2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part67

783 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:22:59.42 ID:4QSg4JMU0.net
スペイン語の利点だなw
英語圏はせいぜい脳筋黒人しか獲ってこれないからな
そりゃあんな馬鹿みたいなフィジカルゴリ押しサッカーになるわけだわ

784 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:06.08 ID:C1g05tV50.net
バルサここ10年でCL制覇4回
マドリーここ10年でCL制覇1回

10年で5回CL制覇
セビージャここ10年でEL制覇4回
アトレティコここ10年でCL制覇2回

10年で6回EL制覇
リーガ最強すぎ

785 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:08.17 ID:C3rarX5i0.net
>>771
プレミアはリーガでちょっとやった南米人を取るのがいいんだよな
サンチェスとかアグエロとか
パウリーニョとか現地直送だと失敗多いんだよな

786 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:13.18 ID:paj+wLQJ0.net
滑ってなきゃバルサがゴールしてただろっていうシーンが
2回ぐらいあったな

787 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:16.74 ID:igN3PhZQ0.net
ユーベが頑張っても1点か2点取るので精一杯だよな
バルサには4点でも5点でも取る力がある

788 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:21.20 ID:lBDO1sDY0.net
いやいやイニエスタは凄かったぞ
守備にボールキープに獅子奮迅の活躍だった
ミスはゼロだったんじゃね?しかも先制点シーンの状況判断と視野の鋭さは影のMOM級だった
シャビに変えて正直不安に思ったぐらいだわw

789 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:32.56 ID:4yL2esBn0.net
ユーベ雑魚すぎるだろマジで
最低の決勝だったわ

790 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:32.91 ID:E2c+/wua0.net
カウンターであれだけ人数かけれる状態で
守れてるバルサの守備が凄いよ

791 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:46.72 ID:ayxBSsO50.net
>>772
それいうならメッシもペップの元ではCL怪我で使えなかったからなw

792 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:23:58.09 ID:jHLPwAbE0.net
グアルディオラバルサと比べるとエンリケのバルサはなんか人間味があったな

マンUとのファイナルとか絶望しか感じないほど強かったし

793 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:04.37 ID:65MtFCy50.net
CL準優勝ユベントス

欧州2クラブ

来季は優勝だ!

794 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:19.37 ID:m+QOx3Yw0.net
>>778
さらに他のクラブならエース間違いなしって選手が回りを固めていると言う無慈悲っぷり

795 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:27.73 ID:nh4aORCx0.net
>>789
それな
バルサが強すぎるってのもあるけどユベントス雑魚すぎてみてていたたまれなくなったわ
バルサと戦うに値しないわ

796 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:38.89 ID:lBDO1sDY0.net
イニエスタはサッカーIQの塊

797 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:43.31 ID:9rppggly0.net
バルサ優勝で良かったわー
ゲリエオタがウザすぎる

798 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:46.54 ID:C3rarX5i0.net
>>788
確かに今日は凄かったな
流れ悪くなっても一番動いてたもんな
あれが最後のユーロでできれば
あるいは・・

799 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:50.15 ID:aQ9odYFe0.net
ビッグイヤー永久所持クラブ

レアル
アヤックス
バイエルン
ミラン
リヴァプール
バルサ New!

800 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:50.28 ID:s+cKf4FT0.net
なんでバルサみたいなチビッコが強いのか理解できない

801 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:24:55.62 ID:65MtFCy50.net
ポグバ=本田の上位互換

802 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:25:07.31 ID:R4lUhQwa0.net
>>788
今日のイニエスタ素晴らしかった

803 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:25:16.68 ID:CTcf4E+m0.net
相手を称え会うことを知らない奴が多すぎて悲しくなるよ
スポーツやったことないのかな

804 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:25:25.16 ID:XHwoagUv0.net
しかし、プレミアの衰退は予想外だったな。
まあ、脳筋しかいないから大歓迎だけど。

セリエはユーベだけだしな。
90年代は黄金だったけど。
リーガは2強と揶揄されようが、その他も強い。
ブンデスは1強。アジア人が活躍できる時点で決してレベルは高くない。

805 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:25:34.10 ID:vE2D1kYO0.net
バルサってつい少し前まで優勝1回だったのにな
パイナポーから一気に躍進したな

806 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:25:46.70 ID:LLk+hakD0.net
セリエはプレミアと3枠争い頑張ってな

807 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:25:49.80 ID:F9yLYekm0.net
バルサやべぇwwwww
カウンターで数的有利作りまくり
ピケまで超突進しまくるwwwww
ポゼッション+カウンターも出来る
なんだこのチームは
最強だは

808 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:25:50.89 ID:iKMeTV3F0.net
>>769
手に当たってタイミング、軌道が変わってるからハンドが妥当。

藤田が「これハンド取られるのはきついですねー(笑)」
って言っててひいた

809 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:04.01 ID:S9AtNQYd0.net
こっからバルサヲタを騙ってユーべディスりまーす

