2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□╋ AC MILAN パート634☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:44:16.87 ID:zsKVgUTe0.net
         ☆
    .    , -- 、
     .//. ̄.\\
     //´  C ....ヽヘ
    i.i  A_  .M... i.i
    .i I./||.||.|| ̄||\ I i
    | |.|.||.||.||.||_||_|.| |
    | |.|.||.||.||.|| ̄|| ̄|.| |
    .i I.\||.||.||_||/ I i
    i i.   ̄    .i i
    .ヘヘ. 1.8.9.9 ././
     .\\_ _ _//
   ....   ` --- ´

<オフィシャル>
ttp://www.acmilan.com/

<YouTube Milan Channel>
ttp://www.youtube.com/profile?user=milanchannel
ttps://www.youtube.com/user/radimil1/videos
ttps://www.youtube.com/user/Maestr021Channel

<避難所>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/26331/

*コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り 工作員 馴れ合い厨・妄想フォメ厨・○○獲得しろ!とか言う補強厨  スルー
*実況は実況板で ミランと関係ない話はNG sageteyon進行
*次スレを立てる際は現行スレに一言書いてから
*全レスは書き込み禁止
<前スレ>
■□■□╋ AC MILAN パート633☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1440187620/

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:45:33.64 ID:7civMTvI0.net
サンシーロでのブーイングが待ち遠しい

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:45:42.94 ID:SGkmjEGy0.net
あまりの試合内容にみんなバロのこと忘れてたな
地獄はこれからだぞ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:45:58.93 ID:clmTuHPT0.net
とりあえず次まで様子を見るか

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:46:06.21 ID:7civMTvI0.net
>>491
信頼されてないんですねー

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:46:27.02 ID:Kg0p5oOi0.net
昨日の本田はほとんどボールも受けれず元から空気だったんだから
退場者出て最初に代えられるのは妥当すぎるだろう

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:48:12.02 ID:riY+y5eD0.net
>>494
アドリアーノを交替、本田をデ・ヨングの隣に下げて、441の堅守速攻、
インサイドには守備に重点置く指示でよかったと思う。

501 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:49:39.43 ID:qO93E06C0.net
>>500
パス成功率59%のクズ置いたらシャレにならん点差になってたよ

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:50:01.07 ID:mo0xHqrX0.net
インテルも守備的で糞みたいなサッカーだったけどな
あっちも4−3−1−2の化石みたいなサッカーだし
マンチョだから当然だけど
違いはメデルとコンドグビアとCBの違いだけ

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:50:18.32 ID:riY+y5eD0.net
>>499
守備が最終ラインとデ・ヨングだけじゃ追加点あげられるのは確実だろ。
本田かポーリがいた方が0-1のままチャンスを伺う展開に出来たはず。

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:50:40.21 ID:SGJ1zbed0.net
>>302
修正するだろうけど基本方針はそれだろうな。

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:51:02.87 ID:1HasGo790!.net
#GdS: Balotelli will take his medical tomorrow. Loan with option to buy at €10M, with Milan paying 50% of his wages.
バロは明日メディカルを受ける予定
買取オプション付きで10M
ミランは彼の50%の給料を負担

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:51:08.51 ID:yc5i0h2G0.net
>>494
膿を出させるという意味でもボナベンは出し続けてて正解だったと思う
ミハも中盤をどうにかしたいといっていたし

そんなことよりGds採点でバッカが4.5だったんだが
中盤のボナトリッチより低いのは釈然としない

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:52:52.21 ID:KvAmk4eM0.net
サッカーっていろんな言い訳の方法があるんだなぁって本田ファン見てるとしみじみ思うわ

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:53:08.70 ID:daj0EWUE0.net
>>502
コンドグビア獲れてればな

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:53:36.59 ID:cVnweVzW0.net
>>505
マジかよ、何が30%だ、50%も負担するんじゃないか

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:54:01.18 ID:riY+y5eD0.net
>>506
ガゼッタが敗けた試合で攻撃の選手にヒステリー起こすのは毎度のこと。
親しい仲のイタリア人でなければ尚更。

