 ID:OMes4VrH0.net
無駄なバックパス、横パスなんて不要だということが改めてわかった試合

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:32:55.33 ID:ktwJEF0g0.net
それは選手の質と戦術によるから一概には言えない

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:48:24.94 ID:uPMDCeJb0.net
ハイライトなりタッチ集なり見るだけで、ローマの緩さが分かるなw
とはいえ間受けに一列飛ばしての楔とか、そういうのって今まで意識すらないとこだったんで今後も狙って行って欲しいな

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:30:17.79 ID:9iv3St1W0.net
こんなにインサイドハーフが存在感だした試合は今シーズン見たことないかも
攻守に効いてた
今まではデヨングは目立ってもインサイドには不満しかなかったけど今回は素晴らしかった
やっぱ中盤が肝ですね

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:51:13.02 ID:TuCK9rR/0.net
普通にメネズスカッド、本田含めたチームワークスカッドのニパターン作ればいいんじゃね
イタリア戦術対応はやいしパターンは複数必要だろ

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:31:54.84 ID:+VVK3kEg0.net
本田の右サイドからの右足クロスで得点なんて奇跡だなw
今日はカウンター良かったよ、本田もボール収まってたしドリブルも悪くなかったね。てか中盤がこんな安定してたのいつ以来だよ。

というかその前にローマどうしたんだよ、なにあのやる気のないプレイ。ローマ最近酷すぎだろ

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:35:12.80 ID:+VVK3kEg0.net
メネズは上手いんだけどな、決定的にサッカー脳が欠けすぎ。

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:39:30.16 ID:6qxFxhyN0.net
今節はじゅんいちダビッドソンじゃなくて本田圭佑だったってアホ加代。

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:41:52.65 ID:6qxFxhyN0.net
ポゼッションフットボールすれば本田圭佑はもっと輝くんだよ。なんかパスの崩しができない奴らばっか。

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:43:09.56 ID:S+tOfxd10.net
>>510
余裕なくなってくると、個人プレーになるからだろうね
パルマ戦みたいに周り使えばもっと脅威なプレーヤーなのに

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:43:15.27 ID:6qxFxhyN0.net
ベルルスコーニがクラブのガンだからもう口出しすんなよ。連携、連動これを心がけろ。

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:43:22.94 ID:OMes4VrH0.net
ところでメネズはリバポやらモナコやら移籍の噂が出てるようだが本当に行ってしまうのか?

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:46:42.63 ID:fRohvcYB0.net
ローマはトッティ出せなくて、ナインゴランの調子がいまいちだったのが響いたな。
前線にボールが供給できてなかった。
実際スタッツ見ると前線の選手5人は全員ボールタッチが20以下。
交代した選手同士で合計しても40いかない。
トッティ入ってからはやばかったね。
パッツォが何度もファウル貰ってプレー止めてくれなければ、
ローマの調子出てきて追いつかれていたかも。

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:54:07.98 ID:BdNWZgpu0.net
http://pbs.twimg.com/media/CEmMR37XIAACIU0.png
昨日の試合後

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:55:22.70 ID:+VVK3kEg0.net
上手い選手だからいてもいいと思うんだけど、高く売れるなら売ったほうがいいかもね。売り時は今だと思うし。
チーム戦術よりも個人技頼みのムラッ気パフォーマーだから、来季も活躍できるとは限らないし

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:59:32.41 ID:VL9AQIRiO.net
しかし手のひら返しすぎだろ
んな簡単にいかないぞ実際

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:00:12.14 ID:F8J2t4EG0.net
もしメネズ売るなら少なくとも20億はないとなそれ以下なら売らない方が良いプレミアなら出しそうだけど

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:03:42.80 ID:RFLpxh770.net
先月26億まで上がってるって記事あったしメネズは売り時
ミランならメネズ売って金に換えたいだろ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:04:57.54 ID:8FqNen+C0.net
ホンシン調子乗りすぎだろ
売られるならまずは本田からだよカス

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:08:15.37 ID:YBJPM7wx0.net
>>550
前節もひとり少ない割には頑張ってたけどね。
一点取られてから崩壊したけど。