810 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:04.41 ID:XNtFHMMN0.net
>>788
シャビ出したのは温情なんだろうが采配的には失敗の部類だろうね
出場時間短いわりにシャビが絡んだロストが多かったしここぞというパスも通せてなかった

811 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:07.77 ID:9rppggly0.net
>>778
控え、控え界最強クラス

812 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:12.35 ID:nh4aORCx0.net
無冠オタ静かすぎワロタ

813 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:18.25 ID:65MtFCy50.net
日本人や韓国人が二桁得点できるブンデスはレベル低いね

814 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:28.26 ID:rDAkNzfF0.net
>>807
攻撃力は史上最強だね
異論は認めないw

815 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:48.42 ID:mktEbXl20.net
>>783
フランスのが黒人多いイメージ

816 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:51.21 ID:4QuZZtHw0.net
セリエでCLといえばやっぱりミランだよな
はやく戻ってきてくれ

817 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:26:54.92 ID:4QSg4JMU0.net
名実ともにカウンターからの速いサッカーが世界の潮流になったな
ドルトムント→バイエルン→バルサとトレンドが伝わって行った

818 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:27:21.26 ID:MbvbDx2v0.net
テベスのミドル以外でユーベ側には印象に残る攻めが無かったわ

819 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:27:22.61 ID:9rppggly0.net
>>801
しねよ0円ホンシン

820 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:27:30.79 ID:dyxEKmUb0.net
バルサはやらかし補強結構あるイメージなのに今年はスアレスとラキとキーパー2人も当てるとは

821 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:27:31.07 ID:mktEbXl20.net
>>816
いらん

822 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:27:39.76 ID:ayxBSsO50.net
今の時代は速攻が最強だよな
それをバルサが証明してくれて良かったと思う

823 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:28:06.05 ID:VLzFT9bS0.net
>>813
全くその通り

824 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:28:07.39 ID:65MtFCy50.net
インテルもあと1回優勝すればビッグイヤー永久所持クラブになれるんだな

胸熱

825 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:28:26.20 ID:9rppggly0.net
>>788
途中ドリブルでヌルヌル進んでパスコースあまりなくて取られるかと思いきや一回転からのパスした時は頭ぶっとんだわ。

826 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:28:44.78 ID:8YLh4pn80.net
>>817
去年のレアルがそのサッカーの完成系なんだから外すなよ

827 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:28:52.39 ID:BfnqDg3A0.net
ていうか速攻をするバルサとか反則だろ
あいつらはのんびりポゼッションサッカーやるから、カウンターぶちかます隙があって愛嬌があったのに
クリロナやベンゼマがめちゃくちゃ守備するレアルみたいなもん

828 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:28:52.94 ID:C3rarX5i0.net
>>820
ベルーマレンもベンチで起点になってたしな
あれでアーセナルに100万ドルのボーナスなんだって

829 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:01.91 ID:R4lUhQwa0.net
>>820
確かに今年の補強は完璧だった

830 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:01.93 ID:feuVOZmo0.net
ハイライト

ユヴェントスVSバルセロナ
https://www.youtube.com/watch?v=Prh268bx-Y0

831 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:02.83 ID:2jEV3SVc0.net
>>808
中立で見るには面白くて良い試合だったけど、解説が明らかにバルサ寄りだったよね
ユーべのシュートが外れて、解説が危ないっ!とか言ってたのにはワロタ

832 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:05.14 ID:F9yLYekm0.net
バルサのGKってフィードも含めて超上手いじゃん
あれが代表じゃサブか?もったいねぇww

833 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:13.62 ID:FPJ3GoWC0.net
ポグバも本田もあんまり変わらない気がするぞ
ちなみにばるさファン

834 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:35.17 ID:G3VOtsnW0.net
>>785
プレミアは金はあるからそのルートで獲るのがいいかもな。

835 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:35.19 ID:jHLPwAbE0.net
ハイプレス+カウンターがドル、バイエルンだったのに対しバルサはベースにポゼッションもあるからな

緩急もつけられるしMSNの個の力で打開も出来る、ホント恐ろしいわ

836 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:39.14 ID:lT7NMz8R0.net
シャビピルロジェラードが欧州からいなくなるとか一つの時代の終わりやな

837 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:29:55.27 ID:ux69Xq0Z0.net
近年の最強チーム比べる場合もロナウジーニョバルサやペップバルサとなんだよな
バルサは抜けてるわ 連覇が一番近い
メッシが太らなけりゃいける

838 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:30:01.50 ID:8XbJEIiQ0.net
>>824
インテルは優勝3回
マンUと並んであと2回必要。

839 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:30:03.89 ID:9rppggly0.net
来季は無能ハゲップには辞めてもらって強くなったバイエルンとバルサで戦ってくれ。

840 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:30:21.94 ID:XHwoagUv0.net
どうせ今後もブンデスは強奪により1強が続くんだろうな。
プレミアは昔は4〜5強だったけど、今じゃ4中くらいな感じ。

841 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:30:22.57 ID:5SZW3ESm0.net
すまん、セリエ見たこと無いけどユーベみたいな雑魚が無双するリーグなん?

