2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□╋ AC MILAN パート651☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:05:55.99 ID:epmkcJ5y0.net
         ☆
    .    , -- 、
     .//. ̄.\\
     //´  C ....ヽヘ
    i.i  A_  .M... i.i
    .i I./||.||.|| ̄||\ I i
    | |.|.||.||.||.||_||_|.| |
    | |.|.||.||.||.|| ̄|| ̄|.| |
    .i I.\||.||.||_||/ I i
    i i.   ̄    .i i
    .ヘヘ. 1.8.9.9 ././
     .\\_ _ _//
   ....   ` --- ´

<オフィシャル>
ttp://www.acmilan.com/

<YouTube Milan Channel>
ttp://www.youtube.com/profile?user=milanchannel
ttps://www.youtube.com/user/radimil1/videos
ttps://www.youtube.com/user/Maestr021Channel

<避難所>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/26331/

*コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り 工作員 馴れ合い厨・妄想フォメ厨・○○獲得しろ!とか言う補強厨  スルー
*実況は実況板で ミランと関係のない話はNG sageteyon進行
*次スレを立てる際は現行スレに一言書いてから
*全レスは書き込み禁止
<前スレ>
■□■□╋ AC MILAN パート650☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1444046995/

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:54:03.75 ID:NRCMkfWy0.net
しかし、昨シーズンより金を使い戦力アップしてるはずが・・・。
前監督に指揮とらせたほうがいいだろう、給料払ってるんだし。

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:55:00.70 ID:huslU6Qo0.net
>>108
ナポリに勝てると思ってるならお花畑 そもそも風邪ひいた奴が悪いし
ウディネ戦での消耗考えたら中三日のジェノア戦で仕事ができたと考えるのもお花畑

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:55:11.37 ID:6DbnmQoCO.net
>>122
無しでしょ選手や監督は経営になにも言わないから会長もチームの事には口出ししないでなんて屁理屈をあの妖怪じじいが認めるわけないけど変に藪をつついて相手に口実を与えるべきじゃない

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:55:25.88 ID:n/Lq3afo0.net
本田が凄い選手だとは思わないが今のミランに本田クラスの選手がいないのも事実なんだよな

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:56:25.79 ID:WQ3IUW9J0.net
1月にエバートンかトットナムに放出か by コリエレ

calciomercato.it ?@calciomercatoit
Everton and Tottenham target Keisuke HONDA keen to leave AC Milan in January. (Corriere dello Sport)

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:58:21.38 ID:htSIxm7e0.net
本田結果出せずもチームは勝利
イタリアメディア「本田は中盤のダムみたいだな」「契約出場だろコレ」「ボナベントップ下にしろ」
                    ↓
本田外してボナベントップ下にしたら17位相手に負けて中二日のナポリにも惨敗
一部のメディア「ボナベンのトップ下もダメだったな」

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:59:00.67 ID:nrjXVW/S0.net
本田のいうクラブのストラクチャーを変えるというのは、経営陣を刷新する
ってことだろw
今いる選手に応じた正しい戦術で結果を出しても、会長のお気に召すサッカーを
しなければ意味がないなんて、それこそ意味がわからないw

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:59:07.78 ID:eH6zxtfr0.net
ゴール量産してたわけでもなく、良いプレーを見せたわけでもなく、内容が悪いから別の人を使ってみようという至極当然なメンバーチェンジで、わずか2試合でここまでブチ切れるっておかしいだろ
ナポリなんか負けて当然の格上チームなわけだし
お前は二度とスタメンにはさせないとでも言われたんだろうか

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:59:14.57 ID:tdlbyA6O0.net
>>139
トップ下補強でええね

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:59:31.14 ID:tcRySGRa0.net
もうミランに愛情が残ってないのね

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:59:34.28 ID:SDbJkqYJ0.net
ウディネーゼ戦なんか後半フルボッコだったじゃんか。
本田下げてフォメ変えて前半の貯金でなんとか勝った試合。
パレルモ戦もウディネ戦も得点の大半はセットプレーで、セットプレーで点取れなかったら負けてた試合。

