2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part67

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 04:36:54.10 ID:8XbJEIiQ0.net
◆公式
http://jp.uefa.com/
◆UEFAカントリーランキング(リーグの枠数はここから決まる 次シーズンスタート値)
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2015.html
◆前スレ
114-15 UEFAチャンピオンズリーグ part66©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1433416018/

853 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:11.19 ID:haykist+0.net
ゲリエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

854 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:12.06 ID:9rppggly0.net
>>841
ユーベはむしろ全然マシでそれ以下の雑魚が弱すぎる。

855 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:24.49 ID:R4lUhQwa0.net
>>832
シュテーゲンは若いからチャンスあるんじゃないか

856 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:25.85 ID:65MtFCy50.net
>>838
5回以上なのか
あれ?でもアヤックスは4回じゃなかった?

857 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:38.82 ID:9rppggly0.net
>>845
ポグバに失礼すぎる

858 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:32:44.62 ID:ln+ne6VB0.net
試合後見ると孤独な感じがしたね。>バルセロナのGK
前に飛び出さないノイアーって感じで良い選手。

859 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:06.80 ID:GGtaSUeq0.net
>>781
ペップバルサ、2回も優勝したら十分じゃね?
メッシも活躍してたし

860 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:09.44 ID:9rppggly0.net
>>847
ホンシンは関係ねえところでアホなことばっかぬかすなよ

861 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:17.01 ID:KtwHJ1Ft0.net
ヴェルマーレンは史上最悪に近い大失敗だろw
ほとんど幽霊

862 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:18.24 ID:5SZW3ESm0.net
>>850
プレミア多すぎじゃね?頭おかしいの?

アトレティコもいないし

863 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:21.06 ID:U8K1D2rJ0.net
やっぱりヤオントスは運だけで決勝行ったという感じだったな
決勝トーナメントでドルとかモナコとか恵まれすぎてたわ

864 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:22.63 ID:jb4WGd8r0.net
リーガとバイヤンとその他のレベル差が凄いな 

865 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:26.77 ID:hFnbmB7i0.net
>>695
間違いなく三冠のキーマンはスアレスだよな

866 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:52.89 ID:65MtFCy50.net
ポグバは本田の上位互換

全盛期の本田の上位互換ね

867 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:56.77 ID:F9yLYekm0.net
しかしピケの猛突進はどうなってんだ
2−1で勝ってて後半あと少しで
守備疎かにしてまで
カウンターであれだけCBが あがるかねwwwwwwww
その前にFWに一人残ってシュートまで打ってたシーンもあったし

868 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:33:59.68 ID:igN3PhZQ0.net
ブッフォンばかり言われてるけどシュテーゲンも上手かったよな

869 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:10.88 ID:vE2D1kYO0.net
前半は本当にひどかったなユーべ
試合を終わらされても仕方ないレベルだったわ
ずっとバルサのターンだったからなw

870 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:18.75 ID:4QSg4JMU0.net
ペップのサッカーやってたらバイエルンもすぐ落ちていく
既に両ウィングが年齢限界に近いし来期なんか間違いなく弱くなってる

871 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:21.51 ID:E2tor8b30.net
ユーベに二試合で勝てなかったチームがたくさんいるんだから
そんなに下げなくてもいいだろ

872 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:24.78 ID:BfnqDg3A0.net
>>856
3連覇したら永久保持できんだよ

873 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:25.33 ID:HZqkMwl00.net
>>861
こないだのデポル戦、なかなかよかったみたいだぞ

874 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:38.04 ID:aQ9odYFe0.net
優勝回数
10回 レアル
7回  ミラン
5回  バイエルン
    リヴァプール
    バルサ new!
4回  アヤックス
3回  インテル
    マンU
2回  ユーヴェ
    ポルト
    ベンフィカ
    ノッティンガム・フォレスト ←どこ?www

875 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:44.98 ID:5QbEZwc00.net
マスチェラーノの二つのカットがかなりでかかった

876 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:53.33 ID:8YLh4pn80.net
スアレスはバルサで成功したのみてもズラタンより上だもんな
点の取れるベンゼマみたいなもんだしマドリーはベイルじゃなくスアレス取るべきだったよ

877 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:34:53.67 ID:FPJ3GoWC0.net
まぁセリエはリーガと同じくらいリーグレベルは高いと思った

878 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:06.66 ID:65MtFCy50.net
最近の本田はポグバみたく踏ん張れないでコロコロ倒れる
もうピーク過ぎてるよ

879 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:09.76 ID:R4lUhQwa0.net
>>865
ラキティッチも