842 :ドンビキ:2015/06/07(日) 06:30:54.86 ID:80vRVJNe0.net
やっぱりユベントス、ドンビキのブッフォン頼みのクソ雑魚だったじゃん。
ブッフォンいなかったら5失点くらいして普通にぼこられて終わってただろう。
テベスとかあんなレベルのFWでも得点王になるところだったんだな
どんだけレベル低いんだよ。
あと、ポグバビダル見た目もプレーも汚さ過ぎ

843 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:30:57.26 ID:C3rarX5i0.net
>>834
マンUの現地直送大量青田刈りも結構悲惨だったからな
そっちのがいいだろうね
ポルトガルから買うのもいいけど
リーガならはずれは少ないだろうな
たまに相性最悪で外れるけど

844 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:30:57.60 ID:65MtFCy50.net
カシ―ジャス(笑)とかさっさと引退しろよw

845 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:05.95 ID:rDAkNzfF0.net
>>833
足の速さが全然違うわww
足元はたいして差はないかもね

846 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:15.02 ID:iKMeTV3F0.net
シュテーゲンがいいキーパーでなんか渋かった。

847 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:21.41 ID:FPJ3GoWC0.net
ユベントス強かったぞ
その高いレベルでやってる本田もすげーと思うわ

848 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:41.15 ID:lBDO1sDY0.net
テア・シュテーゲンはオフサイドアピールして手なんか上げてなけりゃ
モラタのシュートを防げたかもしれんのに
ドイツ代表の正GKにはまだまだ甘いかもしれん

849 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:42.57 ID:paj+wLQJ0.net
マテューも当たりだろwww

現在クラブにいてカス補強と言えるのはドウグラスとヴェルマーレンだな。

850 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:45.55 ID:hIp63xfY0.net
「グループステージは勝ち抜けるが決勝トーナメントで大敗する」
という優勝の可能性のないクラブはCLでなくていいだろ

リーガ: レアル バルサ
プレミア: シティ チェルシー ユナイテッド アーセナル リバプール
ブンデス: バイエルン
セリエ: ユーベ

最初からこれだけでいい

851 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:47.10 ID:+H3tFgsH0.net
>>841
バルサが強すぎるだけで決して雑魚ではない

852 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:31:47.43 ID:ayxBSsO50.net
>>835
バイエルンは元々ポゼッション高かったぞ?
ただ今のようにポゼッション厨ではないから今のエリンケバルサに近かった

攻撃力ではエリンケバルサだが守備力ではハインケスバイエルンだったと思う
だからこそみてみたかったよね

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:11.19 ID:haykist+0.net
ゲリエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:12.06 ID:9rppggly0.net
>>841
ユーベはむしろ全然マシでそれ以下の雑魚が弱すぎる。

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:24.49 ID:R4lUhQwa0.net
>>832
シュテーゲンは若いからチャンスあるんじゃないか

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:25.85 ID:65MtFCy50.net
>>838
5回以上なのか
あれ?でもアヤックスは4回じゃなかった?

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:38.82 ID:9rppggly0.net
>>845
ポグバに失礼すぎる

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:44.62 ID:ln+ne6VB0.net
試合後見ると孤独な感じがしたね。>バルセロナのGK
前に飛び出さないノイアーって感じで良い選手。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:06.80 ID:GGtaSUeq0.net
>>781
ペップバルサ、2回も優勝したら十分じゃね?
メッシも活躍してたし

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:09.44 ID:9rppggly0.net
>>847
ホンシンは関係ねえところでアホなことばっかぬかすなよ

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:17.01 ID:KtwHJ1Ft0.net
ヴェルマーレンは史上最悪に近い大失敗だろw
ほとんど幽霊

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:18.24 ID:5SZW3ESm0.net
>>850
プレミア多すぎじゃね?頭おかしいの?

アトレティコもいないし

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:21.06 ID:U8K1D2rJ0.net
やっぱりヤオントスは運だけで決勝行ったという感じだったな
決勝トーナメントでドルとかモナコとか恵まれすぎてたわ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:22.63 ID:jb4WGd8r0.net
リーガとバイヤンとその他のレベル差が凄いな 

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:26.77 ID:hFnbmB7i0.net
>>695
間違いなく三冠のキーマンはスアレスだよな

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:52.89 ID:65MtFCy50.net
ポグバは本田の上位互換

全盛期の本田の上位互換ね

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:56.77 ID:F9yLYekm0.net
しかしピケの猛突進はどうなってんだ
2−1で勝ってて後半あと少しで
守備疎かにしてまで
カウンターであれだけCBが あがるかねwwwwwwww
その前にFWに一人残ってシュートまで打ってたシーンもあったし