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:56:43.58 ID:Kg0p5oOi0.net
>>507
そんなもん香川オタも同類やんけ
信者は客観的視点なんて持ち合わせとらん

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:56:46.19 ID:riY+y5eD0.net
>>509
こんなの飛ばしに決まってる。
30%でも3部しか相手にされなかったのに。

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:57:56.19 ID:SGJ1zbed0.net
バッカも去年のトーレスみたいに結果出ないと言われるだろうなあ。
バッカだけのせいじゃないけどさ。
ミハイロがいうインサイドを次回までにどう修正してくるかだね。

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:59:06.29 ID:DU6cJD9C0.net
バロテッリって昨シーズン途中から試合出てないしプレシーズンのトレーニングも参加してないんじゃなかったっけ
コンディション上げるのに結構時間かかりそう

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:00:29.41 ID:WMeQVuwc0.net
>>511
【データで見る香川と本田】今季リーグ初ゴールの香川。本田は前半途中交代で見せ場なし
香川
ゴール数(今季リーグ通算):1(1)
シュート本数(枠内):2(2)
パス成功率:83%
チャンスメーク:3
クロス数:1
インターセプト:3
タックル数(成功率):2(100%)

本田(笑)
ゴール数(今季リーグ通算):0(0)
シュート本数(枠内):0(0)
パス成功率:59%
チャンスメーク:0
クロス数:2
インターセプト:1
タックル数(成功率):3(2)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150824-00010014-footballc-socc

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:02:12.91 ID:mo0xHqrX0.net
>>515
ヒント・・・リーグのレベル

去年2位のボルフスが10位のミランより弱いリーグ

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:02:16.92 ID:riY+y5eD0.net
デ・シリオ、守備で少しだけ不安なところがあったが、
攻撃はあの連携のないチームでまずまずの出来で、
アバーテは当分出番ないな。

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:02:24.99 ID:R8M8axob0.net
伊衛星TV『スカイスポーツ』のインタビューに答えた際、ミハイロビッチ監督は「左インサイドMFとしてプレーしていたジャコモ・ボナベントゥーラは窮屈そうだった。
トップ下に持ってくるという考えはないのか」という質問をスタジオのコメンテーターにぶつけられていた。

これもまた本田の出来云々の話ではないのだが、チームとして結果が出なければ
「トップ下には本田ではなくボナベントゥーラを置け」というキャンペーンを起こされそうな雰囲気である。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150824-00010012-footballc-socc

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:02:48.59 ID:odTdIX/AO.net
>>506
イタリア人選手と違って期待値が高いんだろ
ただボナベンに次ぐロスト数とパス成功率45%でし仕方ない面もある

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:03:24.80 ID:7Xnqc0Ot0.net
>>516
UEFA公式ランキングではブンデス2位セリエ4位です

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:04:27.31 ID:kaBcnvpQ0.net
ボナベンが前行けばIHに主将を入れられるからだろ

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:04:37.84 ID:hGRtMspv0.net
プレスがきついと何も出来ないのは昨シーズんと何も変わりませんね

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:05:09.06 ID:odTdIX/AO.net
>>518
インサイドの位置に居ないのに窮屈そうとか頭沸いてるな

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:05:51.82 ID:KaqK5ylc0.net
>>506
Gds採点でバッカが4.5ってむしろ高過ぎだと思うな
内容的には3.5くらいのプレー
攻撃を一人で引っ張ってたボナベンは6.5くらいあってもいいのに5.0と何故か評価が低い

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:06:16.52 ID:iMZu/8760.net
もうあれだな
ドルトムントの試合もたまに見るけど、勝って当然みたいなとこあるしつまらん
やっぱりミラン劇場が楽しみになってるwクソミランに調教されてる自分がいるわ…
昨シーズンから変わらないレッド祭りそして可哀想で健気なロペス、やっぱりこれがないとな
フロント刷新しないともうどうにもならんと思うわクソミラン

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:06:56.71 ID:Q1WE1BUk0.net
本田が守備的トップ下やって
ボナベンの上がりをカバーすれば問題ない

