2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC Red Bull Salzburg 奥川雅也

368 :スラ犬:2015/09/14(月) 22:41:53.03 ID:dJh1N+930.net
よく言われることですが、
ボディビルダーだからといって時速200キロのサーブが打てるわけではないし、
強烈なスピンをかけられるわけではないし、
また足が速いわけでもありません。

ウェイトを否定するつもりはありませんが、
仮に筋肉を肥大させるのが目的であるならば、
そうやってつけた筋肉はかえって動きを妨げることもあるので、
必ずしもテニスにプラスに働くわけではないと考えます。

そもそもウェイトというと、
筋肉に力を入れ続けて肥大させる意味合いが一般的には強く、
そのためにはバネや反動等、スポーツとしての効率的な動きは、
トレーニング中は基本的にタブーです。
そのようにして装備された筋肉が、
果たしてバネや反動等の動きが連続するテニスで本当に有効かどうか。


これ、ナダルの言葉なw

総レス数 784
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200