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:59.68 ID:igN3PhZQ0.net
ブッフォンばかり言われてるけどシュテーゲンも上手かったよな

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:10.88 ID:vE2D1kYO0.net
前半は本当にひどかったなユーべ
試合を終わらされても仕方ないレベルだったわ
ずっとバルサのターンだったからなw

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:18.75 ID:4QSg4JMU0.net
ペップのサッカーやってたらバイエルンもすぐ落ちていく
既に両ウィングが年齢限界に近いし来期なんか間違いなく弱くなってる

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:21.51 ID:E2tor8b30.net
ユーベに二試合で勝てなかったチームがたくさんいるんだから
そんなに下げなくてもいいだろ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:24.78 ID:BfnqDg3A0.net
>>856
3連覇したら永久保持できんだよ

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:25.33 ID:HZqkMwl00.net
>>861
こないだのデポル戦、なかなかよかったみたいだぞ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:38.04 ID:aQ9odYFe0.net
優勝回数
10回 レアル
7回  ミラン
5回  バイエルン
    リヴァプール
    バルサ new!
4回  アヤックス
3回  インテル
    マンU
2回  ユーヴェ
    ポルト
    ベンフィカ
    ノッティンガム・フォレスト ←どこ?www

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:44.98 ID:5QbEZwc00.net
マスチェラーノの二つのカットがかなりでかかった

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:53.33 ID:8YLh4pn80.net
スアレスはバルサで成功したのみてもズラタンより上だもんな
点の取れるベンゼマみたいなもんだしマドリーはベイルじゃなくスアレス取るべきだったよ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:53.67 ID:FPJ3GoWC0.net
まぁセリエはリーガと同じくらいリーグレベルは高いと思った

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:06.66 ID:65MtFCy50.net
最近の本田はポグバみたく踏ん張れないでコロコロ倒れる
もうピーク過ぎてるよ

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:09.76 ID:R4lUhQwa0.net
>>865
ラキティッチも

まあ一番はやはりメッシだが

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:34.06 ID:u6PfP5XL0.net
>>856
アヤックスは3連覇ということで永久所持

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:50.49 ID:65MtFCy50.net
>>872
回数ではなく連覇が必要なのね

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:09.70 ID:ayxBSsO50.net
まぁバイエルンはあと1年の我慢だな
バルサもペップによって苦しめられた後に復活したから大丈夫でしょ
CLはしばらくエリンケバルサの独壇場だから面白くなるのは2年後かな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:13.53 ID:hFnbmB7i0.net
>>879
ブラボもな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:24.74 ID:Aq8GI1v50.net
>>770
残念ながらCLは優勝しなきゃ意味ないんだよ、準優勝チームなんてすぐ忘れられる ユーベヲタなら2003だかのイタリア対決で痛いほど思い知ってるだろ、PK戦までもつれても結局後世まで語り継がれるのは勝ったミランのほうだけだからね

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:27.02 ID:5QbEZwc00.net
>>868
ドイツのキーパーはほんとどうにかしてる

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:29.30 ID:T42u8ilD0.net
少なくともユーベはGLでは負けたけど
アトレティコクラスの力はある
つまりレアルよりは上
ただ、バルサが強すぎた

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:35.55 ID:TRfYkEXTO.net
ユーベ持ち上げたけりゃ
来年ベスト4に入ってからな

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:35.78 ID:+6glh5H70.net
レアル、バルサ戦見る限り、ポグバは移籍するならリーガ以外だな

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:50.09 ID:XHwoagUv0.net
前半のユーベはダメだったな。一方的だった。
ブッフォンのセーブが無ければ前半で決まってた凡戦になってたはず。
でも、後半はかなり良かった。

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:08.63 ID:dyxEKmUb0.net
>>885
ドイツでは人気ポジションらしいねキーパー

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:11.31 ID:YEg6r3Pm0.net
>>858
ラテン系選手ばっかりだからね
ドイツ人は真面目だからあまり合わないのかもね

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:14.43 ID:u6PfP5XL0.net
バルサは5回の優勝のうち4回が21世紀になってから。
ここ10年のうち4回はバルサの優勝で、他の6回は全部違うクラブ。
連覇こそないが、大局的に見ればバルサの時代だな。

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:14.83 ID:80vRVJNe0.net
>>876
バルサはガンバと同じでそこそこのFWなら誰でも点とれるよ。
酷いといわれてたズラタンビジャでも1シーズン15点くらいはとってる。

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:23.01 ID:/q2XlV+40.net
>>695
いやまだロナウド(ブラジル)の方がすごいと思うね

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:24.95 ID:rDAkNzfF0.net
>>876
足元も上手いしCFとして欠点ないんだよね

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:27.72 ID:ayxBSsO50.net
>>876
マドリーはレバンドフスキとればまだワンチャンあるかもな
何だかんだでスアレスの次に優れてるCFはレバンドフスキだろう

897 ::2015/06/07(日) 06:37:46.78 ID:N7ssDR+w0.net
ユーベがミランなら勝ってたな

ザルディフェンスリーガ(笑)

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:46.85 ID:C3rarX5i0.net
>>873
あの試合は重要でもないからな
まぁ来年だろうね

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:01.13 ID:R4lUhQwa0.net
>>888
ポグバって出て行くのは決まってるのか?

