2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

15/16 UEFAチャンピオンズリーグ PART10

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:21:07.24 ID:WYtMEc5a0.net
□公式サイト
http://jp.uefa.com/

□UEFAカントリーランキング(次シーズンスタート値。各リーグの枠数を決める)
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2016.html

□UEFAクラブランキング
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/club/

前スレ
15/16 UEFAチャンピオンズリーグ PART9 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1443630833/

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:22:17.56 ID:FzInKnU90.net
強さが伴ってりゃそんなに叩かれない
金かけて弱いから叩かれるってか笑われるんだよ

429 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:22:51.42 ID:M8IY7+/W0.net
>>427
八百長八百長
ドーピング犯罪者出してるチームはヤオサのみという事実

無冠に4-3で負けた弱者

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:23:15.93 ID:KoCRsRef0.net
審判依存サッカー
暴力厳しく取られた途端に弱い
PK貰えないと途端に弱い

本当に強いなら普通はある程度もっとやれるよな

431 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:24:36.47 ID:M8IY7+/W0.net
>>430
ドーピング犯罪者を出しピーけー貰ってはずしまくる
脱税噛みつき犯罪者を政治力で飼ってるわりに大したことことないヤオサ
無冠チームにも4-3で負けるお笑い

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:24:50.24 ID:SQCxpV5T0.net
>>428
レアルはモウリーニョの前まではリヨンに負けまくってた

433 :風来のシレソ:2015/10/03(土) 17:25:58.39 ID:Vath0jZC0.net
プレイとは関係無い八百長とか金がどうやらとか
サッカー芸能雑談ばかりじゃん。

ランク付けもSと書けば伝わるのに、JCやJKみたいに安易にSSSとか使いだす始末だし
アホなの?
たった1試合で「○○オワタwwww」とか足元しか見れない子供じゃねえんだからさ

こんな書き込みばかりで日本の未来がゾッとするわ
10年前はこのスレももっと有意義だったよ

お前ら反省しろ by人生の先輩

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:26:14.20 ID:KoCRsRef0.net
そうそうリヨンに勝てないからベンゼマ抜いたなwww

435 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:26:36.55 ID:M8IY7+/W0.net
>>433
10年前から2ちゃん見てたのかw

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:27:04.47 ID:znM6Db3p0.net
だからその頃のレアルはめちゃめちゃ笑われてたよ

437 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:27:13.10 ID:M8IY7+/W0.net
セルタにヨンイチナだからノリートとるの?(笑)

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:27:34.41 ID:FzInKnU90.net
特定チームに勝てないとかそんなんじゃなくて成績の話な
レアルでも勝てなけりゃ結構叩かれてただろ

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:27:40.69 ID:KoCRsRef0.net
>>435
近年のレアル見て好きになったの?
一番八百長酷いやんw

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:27:41.56 ID:lI7kN8GV0.net
まーた敬語きてんじゃん、コイツ真性のガイジで在日のアフィブロガーだからな
相手するなよ

441 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:29:15.96 ID:M8IY7+/W0.net
>>439
ヤオサじゃんやばいのは
ぴーけーにドーピング野郎を試合に出す
犯罪者試合出す

キーパーと一対一で試合終了はやおさの政治力に驚いた

442 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:30:19.73 ID:M8IY7+/W0.net
ドーピング野郎出ないほうが強いという事実w
お笑いかな?やおさは

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:30:33.07 ID:w+X83H6D0.net
>>432
それはベスト16時代は脱銀河系路線でたいして金使ってなかったからだよ
ペレスが戻ってからはモウリーニョ呼んでベスト4常連になったけどその時は銀河系路線に戻して金を使いまくった
結局は強さとは金だというのを端的に表した事例にすぎない

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:31:08.66 ID:FzInKnU90.net
金かけて弱けりゃ叩かれるのはどこでも一緒
金かけなくても名門だったら弱いと叩かれるけど

だから今はプレミアが叩かれる

445 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:31:19.69 ID:M8IY7+/W0.net
>>388
金が全てならプレミアはなんで弱いの?

