2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□╋ AC MILAN パート605☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:37:22.89 ID:7mgDu86F0.net
         ☆
    .    , -- 、
     .//. ̄.\\
     //´  C ....ヽヘ
    i.i  A_  .M... i.i
    .i I./||.||.|| ̄||\ I i
    | |.|.||.||.||.||_||_|.| |
    | |.|.||.||.||.|| ̄|| ̄|.| |
    .i I.\||.||.||_||/ I i
    i i.   ̄    .i i
    .ヘヘ. 1.8.9.9 ././
     .\\_ _ _//
   ....   ` --- ´

<オフィシャル>
ttp://www.acmilan.com/

<YouTube Milan Channel>
ttp://www.youtube.com/profile?user=milanchannel
ttps://www.youtube.com/user/radimil1/videos
ttps://www.youtube.com/user/Maestr021Channel

<避難所>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/26331/

*コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り 工作員 馴れ合い厨・妄想フォメ厨・○○獲得しろ!とか言う補強厨  スルー
*実況は実況板で ミランと関係ない話はNG sageteyon進行
*次スレを立てる際は現行スレに一言書いてから

<前スレ>
■□■□╋ AC MILAN パート604☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1430006875/

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:35:10.94 ID:qbBK8YYg0.net
逆に球離れの悪いがドリブルで切り込めるメネズはどう見てもサイドが適性で実際ローマ、PSGではサイドをやってたわけでまともな監督なら誰もがサイドに置く選手
チェルシーではアザールがサイド、バイエルンではロベリーがサイド、バルサではネイマールメッシもサイド
ドリブラーをサイドに置くのが主流

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:35:23.07 ID:5RK5MpE70.net
トラップが大きい選手にセリエのトップ下は無理すぎる

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:35:42.70 ID:gnYBdPyLO.net
>>948
それは受け際にバタつく本田に適正はないという事になるぞ?

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:36:14.01 ID:GSl8F/qh0.net
>>949
会長の言っているのは、売却合意がなければ、
緊縮してイタリア人のみのミラノの一地方クラブになるって意味だよ。
好条件にするためにブラフで言っているんだと思うが、
実際どっちとも決裂したらそうなるしかない。

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:37:52.28 ID:X2VAN5UF0.net
ライオラがズラタンがミランに戻るのは不可能とか言ってる

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:39:58.74 ID:x+9CiuEv0.net
タイの実業家に力借りないともう無理だろw
メネズも売却するんじゃないか
イタリア人だけでやるなら勝手にどうぞとしか言えないな

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:41:54.24 ID:193AgNYg0.net
>>948
なんでドリブラー置く話になってるのかわからんが、トップ下としてプレッシャーきつい中、半身でもかわしてパスなりシュートしたり。そういったテクは本田は持ち合わせてないから、向いてない。ワントップは戦術次第ではちょっとだけ可能性ある
まあ何にしても右でいいクロスあげてたし、次も活躍してくれるといいね

>>952
リッカのせいでチーム不調になったなんて一言も言ってないだろw
リッカのせいにもしてないよ。ただリッカは目立ったストロングポイントのないまぐれ選手だし、イタリア人だからって任されてるがキャプテンシー疑問だし、やっぱりクラブの顔にはなれないと思うから要らないって強く思うだけよ

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:42:41.22 ID:qbBK8YYg0.net
>>955
受け際にバタつく時もあるが今のチームでワンタッチではたけるのは本田くらい
他の選手はボール受けたら自分でなんとかしようとするからね
中盤からのパスを本田がワンタッチで叩いてそれを受けた中盤の選手がサイドに流してそれをドリブラーが中に切り込んで崩すってパターンが出来るようになる
現状それを右サイドの本田ポーリアバーテの三人でしか出来てない
本田を真ん中に添えることでそのパターンを両サイドで行うことが出来るしサイドバックを使う頻度も減るからカウンターを喰らいにくくなる

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:43:42.80 ID:gnYBdPyLO.net
いつの間にかメネズはサイドのが向いてるに刷り変わってるのが笑えるな
そんなの誰でも知っとるわ

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:43:46.69 ID:5RK5MpE70.net
だからトラップ際狙われるから無理
今できてるのはサイドだから