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:15.45 ID:8YLh4pn80.net
>>893
ビジャ酷くないだろ
CL決勝で点取ってるしそもそも左ウイングだし

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:16.84 ID:5SZW3ESm0.net
>>871
全部雑魚チームじゃん

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:31.67 ID:m+QOx3Yw0.net
>>882
バルサはメッシやイニエスタが若かったから良かった
バイエルンはアラサー多いから無能禿に壊されて終了だよ

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:32.26 ID:U290b6HQ0.net
いやぁしかしブラボ、シュテーゲン
バルサはいいキーパー取ったよ、ほんと

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:05.93 ID:5SZW3ESm0.net
>>877
こういう馬鹿がいるからゲリエが叩かれる

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:18.85 ID:J3FfaFOL0.net
ポグバのゴールに向かってくプレーが凄かった
2点目のメッシのプレー、あのドリブルシュートに何度応援してたチームがやられたことか

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:24.34 ID:iKMeTV3F0.net
>>874
ノッティンガムはイングランドやな

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:47.60 ID:u6PfP5XL0.net
>>884
W杯と違って毎年あるCLはそれだけ優勝チームも多いからな。

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:52.10 ID:sAAUbP1U0.net
2点目。
カシージャスならキャッチしてた。
ユーベにも決定機はあったが
やはり決めきれない。

卓越した攻のバルサと
堅守のユーベ。
そこには明確な差があった。
才能は努力に勝る。
ポグバはスーパースターの仲間に
なれそうだったな。


香川とか本田とか中田では
到底無理な世界がそこにはあった。

そんな事を実感出来たゲームだった。

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:40:06.05 ID:Cgn9wNfg0.net
両翼の守備放棄ゴリラを黒子になってポストで介護できるのはベンゼマだけ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:40:19.13 ID:ayxBSsO50.net
>>902
バイエルンはゆうて金だけはあるからね
使わないだけで実際プレミア勢より金はもってるので
いざとなれば大量に補強できるからそこまで問題にはならん

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:40:30.70 ID:ds8y+5KW0.net
>>699
あそこは色気出して行くしかないだろ
得点の匂いもしてたし
ただそれまでなりを潜めてたメッシにやられた

912 ::2015/06/07(日) 06:41:01.87 ID:MbvbDx2v0.net
ポグバはユーベから移籍しない方がいいだろうな

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:03.76 ID:rBTS7HAK0.net
>>893
ズラタン、ビジャはそこそこじゃねーよ
南米トリオと同格だろ

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:08.05 ID:TRfYkEXTO.net
イタカスがウキウキしてたのがウザかったから
正直バルサ応援してた

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:10.32 ID:C1g05tV50.net
>>892
ロナウジーニョが衰えてすぐメッシが台頭
したのがでかいな
ロナウジーニョ→メッシ時代

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:11.60 ID:65MtFCy50.net
>>908
じゃあ韓国のパク・チソンなら通用したと言いたいのか?
一応CL決勝の舞台でレギュラーとしてプレーしてたけど

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:34.78 ID:s+cKf4FT0.net
なんか課金ゲームで重課金に負けた気分だわ

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:39.71 ID:KtwHJ1Ft0.net
>>910
バイヤンはいざとなってもマンUみたいに大量補強なんてしないよw

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:56.80 ID:jHLPwAbE0.net
>>852
個人的にはバイエルンのベースはカウンターないしサイドアタックのチームって印象だな

それがファンハールがポゼッションの味付けをしてハインケスが来てクロップのゲーゲンプレスを踏襲してあのハインケスバイエルンが完成したって感じ

カウンターとポゼッションどっちがチームの根本かって話なだけで、比率は違えどそれのハイブリッドを高いレベルで出来てる時点でハインケスバイエルンもエンリケバルセロナも偉大なチームだよね

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:42:08.65 ID:cOzlwFgW0.net
バルサの完勝だったな
1点リードで前半丸々パス回しで流しておいてから同点にされても体力を削ったところを個人技でしとめる
CKでシュテーゲンがやらかしそうだったくらいか

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:42:39.00 ID:u6PfP5XL0.net
>>906
CL複数回優勝しておきながら今は2部だからなw
日本で言うと東京ヴェルディのようなクラブか。

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:42:45.20 ID:aQ9odYFe0.net
ビッグイヤー永久所持の条件は3連覇するか通算5回優勝するかの2通り
現在優勝3回のマンUとインテルがもっとも近い