まあでもインサイドがどうプレイしようが
攻撃はバッカ次第だわ

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:07:18.23 ID:ytCIz4/T0.net
トップ下なくしてバロテッリに放り込みだな。それっきゃない。フェライニでも取れよ。

528 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:09:28.23 ID:aDsulJdf0.net
>>525
モイーズ劇場みたいな感覚か
わらえねぇ

529 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:09:34.05 ID:yc5i0h2G0.net
>>524
FWならまだしもボナベンはインサイドだからな
中盤の仕事崩壊させて俺俺って前に出てきても
一部の脳筋雑誌しか評価してくれないよ

さっさと中盤補強して引導渡すべき
モントリボーにね

530 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:09:53.70 ID:riY+y5eD0.net
サカダイの記事が結構まとも。
例によって記名がないから誰の記事かわからんけど。ここは記者の質の差が激しい。
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=10986

531 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:10:25.71 ID:iMZu/8760.net
ボナベントップ下で前後分断サッカーやればいいよ
本田はもう試合出なくていいわ
招集外でいい
本田いないミランなんか見る価値ないし、時間無駄にせずに済むわ

532 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:13:13.75 ID:mjx9+qa40.net
本田はベルトラッチがボナベンよりは戻るから、右側では多少繋げるだけの距離感でやれてSBの上がりも促せたけど
守備に戻って攻守が切り替わったら、もっと前に出てボールを引き出して、チームの上がりが促せるようじゃ無いとまずいね
その上で今度はルイアドやボナベンと絡まないと。そこでミスが増えても、そういうプレーを個人でトライできて無いのはよくない
戻ったまま、低い位置で奮闘しすぎだ

533 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:13:44.54 ID:KaqK5ylc0.net
>>529
一人少なくなって2点追いかける展開だからある程度攻撃にも参加しないと行けない
中盤を一人で支えつつ決定機も演出したんだからもっと評価されるべき
決定機を外しまくったからGdsの人が感情的になって評価点下げてるよ


ボナベンのヒートマップでは中盤左のところが8割くらいでほぼインサイド固定
http://i.gyazo.com/7bb44d0f259c10a312960dffbac2ca07.png

534 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:14:24.06 ID:kLqREawX0.net
昨季はデータ上の失点はそうでもないから問題は攻撃って思ってるファンやメディアやフロントは多いと思うけど
実際はロペスがいなかったらぶっちぎりの最下位なんだよな
今日改めて思った
いっそのことロペス移籍させた方が良いのかもね

535 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:15:25.51 ID:iMZu/8760.net
>>528
それ
クソミラン劇場
ここ2〜3シーズンのクソミランを本田が出てるから我慢して我慢して見てて、ペルージャ戦見て今シーズンやっとまともなサッカー見れるとワクワクしてた俺がバカだったわ
もうミラン劇場楽しむかって開き直る事かしか出来んわ

536 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:15:51.91 ID:riY+y5eD0.net
>>532
本田は2トップを追い抜く動きも少ない。だから相手が守りやすい。
2トップにボールが入ったら、後ろからのフォローはインサイドに任せて、飛び込まないと。

537 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:16:22.46 ID:PI1MPw2j0.net
トップ下に攻守のハードワークさせるよりも
最初からデヨンクのフォローできるボランチを入れておくほうが
楽な感じするけどな
去年からデヨンクを見殺しにして、突破されてからのレッド祭りばかりだろ

538 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:17:12.73 ID:fGTyFLtd0.net
つーか

昨日のヨベティッチみたいに自分のチカラでチームを救えるのが本当の10番

539 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:18:00.02 ID:iMZu/8760.net
>>536
後ろからのフォローなんかねーじゃんw
逆にバッカやルイアドに隣に並んでるレベルwバカかよあいつら…

540 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:18:03.15 ID:riY+y5eD0.net
>>533
これインサイドじゃなくて、サイドハーフのヒートマップじゃねーか。
しかも攻撃に専念してるのに、バイタルには入れてない。
>>535
ペルージャ線もインサイドは酷かったぞ。
録画してたら見なおしてみろ。戻る時の大半はジョギングだから。

