2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□╋ AC MILAN パート634☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:44:16.87 ID:zsKVgUTe0.net
         ☆
    .    , -- 、
     .//. ̄.\\
     //´  C ....ヽヘ
    i.i  A_  .M... i.i
    .i I./||.||.|| ̄||\ I i
    | |.|.||.||.||.||_||_|.| |
    | |.|.||.||.||.|| ̄|| ̄|.| |
    .i I.\||.||.||_||/ I i
    i i.   ̄    .i i
    .ヘヘ. 1.8.9.9 ././
     .\\_ _ _//
   ....   ` --- ´

<オフィシャル>
ttp://www.acmilan.com/

<YouTube Milan Channel>
ttp://www.youtube.com/profile?user=milanchannel
ttps://www.youtube.com/user/radimil1/videos
ttps://www.youtube.com/user/Maestr021Channel

<避難所>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/26331/

*コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り 工作員 馴れ合い厨・妄想フォメ厨・○○獲得しろ!とか言う補強厨  スルー
*実況は実況板で ミランと関係ない話はNG sageteyon進行
*次スレを立てる際は現行スレに一言書いてから
*全レスは書き込み禁止
<前スレ>
■□■□╋ AC MILAN パート633☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1440187620/

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:31:59.99 ID:daj0EWUE0.net
>>628
バロの件はフロント主導だろうしミハはどうにも出来ないんじゃないの
中盤が補強ポイントだと理解してくれてることが救いか

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:32:44.34 ID:HzVXQNFx0.net
進藤がフルボッコと聞いて

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:33:02.71 ID:PYQ4ZF810.net
>>614
進藤が単発で顔真っ赤で連投してたが、ミハイロビッチの一言で終了〜
ち〜ん♪

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:34:41.50 ID:riY+y5eD0.net
>>632
ヴィツェル取るならたくさん売らないといけない。

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:35:54.59 ID:riY+y5eD0.net
ミハイロビッチが黙っていても、試合見てたらインサイドが弱点なのは分かっていたこと。
ダメ押しがヴィオラ戦だった。

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:37:45.20 ID:KaqK5ylc0.net
>>612
> 更にウイングの2人もサイドの攻守を担当してた

あれが教科書通りの動き
レアルとかは特殊だからな
底をわかってないやつ多すぎ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:39:59.20 ID:nSnMsgmR0.net
よくわかんないけどインサイドが糞だと思ってたなら試合中に指示するもんじゃないの?
ハーフタイムに修正しようと思ってたのかな?

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:40:02.84 ID:HCTvV+Dq0.net
Miha want to use Soriano as Trequartista,
then we can afford to sell a couple of players and enlist Witsel anyway...

ミハはソリアーノを主にトップ下として起用したいらしい
でインサイドはヴィツェルではないかと・・・

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:41:02.31 ID:R9qinb7S0.net
>>618
470万の半分負担か
お買い得感が無いな

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:42:02.41 ID:uyXPzL2g0.net
>>641
ホンシンしゅ〜りょ〜

ドリブル0キーパス0パス成功率59%なんていうゴミみたいな数字残してりゃ当然そうなる

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:42:09.60 ID:XhHK0ARp0.net
糞だとわかってても他にマシなインサイドがいないから
しゃーなしで使ってるって感じだなw

645 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:43:45.42 ID:HPC1vVRR0.net
>>614
原文だと中盤と語っただけでインサイドの二人なんて名指しの文はない
そりゃ意訳だ

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:43:55.10 ID:8Ca25+Xk0.net
>>614
わかってたなら修正しろよ、まあピッポよりは問題わかってるだけましだが。

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:44:03.43 ID:riY+y5eD0.net
>>640
直らないから獲得しようとしてるんじゃないのかな。

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:44:10.44 ID:SGkmjEGy0.net
デヨングは待ち構える守備より刈り取りにいかせたほうがいいと思うんだよな
インサイドにデヨング、アンカーに取れればヴィツェルか調子戻ればモントリーボ
逆のインサイドに攻撃的なベルかボナか取れればソリアーノ、トップ下の本田とローテできるし
まじバロに金使ってる場合ではないぞ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:44:40.62 ID:y7PEmMGW0.net
チェルシーもヴィツェル狙ってるのか
早く獲らないで様子見てるから真の金満が現れてかっさわれるんだよ
ゼニトは値下げなんてしないしチェルシーと繋がってるからもうダメだな