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:42:56.87 ID:EuWYtNFX0.net
ネイマールの肩アピールほんと気持ち悪かったなー モロハンドなのに
こういうとこが気持ち悪いんだよな こかされてもないのにしばらく痛がってPK貰おうとするやつとかな

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:44:07.61 ID:ASyFDcTZ0.net
ポグバはスピードが足りないね。
一段上へ行くのは難しいかも。

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:44:17.83 ID:3rDrw5J90.net
カウンター炸裂したけどブッフォンにやられたな〜wスコアは予想まであと少しだったな

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:44:43.66 ID:HF1HSHzl0.net
モナコVSアトレティコの決勝がやっぱ理想だったんだよなぁ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:44:48.06 ID:8XbJEIiQ0.net
次スレ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part68©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1433627039/

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:45:04.14 ID:C3rarX5i0.net
今季一番ついてなかったのはやっぱりシティだよねw
せめてベスト8で当たりたかったよね

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:45:13.68 ID:VLzFT9bS0.net
バイエルンは今後落ち目だろう
ペップ政権がまだ一年続くなら尚更来年も雑魚専
ロッベンだって更に怪我が増えるしあの調子が維持できるかも分からないリベリーなんてもう昔の人だし

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:45:26.84 ID:m+QOx3Yw0.net
>>922
その二つが二回優勝する前にバルサがもう五回優勝しそう

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:45:49.26 ID:u6PfP5XL0.net
>>922
今後CL3連覇するクラブなんて出てこないだろうな。
CLに改編されてからというもの、2連覇するクラブさえ出てないんだから。

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:46:02.39 ID:CiiIiMUg0.net
バイエルンってロッベンもリベリーもラームも30歳超えてるし、ハインケスが続投しても結構キツかっただろうな
ほんとハインケスは良いタイミングで勝ち逃げしたと思う
バイエルンファンはずっとハインケスハインケスって言い続けてるし

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:46:12.27 ID:igN3PhZQ0.net
バイエルンは怪我人多すぎたしちょっと分からんな
そんな悲観するほど弱いとも思えんが

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:46:19.05 ID:65MtFCy50.net
アーセナルがこれから3連覇するかもしれないから
一番近いのはアーセナルだよ

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:46:58.92 ID:y5Ul5xyo0.net
バイエルンの話は本当どうでもいい
レアルの話のがまだライバルチームってことで拒絶反応ないわ

バイエルンがそんな強かった印象もないし過去のユナイテッドみたいなもんだろ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:17.34 ID:J3FfaFOL0.net
>>923
あれ見てアンチネイマールになったわ

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:30.13 ID:/REP1PFu0.net
ペップバイエルンじゃバルサには勝てない
バイエルンはバルサが勝手にこけてくれればロベリー居なくてもベスト8くらいはいける
要するに自力優勝はバルサ次第

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:31.34 ID:MbvbDx2v0.net
結局ロッベンのパフォ次第じゃね

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:31.78 ID:VLzFT9bS0.net
怪我人多いのもペップのせいな
ポゼッションは元々怪我しやすい上にコロッコロフォメ変えやがるから
怪我しやすいのは当然

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:49.16 ID:m+QOx3Yw0.net
>>932
年齢考えると先はないけど今年と去年の結果は無能禿の功績

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:50.19 ID:65MtFCy50.net
マンCって選手は豪華だけどCLだと糞弱いよな
セリエバブル期のラツィオとかローマと似てる

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:51.67 ID:lBDO1sDY0.net
香川もメッシぐらいシュートスピードがあればなぁ〜
メッシって遠目からグラウンダーでよく打つけどスピードが半端ないからな
体育会TVみたいなので計測すると早さがハッキリ分かる
あれはGKも弾くしかないから日本人も真似してほしい

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:48:58.50 ID:65MtFCy50.net
バイエルンはバルサ相手になす術もなく3-0で負けてるからなぁ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:49:01.77 ID:jrxIv6c40.net
アーセナルは見て楽しむもの

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:49:24.26 ID:m+QOx3Yw0.net
>>941
それはシティがというよりプレミアがって話になる

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:49:40.56 ID:M8wtKXFv0.net
最初にカード出ないもんだから荒かったな

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:01.67 ID:65MtFCy50.net
マンCやチェルシーにいるクラブをユベントスに欲しい
豪華な選手が弱いクラブに集まってるのは勿体ない

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:24.32 ID:3rDrw5J90.net
今シーズンは力通りの試合が多かったなバルサにまるで歯が立たなかった某2チームは優勝はあきらめたほうがいい

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:33.46 ID:sAAUbP1U0.net
あんなスーパースター軍団の中じゃ香川なんて子供だよ。

今日の統括

無理ゲーはある

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:39.91 ID:ayxBSsO50.net
実際レバンドフスキとゲッツェいればCL決勝までいけるのは証明されてるからな
だからこそ無能禿の功績とはならない
残念ながらね

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:43.33 ID:S+XYj8oo0.net
ユーベはもうちょっとテベス活かさないとな。
ちょっと古い崩し方で脅威がなかった。

