2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□╋ AC MILAN パート651☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:05:55.99 ID:epmkcJ5y0.net
         ☆
    .    , -- 、
     .//. ̄.\\
     //´  C ....ヽヘ
    i.i  A_  .M... i.i
    .i I./||.||.|| ̄||\ I i
    | |.|.||.||.||.||_||_|.| |
    | |.|.||.||.||.|| ̄|| ̄|.| |
    .i I.\||.||.||_||/ I i
    i i.   ̄    .i i
    .ヘヘ. 1.8.9.9 ././
     .\\_ _ _//
   ....   ` --- ´

<オフィシャル>
ttp://www.acmilan.com/

<YouTube Milan Channel>
ttp://www.youtube.com/profile?user=milanchannel
ttps://www.youtube.com/user/radimil1/videos
ttps://www.youtube.com/user/Maestr021Channel

<避難所>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/26331/

*コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り 工作員 馴れ合い厨・妄想フォメ厨・○○獲得しろ!とか言う補強厨  スルー
*実況は実況板で ミランと関係のない話はNG sageteyon進行
*次スレを立てる際は現行スレに一言書いてから
*全レスは書き込み禁止
<前スレ>
■□■□╋ AC MILAN パート650☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1444046995/

197 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:53:35.67 ID:SGQJmHif0.net
>>155
タソッティをクビにしたらさらに低迷してるんだが

198 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:53:42.21 ID:6DbnmQoCO.net
>>192
あのジジイ自伝なんか出してたのか
悔しいが興味はある

199 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:54:34.37 ID:SGQJmHif0.net
>>169
前スレに書いたが、レオナルドが監督中に会長を批判。

200 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:54:41.70 ID:Yv8seihl0.net
>>172
トッププレーヤーでないにしても少なくとも代表選手が集まってるのに
ミランでは活躍出来ないのはなぜなのかって本田も言ってるしな。
ここは同意する人も多いだろう。

201 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:55:32.69 ID:SGQJmHif0.net
>>172
ここ二年でどんどん良くなったのはファン・ヒンケルくらいかね。

202 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 17:58:08.87 ID:NRCMkfWy0.net
落ちるところまで落ちたほうがいいかもな、このクラブは。

203 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:00:42.82 ID:SGQJmHif0.net
>>198
自伝ではなく伝記。
聞き取りだろう。著者はアラン・フリードマン。
http://www.amazon.it/My-way-Berlusconi-racconta-Friedman/dp/8817083887/r
まだ出版されてないのか。明日出版だな。

204 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:01:22.13 ID:OVMYaHWY0.net
素人オーナーは派手なプレーを望んでる。
少なくともミランは緻密な戦術のが実行できるレベルの選手はいるのでそういう
試合ができればトップ3に行けるのだがそうなると昨季の前半戦のように地味な
試合になるのは仕方ない。

派手なエンタメ性がいっぱい詰まった試合をしながら勝ち続けるには過去の黄金期のミラン
のような選手達を集めるしかない。

でもベルルスコーニは今や国のトップでもなければ、湯水の如く使える金もないし
第一昔のようなカリスマ性もない。

過去の栄光を追いたいのはわかるが土台無理な話。

205 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:01:24.83 ID:+Yrdyw/J0.net
フロント陣が変わらない限り復活は無い
どこまで落ちるか楽しみだな、セリエBに落ちてくれたら笑えるが

206 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:05:07.46 ID:vj1FlnKV0.net
>>66
おまえの言う通りに本当にメディアもみんな分かってたら
本田だけが毎週スケープゴートにされてなかったんじゃないかな

207 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:05:31.35 ID:huslU6Qo0.net
>>196
本田が移籍できないとなんでご都合主義なんだよ
あれだけ移籍ネタにしてたのにホントにあったら分かるでしょ
実際問題ミランでもすぐ結果出るんだから妄想する必要もない

208 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:06:11.97 ID:6DbnmQoCO.net
>>203
マジかよタイミング良すぎだぞロリコンハゲ