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:45:02.26 ID:Sb9lJTpb0.net
>>956そんなニュアンスだったのか?
まあ現実にはありえないな
>>957第一段階だな

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:45:23.73 ID:pxu2UIvB0.net
本田がスタメンなんか張ってるうちはCLなんて夢のまた夢だろ

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:46:27.24 ID:mNDajIap0.net
インザーギは、「メネズは右サイドに置いても、いつの間にが違う場所にいる」みたいなことを言ってなかったっけ?
メネズについてはもうコントロールをあきらめている感じ。

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:47:10.71 ID:gnYBdPyLO.net
カウンターを食らいにくくなるなるらしいが
中盤の二人がフォローに上がる→トラップした時を狙われる→サイドバックが上がったスペースからカウンターどころか真ん中をぶち抜かれる
しかイメージ出来ない

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:47:14.60 ID:qbBK8YYg0.net
>>959
それが間違いなんだよ
トップ下が後ろから来たボール受けて躱してシュートなんて現実味がないしほとんど成功しないわ
上位にいるチームはトップやトップ下にボールを当ててそれを受けた中盤の選手が前に展開するというパターンで攻撃をしてる

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:48:52.38 ID:gnYBdPyLO.net
ていうか本当にすごい選手じゃない限りトップ下なんか要らないわけよ

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:49:11.44 ID:hPM17JAO0.net
リッカがここ数年うまく活躍できないのは怪我が原因だからな
その怪我もこんなにもチーム内で多いと個人の問題ってわけにもいかないだろ
実力に難がある奴が代表に選ばれるほどイタリア代表は落ちぶれてもいないからなw
リッカがキャプテンでチームの顔でも別になんの問題も無いよ

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:52:44.27 ID:qbBK8YYg0.net
>>966
トラップするって考え方が既に間違い
トラップではなくワンタッチで叩くのが重要
トラップして一人で前向いてそのままゴール前へってのを戦術にしてるのは昔のサッカーだよ

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:54:04.03 ID:gnYBdPyLO.net
まともにトラップ出来ない奴がワンタッチでコントロール出来るわけないだろ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:55:48.41 ID:p58DdSSf0.net
どう考えても半年に1回しかまともに機能せん奴真ん中に据える発想には至らない

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:57:38.72 ID:enkVtjzm0.net
ボアテング無料セール参加しないの?

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:59:02.75 ID:qbBK8YYg0.net
>>971
ミランではトップクラスでワンタッチのコントロール出来てるわ
他が酷すぎるだけだが

975 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:00:06.17 ID:193AgNYg0.net
だから何でそんな極論なんだよw
前向けるスキルもあれば尚更いいだろ、後ろにワンタッチで叩いてるだけじゃ勤まらないのよ。
別にトップ下は貰ったら颯爽と相手をかわしてゴールしてくれなんて言ってないからw

そもそもお言葉を返すようだが、トップ下を置くって発想が昔のサッカーだから。

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:02:41.56 ID:gnYBdPyLO.net
一番マシだから別に要らないけど無理やりトップ下置きましょうって発想からしておかしいよ

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:05:22.13 ID:4Nm735Z/0.net
まあイタリアはライン間命って感じだからな
ディナターレみたいなんがいればねぇ

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:08:17.61 ID:qbBK8YYg0.net
>>976
サイドで使うくらいならトップ下かワントップで使う方がチームとして良くなるってことよ
適性の話だからな
お前の本田はサイドの方が向いてるって理論は前向きやすいからってことだろ?
仮にメネズがワンタッチで叩けるようになるとしてメネズが楔になって本田が前向いてプレーするのと本田が楔になってメネズが前向いてプレーするのとどっちが相手チームに取って脅威になるかわからないの?