446 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:31:53.80 ID:M8IY7+/W0.net
金が全てならサッカー見るのやめなー 見てて面白くないでしょ

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:31:57.95 ID:Aj/JxAgp0.net
害児プオタがスレ機能させじと暴れる姿は涙誘う
レベルスレは潰せてもCLスレ潰すのはさすがに無理やりで

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:32:17.79 ID:jiixDmyj0.net
>>383
あ~あ言っちゃった

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:32:47.32 ID:2WcZpMVA0.net
>>412
ブンデスほどCL圏獲得しやすいとこはなかなかないからな
バイヤンのおかげで4枠あるし

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:38:31.89 ID:FzInKnU90.net
ブンデスはプレミアセリエリーガに比べたらチーム数が2つ少ないしね
それで4枠なんだから若干ながら他リーグよりはCL獲るのが楽と言える

実質的には1枠はバイヤンで固定なんだけどね…

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:39:50.26 ID:f6yrCS+v0.net
毎年ほぼ固定のプレミアもCL圏獲得しやすいとも言える

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:42:04.09 ID:w+X83H6D0.net
>>446
貧乏チームが金持ちチームに一泡ふかせるというのは胸がすくかもしれないが結局それは続かない
貧乏チームはどんなに強くなっても必ず来シーズン主力が引き抜かれるからその強さを保てなくなる
プレミアの恐ろしい所は1部の20チームに貧乏クラブが存在しない事
上から下までじゃぶじゃぶの放送権が分配されるから
プレミアでやっと残留できたようなクラブが高値の付いてる日本代表エース岡崎を買えてしまうという現実
こんなリーグに他のリーグはどうやって対抗しろと
いずれ力(金)で押し切られる

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:43:43.92 ID:FzInKnU90.net
CL出場権獲りやすいって言ってもCL出場権狙えるチームってどのリーグでも限られてるからなー

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:43:58.50 ID:Ul0534Je0.net
昔のセリエもバブってたけど
結局弾けたし
プレミアも時間の問題だなぁ。

455 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:44:13.85 ID:FzInKnU90.net
岡崎(笑

456 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 17:44:21.83 ID:M8IY7+/W0.net
>>452
短くまとめろ 

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:52:20.29 ID:9zUac/m20.net
プレミアとセリエのバブルは質が違うと思うが
英語最強すぎる

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:53:59.09 ID:FzInKnU90.net
まああと2,3年すれば結果が分かるよ

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:57:23.23 ID:Iw4RhRSB0.net
昔東南アジアでやったみたく10年15年たってるよな。
アメリカもターゲットにしはじめてるんだもんな。
長期的視野でやってると思う。

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:58:54.66 ID:KoCRsRef0.net
>>442
そんなにいっぱいハンデ貰っても勝てないのか
情けないな

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:00:49.30 ID:Ul0534Je0.net
>>457
だって人口とか放送インフラの整備度を考えるとありえない額が動いてるからね。
あれはバブルだよ。放送局と放送局の取引じゃなくて異常に釣り上げてる連中が居るね。

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:01:03.34 ID:GMq4V/zk0.net
>>454
セリエはクラブが株式上場して資金をねん出したが
プレミアは放映権料だからな
あとは外資のオーナーを認めた事も大きい
だからセリエより長く続いている
放映権料が右肩下がりになれば弾けるだろうね

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:04:10.74 ID:Iw4RhRSB0.net
15年は立ってないか、確かどこだったか忘れたが東南アジアの国で12年位前に見た記憶がある。
食われるのは既存のアメリカのスポーツだろうなぁ。

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:04:14.68 ID:Ul0534Je0.net
>>462
いやいやそんなの関係ないよ
香港やシンガポールみたいな都市国家が
ミャンマーとかタイみたいな有料放送を視聴できる層が明らかに小さいような国が
中国+日本+韓国の3国の合計より多い放映権料を払ってる。
普通じゃないよ。

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:07:41.25 ID:GMq4V/zk0.net
>>464
香港やシンガポールは別に珍しくないじゃん?
香港やシンガポールは富裕層が集まる国だし
払いたくなければ払わなければいいだけの話