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 16:59:47.60 ID:7QZeDQUt0.net
>>138
本田ステップアップかよw

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:00:19.44 ID:tdlbyA6O0.net
トップ下が点に絡めないなんてそんな夢のないスポーツにしたらいかんよ

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:01:39.08 ID:iSewxcsU0.net
移籍してリフレッシュするといいよ
そうすればミランでどれだけ恵まれてたがわかると思う

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:01:43.12 ID:SDbJkqYJ0.net
エバートンは知らんがトッテナムとかエリクセンに勝てるわけないわ。
あれはレベル高いトップ下。

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:02:07.52 ID:lVNLNTxJ0.net
トッテナムって韓国人獲ってたからもうアジア系はいらんのでないの?
そういうことではないんだろうか

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:02:47.10 ID:Vzoxjmn50.net
スポンサーはいくらでも欲しいのでは

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:02:50.45 ID:X3BUWHXp0.net
>>138
本田さん勝ち組すぎワロタwwwwwww

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:03:23.37 ID:6DbnmQoCO.net
>>143
それは初めから無いんじゃないか?この人レアルとかが好きじゃなかった?後はパスサッカー信奉者だからセリエなんか対極だし

どっちにしても何故かチームとしての約束ごとが浸透しない理由はなんなんだろうね?セードルフやインザーギは経歴がなかったから監督がやらないのかやれないのか不明だがミハイロビッチは規律にはうるさい経歴があるわけだしさ

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:03:26.65 ID:n/Lq3afo0.net
本田がどうのと言うよりフォワードが糞すぎてね

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:04:09.41 ID:huslU6Qo0.net
実際問題本田が真っ先にへばるから使えない時が多い
出てる試合少ない癖にコンディションの意地も出来ないんだからフル稼働してたらもっと悲惨な事になってるでしょ
それにそのたびにメンバー弄らんといかんのだからもっと頑丈な奴連れてこないとどうにもならんよ

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:05:50.31 ID:z1Py4pie0.net
>>152
何十年もいる内部スタッフが実際の監督なんじゃね
監督や選手入れ変わっても各選手孤立した間延びサッカーのままだからそうとしか

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:07:38.83 ID:htSIxm7e0.net
モントリーボとかボナベンがほぼ悪い意味で目立ってて
バッカやアドリアーノが目立たなくなってる時点でもうね
解説でも言われてたし

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:07:41.18 ID:WQ3IUW9J0.net
>>141
ミハイロビッチの発言だろうな
普通に説明されてベンチなら別にここまで切れないかと

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:09:56.27 ID:n/Lq3afo0.net
ミハイはアジア人に戦術をアドバイスされるのが許せないんだろうな、その点ザックは柔軟だったんだな

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:10:26.58 ID:vj1FlnKV0.net
>>139
是非そのままイタリア人使い続けて

あと2ヶ月かそこら本田が試合に全く出れなくても>>138成立ならそれはそれで全然おk大歓迎

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:10:49.16 ID:eH6zxtfr0.net
>>158
監督が選手に、は普通だと思うよ

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:10:57.16 ID:fGcgkuXv0.net
2015.08.12. 12:43
ミラン公式TV、本田の移籍を否定…プレミアからのオファーもなし
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20150812/339584.html

ミランに所属する日本代表FW本田圭佑に、プレミアリーグのクラブからオファーは届いていないと、クラブ公式チャンネル『ミラン・チャンネル』が11日に報じた。

本田については、プレミアリーグからの関心が噂されていたが、『ミラン・チャンネル』はプレミアリーグのクラブからのオファーは一つも存在せず、
いかなる場合もミランを去ることはないと報じている。


調査ってw こりないね〜ホンシンは(笑)
またエアだろww これと同じ事になる
8月時点で否定されたんだからww

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:12:26.96 ID:n/Lq3afo0.net
>>161
記事が古すぎてw

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:13:17.71 ID:cIRAK16D0.net
トリノ戦は色んな意味で楽しみだなw

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:13:26.39 ID:fGcgkuXv0.net
>>162
2ヶ月前だろw 開幕してさらに醜態晒して戦力外状態なのにww
おふぁーなんてますますくるわけない 常識的に考えて