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:13:47.12 ID:pxu2UIvB0.net
どうでもいいよ
来季いるかもわからん選手の話とかどうでもいい
だったらまだイタリア人中心でどうチーム作りするか議論する方が有意義だ

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:17:49.66 ID:qbBK8YYg0.net
>>975
もちろんその後ゴール前に飛び込む動きやサイド使って前にボール運んだ後のバイタルの崩しの部分でも重要
本田はヘッドもそこそこできるしゴール前での嗅覚もそれなりにあるし狭い位置でもパスワークも出来るのでその点でも適性があるといえる
サイドだと崩しの部分で要求される物の多くはクロスを上げるかドリブルで切り込んでシュートを打つかって部分だけどそのどちらもが本田の苦手分野だろ
今は要求されてるから誤魔化しでやってる状態で本来のプレースタイルとはかけ離れてる

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:19:27.92 ID:p58DdSSf0.net
いつから本田ってそんな万能になったん

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:21:29.46 ID:NRHVlTS6O.net
>>978
イタリアのミラニスタも本田はサイドじゃなくて真ん中で使えって言ってるしね

本田なんか使うなって声も多いけど、そこは置いといて

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:22:58.13 ID:4Nm735Z/0.net
>>979
俺はサポナーラやニアンと同じでクリスタンテもブレイクしそうな気がする
ピッポ残留みたいな声も多少あるし不安だ

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:24:55.64 ID:y5Yra8JU0.net
>>979
財政破たんしたとしたら今いるイタリア人以外全部売ってBのよさそうな若手のイタリア人を取れるように頑張る
セリエBの若手イタリア人オールスターをかき集めて高値がついたら売る
これくらいしか貧乏なチームでイタリア人で埋めることはできないだろうな
こんな話に夢あるか?

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:25:34.67 ID:qbBK8YYg0.net
>>979
デストロ(パッツォ)
エルシャラ チェルチ
ボナベン ポーリ
リッカ
アントネリ ボネーラ ザッカルド アバーテ

はい

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:28:41.34 ID:rcwA0tNs0.net
>>985
こんなんフルボッコにされんの目に見えてるやんw

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:29:42.48 ID:qbBK8YYg0.net
>>986
フルボッコされないフォメよろしく

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:32:10.94 ID:rcwA0tNs0.net
>>987
今のメンバーじゃイタリア人だけとか無理でしょ

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:33:25.69 ID:vUEv4Mxi0.net
メネズ、本田、ディエゴ・ロペス放出とかw

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:33:49.80 ID:qbBK8YYg0.net
>>988
外様は来季いるかどうかわからんからイタリア人だけの話じゃないと有意義じゃないらしいよ

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:40:10.77 ID:McV29knI0.net
トップ下重病人だなw
もう簡潔にいうと本田トップ下にしたらザックジャパンみたいな前時代的停滞サッカーになるから無理。以上

しかしこうしてみるとフランスなんかは結構面白い人材でてきてるのに、イタリアぱっとしないなあ。エルシャラのスペスペ体質なんとかならんかねえ

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:43:31.57 ID:qbBK8YYg0.net
>>991
アホらしい解答だな
本田をトップ下にするとどんなチームもザックジャパンになるのか
そもそもザックジャパンは日本にドリブラーがいないからああいうチームになったわけでドリブラーがいるミランならそうはならないんだよなぁ

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:49:19.12 ID:mwuyiTg40.net
結局本田放出じゃねーかよwww

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:53:30.82 ID:McV29knI0.net
>>992
いやあ本当におまえの見る目の無さを己の目で確かめて欲しい、はやく本田トップ下ででてくれ。マジで

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:54:01.17 ID:hPM17JAO0.net
ここでなにを狂ったのか代表復帰したロビーニョ売り渋って
現役セレソンという肩書き欲しさにミラン復帰まであるのが今のミランw

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:55:17.16 ID:8Z6kqrlj0.net
とりあえずリッカモントリーヴォは売り払っていいよ

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:57:08.51 ID:pxu2UIvB0.net
とりあえずキャプテンはもうアバーテにしてくれ

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:58:55.72 ID:qbBK8YYg0.net
>>994
見る目ないのはお前じゃね?マジで

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:59:03.67 ID:hPM17JAO0.net
キャプテンはリッカ、売る理由もない却下

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:59:42.42 ID:NRHVlTS6O.net
>>997
アバーテは俺も好きだ
日本人に帰化して日本代表で出て欲しいくらいだ

1001 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/05/12(火) 03:04:04.65 ID:pxu2UIvB0.net
モンシンとファラオBBAシリオBBAはもっと気合入れた方がいいな
マジで立場が危ういぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200