ピルロはいい意味でも悪い意味でも影響があったけど相変わらずパスはヤバイ。




バルサに関しては皆がいっぱい書いてるし特に書かなくてもいいかな。

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:51:19.63 ID:u6PfP5XL0.net
プレミアはユナイテッドとチェルシーが決勝進出した2007-08シーズンと、
ベスト4のうち3クラブを占めた2008-09シーズンあたりが全盛期だったな。

953 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:51:20.97 ID:Hrb4yK9L0.net
3冠メンバー受け継いで弱くしてくんだからペップはたいしたこと無い
すべてメッシのお陰
エンリケも再来年くらいに高額でシティあたりの監督に迎え入れられるんじゃね

954 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:51:36.42 ID:65MtFCy50.net
プレミアのクラブはマドリーが銀河系軍団(笑)と呼ばれてた時代の状況と似てる

選手は豪華だけど弱い

955 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:51:43.93 ID:efQKqjWA0.net
MSNは本当に史上最強のユニットかもな

リバウドのトリデンテのように夢もあってロナウジーニョの3TOPのときの面白さもあってメッシエトーアンリのときの破壊力もある

956 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:51:46.89 ID:m+QOx3Yw0.net
>>950
功績ってのは皮肉な

957 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:51:52.43 ID:8XbJEIiQ0.net
>>941
クラブとサポーターも含め名門としての覚悟が無い感じ。
だから、どこかしら甘い。
くじ運とかではなく勝負弱い。
成金クラブも10年続ければチェルシーみたいに成功する例も出てくるから、あと5年くらいしたら突然勝ち出すかも。

958 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:52:02.87 ID:zkizv5oS0.net
前半はペップバルサばりのポゼッション地獄で、ユーベが攻勢に出た後半はエンリケバルサ真骨頂のカウンターで返り討ち
中々良い勝負だったけど、終わってみればバルサの手の平で転がされた試合だったな

959 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:52:43.32 ID:m+QOx3Yw0.net
>>955
ただスアレスとネイマールは替えが聞く
メッシとイニエスタって宇宙人と人類最強がいるのがデカイ

960 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:53:18.16 ID:Hrb4yK9L0.net
とりあえずCL面白くなってほしいからプレミア勢がんばってほしいわ
チェルシーのくっそみたいな引き篭もりが食い込むと尚面白くなる

961 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:53:23.63 ID:TRfYkEXTO.net
たしかにバイエルンは落ち目だな
ロベリーいないと半減するし

962 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:53:36.52 ID:XHGI90DT0.net
イングランドではCLはFAカップよりステータスが下だからな

963 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:53:42.31 ID:65MtFCy50.net
マンCみたいな糞クラブに市場価値の高い選手が集まってるのは世界サッカー界の損失

PSGとかもそう

どうせCLじゃ勝てないからユーベやミランに選手を献上しろ

964 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:53:52.13 ID:sAAUbP1U0.net
ユーベを日本代表とみなして考えてさ
ワールドカップは無理ゲーなんたと
実感してしまったよ。

965 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:54:09.43 ID:CiiIiMUg0.net
バルサはほんと抜け目ない嫌らしいチームになったな
CL初の連覇はやっぱりバルサがやりそうだわ

966 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:54:23.41 ID:ayxBSsO50.net
メッシはともかくイニエスタはもう限界じゃないの?
31歳だし

967 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:54:39.45 ID:efQKqjWA0.net
ユーベとしてはバルサ相手にしてポゼッションで勝てるわけないんだから、リードされた前半のあの支配率の差は折り込み済みでしょ

むしろ同点にしてから前掛かりになってカウンターの餌食になったのがまずかったよね

968 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:54:49.73 ID:XKkCsHXp0.net
ユーベを称える声が
聞こえないんですが?

969 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:55:00.21 ID:XHwoagUv0.net
やっぱり近年歴代最強って銀河系になる直前のジダンがいた頃のレアルか2004〜2007頃のロナウジーニョがいたヘップバルサ?

970 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:55:24.61 ID:Ng3sI+qF0.net
イニエスタはその気になったらブチかましてすぐ破壊できるけどメッシは無理だな

971 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:55:36.43 ID:f/gDFvwL0.net
プレミアは弱いくせにオタが凶暴だからいらんわ

972 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:55:37.29 ID:lBDO1sDY0.net
ポグバが成長する為には移籍した方がいいだろ
ポグバをめっちゃ評価してるモウリーニョがいる飴やビッグクラブ限定だけど
あんまりパスセンスは無さそうだから個の突破とかフィジカルの持ち味を上手く生かして伸ばしてくれるチームかな
もう少しサッカーIQはほしいな

973 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:55:46.06 ID:nh4aORCx0.net
ユベントスみたいなカス雑魚が日本にこなくてよかった