>>200
これは予想でも理由が思い付かないんだよな
イタリア人がどうこうとか言うやつは居るがそのイタリア人も一応代表だし

209 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:06:51.77 ID:SGQJmHif0.net
>>204
唯一の希望は持株会社社長の長女が、株価下がらないように父親に助言することくらいだな。
ビーが香港でミランの株売るらしいから。

210 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:09:07.16 ID:OvY9mO7l0.net
>>201
ファンヒンケルはだんたん良くなる感じはあったな
デ・シリオとかはだんだん悪くなってる感さえある

211 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:10:12.75 ID:SGQJmHif0.net
>>208
チームリーダーの不在でしょう。
↓コスタクルタのコメント。

リーグワースト2位の守備陣は批判の的となっている。
大金で獲得したDFアレッシオ・ロマニョーリもターゲットの一人とされているが、
コスタクルタ氏は次のように述べている。
「私や(パオロ・)マルディーニが間違っていたときは、
(フランコ・)バレージや(マウロ・)タソッティが助けてくれていた。
ロマニョーリは助けてもらえていない」

正しいと思うが、OBですらだからどうすればいいかということは提言できてない。

212 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:11:55.88 ID:OVMYaHWY0.net
昨季の前半イタリア人のサポたちがしきりに言ってたのは「本田は良く走って
守備もし、ゴールも決めるミランには重要な選手だが創造性にかけて面白みが
ない」という意見があり、それと同時に一部のサポは「日本代表ではひらめき
がある創造的なプレーや見事なパス交換をしてるのに何でミランではそれが
できないのか?」なんていう意見が散見された。

で、俺は「そういうプレーができるチームメートがいないからだよ」という結論に
なぜ至らないのか不思議だった。
ただイングランドやドイツのサポたちはそれらしい意見を言ってたなw

213 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:12:17.96 ID:7QZeDQUt0.net
ベルドラッチに金使うならヒンケルをもう1年レンタルした方が遥かにマシ

214 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:16:11.40 ID:jFkQEIy80.net
先月の内紛
http://www.football-italia.net/72605/mihajlovic-irritates-milan-stars
ガゼッタによると、一部の選手はミハの絶え間なく行われる批判にイライラしており、それをクラブに訴えた。
昨夜ミハイロビッチはベルルスコーニとガッリアーニとのディナーで、現在の状況について質問をうけた。


その結果、デヨングがベンチになりモントリーヴォが今季初出場で最初からスタメンに

215 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:17:24.41 ID:lVNLNTxJ0.net
どこのポジションもメンバーが変わりすぎて
昨季からの戦術や連携の積み重ねみたいなものが何もないんだから
まあどの選手も余裕ないよな

216 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:19:03.81 ID:D/OvP4750.net
エルシャラーヴィはなんだったんだろうな
ミハ来てからいい事一つも無いじゃん

217 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:21:31.12 ID:T6ekef530.net
>>135
俺よく風邪ひくから、風邪ひかない方法を教えてくれ。

218 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:24:51.55 ID:OVMYaHWY0.net
エルシャラはモナコで結構重用されてて既に500分ほど出てるがまだ0点。

219 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:26:17.40 ID:6DbnmQoCO.net
>>211
唯一出来そうな事は経験豊富なベテランを獲得して組ませてやる事だろうが
誰かはさっぱり思い付かんな

220 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:27:57.01 ID:2cEBbYwt0.net
フットサルでミランの本田ユニが着にくい
やめてくれ

221 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:28:38.44 ID:SGQJmHif0.net
>>217
人に会わない、うがいをする、加湿器付ける、暖かくする。

222 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:33:04.11 ID:OVMYaHWY0.net
http://www.telegraph.co.uk/sport/football/fifa/11915880/Fifa-crisis-Prince-William-and-David-Cameron-dragged-into-row-by-presidential-candidate-Chung-Mong-joon.html

こいつがFIFAから追い出されたら本来は何の価値もないチョン選手達はおわりだねw

223 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:55:27.70 ID:bR4ihS3S0.net
チアゴシウバ買い戻すしか道は無い