まあ一番はやはりメッシだが

880 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:34.06 ID:u6PfP5XL0.net
>>856
アヤックスは3連覇ということで永久所持

881 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:35:50.49 ID:65MtFCy50.net
>>872
回数ではなく連覇が必要なのね

882 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:09.70 ID:ayxBSsO50.net
まぁバイエルンはあと1年の我慢だな
バルサもペップによって苦しめられた後に復活したから大丈夫でしょ
CLはしばらくエリンケバルサの独壇場だから面白くなるのは2年後かな

883 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:13.53 ID:hFnbmB7i0.net
>>879
ブラボもな

884 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:24.74 ID:Aq8GI1v50.net
>>770
残念ながらCLは優勝しなきゃ意味ないんだよ、準優勝チームなんてすぐ忘れられる ユーベヲタなら2003だかのイタリア対決で痛いほど思い知ってるだろ、PK戦までもつれても結局後世まで語り継がれるのは勝ったミランのほうだけだからね

885 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:27.02 ID:5QbEZwc00.net
>>868
ドイツのキーパーはほんとどうにかしてる

886 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:29.30 ID:T42u8ilD0.net
少なくともユーベはGLでは負けたけど
アトレティコクラスの力はある
つまりレアルよりは上
ただ、バルサが強すぎた

887 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:35.55 ID:TRfYkEXTO.net
ユーベ持ち上げたけりゃ
来年ベスト4に入ってからな

888 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:35.78 ID:+6glh5H70.net
レアル、バルサ戦見る限り、ポグバは移籍するならリーガ以外だな

889 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:36:50.09 ID:XHwoagUv0.net
前半のユーベはダメだったな。一方的だった。
ブッフォンのセーブが無ければ前半で決まってた凡戦になってたはず。
でも、後半はかなり良かった。

890 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:08.63 ID:dyxEKmUb0.net
>>885
ドイツでは人気ポジションらしいねキーパー

891 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:11.31 ID:YEg6r3Pm0.net
>>858
ラテン系選手ばっかりだからね
ドイツ人は真面目だからあまり合わないのかもね

892 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:14.43 ID:u6PfP5XL0.net
バルサは5回の優勝のうち4回が21世紀になってから。
ここ10年のうち4回はバルサの優勝で、他の6回は全部違うクラブ。
連覇こそないが、大局的に見ればバルサの時代だな。

893 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:14.83 ID:80vRVJNe0.net
>>876
バルサはガンバと同じでそこそこのFWなら誰でも点とれるよ。
酷いといわれてたズラタンビジャでも1シーズン15点くらいはとってる。

894 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:23.01 ID:/q2XlV+40.net
>>695
いやまだロナウド(ブラジル)の方がすごいと思うね

895 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:24.95 ID:rDAkNzfF0.net
>>876
足元も上手いしCFとして欠点ないんだよね

896 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:27.72 ID:ayxBSsO50.net
>>876
マドリーはレバンドフスキとればまだワンチャンあるかもな
何だかんだでスアレスの次に優れてるCFはレバンドフスキだろう

897 ::2015/06/07(日) 06:37:46.78 ID:N7ssDR+w0.net
ユーベがミランなら勝ってたな

ザルディフェンスリーガ(笑)

898 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:37:46.85 ID:C3rarX5i0.net
>>873
あの試合は重要でもないからな
まぁ来年だろうね

899 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:01.13 ID:R4lUhQwa0.net
>>888
ポグバって出て行くのは決まってるのか?

900 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:15.45 ID:8YLh4pn80.net
>>893
ビジャ酷くないだろ
CL決勝で点取ってるしそもそも左ウイングだし

901 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:16.84 ID:5SZW3ESm0.net
>>871
全部雑魚チームじゃん

902 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:31.67 ID:m+QOx3Yw0.net
>>882
バルサはメッシやイニエスタが若かったから良かった
バイエルンはアラサー多いから無能禿に壊されて終了だよ

903 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:38:32.26 ID:U290b6HQ0.net
いやぁしかしブラボ、シュテーゲン
バルサはいいキーパー取ったよ、ほんと

904 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:05.93 ID:5SZW3ESm0.net
>>877
こういう馬鹿がいるからゲリエが叩かれる

905 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:18.85 ID:J3FfaFOL0.net
ポグバのゴールに向かってくプレーが凄かった
2点目のメッシのプレー、あのドリブルシュートに何度応援してたチームがやられたことか

906 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:24.34 ID:iKMeTV3F0.net
>>874
ノッティンガムはイングランドやな

907 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:47.60 ID:u6PfP5XL0.net
>>884
W杯と違って毎年あるCLはそれだけ優勝チームも多いからな。