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:45:45.01 ID:R8M8axob0.net
そりゃ誰だってマイナスにしかならない本田使うぐらいならソリアーノトップ下に使うわな

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:46:05.16 ID:rO+n3acd0.net
そもそもインテルにすら支配される中盤がヴィオラに勝てるわけないだろバカなのかミハは

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:46:06.21 ID:riY+y5eD0.net
>>645
じゃあ原文でなんて言っているか指摘をどうぞ。
俺はイタリア語で読んだから知ってるけど、まず最初にあなたから言ってみて。

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:49:51.71 ID:9lvEPD+t0.net
またDFのゴミ共に足引っ張られるのかよ、しっかりしてくれよw
本田さんは攻撃の選手なんだから、毎回守備に最終ラインまで戻らせるのやめろよw
トップ下をやらせてからトップ下として評価しろよ、ほんとゴミチームだなw

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:51:39.69 ID:eHffrRHpO.net
チェルチとエルナネスでトレードできたら良いのに
インテルは右ウィング欲しいんだろ

655 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:52:33.20 ID:diEd/9qs0.net
ホンシンの本田のところに補強は必要ないアピールも空しく
ソリアーノトップ下として獲得かw

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:52:55.67 ID:riY+y5eD0.net
>>645
原文で読んだはずなのに逃亡かよw

657 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:55:06.58 ID:y7PEmMGW0.net
>>654
エルナネスに何させたいの?
ゴール前でコネコネ?

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:55:52.20 ID:HinTT3pn0.net
何でボナベンとベルトラッチはいつもFWの位置でパス待ってるの?バランス取る気無いのコイツら?

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:56:35.60 ID:OghflrNc0.net
一方リーグ最高峰の中盤ギュンドアン、ヴァイグル、香川のドルトムント

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:58:50.19 ID:qsbiRbbr0.net
ソリアーノトップ下ってどこのニュース?

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:59:01.37 ID:daj0EWUE0.net
>>645
説明するんだよな?

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:59:43.99 ID:riY+y5eD0.net
原文ね。
http://www.gazzetta.it/Calcio/Serie-A/Milan/23-08-2015/mihajlovic-sovrastati-mezzo-niente-scuse-ko-giusto-1201060136248.shtml
> i due interni non hanno fatto la partita che dovevano fare

英語訳
The two inside-half have not made the match they had to do
partitaはもともと仕事や注文の意味で転じてゲームや組曲のこと。
だからfatto la partitaは、make the gameでもdo the orderでもいい。
日本語訳だと、
二人のインサイドはやるべきゲームメイクをしなかった、あるいは、
二人のインサイドはやるべきタスクを行わなかった。

レッドカードを除けば、二人のせいで負けたと断定してるね。

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:00:08.50 ID:XhHK0ARp0.net
おそらくインサイドをハーフタイムに説教したが改善は見られなかったんだろう

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:00:50.39 ID:LRqUgojP0.net
本田みたいなバックパス返すだけのチャンスメイク能力0のトップ下がいると
インサイドの選手もこいつじゃチャンス生まれないから自分が上がるしかないみたいな感じになっても仕方ないんだよなあ
結局そういう全体の問題なんだよこれは

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:01:42.88 ID:DPxJC1Eq0.net
>>614
> インサイドの2人がやるべき試合をやれなかった

ワロタ 
ボナベン擁護、本田叩きしてた奴www

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:02:28.22 ID:LRqUgojP0.net
トップ下がかつてのカカだったらみんな大人しく守備してカカを生かすために献身的に働きますよ

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:04:50.31 ID:XhHK0ARp0.net
>>666
チームの為に渾身的に働けないなら出て行けやw

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:05:57.99 ID:ktz39hDZ0.net
Gdsの採点インサイドより本田のほうがマシだったのは
ミハが直接二人が悪いと言ったからだな

ミハの言葉がなければいつもの採点になっていたに違いないw

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:06:13.94 ID:DPxJC1Eq0.net
うわぁ、その本人に挟まれちゃったわ ついてないわw

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:06:18.43 ID:T5lHXTBL0.net
仲良く(っ`ω´c)!!