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:09:46.53 ID:Iw4RhRSB0.net
そういやだいぶ前の軍政時のミャンマーでも見れたな。

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:10:19.82 ID:Ul0534Je0.net
>>465
人口で割ったら明らかにおかしいんだよ
全国民が3000円くらい視聴しないとトントンにならない計算だ。
で、Jスポの視聴料金を考えるとシンガポールや香港だけ1万とか2万も視聴料をぶんどってるとは考え難い。
英米人のやることだから将来に「何らかの」オプションを付けて無理やり釣り上げてるんだろうね

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:12:47.22 ID:GMq4V/zk0.net
>>467
よく分からないが
一つ言えるのは、香港やシンガポール
特にシンガポールは富裕層の集まる国家な事は確かだよ
相続税かからないしね

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:15:15.81 ID:Ul0534Je0.net
>>468
富裕層ばかりだからって
日本で3000円を超えないコンテンツが
シンガポールや香港で1万や2万もぶん取れる訳無いでしょ。
で、流石に全国民がプレミアリーグを金払って視聴するなんてありえない事だ。
でもそのあり得ないことが無いとトントンにならない額をPLに支払っている。
つまりバブルだよ

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:17:34.09 ID:6FVDgfON0.net
結論

金があるのに弱いプレミアのサッカーは糞

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:18:09.69 ID:Iw4RhRSB0.net
昔と違って品川八つ山の大使館でビザ取るの時間かかるみたいよ。

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:18:13.03 ID:WlC3YSCC0.net
シンガポールや香港は商人が集結してる所で100万円を100円位にしか思ってないんじゃないかな

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:19:24.04 ID:Ul0534Je0.net
>>472
日本で3000円程度の価値のものが
シンガポールの人なら2万払うなんて馬鹿げたことある訳無いじゃん
詐欺的なバブル案件は別として

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:20:46.05 ID:Ul0534Je0.net
バブル崩壊はすぐに来ないから
まぁあと10年くらいはこの世の春を謳歌できるんじゃないの?
でもその時が来たら元がイングランド人構成のリーグだから悲惨な事になるね。
まぁセリエもJリーグも経験したことだ。

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:23:45.49 ID:Iw4RhRSB0.net
現地人だけじゃなく出張中のビジネスマンも見たいのだから。

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:25:14.31 ID:GMq4V/zk0.net
>>469
バブルかどうかはどうでもいいけど
実際問題日本の3倍程度ならシンガポールは普通に払えるよ
国が小さいからさまざまな物価が高いからね
車なんてかなりの大金を払ってやっと所有できるぐらいだし
まー国が小さいからだけど

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:29:45.57 ID:GMq4V/zk0.net
シンガポールは車を所有できる権利を買わないと車を持てない
日本車とかこっちの5.6倍はする
それはともかく、
http://www.asahi.com/articles/ASH2G7XDQH2GUHBI01K.html
2000年から今まで続いてんだから大したもんだよ
セリエは10年もたなかったからね

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:30:34.96 ID:oLLGgiAb0.net
今のローマvsマンUあたりがみたいんだけどな
昔ホームでローマが1−0で勝ったけど
マンUが7−1ぐらいで2nd返してセリエ弱くなったなぁと思ったけど・・・
たぶん今はどっこいどっこいの勝負するんでないかい・・・

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:33:10.31 ID:GMq4V/zk0.net
ローマは元々CLで弱いからレベルの指標にはなんないよ
つい最近もローカルチームに負けてるし
リーグだと強いんだけどな

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:42:20.20 ID:Ul0534Je0.net
そもそもプレミアの高騰化が激しくなったのはここ5年くらいだよ。
それまでは緩やかな成長だった

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:43:37.40 ID:Ul0534Je0.net
>>477
それは国が規制してるから跳ね上がってるのであって
何の規制も無ければ格差は無い

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:53:22.03 ID:k3Udeh/Z0.net
プレミアって真のワールドクラスはいなくね?
メッシ、クリロナ、ネイマール、スアレスとか世界のトップが集結してるのはリーガじゃん

483 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 19:01:13.84 ID:M8IY7+/W0.net
>>460
そんなハンデもらって 優勝がれあるの半分はださい

484 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:04:57.83 ID:hM/jHY0K0.net
>>477
これ国内放映権料がうなぎのぼりって現地の視聴料も上がるんでしょ?