224 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:55:57.71 ID:jFkQEIy80.net
>>218
ELでは決めてるからな

225 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:58:07.96 ID:SGQJmHif0.net
序盤7戦の勝点ワースト3

1. 5点 1981-82 Luigi Radice (ただし勝利が二点の時代)
2. 8点 2013-14 アッレグリ (カカ、ポーリ、ビルサ、マトリ補強)
3. 9点 2015-16 ミハイロビッチ (バッカ、アドリアーノ、ベルトラッチ、クツカ、ロマニョーリ、エリー、バロテッリ補強)

ミハイロビッチは実質ワースト1かも。

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 18:58:48.73 ID:xLej/rs30.net
しかし昔のウイイレだと糞強かったのになー
今じゃ降格しないだけましなクラブになっちゃって

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:08:19.75 ID:IPTXIxm80.net
>>218
リーグアンとセリエじゃサッカーの質が違いすぎて適応できていないって感じじゃない?リーグアンの特徴知らないから大きな声では言えんがセリエはやっぱり現代的とは言い難いからね。スタジアムの暗くて怪しい雰囲気は好きなんだけどな。

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:11:46.89 ID:OV/ZRSH20.net
なんか本田のインタビューで事態が一気に動いたよな
序盤で解消してさっさと持ち直してほしいわ

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:15:10.26 ID:/9lH/+zi0.net
チームの為に自己犠牲出来ないやつは切らない限りこの悪循環は終わらないだろ
ボナベンとかモントリーボとか自分のことしか考えてないようなやつは外すべき

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:17:27.19 ID:feCboMzF0.net
イタリア人以外は放出だろ

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:20:17.94 ID:htSIxm7e0.net
メネズとバロの個の力でやってて下位争いかな
メネズも長引きすぎな気もするし移籍するかもしれんが

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:23:00.66 ID:Yv8seihl0.net
メネズ長引いてるよな。怪我だけの問題なのか疑っちゃうな。

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:48:12.75 ID:1pnRU5Id0.net
【サッカー】ミランCEO「最悪の気分」 イタリアメディアが本田に罰金処分と報じる(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444214164/

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:55:05.56 ID:vn/LtubK0.net
ミランと日本代表ってどっちが強いの?

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 19:56:37.46 ID:xrKmJHlr0.net
そんなことより、なんでデヨング外されてんのかを教えてくれよ
ミハイロビッチは日よっちゃった?

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:01:21.96 ID:6DbnmQoCO.net
>>235
アンカーをデヨングからモントリーボは悪い判断じゃなかったと思うが?
一応無難には叩けてるし

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:02:39.64 ID:boB8hwUh0.net
前線は力のある外国人でその他はイタリア人中心でいく方針

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:03:23.68 ID:5RyCyFrw0.net
誰だよ力のある外人

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:05:25.08 ID:boB8hwUh0.net
バッカ アドリアーノ メネズ

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:07:51.14 ID:bR4ihS3S0.net
さよなら本田

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:19:55.75 ID:SGQJmHif0.net
>>235
守備よりも攻撃という事だろう。
機械採点のサイトを見れば、モントリーヴォはパスで成果を出してることが分かる。
パルマ戦でも何度も長いパス通してただろ?
守備はよくないし、ミスパスで速攻食らってはいたが。

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:27:06.87 ID:1pnRU5Id0.net
「本田は逃げる準備をしている」 イタリア紙が来年1月移籍の可能性を報じる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151007-00010018-soccermzw-socc

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:28:26.30 ID:6DbnmQoCO.net
デヨングは孤立しがちなアンカーじゃきついけど守備ならまだやれそうだしやっぱり442にしてボナベンとベルトラッチがサイド真ん中にモントリーボとデヨングがいい気がする
サイドから仕掛けるならスソやチェルチも攻めのオプションになるし死ぬ気で走るならスタメンのチャンスもある