671 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:06:50.69 ID:rO+n3acd0.net
腹立つわ
あそこまで完全に力負けしといてインサイドハーフが〜ってお前

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:07:19.62 ID:Gb8/wLvO0.net
>>663
渾身的ってなんだよ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:08:31.41 ID:9lvEPD+t0.net
残念ながら本田が居なくなったあとも、ベルトラッチとかデヨングは
まるでトップ下がいるかのようにプレーしてたなw
本田交代後のボナベンのプレー責めてる奴は無能、本田が居たときのボナベンはゴミだけどね
後半のボナベンは良かっただろ本質見ろ、他の2人が酷すぎたチャレンジすらしてない

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:08:32.09 ID:T5lHXTBL0.net
>>641
それはスウェーデンのミラニスタが友達から聞いた話!(っ`ω´c)

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:09:13.94 ID:riY+y5eD0.net
>>668
そりゃそうだと思う。
ただこのゲーム以前にミハイロビッチやコーチから少しは聞いてるはず。
もしかすると開幕直前に担当がバカンスから戻ってきたのかもしれないが。

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:11:39.80 ID:daj0EWUE0.net
>>662
監督が負けた原因を正しく理解してるのは救いだよなぁ
あとは新戦力を獲得して問題を解決出来るかどうか

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:11:46.70 ID:LRqUgojP0.net
本田評価まとめ

本田に「亡霊のようにさまよっていた」イタリア各紙
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1527812.html

◆ガゼッタ・デロ・スポルト=5・5点

 寸評「ボールを受けるためかなり後方まで下がる。これは彼の献身的な姿勢と、前線に上がっていけないミランの苦境を示す」

◆コリエレ・デロ・スポルト=5点

寸評「前線に姿をあまり見せなかった。中盤で守備に力を入れる」

◆トゥット・スポルト=4・5点

寸評「エリーの退場により交代。ただ、それまでも亡霊のようにスタジアムをさまよっていた。退場が出なくても交代させられるべきだった」

◆ラ・レプブリカ=5点

寸評「(プレーの)アイデアが少ない。ルイス・アドリアーノとバッカを動かす適切な手がかりはまったくつかめなかった」

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:12:33.11 ID:nHqGjyoe0.net
433にしてギュンドアンってのと香川ってのとヴァイグルっての補強したら良いと思うよ

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:12:44.83 ID:riY+y5eD0.net
>>673
バイタル入る手前やサイドライン間際でのキープも貴重な時があるけど、
ミハイロビッチはああいう捏ねるゴールに向かわないポゼッションは嫌いみたいだからね。

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:14:39.70 ID:1ut8tcLV0.net
俺、カガシンだけどホンシンほどキモいのはいないと思う

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:14:42.25 ID:y7PEmMGW0.net
>>673
ベルトラッチも所詮プロビンチャレベルの選手よ
移籍金は立派だけど、ヴィオラ相手に存在感なくなっちゃう程度

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:17:14.23 ID:DPxJC1Eq0.net
なんだ、この時間は本田アンチばっかりか

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:18:01.71 ID:PI1MPw2j0.net
IHにポーリやノチェリーノ使って、それでも機能しなかったら
とっととこのシステムは捨てるべきだな
4-4-1-1か4-4-2でいいだろ

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:20:24.11 ID:T5lHXTBL0.net
>>683
IHでオール電化

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:26:17.03 ID:HinTT3pn0.net
ベルトラッチは新加入なんでもう少し様子を見るだろう。
ボナベンはプレシーズンから酷い出来だしソリアーノ来たらお払い箱かもなぁ。

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:28:33.63 ID:R8M8axob0.net
「コリエレ・デロ・スポルト」は5点と厳しい評価となっている。「前線で少ししか見られなかった。中盤でダムと なっていた」と、
寸評ではトップ下として期待された決定的なプレーをできなかったことを批判された。