541 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:19:22.12 ID:Q1WE1BUk0.net
>>532
確かに本田がボール引き出して
2トップを活かす感じは全くなかったな

>>538
本田は堅実なタイプで
特別な選手ではないから勘弁してやれ

542 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:20:59.92 ID:7uwo8Ky50.net
>>538
まあアタランタとヴィオラじゃレベルが違いすぎるアタランタ相手ならバッカメネズの個人技でも勝てるだろ

543 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:21:13.77 ID:yc5i0h2G0.net
>>533
たしかに1点追いつく場面では攻撃参加は全て悪いとはいえない

ただそれ以前の問題
なぜCBがイエロー2枚も貰う展開となったのか
なぜ前半ボール回しすらままらななかったのか

ボナとリッチ(特にぼな)が仕事を放棄してたからだよ
ミハが中盤に問題があるって言ってただろ
それが全て

544 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:22:12.74 ID:iMZu/8760.net
>>540
そうか…バッカルイアド本田の連携にばかり目がいってたわ
まずそこまでボール行かないし形も作れるわけないわな

ハゲ一族は本当にサッカー好きで戦術分かってて選手取ってきてんのかな?
ただ自分の自慢するおもちゃ感覚で遊んでるんちゃうか

545 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:23:19.55 ID:SGJ1zbed0.net
>>518
なんでミハイロの返答を載せない?

>「我々はこういった構成でここまで練習を続けてきた。
>その評価は一試合で変わるものではないし、それを受けてやってきたことをいちいち変える必要はない。
>当然、練習をして向上には勤めるが、自分たちの構想は前に進める」と監督は言う。

546 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:23:25.97 ID:jxndZTDh0.net
本田退場したすぐ寝たミラン好きだけど今のチームは糞本田には期待してないが日本人だから一応見てる

547 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:25:11.73 ID:vlphf2mc0.net
単発だけを自動であぼーんすると快適になるな

548 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:27:20.45 ID:y7PEmMGW0.net
ボナベンとベルトラッチの共通点
チームに足りない要素を補える能力がないところね
テクニックじゃなくて頭の問題
頭が良くなきゃ一定レベル以上の相手に中盤は務まらんよ

549 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:27:34.36 ID:SGJ1zbed0.net
>>547
どうやんの?

550 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:29:48.46 ID:y7PEmMGW0.net
誰も言わないけど昨日はノチェが光るプレー見せてたね
台無しになっちゃったけど

551 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:30:23.55 ID:riY+y5eD0.net
>>541
本田は下がったポストプレーでボールを引き出す動きは出来てたよ。
そこから独力でのチャレンジは全く出来てなかったけど。

チームとしては、CBやアンカーからトップ下に縦パス出ても、インサイドが落しを受ける動きがない。
前に動きながらポストからの落しを受けないと。
ここがフィオレンティーナと徹底的に違う。
ペルージャ戦でもこういう受ける連携が出来ていたのは、
2トップに入った時のトップ下、SBだよ。

監督もこのインサイドの問題に気づいているコメントを出してるのが救いか。
昨季のサンプドリアは出来ていたからね。

552 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:31:34.65 ID:KaqK5ylc0.net
>>540
2点ビハインドなのにこんな守備的なサイドハーフはあり得ない
どう見ても忠実にインサイドの動きを守ったヒートマップ

553 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:32:04.85 ID:y7PEmMGW0.net
ヴィツェル獲れないかね〜
ソリアーノもいいけど守備的中盤欲しいわ

554 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:32:55.84 ID:riY+y5eD0.net
>>550
俺は書き込んだぞ。
さすがいい時代にプレーしていただけあってポジショニングが的確。
ボール持った時も落ち着いたプレーも良かった。
2回ほど悪いロストがあったけど。

555 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:33:42.74 ID:KaqK5ylc0.net
>>543
一番の中盤の問題はデヨングだよ
あそこで停滞するからインサイドも機能しない
中盤の底こそテクニカルな選手が必要
デヨングはインサイドでもいい

556 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:34:01.26 ID:y7PEmMGW0.net
ベルトラッチのパス成功数13ってマジ?