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:14:16.37 ID:huslU6Qo0.net
>>152
本田がパスサッカー信奉者ってのはない、
たんに縦パスや早いボールのトラップが下手だから縦に速いサッカー否定してただけ
夢ノートにセリエで10番とか書いてたでしょ
レアルは単に当時の一番華がある所だからって程度だろう

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:14:30.84 ID:6DbnmQoCO.net
>>155
それでもうまくいかなけりゃ何か変えてくると思うんだよな
そいつらも低迷して得はないだろうし

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:16:24.78 ID:n/Lq3afo0.net
現地メディアも本田発言に賛同してるようだな

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:17:08.18 ID:p+nlCemF0.net
イタリア以外のファンやクラブは本田を見る時、去年のプレシーズンからゴール
決め続けたパフォーマンスやメネズがいなくなって無双したローマ戦を基準に
してるだろう。
要は使い方によっては充分活躍できる選手だという評価。

コウチーニョでもインテルでは全然だったけどリバボではある程度結果出してる
だろw
要は使い方だね。

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:18:40.98 ID:GeBG2lC80.net
ミランの首脳陣批判は外からは前からあったけど内部からって初めてじゃね?

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:19:02.42 ID:tdlbyA6O0.net
ホンシンさん目線をイタリア以外に変換するとは

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:20:50.80 ID:rh7bVuRh0.net
>>138
スタンド観戦しに行くのか?(笑)

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:21:22.14 ID:t04q8hRP0.net
>>168
ミランって本田に限らず選手の使い方が下手だとは思う
ベルトラッチにしてもバッカ、アドリアーノにしても今の状態だと微妙なプレーが多い
他ではもっとできてたんだしね

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:21:34.23 ID:n/Lq3afo0.net
実際イタリアの糞サッカーを基準にスカウトなんてしないだろ、本田が望めばある程度のクラブには移籍できると思うぞ

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:22:01.64 ID:p+nlCemF0.net
まあ、とりあえず代表明けて本田チームに合流してどうなるかが楽しみ。

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:22:31.25 ID:huslU6Qo0.net
>>168
>イタリア以外のファンやクラブは本田を見る時、去年のプレシーズンからゴール
>決め続けたパフォーマンスやメネズがいなくなって無双したローマ戦を基準に
してるだろう。
そりゃ日本人の信者だけだろ
ゴールは毎度お膳立てありき、だからチーム状態が上回ってないと無理だし
そもそも年間数試合しか活躍しない奴本気で欲しいなんて誰も思わん

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:23:16.21 ID:htSIxm7e0.net
milannews
ミハイロビッチは布陣を4-4-2に変えるかもしれない

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:23:55.51 ID:rh7bVuRh0.net
@Planetmilan: Honda likely to be heavily fined by Milan for his comments yesterday. [Il Giornale]
本田には重い罰金が科される可能性が高い。

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:24:28.76 ID:tdlbyA6O0.net
>>176
それでいいよ
トップ下いらん

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:27:18.41 ID:p+nlCemF0.net
まあ、ミランじゃなくユナイテッドに行くべきだったね、本田は。
本田がCSKAからの移籍する場合、移籍金に応じて分け前が貰える契約だった
フェンロの会長が先走って本田のユナイテッドへの移籍をツィートしてしまった
が結局ベルバトフがロシア行きを拒否したから話自体なくなったということに
なったけどね。
でも実際には金額の折り合いがつかずCSKAの会長が出さなかったらしいなw

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:27:53.26 ID:nVnk/19SO.net
本田にそんな移籍先があるならロシアに
何年もいるわけないだろ
ほぼ合意してたミランでさえ
金渋って0円取りだぞw

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:28:50.98 ID:lVNLNTxJ0.net
今度は4-4-2かよ
何がしたいのかちゃんと最初に言っといてくれよ

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:29:35.26 ID:cIRAK16D0.net
631くらいでいいよもう

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:30:01.87 ID:p+nlCemF0.net
>>175
もう鮮人のご都合主義のネガキャンはいらねぇんだよ、ボケェ