「トゥット・スポルト」は「カリニッチは予測不能。本田は幽霊」という見出しでフィオレンティーナのストライカーをたたえ、本田を酷評した。
採点でも、4.5点と明確な落第点を付けている。寸評でも「フランキ・スタジアムで幽霊のようにそよぐ。
エリーが退場しなかったとしても交代はふさわしかった」とバッサリと斬られている。

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:28:59.83 ID:9q5TC/d70.net
>>677
ガゼッタぐらいだなミラン全体を見てたのは

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:29:15.84 ID:8sf1+DVm0.net
ボナベンが上がりまくるのは、
インサイドハーフなんてやりたくないって意思表示だろう
自分は攻撃の選手だってな

トップ下として、サイドとして、本田に劣る要素は何もない。
本田がトップ下なのはジャパンマネーそれだけが理由、と思っているはず

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:32:51.66 ID:7L6gEiSf0.net
「中盤が気に入らなかったね。ウチが良くなかったのはそこだ。
フィオレンティーナが素晴らしいインテンシティーでプレーすることは分かっていた。
それは驚かなかったよ。
我々は中盤で試合を失ったんだ。インサイドの2人がやるべき試合をやれなかった。
この点は改善の必要がある」
http://news.livedoor.com/article/detail/10503565/

「(移籍市場について)どのポジションに手を加えるべきかは分かっている。
これから何ができるか見てみよう。ミッドフィールドは奮闘したが、
このポジションで何かを変えなければいけないという明確なアイデアを持っている。フィオレンティーナ戦をどのように戦うかは理解していた。
だから35分までは均衡した試合だった。負けて満足する人間は誰もいない。
フットボールが美しいのは勝利したときだけだ。
改善を目指して頑張ろう」
http://www.acmilan.com/jp/news/show/158453

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:34:57.77 ID:Giup0ra/0.net
開幕戦から選手批判か
今年も終わったな

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:35:50.83 ID:rO+n3acd0.net
>>668
sinisa mihajlovic 5.0
non si vedono le idee di gioco su cui aveva lavorato a lungo.
Il Milan viene schiantato dal ritmo e dall'aggressivita della Fiorentina e non reagisce.
Unico alibi l'inferiorita numerica.
そうか?
その割にミハイロビッチ5点だぞ

効果的なゲームプランなし。ヴィオラの侵略に何も手を打てず、できたのは劣勢への言い訳のみ。

まっっっっっっっっっっっっっっっっったく同意見

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:38:04.04 ID:cVnweVzW0.net
監督も移籍市場開いているうちにはっきり言わないと、
インサイドの補強せずに
バロなんて取って補強終了、なんて言われたら堪らんからなあ

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:39:06.05 ID:Giup0ra/0.net
インザーギと同じ言い訳だからな
悪いのは無能な選手達だとw

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:39:38.76 ID:riY+y5eD0.net
>>691
劣勢→数的劣勢

これは言うとおりだな。
試合中の采配は見るべきものがなかった。
試合後の分析がまともなのだけが慰めだ。

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:41:16.39 ID:kw3MAgOO0.net
あれ?
ボナベンのインサイド推ししてる奴ばっかだったよな
どこいった?

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:41:27.64 ID:CuqNEH9lO.net
ミハの場合はハッキリ物言うのは救いだな

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:42:06.54 ID:XhHK0ARp0.net
本田関係無く監督がハッキリと
インサイドが糞って言ってんだからしゃーないやんw

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:45:48.15 ID:Giup0ra/0.net
良くない奴は外す
確かにハッキリしてるな

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:46:18.88 ID:XhHK0ARp0.net
インザーギとは違う。インザーギは改善点がわからず選手批判したが
ミハは改善点を指摘してるだろ

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:47:45.76 ID:HinTT3pn0.net
リッカとボナベンの不穏分子2名は放出すべき

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:48:03.96 ID:vmY6YN8J0.net
とにかく改善して結果を出してほしい
できなければ意味がない

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:48:32.47 ID:rO+n3acd0.net
中盤のインテンシティで負けることなんて試合前から全員わかってる状態で
横綱サッカーしてただただ中盤支配されて
試合後に「中盤のインテンシティで負けた」って言うのが分析になるのか
おれには全く理解できない