974 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:55:47.90 ID:65MtFCy50.net
イニエスタはまだまだ怖いと思ったな
シャビみたく長生きすると思うよ

975 ::2015/06/07(日) 06:55:56.48 ID:N7ssDR+w0.net
メッシに飛び蹴りするしかねえな

976 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:55:56.61 ID:8YLh4pn80.net
ブッフォンのキック力のなさみても悲しくなるな
センターまで届いてないし
ピルロチャビと共に一線から引くべき

977 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:56:10.22 ID:XHwoagUv0.net
>>952
あのころのマンUとチェルシーは憎いほど強かったな。
アーセナルは内容だけ良くても結果はずっと寝たままだったけど。

978 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:56:30.98 ID:FdlRPfQ80.net
ユーベヲタだがやっぱり勝てなかった、しょうがないって感じかな。
まぁ実力以上のものを出して戦えたと思うし、スコアは1-3だったがそこまで無様ではなかったので満足。
ただ来期からが未知数なんだよな。
テベスと中盤の三人が一気に居なくなる可能性高いし、ブフォンもそろそろだからな。

979 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:56:41.31 ID:F9yLYekm0.net
バルサはお見事としか言いようがないな

開始早々とマスチェのミスでユーベがゴールしてれば
流れは違ったかもな

980 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:56:59.77 ID:SBn9dfqc0.net
>>962
あと、PLの放映権料による収入はCLの放映権料及び賞金額のそれを凌駕していたりする。

981 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:01.70 ID:57h3fsVl0.net
>>969
なぜにリーグとのダブルもできないマドリー入ってるんだよw

982 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:05.04 ID:XNtFHMMN0.net
>>965
連覇はどうだろうな。今年は異常なほど怪我人出なかったし
大会の商業的価値が上がって強豪チームが自国リーグより優先しはじめた1990年代から
一度も連覇するチームが出てないのは偶然じゃない

983 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:05.13 ID:65MtFCy50.net
>>969
ジダンが入る前のフィーゴ中心のレアルのほうが強かった気がするけど

984 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:12.32 ID:S9AtNQYd0.net
>>954
たいしたことない奴に勝手に高額な移籍金払ってスター扱いしてるプレミアと
バロンドール受賞者ずらっと並べたレアル同列に語るな・・

985 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:14.27 ID:sbgchscq0.net
>>972
何言ってんのお前

986 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:14.45 ID:ayxBSsO50.net
まぁ何であれ監督次第だな
メッシだってペップの元では壊されてCL使い物にならず、ボロ負けしたわけだし
どんな選手もっていても監督次第で壊されるので同じ

987 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:46.25 ID:aQ9odYFe0.net
これでリーガ勢が2年連続CLELダブル優勝
UEFAはそろそろリーガ潰しに本腰いれないとやばいなw

988 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:57:53.70 ID:C1g05tV50.net
つまり結論として完全アウェイのカンプノウでMSNを無失点にシャットアウトした
1-0で先制とったあと守りきったあのマラガが今季最強の守備力のチームだということだな

989 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:58:28.29 ID:Z/y/ijR20.net
セリエ低レベルすぎじゃね

990 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:58:28.92 ID:m+QOx3Yw0.net
イニエスタはシャビのことを考えると二、三年はいける
ロベリーはプレースタイルが違うからもっと早く消えるだろうけど

991 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:58:40.88 ID:XHwoagUv0.net
でも、今のバルサヲタの大半は10数年前まではアーセナルヲタだったよな。
あのころの人気は異常だった。1998〜2002年くらいまで
ピレスとかがいた頃ね。

992 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:58:41.70 ID:HpUXfZUo0.net
プレミア勢はCL、EL、カップ戦全部手抜きして
いつも丸腰状態で試合に挑んでる

競争が激しいから国内リーグの順位の方を優先してるだけ
来年辺りからリーグが4強化しそうだからCLでもアーセナル、チェルシーが巻き返す

993 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:59:06.41 ID:eEKD2UiU0.net
まあ言える事は、
ネイマールはクソだってことだ

994 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:59:19.77 ID:2OHNv/SH0.net
リーガって後5年は余裕でランキング一位だな

995 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:59:37.48 ID:nh4aORCx0.net
バルサ三冠




ヤオリー無冠

996 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:59:45.32 ID:S9AtNQYd0.net
ペップアンチはペップに親でも殺されたかのような根深い恨みを感じるなw

997 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:00:09.67 ID:ayxBSsO50.net
まぁメッシもいつ壊されるかわからんけどね
プレイスタイル的にそろそろ体にガタがくる時期だ
ルーニーのように頑丈ならいいがあれはレアケースだろう

998 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:00:16.38 ID:65MtFCy50.net
ロベリーなんて既に限界だろw
ドリブラーできる年齢じゃないw

999 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:00:30.17 ID:nh4aORCx0.net
ヤオリー無冠おめ

1000 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 07:00:41.43 ID:97UNdph10.net
バルサ3冠おめでとう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200