184 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:31:51.29 ID:fGcgkuXv0.net
もう30歳だぞw 対した実績もないアジア人の30歳をあえて取るクラブなんてねーよ
ありえるなら同リーグくらいだろ 本田の場合は評判悪いし無理だけどww

185 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:34:08.02 ID:ZUvcnt6I0.net
631  

       バッカ

ボナベン ベルトラッチ クツカ

アントネッリ   デヨング   カラブリア
  ロマニョーリ  サパタ  エリー
ロペス

186 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:34:24.46 ID:z1Py4pie0.net
>>166
変わらない変えない、ってことは「俺ら悪くない、監督や選手が悪い」で済んでしまう組織なんだろう
首脳陣の腰巾着しか残らず、まともなスタッフは去ってくと

187 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:34:50.22 ID:p+nlCemF0.net
>>180
ラツィオの幹部ははっきりと「CSKAが決まっていた話をぶち壊して本田が取れなかった」
って言ってるが?
ユナイテッドの件も利害関係者の一人であるフェンロの会長が認めてたが?
ミランに行く時もガリが「常識的な金額は提示したが、CSKA側が残り半年の選手
に非常識な値段を提示してきたので答えることが出来なかった」って認めてるけど?

188 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:35:37.09 ID:huslU6Qo0.net
>>183
事実指摘されて発狂するな
本田妄想で上げたいなら専用スレに行ったら?
ホントにまともなチームに移籍できるなら現実に移籍するわけだし
早く逃げ出してくれたらいいけどね

189 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:38:50.81 ID:huslU6Qo0.net
>>187
たった一回しかオファーがなく
そのあとラツィオ含めて一切動かなかった、
で本来なら何時でもオファー来るはず、などと普通は思わないけどな

190 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:41:24.16 ID:p+nlCemF0.net
>>189
お前は文盲なの?それとも自分に都合の悪い事は脳みそが受け付けないの?
で、本田に関しては一切動かなかったっていうソース出せや
馬鹿チョンw

191 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:47:06.25 ID:7QZeDQUt0.net
>>176
エルシャラ放出しといて何言ってんだこいつ
さっさと辞めろや

192 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:47:51.82 ID:SGQJmHif0.net
>>136
最近出た伝記「マイウェイ」では、
チームに口は出すが、議論になるといつも監督が勝つので、
オーナーの立場は利用してないと主張してるらしい。

193 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:49:08.94 ID:Sp5h+VSYO.net
ラツィオの上の奴、名前は忘れたが前に
本田をとれなかった事が人生で1番の失敗だったと言ってたぞ

194 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:51:10.08 ID:Gta5A+lu0.net
>>193
今はマジでホッとしてるだろうな

195 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:51:43.43 ID:SGQJmHif0.net
>>152
ミハイロビッチは会長と対話しすぎたと書いている伊紙があったな。
実際影響してると思える面もある。
開幕では前の三人は守備に奔走、IHが守備放棄だった。
この問題に試合後のインタビューで言及し、ミハイロビッチは気づいていたことがはっきりしてる。
けど徐々に守備面の統率がゆるくなって、ナポリ戦ではプレスの連動は全くなくなっていた。

196 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:53:08.12 ID:OVMYaHWY0.net
>>180⇒本田なんか取るとこあったらCSKAなんかに長くいないだろうw
          ↓
         >>187
          ↓
>>189⇒一回だけであとは一切ないだろうw


こいつら本当のアホなのか?
ご都合主義にもほどがあるだろ

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:53:35.67 ID:SGQJmHif0.net
>>155
タソッティをクビにしたらさらに低迷してるんだが

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:53:42.21 ID:6DbnmQoCO.net
>>192
あのジジイ自伝なんか出してたのか
悔しいが興味はある

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:54:34.37 ID:SGQJmHif0.net
>>169
前スレに書いたが、レオナルドが監督中に会長を批判。

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:54:41.70 ID:Yv8seihl0.net
>>172
トッププレーヤーでないにしても少なくとも代表選手が集まってるのに
ミランでは活躍出来ないのはなぜなのかって本田も言ってるしな。
ここは同意する人も多いだろう。