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:48:32.63 ID:Q1WE1BUk0.net
>>698
代わりいるんですかねえ…
デヨングのビルドアップが糞なんだから
かなり組み立て出来る選手持ってこないと厳しいと思うが

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:50:09.67 ID:XhHK0ARp0.net
そもそもミハは開幕前から中盤の補強を望んでたからな

705 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:50:36.89 ID:rFTxd1Dc0.net
本田に「亡霊のようにさまよっていた」イタリア各紙

 ◆ガゼッタ・デロ・スポルト=5・5点

 寸評「ボールを受けるためかなり後方まで下がる。これは彼の献身的な姿勢と、前線に上がっていけないミランの苦境を示す」

 ◆コリエレ・デロ・スポルト=5点

 寸評「前線に姿をあまり見せなかった。中盤で守備に力を入れる」

 ◆トゥット・スポルト=4・5点

 寸評「エリーの退場により交代。ただ、それまでも亡霊のようにスタジアムをさまよっていた。退場が出なくても交代させられるべきだった」

 ◆ラ・レプブリカ=5点

 寸評「(プレーの)アイデアが少ない。ルイス・アドリアーノとバッカを動かす適切な手がかりはまったくつかめなかった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150824-00000094-nksports-socc

706 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:50:49.08 ID:57IvVlvk0.net
ここの本田信者がいうような守備や頭のいいプレーができる選手なんだったら本田にインサイドさせればいいのにな
ここ数年インサイドが良かったことなんてほとんどなかったし
トップ下で守備頑張るよりよっぽど評価されるやろ

707 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:54:36.96 ID:Gb8/wLvO0.net
本田切ってイエロー持ちのインサイドのボナベンを残したのはミハなんだけどな

708 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:54:39.62 ID:CIbgVza30.net
>>687
見事に蓋をしてますね

709 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:54:56.93 ID:XhHK0ARp0.net
次はポーリがスタメンになりそう

710 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:57:23.03 ID:XhHK0ARp0.net
ボナベンのインサイドなんて昨シーズンからエルシャラの邪魔しかしてなくて
エルシャラが下がって守備してたから当然の成り行きなんだけどな

711 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:59:55.37 ID:mjx9+qa40.net
戦力にしている以上は言葉にして良いことと悪い事くらいミハには分かるだろ
他の選手と違って本田が悪かったと言うと取り返しが付かない

712 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:00:15.73 ID:mo0xHqrX0.net
今年から解説やってるアンチェロッティの提案

      バッカ
ボナベン 本田 チェルチ
   デヨング ポーリ
アントネッリ    アバーテ
 ロマニョーリ パレッタ
       ロペス

713 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:00:31.28 ID:Giup0ra/0.net
>>707
ボナベンは信頼されてるから

714 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:00:48.63 ID:9IFWvK540.net
【データで見る香川と本田】今季リーグ初ゴールの香川。本田は前半途中交代で見せ場なし
香川
ゴール数(今季リーグ通算):1(1)
シュート本数(枠内):2(2)
パス成功率:83%
チャンスメーク:3
クロス数:1
インターセプト:3
タックル数(成功率):2(100%)

本田(笑)
ゴール数(今季リーグ通算):0(0)
シュート本数(枠内):0(0)
パス成功率:59%
チャンスメーク:0
クロス数:2
インターセプト:1
タックル数(成功率):3(2)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150824-00010014-footballc-socc

715 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:02:12.35 ID:8sf1+DVm0.net
普通にボナベントップ下、ポーリインサイドだろ
何で主力のポーリとボナベンを二人共に犠牲にしてまで、本田を使ったのかは不明。

716 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:03:51.14 ID:Q1WE1BUk0.net
ミハ「インサイドが悪かった」

真っ先に本田交代

笑ってもいいすか?^^

717 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:04:05.17 ID:jEGBsZHq0.net
ミハイロビッチはハッキリしているからな

だから本田をすぐに切った

718 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:04:54.44 ID:jjziQWV+0.net
次節インサイドにボナベンじゃなくてポーリを起用したらミハを評価する。それでトップ下が本田からボナベンに変わったとしても。とにかくボナベンのインサイドは守備のバランスを崩す原因に他ならない。

719 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:05:27.47 ID:Gb8/wLvO0.net
インサイドが悪いならイエロー持ちのインサイドを下げて本田のポジに下げれば良かったわけで
そもそも守備的2列目と言われてたわけで

720 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:06:05.95 ID:jEGBsZHq0.net
プレシーズンからボナベンインサイド推しばっかだったけど、その手の人はどこいったの?