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:35:47.41 ID:SQwn2zfx0.net
>>242
>もっともこの夏に、この日本人はプレミアからのオファーを拒否していた。

コリエレがあったって書いてるのか

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:39:20.41 ID:rj7P6IbR0.net
ガゼッタミハイロビッチ解任きたな。

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:40:22.78 ID:WnyRCLoQ0.net
同タイプのビルサよりも下なわけじゃん本田
ユニ売り要因なのは明らかだろ
本田をじゃあ仮にアメリカ人選手だと考えれば違和感が全て解消する

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:40:40.50 ID:YCr57aSR0.net
>>246
そういうことはソース付で頼む

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:43:45.31 ID:/mmSsNUy0.net
【サッカー】ミランCEO「最悪の気分」 イタリアメディアが本田に罰金処分と報じる(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444214164/
【サッカー】ミラン会長”お膝元”メディアは本田発言を批判 「ワーストプレイヤーであったにも関わらず監督を攻撃」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444181210/

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:43:46.99 ID:OnGhxV/80.net
ミランの守備陣にレッドが多いのを個人の責任にしてる時点で糞だわ
目先の攻撃よりは守備陣の連携を練るべき時期だろ
こんなんじゃシーズン終盤になるにつれて連携がどんどんとれなくなる昨シーズンの二の舞だわ

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:46:10.68 ID:YCr57aSR0.net
もともとアンチェロッティが本命だったからなあ
ミハイロは更迭されても驚かないけど
リバプールでアンチェの話が出てたぐらいだし、アンチェにガリは今頃アプローチしてそうだけどね

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:46:46.45 ID:6DbnmQoCO.net
守備陣はトップスピードで突っ込んでくるアタッカーを止めなきゃ駄目だから気の毒過ぎる

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:47:33.05 ID:/mmSsNUy0.net
リッカ(ニヤニヤ・・・)

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:47:36.02 ID:jYpG75fA0.net
まともなパスもトラップもできない本田がヨーロッパで通用するわけない
Jリーグでも下位くらいじゃないと厳しいわ

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:52:17.84 ID:YCr57aSR0.net
ホンアンは単発でパスとトラップにケチつけるが、ベロチャが茸がパスやトラップミスしてるのはスルーなんだよなw

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 20:57:56.05 ID:9EGOvSMu0.net
ホンシンよ、これが世間の本田に対する共通認識だよ↓

こう語った本田に対しては発言の趣旨で正論と認めるメディアもあれば、リーグ戦で1年間ノーゴールという惨憺たる現状で
「なんで出られなくなったのか分からない」と本人が話した部分を取り上げ、
ミランのシルビオ・ベルルスコーニ会長が経営権を掌握する地元テレビ局「メディアセット」は、パフォーマンスの乏しさから「(今季)最悪の1人」と断罪している。

いずれにしても胸の内をぶちまけ、波紋を広げた本田は、ひとまずペナルティを支払うことになりそうだ。

Soccer Magazine ZONE web 10月7日(水)17時41分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151007-00010014-soccermzw-socc

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:00:01.50 ID:SGQJmHif0.net
>>250
アンチェロッティの次に真剣に候補に上がっていたのはサッリだった。
けどサッリが真っ赤な左翼であることが判明して会長が拒否。
そのサッリのナポリに惨敗で会長赤っ恥。

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:01:40.40 ID:SGQJmHif0.net
「なんで出られなくなったかは自分にはわからないので、監督に聞いてください」
これは切り取られると危ういので言うべきでないセリフ。

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:03:01.03 ID:6DbnmQoCO.net
マジでアンチェロッティが来ると思ってた人はいないだろ

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:07:04.36 ID:jYpG75fA0.net
アンチェロッティが来たら真っ先に本田は戦力外
というかもうすでに通告されたんだろう
ポンコツすぎて使い物にならない

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:07:11.86 ID:FnhF2cef0.net
駄目だこのクラブ
CLなんて十年単位で無理だわ