485 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:58:34.54 ID:fjfctDj/0.net
ユナイテッドなんてファギー来るまで暗黒期長かったやん

486 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:04:19.88 ID:V5P8ItZP0.net
プレミアはイングランド人だけ手でボール持っていいことにすればいい

487 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:07:37.82 ID:2WcZpMVA0.net
ファギーきた後も4年は暗黒時代だったけどな
むしろ4位だったのが10位ぐらいまで落ちたし

488 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:15.15 ID:k3Udeh/Z0.net
ファギー来る前のマンUを知ってるなんて凄いな
カンプ脳の奇跡のときは既に監督はファギーだったよね?

489 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:23:54.16 ID:tppnjIxy0.net
プレミアは来シーズンから2021年にかけて外国人枠減らすみたいだから金あっても自国選手育成しないと厳しくもなってくる
最終的にトップチーム登録数25名のうち13名までの外国人選手枠にして、ホームグロウンの資格も21歳までから18歳までに引き下げるみたいだし

490 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:26:11.36 ID:k3Udeh/Z0.net
ルーニー、ジェラード、ランパード、ベッカム、オーウェン、ファーディナンド、テリー、キャンベル
これだけ面子が揃ってた時代ですらイングランド代表は弱かったよなぁ
監督がよほど無能だったのか

491 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:32:52.52 ID:VBlNjtcR0.net
>>487
その時代の試合見てた年齢でいまも2chに張り付いてるなら哀れすぎる

見てないのに暗黒期とか言っちゃってるなら知ったかぶり乙www

492 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:33:25.45 ID:7AcNQo9C0.net
ブンデスで先発出場している日本人が7人
こんなのJリーグとブンデス以外じゃありえないよ
やっぱりブンデスは中下位のレベルが低いんだろうか

493 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:34:26.44 ID:snE/IPtL0.net
今日のプレミアリーグの予定表と注目選手
20:45-22:45 クリスタルパレスVSウェストブロムウィッチ
注目選手:バカリ・サコ、ボラジー、パンチョン、スアレ、ザハ、カバイェ、ベライノ
23:00-25:00 ノーリッジVSレスター
注目選手:ヴァーディ、マフレズ、ドリンクウォーター、シュルップ、岡崎
23:00-25:00 マンチェスターシティVSニューカッスル
注目選手:アグエロ、デブライネ、ヤヤトゥーレ、スターリング、フェルナンジーニョ、シルバ(怪我)
23:00-25:00 アストンビラVSストーク
注目選手:シンクレア、グリーリッシュ、マイカリチャーズ、シャキリ、ボージャン、アダム
23:00-25:00 ボーンマスVSワトフォード
注目選手:カラムウィルソン、リッチー、グラデル(怪我)、イグアロ
23:00-25:00 サンダーランドVSウェストハム
注目選手:エンビラ、アダムジョンソン、パイェ、サコ、クヤテ、モーゼス、ノーブル、クレスウェル、サラテ、キャロル
25:30-27:30 チェルシーVSサウサンプトン
注目選手:アザール、ジエゴコスタ、ウィリアン、セスク、オスカル、ペッレ、マネ、吉田

494 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:34:40.69 ID:tLcNl9bV0.net
EA「やべ・・プレミアにワールドクラスいねえじゃん・・どうしよう」
EA「あっそうだ!適当にアザール強くしとこ!」→ネイマール総合値88 アザール総合値89(笑)

495 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:35:51.19 ID:snE/IPtL0.net
今日のサッカースケジュール
20:45-22:45 クリスタルパレスVSウェストブロムウィッチ
22:45-23:00 ハノーファVSブレーメン
23:00-25:00 マンC VS ニューカッスル or ノーリッジVSレスター
25:00-25:30 カルピVSトリノ
25:30-27:30 チェルシーVSサウサンプトン
27:30-29:05 エスパニョールVSスポルティグヒホン
29:05-31:05 マラガVSレアルソシエダ