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:55:32.69 ID:SGQJmHif0.net
>>172
ここ二年でどんどん良くなったのはファン・ヒンケルくらいかね。

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:58:08.87 ID:NRCMkfWy0.net
落ちるところまで落ちたほうがいいかもな、このクラブは。

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:00:42.82 ID:SGQJmHif0.net
>>198
自伝ではなく伝記。
聞き取りだろう。著者はアラン・フリードマン。
http://www.amazon.it/My-way-Berlusconi-racconta-Friedman/dp/8817083887/r
まだ出版されてないのか。明日出版だな。

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:01:22.13 ID:OVMYaHWY0.net
素人オーナーは派手なプレーを望んでる。
少なくともミランは緻密な戦術のが実行できるレベルの選手はいるのでそういう
試合ができればトップ3に行けるのだがそうなると昨季の前半戦のように地味な
試合になるのは仕方ない。

派手なエンタメ性がいっぱい詰まった試合をしながら勝ち続けるには過去の黄金期のミラン
のような選手達を集めるしかない。

でもベルルスコーニは今や国のトップでもなければ、湯水の如く使える金もないし
第一昔のようなカリスマ性もない。

過去の栄光を追いたいのはわかるが土台無理な話。

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:01:24.83 ID:+Yrdyw/J0.net
フロント陣が変わらない限り復活は無い
どこまで落ちるか楽しみだな、セリエBに落ちてくれたら笑えるが

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:05:07.46 ID:vj1FlnKV0.net
>>66
おまえの言う通りに本当にメディアもみんな分かってたら
本田だけが毎週スケープゴートにされてなかったんじゃないかな

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:05:31.35 ID:huslU6Qo0.net
>>196
本田が移籍できないとなんでご都合主義なんだよ
あれだけ移籍ネタにしてたのにホントにあったら分かるでしょ
実際問題ミランでもすぐ結果出るんだから妄想する必要もない

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:06:11.97 ID:6DbnmQoCO.net
>>203
マジかよタイミング良すぎだぞロリコンハゲ

>>200
これは予想でも理由が思い付かないんだよな
イタリア人がどうこうとか言うやつは居るがそのイタリア人も一応代表だし

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:06:51.77 ID:SGQJmHif0.net
>>204
唯一の希望は持株会社社長の長女が、株価下がらないように父親に助言することくらいだな。
ビーが香港でミランの株売るらしいから。

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:09:07.16 ID:OvY9mO7l0.net
>>201
ファンヒンケルはだんたん良くなる感じはあったな
デ・シリオとかはだんだん悪くなってる感さえある

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:10:12.75 ID:SGQJmHif0.net
>>208
チームリーダーの不在でしょう。
↓コスタクルタのコメント。

リーグワースト2位の守備陣は批判の的となっている。
大金で獲得したDFアレッシオ・ロマニョーリもターゲットの一人とされているが、
コスタクルタ氏は次のように述べている。
「私や(パオロ・)マルディーニが間違っていたときは、
(フランコ・)バレージや(マウロ・)タソッティが助けてくれていた。
ロマニョーリは助けてもらえていない」

正しいと思うが、OBですらだからどうすればいいかということは提言できてない。

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:11:55.88 ID:OVMYaHWY0.net
昨季の前半イタリア人のサポたちがしきりに言ってたのは「本田は良く走って
守備もし、ゴールも決めるミランには重要な選手だが創造性にかけて面白みが
ない」という意見があり、それと同時に一部のサポは「日本代表ではひらめき
がある創造的なプレーや見事なパス交換をしてるのに何でミランではそれが
できないのか?」なんていう意見が散見された。

で、俺は「そういうプレーができるチームメートがいないからだよ」という結論に
なぜ至らないのか不思議だった。
ただイングランドやドイツのサポたちはそれらしい意見を言ってたなw

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:12:17.96 ID:7QZeDQUt0.net
ベルドラッチに金使うならヒンケルをもう1年レンタルした方が遥かにマシ