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:08:20.96 ID:SGQJmHif0.net
>>258
アンチェロッティは最初から断る気だったが、ミランは真剣にアタックしてた。
そういう意味では少なくともガッリアーニは来る可能性があると思っていたのだろう。
ちなみにアンチェロッティは、早くもガッリアーニ擁護のコメントをしてる。
それだけ絆が深いのだ。

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:09:01.88 ID:tn4T1BOZ0.net
インザーギ解任したのが悪手だわ
もうビッグクラブじゃないし、大した選手がいないんだから地道にコツコツ選手を育てていくしかなかった
少なくともバッカやアドリアーノはワールドクラスじゃない
昨シーズンやって失敗したことを繰り返してるのを見るとアホかと

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:10:46.44 ID:/mmSsNUy0.net
名監督が絶対に来ないのは
年俸もあるが、ミランが腐ってるのを知ってるからだろうな

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:11:13.60 ID:r7FeCJ3x0.net
>>262
ツギノ悪手は本田放出だな

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:12:51.71 ID:OV/ZRSH20.net
本田に痛い所を突かれたからって本田批判すんなよゴミフロント
ちょっとは改善しろや

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:13:21.23 ID:SGQJmHif0.net
>>259
アンチェロッティのことよく知らないんだな。
なかなか戦力外通知をしない監督。
どんな選手もうまく使えば適所があるって考え。
シーズン中まるでその機会がないこともあるんだけど。
フォーメーションにもあまりこだわらない。

カシージャスのケースもベニテスに変わったからようやく引導渡せたと記事になってた。

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:14:43.47 ID:nbUNVCQD0.net
現実問題は無視して仮にペップとかが来たらどうなるのかな
なんとか代えられるんだろうか
現実的なのではピエルサとかが面白いと思うけどな

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:14:59.72 ID:tn4T1BOZ0.net
監督にもいろいろタイプがある
ビッグネームの扱いが上手で選手管理に秀でたタイプのアンチェロッティや
理論的に組織を構築するタイプのモウリーニョ
でも今のミランに必要なのは育成が得意なタイプだと思うんよ

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:16:56.25 ID:/mmSsNUy0.net
結果論だが本田を取ったのも大失敗ということになった
上層部は自分達が失敗したのを認めないでまた同じことを繰り返すのだろう

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:17:02.95 ID:SGQJmHif0.net
>>262
インザーギは続投しても苦しかったんじゃないかな。
トーレスかメネズか
433か4231か
って問題で会長に押し切られてたから、続投したらどんどん関係悪くなったはず。
最後に433で続けられていればもっとチームとして完成していたはずとコメントしていたが、
それは他のクラブで追求した方が良い。

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:20:46.39 ID:tn4T1BOZ0.net
>>270
たった1年で何が出来るのかと
組織を強くしていくためには最低でも2、3年必要だとファーガソンも発言してる
今シーズンのミハイロビッチ見てると去年の失敗を繰り返してるから、蓄積がないなと

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:23:04.87 ID:SGQJmHif0.net
枠内シュート23本はリーグ最低らしい。
得失点差-5はベルルスコーニ時代最低だと。
http://calciomercato-milan.it/milan-news-gazzetta-dello-sport-tutti-i-numeri-della-crisi

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:24:27.01 ID:SGQJmHif0.net
>>271
それは会長に言ってくれw
それからユナイテッドもモイーズを一年で更迭してるぞ。

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:24:28.42 ID:PUbBICUz0.net
【サッカー】ミランCEO「最悪の気分」 イタリアメディアが本田に罰金処分と報じる©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444214164/

もう試合出すなよ〜邪魔

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:33:23.37 ID:OV/ZRSH20.net
ここでまた監督変えるからダメなんだよな
最低2年位待ってやれや

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:37:46.67 ID:VilavY360.net
ミハはもうちょっと出来る監督だと思ってたんだがな
ベルのイエスマンなのか知らんが糞采配にも程がある

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:39:19.57 ID:tn4T1BOZ0.net
とりあえずイタリア人をちゃんと育ててほしい
良い素材は揃ってるんだからさあ