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:11:32.66 ID:RFLpxh770.net
本田とか買い手つかんからな
売れても大した金にはならんやろし

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:15:46.44 ID:OMes4VrH0.net
そういやチェルチ最近影薄いな

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:16:19.66 ID:F8J2t4EG0.net
26億なら考えるな
その金でレベル高い中盤つれてこれてなおかつイブラが来るなら売るべき
ただその金で二流を連れてくるなら売らない方が良い

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:16:54.04 ID:mZeCwEmMO.net
>>553
ホンシン並みにバカだな君は

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:18:40.28 ID:g+qLsgo60.net
優秀な選手が今のミラン選ぶ理由あるんですかね?(っ ´-` c)

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:21:33.09 ID:F8J2t4EG0.net
>>559
これ良くのたまうやついるけどじゃあ低迷した名門がどうやって復権してきたと思ってんの?
ブランドがあるし復権すれば強いミランの一員になれて名声もてにはいるんだから魅力に感じる選手や監督はいるぞ

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:28:12.63 ID:RFLpxh770.net
優秀っつっても何も超一流連れて来いってんじゃないからな
チームプランに沿って市場価値に見合った働きできる選手なら何人かリストアップできるだろ
出場機会恵まれてない燻ったプレイヤーが出場機会求めてってのも良くある話だしあとは値段と交渉次第だな

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:41:26.38 ID:BfIlrUCl0.net
>>561
何年も前からその路線で現状「年俸払えない(泣)」ってなってるんだよ?

ホントゴミラニスタは考えが浅はかだわ

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:58:29.05 ID:mZeCwEmMO.net
ここ数年のミランの財政難が獲得選手失敗だけにあると思ってる浅はかなアホ

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:04:15.42 ID:+3WpYFbh0.net
http://pbs.twimg.com/media/CEnhCGPUMAEqpWJ.jpg
ガゼッタ採点
本田7 MOTM
インザーギ6.5
ボケッティFOTM

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:04:31.22 ID:HsSEka+T0.net
ベルルスコーニ、クラブ売却の用意ありと認める
だが実現しなければミランはイタリア人だけのチームに?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150510-00000012-goal-socc
「ミランのサポーターには安心してほしい。私がクラブを譲るのは、良識ある手に渡す場合だけだ。
もしもクラブを売らなかった場合、私には一つのプロジェクトがある。イタリア人だけのチームにするということだ。
イタリアサッカーがこれほど多くの外国人に扉を開けたのは間違いだった」

さらに、ベルルスコーニ氏はインドネシア人のエリック・トヒル会長が買収したインテルを例に挙げ、次のように続けている。

「インテルをイタリア国内外の主役に戻すことができない、そのつもりもない人物に、マッシモ・モラッティはクラブを売却した。
だが私は、資金を投じてミランをトップに保てる人物を探している」

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:06:54.90 ID:OMes4VrH0.net
何故かインテルとばっちりでワロタ

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:07:03.62 ID:fX8JVuy60.net
>>551
プレミアなら、30億円は出すよ

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:13:36.41 ID:fX8JVuy60.net
2007のCL優勝後にマルディーニの言ってたことを
耳を傾けてよく聞いていれば、
ここまで落ちぶれることも無かったと思う。

569 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:35:18.46 ID:2bAW/soI0.net
ガッリアーニはマルディーニが大嫌いなんで

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:04:23.82 ID:IG93QJqZ0.net
デヨングは残ってほしいけどなぁ

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:06:09.14 ID:vXGYnmNC0.net
やはり上位に勝つには連動が必要。本田は正しかった
来季は戦術メネズシステムから脱却せねばならない

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:17:02.19 ID:ks5eaaCs0.net
左のメネズボナベンっていうセットが最悪
ボナベンは中無理だからWGでどちらかっていう選択が正しい
右は本田ポーリアバーテがベスメン
特に守備面が良くなりカウンターが狙い易くなる

573 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:25:24.48 ID:uwck4N8J0.net
ここまで飛ぶのかw


って聞いてもいないあぼーんアピールする
キチガイはまだ寝てるのか
おまえら本当に本田さん好きだよな

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200