908 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:39:52.10 ID:sAAUbP1U0.net
2点目。
カシージャスならキャッチしてた。
ユーベにも決定機はあったが
やはり決めきれない。

卓越した攻のバルサと
堅守のユーベ。
そこには明確な差があった。
才能は努力に勝る。
ポグバはスーパースターの仲間に
なれそうだったな。


香川とか本田とか中田では
到底無理な世界がそこにはあった。

そんな事を実感出来たゲームだった。

909 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:40:06.05 ID:Cgn9wNfg0.net
両翼の守備放棄ゴリラを黒子になってポストで介護できるのはベンゼマだけ

910 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:40:19.13 ID:ayxBSsO50.net
>>902
バイエルンはゆうて金だけはあるからね
使わないだけで実際プレミア勢より金はもってるので
いざとなれば大量に補強できるからそこまで問題にはならん

911 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:40:30.70 ID:ds8y+5KW0.net
>>699
あそこは色気出して行くしかないだろ
得点の匂いもしてたし
ただそれまでなりを潜めてたメッシにやられた

912 ::2015/06/07(日) 06:41:01.87 ID:MbvbDx2v0.net
ポグバはユーベから移籍しない方がいいだろうな

913 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:03.76 ID:rBTS7HAK0.net
>>893
ズラタン、ビジャはそこそこじゃねーよ
南米トリオと同格だろ

914 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:08.05 ID:TRfYkEXTO.net
イタカスがウキウキしてたのがウザかったから
正直バルサ応援してた

915 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:10.32 ID:C1g05tV50.net
>>892
ロナウジーニョが衰えてすぐメッシが台頭
したのがでかいな
ロナウジーニョ→メッシ時代

916 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:11.60 ID:65MtFCy50.net
>>908
じゃあ韓国のパク・チソンなら通用したと言いたいのか?
一応CL決勝の舞台でレギュラーとしてプレーしてたけど

917 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:34.78 ID:s+cKf4FT0.net
なんか課金ゲームで重課金に負けた気分だわ

918 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:39.71 ID:KtwHJ1Ft0.net
>>910
バイヤンはいざとなってもマンUみたいに大量補強なんてしないよw

919 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:41:56.80 ID:jHLPwAbE0.net
>>852
個人的にはバイエルンのベースはカウンターないしサイドアタックのチームって印象だな

それがファンハールがポゼッションの味付けをしてハインケスが来てクロップのゲーゲンプレスを踏襲してあのハインケスバイエルンが完成したって感じ

カウンターとポゼッションどっちがチームの根本かって話なだけで、比率は違えどそれのハイブリッドを高いレベルで出来てる時点でハインケスバイエルンもエンリケバルセロナも偉大なチームだよね

920 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:42:08.65 ID:cOzlwFgW0.net
バルサの完勝だったな
1点リードで前半丸々パス回しで流しておいてから同点にされても体力を削ったところを個人技でしとめる
CKでシュテーゲンがやらかしそうだったくらいか

921 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:42:39.00 ID:u6PfP5XL0.net
>>906
CL複数回優勝しておきながら今は2部だからなw
日本で言うと東京ヴェルディのようなクラブか。

922 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:42:45.20 ID:aQ9odYFe0.net
ビッグイヤー永久所持の条件は3連覇するか通算5回優勝するかの2通り
現在優勝3回のマンUとインテルがもっとも近い

923 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:42:56.87 ID:EuWYtNFX0.net
ネイマールの肩アピールほんと気持ち悪かったなー モロハンドなのに
こういうとこが気持ち悪いんだよな こかされてもないのにしばらく痛がってPK貰おうとするやつとかな

924 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:44:07.61 ID:ASyFDcTZ0.net
ポグバはスピードが足りないね。
一段上へ行くのは難しいかも。

925 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:44:17.83 ID:3rDrw5J90.net
カウンター炸裂したけどブッフォンにやられたな〜wスコアは予想まであと少しだったな

926 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:44:43.66 ID:HF1HSHzl0.net
モナコVSアトレティコの決勝がやっぱ理想だったんだよなぁ

927 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:44:48.06 ID:8XbJEIiQ0.net
次スレ
14-15 UEFAチャンピオンズリーグ part68©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1433627039/

928 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:45:04.14 ID:C3rarX5i0.net
今季一番ついてなかったのはやっぱりシティだよねw
せめてベスト8で当たりたかったよね