721 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:06:52.04 ID:qsbiRbbr0.net
また始まったか。

722 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:07:45.37 ID:XhHK0ARp0.net
>>716
本田交代までは良かったがその後クソだと言ってるんだよマヌケ

723 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:07:56.27 ID:GHPyrbiM0.net
>>720
今はミハイロビッチとボナベン叩く一方で、本田3擁護しまくってるよ

724 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:08:02.14 ID:eWoscOGz0.net
ボナのインサイドはPSMからずっとこうだったからてっきりミハがそういう戦術を執ってるのかと
ボナインサイドがダメなのが分かってたなら使い続けたのは何故なのかと
リーグ始まるまでには適応してくれるだろうと期待した?それともソリアーノが来るだろうと思ってたのか

725 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:09:39.36 ID:MuadHguE0.net
でもプレシーズンからずっとボナベンインサイドにしろって声多かったよね

みんなが望んでた形じゃん!

726 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:09:42.86 ID:7L6gEiSf0.net
「試合はミッドフィールドで失われた。35分まではイーブンな試合だったと思う。10人になった瞬間から、非常に厳しい状況になった。
フィオレンティーナはポゼッションを行い、勝利に値するプレーをした。我々には何もうろたえる必要がない。自分たちの実力を過小評価してもいけない。
我々には強さがある。11人対11人だったら、良い試合になっていただろう」

「中盤が気に入らなかったね。ウチが良くなかったのはそこだ。フィオレンティーナが素晴らしいインテンシティーでプレーすることは分かっていた。
それは驚かなかったよ。我々は中盤で試合を失ったんだ。
インサイドの2人がやるべき試合をやれなかった。
この点は改善の必要がある」
http://news.livedoor.com/article/detail/10503565/

http://www.gazzetta.it/Calcio/Serie-A/Milan/23-08-2015/mihajlovic-sovrastati-mezzo-niente-scuse-ko-giusto-1201060136248.shtml
> i due interni non hanno fatto la partita che dovevano fare

英語訳
The two inside-half have not made the match they had to do
partitaはもともと仕事や注文の意味で転じてゲームや組曲のこと。
だからfatto la partitaは、make the gameでもdo the orderでもいい。
日本語訳だと、
二人のインサイドはやるべきゲームメイクをしなかった、あるいは、
二人のインサイドはやるべきタスクを行わなかった。

727 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:10:03.70 ID:riY+y5eD0.net
ノッチェリーノじゃなくてポーリを入れるなら、
この試合でもそうしたんじゃないだろうか。

728 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:10:27.85 ID:8sf1+DVm0.net
元々はメネズトップ下ありきの、ボナベンインサイド器用だから、
かなり青写真は狂ってると思うよ

729 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:11:07.05 ID:Giup0ra/0.net
×本田が交代するまで
◯エリーが退場するまで

730 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:11:47.06 ID:jjziQWV+0.net
メネズトップ下でボナベンインサイドとか更に酷くなるだろ。メネズトップ下ならインサイドには守備専いれないと。

731 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:11:49.05 ID:Q1WE1BUk0.net
>>722
じゃあ問題ないのか

732 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:13:40.77 ID:oQ7r0oVd0.net
退場wwwww

1シーズンに何回か退場しないといけないノルマでもあるのかよww

いっつも退場して終わってんなwww

733 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:14:19.17 ID:Ak5HYnlo0.net
ピッポって選手批判少なかった気がするけど
むしろ監督としては優し過ぎだった

734 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:15:07.27 ID:riY+y5eD0.net
>>728
元々も何もまだ補強中だから。

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200