557 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:34:57.37 ID:odTdIX/AO.net
>>530
まともな記事だ

558 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:36:10.58 ID:iMZu/8760.net
>>552
君攻撃方向逆に見てない?

559 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:36:19.22 ID:riY+y5eD0.net
>>552
攻めまくってたフィオレンティーナのMFのヒートマップと比べてみろよ。もっと低い位置だぞ。
ミランは一人少ないのに前がかりすぎだろ。
MFどころかフィオレンティーナの前の三人と大差ないヒートマップだぞ?
チームがずたずたに攻められてるのに無視して、攻撃してたらいいのかよ。

560 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:40:00.06 ID:qsbiRbbr0.net
忠実にインサイドの動きを守ったヒートマップ?
自分の目がおかしくなったのか、画面見た限り違うように見えたのは、自分だけか?

561 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:40:32.56 ID:y7PEmMGW0.net
>>555
デヨングも守備での貢献はありがたいんだけどな…

モントリーヴォ復活してくれないかねぇ、ベルトラッチやボナベンよりはゲーム作れる力はあるのに惜しい
もしかしたら今季はモントリーヴォの復活にかかってるかもしれん
ヴィツェル欲しいけど絶対に無理だし

562 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:41:54.95 ID:riY+y5eD0.net
>>558
それだと左右も逆に見てることになるがw
まあID:KaqK5ylc0の何かが狂ってるのは確か。

563 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:42:44.31 ID:hVQN26au0.net
まさかインザーギより無能な監督がいたとは
こんなクソだらしないゴミカス選手どもは
マガトにしごいてもらえばよかったのに

564 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:43:49.86 ID:kLqREawX0.net
しばらくノチェで良い気もするな
ギリギリのサプライズでヴィツェル来れば良いけど

悪い方のサプライズはすぐ決まるしメディアも外さないよねそういうのだけは…

565 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:43:55.79 ID:vlphf2mc0.net
>>530
本当にソリアーノなんて取ってる場合じゃないんだよなぁ

566 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:44:05.96 ID:riY+y5eD0.net
>>561
いい縦パス入っても、そこからの連携がないと、単発で成功することはあっても、
ゲームを支配するのは厳しいよ。

567 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:45:29.96 ID:vlphf2mc0.net
ヴィツェルの問題は金だけだろ?
もうバロテッリや来年35になるイブラなんて忘れてまともな守備陣を構築しろよ

568 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:45:46.37 ID:gnGG5Nt60.net
ミランっていつまでこんな感じでやるんだろ
何回監督を変えても全然まとまらないのも謎だ
バロ獲得とか無意味を越えて害だろ

569 :名無しに人種はない@実況は禁止:2015/08/24(月) 15:55:11.98 ID:ERLNP6/Pa
ポーリとかボナベンとかベルトとか本田とかソリアーノとか
二線級の選手ばかり集めてたって強くならんといつになったら気付くのだろうか

570 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:46:51.76 ID:vlphf2mc0.net
>>561
モントリーヴォは守備しないじゃん
しないっていうか身体を当てない
一度怪我してるから恐怖心もあるんだろうけどもう使い物にならないよ

571 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:47:12.47 ID:ePBp/RGW0.net
リッカいないと駄目なのね

572 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:47:42.67 ID:PKR/thNX0.net
ボナ弁やベルトラみたいなゴミで両脇固めるなら
ノチェとポーリでいいわ
攻撃はバロテッリに放り込んであいつの演技力に頼るしかない
本当に現状これしかない

573 :k:2015/08/24(月) 15:47:50.07 ID:DdA5rX8a0.net
ボナベン、ベルトは次出ないでくれ

574 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:49:16.46 ID:riY+y5eD0.net
>>572
その攻撃の考え方は過去2シーズンに起きた戦術デフレスパイラルと同じです。

575 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:49:16.90 ID:Q1WE1BUk0.net
>>572
30億ドブに捨てたのか
ワロタ

576 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:49:39.46 ID:ZEbReyU+0.net
ほんと弱いなこのチーム
応援してどうすんのお前ら?
馬鹿なの?