929 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:45:13.68 ID:VLzFT9bS0.net
バイエルンは今後落ち目だろう
ペップ政権がまだ一年続くなら尚更来年も雑魚専
ロッベンだって更に怪我が増えるしあの調子が維持できるかも分からないリベリーなんてもう昔の人だし

930 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:45:26.84 ID:m+QOx3Yw0.net
>>922
その二つが二回優勝する前にバルサがもう五回優勝しそう

931 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:45:49.26 ID:u6PfP5XL0.net
>>922
今後CL3連覇するクラブなんて出てこないだろうな。
CLに改編されてからというもの、2連覇するクラブさえ出てないんだから。

932 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:46:02.39 ID:CiiIiMUg0.net
バイエルンってロッベンもリベリーもラームも30歳超えてるし、ハインケスが続投しても結構キツかっただろうな
ほんとハインケスは良いタイミングで勝ち逃げしたと思う
バイエルンファンはずっとハインケスハインケスって言い続けてるし

933 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:46:12.27 ID:igN3PhZQ0.net
バイエルンは怪我人多すぎたしちょっと分からんな
そんな悲観するほど弱いとも思えんが

934 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:46:19.05 ID:65MtFCy50.net
アーセナルがこれから3連覇するかもしれないから
一番近いのはアーセナルだよ

935 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:46:58.92 ID:y5Ul5xyo0.net
バイエルンの話は本当どうでもいい
レアルの話のがまだライバルチームってことで拒絶反応ないわ

バイエルンがそんな強かった印象もないし過去のユナイテッドみたいなもんだろ

936 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:17.34 ID:J3FfaFOL0.net
>>923
あれ見てアンチネイマールになったわ

937 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:30.13 ID:/REP1PFu0.net
ペップバイエルンじゃバルサには勝てない
バイエルンはバルサが勝手にこけてくれればロベリー居なくてもベスト8くらいはいける
要するに自力優勝はバルサ次第

938 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:31.34 ID:MbvbDx2v0.net
結局ロッベンのパフォ次第じゃね

939 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:31.78 ID:VLzFT9bS0.net
怪我人多いのもペップのせいな
ポゼッションは元々怪我しやすい上にコロッコロフォメ変えやがるから
怪我しやすいのは当然

940 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:49.16 ID:m+QOx3Yw0.net
>>932
年齢考えると先はないけど今年と去年の結果は無能禿の功績

941 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:50.19 ID:65MtFCy50.net
マンCって選手は豪華だけどCLだと糞弱いよな
セリエバブル期のラツィオとかローマと似てる

942 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:47:51.67 ID:lBDO1sDY0.net
香川もメッシぐらいシュートスピードがあればなぁ〜
メッシって遠目からグラウンダーでよく打つけどスピードが半端ないからな
体育会TVみたいなので計測すると早さがハッキリ分かる
あれはGKも弾くしかないから日本人も真似してほしい

943 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:48:58.50 ID:65MtFCy50.net
バイエルンはバルサ相手になす術もなく3-0で負けてるからなぁ

944 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:49:01.77 ID:jrxIv6c40.net
アーセナルは見て楽しむもの

945 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:49:24.26 ID:m+QOx3Yw0.net
>>941
それはシティがというよりプレミアがって話になる

946 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:49:40.56 ID:M8wtKXFv0.net
最初にカード出ないもんだから荒かったな

947 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:01.67 ID:65MtFCy50.net
マンCやチェルシーにいるクラブをユベントスに欲しい
豪華な選手が弱いクラブに集まってるのは勿体ない

948 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:24.32 ID:3rDrw5J90.net
今シーズンは力通りの試合が多かったなバルサにまるで歯が立たなかった某2チームは優勝はあきらめたほうがいい

949 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:33.46 ID:sAAUbP1U0.net
あんなスーパースター軍団の中じゃ香川なんて子供だよ。

今日の統括

無理ゲーはある

950 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:39.91 ID:ayxBSsO50.net
実際レバンドフスキとゲッツェいればCL決勝までいけるのは証明されてるからな
だからこそ無能禿の功績とはならない
残念ながらね

951 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:50:43.33 ID:S+XYj8oo0.net
ユーベはもうちょっとテベス活かさないとな。
ちょっと古い崩し方で脅威がなかった。

ピルロはいい意味でも悪い意味でも影響があったけど相変わらずパスはヤバイ。




バルサに関しては皆がいっぱい書いてるし特に書かなくてもいいかな。

952 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/06/07(日) 06:51:19.63 ID:u6PfP5XL0.net
プレミアはユナイテッドとチェルシーが決勝進出した2007-08シーズンと、
ベスト4のうち3クラブを占めた2008-09シーズンあたりが全盛期だったな。

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200