496 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:59:36.74 ID:wDgy/b4P0.net
セリエは金掛けてなくても戦術で面白いサッカーするとこ多いから
玄人好みだね
プレミアはクソニワカ御用達って感じ

497 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:07:38.61 ID:eWVUAwXI0.net
リーガオタだけどセリエだけは無理だわ。
セリエのチームってほとんどのチームが先制点とったら守備に人数さくようにするだろ?
前半の早い段階で点取るとマジでシラケるんだよなあ。隙あらば追加点取りますよっていう。
格下のチームがビッグクラブ相手にやるならいいんだけど、ユーベとかローマも平気でこのスタイルだからね。
リーガやプレミアだったらどんどん追加点取ろうとするし。
戦術目当てでサッカー観戦するならグアルディオラとかビエルサのチーム見るわ。

498 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:08:14.54 ID:oLLGgiAb0.net
>>494
ぶっちゃけネイマールは過大評価のような気がしてならん

499 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:08:17.69 ID:snE/IPtL0.net
>>496
セリエは各クラブどんな面白い戦術使うのか素人に詳しく教えてよ
各クラブ注目の選手も教えてもらえるとありがたい

500 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:14:44.98 ID:LAL3/wTt0.net
やっぱりプレミアが最高だわ

501 :ルカ栗で世界はひれ伏す:2015/10/03(土) 21:15:07.75 ID:M8IY7+/W0.net
セリエはつまらない
プレミアリーガブンデスは面白い

502 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:16:46.39 ID:GMq4V/zk0.net
>>501
ブンデスなんて低レベルアジア人でも活躍できるザルリーグが面白いとか釣りも大概にしろ

503 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:18:22.94 ID:5DSSdEq10.net
やっぱり毎節注目の試合があるプレミアが至高やね

504 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:24:35.37 ID:nZYQqB9F0.net
プレミアはビッグマッチになるとなぜかつまらなくなるのをどうにかしてほしい

505 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:26:03.99 ID:Sl5xBOUU0.net
>>502
monKIが8点も取れるヨワミアw

506 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:27:47.06 ID:GMq4V/zk0.net
>>505
香川も岡崎も通用しなくてくやしいのぉwwwwwwwwww

507 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:29:29.19 ID:eWVUAwXI0.net
注目の試合(面白いとは言ってない)


面白さで言ったら下位のクラブでもアホみたいに上手い選手ばっかで点もよく動くリーガでしょ

508 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:35:00.44 ID:BTopNhXN0.net
韓国人はレベル高いから仕方ない
スポンサー引き連れても追い出される香川が主力のドルトムントw
方やスパーズでエースのフンミン

509 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:35:58.87 ID:FzInKnU90.net
スパーズ(笑

510 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:50:32.65 ID:lI7kN8GV0.net
プレミアは0強20弱だから仕方が無い
スパーズはナポリにボコられた狼にボコられるレベル

バルサ、バイヤン、レアルが10/10だとすると、
シティ、お笑いマンチェスター、アーセナル、チェルシーが大体5/10ぐらい
他のプレミアクラブが1-4だから拮抗してるだけ。

事実ELでブンデス、セリエにボコられるクラブに負ける下位と、ブンデス、セリエで噛み付く下位じゃ価値が全く違う

511 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:50:45.88 ID:lWgYGIqg0.net
やっぱプオタってチョンコなんやな

512 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:52:09.33 ID:hlOzB2tK0.net
CLEL強いのはリーガとセリエだけ

513 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:54:35.33 ID:tppnjIxy0.net
アフィの対立煽りで見ると争ってる奴ら全員が沸点低くて馬鹿丸出しに見えてくる

514 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:54:52.25 ID:GMq4V/zk0.net
>>510
その弱小プレミアのチームに負けるドイツの狼とBMGって救いようのない糞チームだね可哀そうにwwwww