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:16:11.40 ID:jFkQEIy80.net
先月の内紛
http://www.football-italia.net/72605/mihajlovic-irritates-milan-stars
ガゼッタによると、一部の選手はミハの絶え間なく行われる批判にイライラしており、それをクラブに訴えた。
昨夜ミハイロビッチはベルルスコーニとガッリアーニとのディナーで、現在の状況について質問をうけた。


その結果、デヨングがベンチになりモントリーヴォが今季初出場で最初からスタメンに

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:17:24.41 ID:lVNLNTxJ0.net
どこのポジションもメンバーが変わりすぎて
昨季からの戦術や連携の積み重ねみたいなものが何もないんだから
まあどの選手も余裕ないよな

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:19:03.81 ID:D/OvP4750.net
エルシャラーヴィはなんだったんだろうな
ミハ来てからいい事一つも無いじゃん

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:21:31.12 ID:T6ekef530.net
>>135
俺よく風邪ひくから、風邪ひかない方法を教えてくれ。

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:24:51.55 ID:OVMYaHWY0.net
エルシャラはモナコで結構重用されてて既に500分ほど出てるがまだ0点。

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:26:17.40 ID:6DbnmQoCO.net
>>211
唯一出来そうな事は経験豊富なベテランを獲得して組ませてやる事だろうが
誰かはさっぱり思い付かんな

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:27:57.01 ID:2cEBbYwt0.net
フットサルでミランの本田ユニが着にくい
やめてくれ

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:28:38.44 ID:SGQJmHif0.net
>>217
人に会わない、うがいをする、加湿器付ける、暖かくする。

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:33:04.11 ID:OVMYaHWY0.net
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/fifa/11915880/Fifa-crisis-Prince-William-and-David-Cameron-dragged-into-row-by-presidential-candidate-Chung-Mong-joon.html

こいつがFIFAから追い出されたら本来は何の価値もないチョン選手達はおわりだねw

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:55:27.70 ID:bR4ihS3S0.net
チアゴシウバ買い戻すしか道は無い

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:55:57.71 ID:jFkQEIy80.net
>>218
ELでは決めてるからな

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:58:07.96 ID:SGQJmHif0.net
序盤7戦の勝点ワースト3

1. 5点 1981-82 Luigi Radice (ただし勝利が二点の時代)
2. 8点 2013-14 アッレグリ (カカ、ポーリ、ビルサ、マトリ補強)
3. 9点 2015-16 ミハイロビッチ (バッカ、アドリアーノ、ベルトラッチ、クツカ、ロマニョーリ、エリー、バロテッリ補強)

ミハイロビッチは実質ワースト1かも。

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:58:48.73 ID:xLej/rs30.net
しかし昔のウイイレだと糞強かったのになー
今じゃ降格しないだけましなクラブになっちゃって

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:08:19.75 ID:IPTXIxm80.net
>>218
リーグアンとセリエじゃサッカーの質が違いすぎて適応できていないって感じじゃない?リーグアンの特徴知らないから大きな声では言えんがセリエはやっぱり現代的とは言い難いからね。スタジアムの暗くて怪しい雰囲気は好きなんだけどな。

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:11:46.89 ID:OV/ZRSH20.net
なんか本田のインタビューで事態が一気に動いたよな
序盤で解消してさっさと持ち直してほしいわ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:15:10.26 ID:/9lH/+zi0.net
チームの為に自己犠牲出来ないやつは切らない限りこの悪循環は終わらないだろ
ボナベンとかモントリーボとか自分のことしか考えてないようなやつは外すべき

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:17:27.19 ID:feCboMzF0.net
イタリア人以外は放出だろ

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:20:17.94 ID:htSIxm7e0.net
メネズとバロの個の力でやってて下位争いかな
メネズも長引きすぎな気もするし移籍するかもしれんが

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:23:00.66 ID:Yv8seihl0.net
メネズ長引いてるよな。怪我だけの問題なのか疑っちゃうな。

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:48:12.75 ID:1pnRU5Id0.net
【サッカー】ミランCEO「最悪の気分」 イタリアメディアが本田に罰金処分と報じる(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444214164/

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:55:05.56 ID:vn/LtubK0.net
ミランと日本代表ってどっちが強いの?

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200