577 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:50:13.90 ID:vlphf2mc0.net
ポーリをもっと評価すべき
ソリアーノなんか取るくらいならポーリ使え

578 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:51:14.34 ID:HTK5ccgC0.net
来年の今頃はインザーギの方がマシだったというコメントでスレが溢れかえるに違いない

579 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:52:15.84 ID:y7PEmMGW0.net
>>570
今いるMFには足りないものを持ってるから、期待はしてるんだけどな
調子の問題じゃなくて、接触プレーさえ避けてるのは根が深いわ

580 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:52:22.88 ID:riY+y5eD0.net
ヴィツェルは火曜の会議で大金払う決定すると思われ。
その代わり大幅に選手も売るはずだけど。
>>576
もはや応援はしてない。
クラブには届かないところで叱咤激励してるだけ。
ただミハイロビッチの試合後コメントは少し前向きに受け止めてる。
監督は過去一年半よりは良くなってる。

581 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:54:07.95 ID:riY+y5eD0.net
モントリーヴォはこの前インサイドで起用された時にさっぱりだったから、
調子が戻るにはまだまだ時間かかるんじゃないか?
かかる時間は∞かもしれんしな。

582 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:54:57.36 ID:X9bVeBgc0.net
>>440
山田君〜座布団5枚持って来て

583 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:55:22.16 ID:qsbiRbbr0.net
ボナベンの代わりにスソにしたらどうか?

584 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:55:45.85 ID:HTK5ccgC0.net
調子ってなんだよ
リッカはあれが実力だろ

585 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:56:13.47 ID:KaqK5ylc0.net
>>560
よくミランのインサイド上がりすぎとか言ってる奴いるがそういうやつはインサイドの動き知らないやつだよ
インザーギ監督のミランなんて教科書通りのインサイドの動きしてたのにあれを上がりすぎと言ってる奴いたけどどう思う?

586 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:58:02.97 ID:mjx9+qa40.net
味方やボールの近いところでしかパスや動き直しができないヘタクソ連合みたいになってるから
単純に技術高くて、落ち着いて広くプレーできる選手が引っ張らないと、頑張ってるのに上手く行かないとか、
俺は下手じゃないからそんなことしない みたいなプレーが氾濫する

もう統制が完全に弱いチームのソレになっちゃってるっていう

587 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:58:08.94 ID:riY+y5eD0.net
>>585
GKまでプレスかけるのがインサイドの教科書通りの動きなのか...

588 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:59:49.14 ID:DyrciSUP0.net
普通はFW2枚のうち1枚を交代させる。時間帯、状況にもよるが

589 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:00:29.04 ID:qsbiRbbr0.net
インサイドは守備しなくていいのか?

590 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:01:22.87 ID:PKR/thNX0.net
うまいやつを一人二人入れても周りの無気力ヘタクソ野郎どものせいで埋没するに決まってる
イブラみたいなピッチで怒鳴りつけてくれるカミナリ親父が必要だな
こいつら甘えてるんだよ
ミラノ旅行のついでにサッカーやってる感覚なんだろ
走り過ぎると翌日の観光に支障が出るしな

591 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:01:32.36 ID:lJQ6s+u20.net
ヴィツェル来なかったらまた悲惨なことになりそう

592 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:01:47.98 ID:KaqK5ylc0.net
>>587
その一文でまったく理解してないことだけはわかった

593 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:02:52.80 ID:y7PEmMGW0.net
>>583
スソはボナベンより守備しないよ
4312じゃ使い所が厳しい

594 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:04:17.36 ID:vlphf2mc0.net
去年のムンタリやポーリの汗かき役に徹した献身的な動き、俺は嫌いじゃなかったけどな

595 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:05:49.16 ID:y7PEmMGW0.net
PSM中に誰かが言ってたけど、ミハイロビッチは格上相手にもポゼッション真っ向勝負するんだよ
戦術の引き出しにはあまり期待しないほうがいいかも

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200