515 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:58:36.17 ID:x3fomP2l0.net
>>512
某オタにヨーロッパリーグスレまで荒らされそうだからやめろ

516 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:01:20.78 ID:lI7kN8GV0.net
>>514
そりゃ、主力ぶっこ抜かれて2-1でぎりぎりホーム判定でかったユナイテッド()笑
とか、ここ4年で最悪の状態って言われてるBMGに2-1だもんな

内容で圧倒してるかというとそうでもないし、金使って哲学とやらのポゼッションは53%だっけ?w
ファウル数、イエローカードがOTでユナイテッド圧倒的優位判定で、酷い数だったね

弱すぎて涙でてくるね、500億掛けて、2-1wwwしかも絶不調のブンデス下位にwww

517 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:02:33.57 ID:lI7kN8GV0.net
シティとユナイテッドまぜちゃった、まぁ良いか、どーせ金かけてクソクラブ作ってる珍グランドクラブだしw

518 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:03:47.22 ID:GMq4V/zk0.net
>>516
弱すぎて泣けてくるのはプレミアに負けてる糞チームだろ?wwwwwwwww
そんな言い訳しても負けは負けwwwwww
ホームでも惨敗ザルデスwwwwwwww

519 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:06:09.65 ID:RQrwOWmC0.net
ブンデスはクソ雑魚だろうがww
バイエルン以外は草サッカーレベル

520 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:06:48.58 ID:nabJ7oCC0.net
セリエだけは韓国人が10年以上在籍してないリーグ

それだけで4大リーグで応援しがいがある
ほぼリーガもだが

521 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:07:03.82 ID:GMq4V/zk0.net
>ここ4年で最悪の状態って言われてるBMGに2-1だもんな

出ましたカガシンブンデスオタの十八番言い訳wwwwwww
負けると言い訳に終始するザルデスオタwwwwwww

522 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:09:20.84 ID:JIqjncPk0.net
プレミアはやってるサッカーが面白いから世界中で愛好されている
もしもCLで強いから人気が出るのならばCLで審判を味方につけて無双しているリーガはプレミアを遥かに凌駕する人気を誇っていなければならないことになるが、現実にはリーガはたった3800万人wwwしか見てない不人気リーグだ
横パスを回しながらひたすら相手の隙を窺うだけの守備的でトロいサッカーで勝っても誰も評価しないし、荒くて縦に速くて面白いプレミアの人気がリーガのそれを凌駕しているのは必然だろう

加えて、スターとは人気が高い選手のことだが、必ずしも選手の実力と人気が常に比例するとは限らない
確かに実力が高いほど人気が出やすいのは事実だけど、プレーが面白ければ実力で多少劣っていても人気が出てスターになることは十分に考えられる
プレミアのスター選手は過大評価だとよく言われるが、仮にそれが事実だとしたらプレミアの選手が過大評価されていることこそプレミアのサッカーが面白い何よりの証拠だと言える

果たして横パス達人のシャビやイニエスタがスターだと言えるだろうか?
この2人よりも、世界的な人気という面ではバレンシアやヤングの方が高いだろう
スペイン人以外誰も見ていない不人気リーグではスターを作ることなど出来ないから、自前でスターを作れないレアルはプレミアで世界的スターになった選手を買い漁るしかない

523 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:11:08.70 ID:Hp7XbLkB0.net
ケイン君もうゴールしてもいいよ

524 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:12:07.15 ID:i5sd/Lj10.net
長文キモすぎ死ねカス

525 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:13:46.65 ID:lI7kN8GV0.net
プレミアの選手を馬鹿にした発言は誰もしていない
馬鹿なフロントに引き回される監督と選手が哀れだ
そして10000円の価値の商品に、200万円支払っていい気になってるプレミアサポの愚かさも哀れだ

526 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:14:18.43 ID:eWVUAwXI0.net
ケインくん降臨w
ケインくん「ノイアーはセービングはたいしたことない!(キリッ)」

527 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:14:36.48 ID:Hp7XbLkB0.net
ケイン君、レベルスレ過疎らせたからってCLスレにでてくんなよ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200