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:43:07.56 ID:Qhzx5E2x0.net
>>276
開幕前はちゃんとしたサッカーをやりそうなコメントしてたんだけどな
今となってはフロントの言いなりでビジョンのないセードルフピッポと同じに成り下がった

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:46:26.76 ID:llmh6Ivl0.net
モントリーボのこと馬鹿にしてたのに最近使い出してるところからして、フロントの圧力があるのは確実やで

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:50:55.71 ID:56TZljho0.net
フロントの口出しやイタリア派閥のことを考えたら、立て直しはアンチェロッティ以外無理なんじゃないか

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:51:34.05 ID:Qhzx5E2x0.net
ドナドーニはもちろんサッリやらコンテを連れてきても同じ
本田の言うようにワールドクラスで11人を構成するかベルガリを一掃するかベルの横槍を受けない監督を連れてくるしかない
わずかな可能性だが来季のアンチェ招聘を祈ることくらいしかできん

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:51:48.42 ID:OnGhxV/80.net
私の求めるとおりにハードワークできなければ起用する事は無いとか言っておいて
リッカだのバロだのを起用し始めたのはフロントにひよったせいの何者でもないもんな
これでハードワークしろって求めてももう選手は信用しないわ

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:53:15.00 ID:8NfbU2v/0.net
ミランは本田次第だな。
居座ればこのままゴミクラブ化する。

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:57:08.23 ID:6DbnmQoCO.net
デヨング→モントリーボは割りと順当に見えたが圧力に見えるのか
実際エンポリ戦とかキツかったぞ?

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 21:58:24.99 ID:OV/ZRSH20.net
アッレグリみたいにフロントの言うこと無視して勝てればいいんだけどな

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:01:06.15 ID:nVnk/19SO.net
今のミランにミランを
批判出来るクラスの
レジェンドな選手はいないよ
本田含めてな

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:01:36.59 ID:zLiwlbCiO.net
結局ミランはメネズ頼みのサッカーやってんのが一番良いんじゃねーか?

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:01:46.11 ID:deVDjdd00.net
フロントの言いなり→弱い

フロント無視→解雇


詰んだwww

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:02:18.62 ID:SGQJmHif0.net
>>285
けど最後のシーズンは更迭かフォーメーション変えるかって話になって、
4321にしたら全然勝てなくなった。

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:02:58.30 ID:z1Py4pie0.net
>>288
ワロタwww

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:03:46.07 ID:o/w/dnft0.net
モイーズ首になりそうだし呼べばいいやん

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:06:23.22 ID:2gBj/zEb0.net
とりあえず筋書きとしては、代表で怪我して秋全休→冬移籍ってところか
さすがや本田さん!

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:07:19.10 ID:htSIxm7e0.net
http://www.spaziomilan.it/2015/10/zaccheroni_milan_honda_sm/
Zaccheroni: “Serve un intervento urgente a centrocampo. Manca leadership. Honda ha sbagliato”
ザックの本田に対するコメント

訳間違ってるかもしれんが
「本田は偉大なプロであり常に前もってチームの利益を考えています
彼は誰かを励ましたかったんでしょう。でも外部に言うべきではなかった
戦いは内部で起きている。本田の行動は間違ってた」
みたいなこと言ってる?

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:11:07.90 ID:OV/ZRSH20.net
ザッケローニ君、暇なら戻ってきてもええんやで

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:11:48.34 ID:7VgH4KKg0.net
ザッケローニが戻ってきたら
普通に本田戦力外にするだろうなwww

そしてホンシンがザック叩きww

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:11:59.74 ID:SQwn2zfx0.net
>>292
騒動がでかくなるのニヤニヤ眺めてんだろw
日本人記者利用してイタリアメディアが記事出すまでラグがあるの見越して本人はさっさと地球の裏側
フロントは事情聴取すら出来ずメディアとファンは便乗してフロント批判
後は適当に二言三言煽ればいいだけと完全に喧嘩吹っかけてんだよw

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200