2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□╋ AC MILAN パート651☆

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/07(水) 14:05:55.99 ID:epmkcJ5y0.net
         ☆
    .    , -- 、
     .//. ̄.\\
     //´  C ....ヽヘ
    i.i  A_  .M... i.i
    .i I./||.||.|| ̄||\ I i
    | |.|.||.||.||.||_||_|.| |
    | |.|.||.||.||.|| ̄|| ̄|.| |
    .i I.\||.||.||_||/ I i
    i i.   ̄    .i i
    .ヘヘ. 1.8.9.9 ././
     .\\_ _ _//
   ....   ` --- ´

<オフィシャル>
ttp://www.acmilan.com/

<YouTube Milan Channel>
ttp://www.youtube.com/profile?user=milanchannel
ttps://www.youtube.com/user/radimil1/videos
ttps://www.youtube.com/user/Maestr021Channel

<避難所>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/26331/

*コテ age厨 携帯厨 荒らし・煽り 工作員 馴れ合い厨・妄想フォメ厨・○○獲得しろ!とか言う補強厨  スルー
*実況は実況板で ミランと関係のない話はNG sageteyon進行
*次スレを立てる際は現行スレに一言書いてから
*全レスは書き込み禁止
<前スレ>
■□■□╋ AC MILAN パート650☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1444046995/

604 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:24:41.64 ID:Jd60vXYN0.net
>>600
金を使おうが、再構築しようが、本田の居場所はないからね

605 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:25:14.40 ID:VnYxzj0o0.net
>>602
ほんとそれ
ボナベンが最終ラインまで戻って守備してたのには
涙が出た

606 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:28:49.02 ID:uSLypHU20.net
他リーグどころかセリエの他クラブとミランと一体何が違うのか、
ちゃんと分析指導してるのか甚だ疑問
我々はミランだ何もしなくていい、というスタンスなのか?
あの数合わせで11人いるだけの球蹴り状態は

607 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:29:54.26 ID:WaWZ1Xk60.net
何なんだろうな
監督も変わった、選手も入れ替わった
なのに根本的な問題は何も変わらない
古参組(イタリア人派閥)、新参組で対立があるのかね?

608 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:29:59.27 ID:T0DN9PiM0.net
いつまで経っても現代サッカー()できないんだから
そりゃストレス溜まるだろうな
戦術大国自称してるマスコミがそれすら指摘しねーし
イタリアがヤバイってのはただの事実でしかない…

609 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:32:51.48 ID:hnc0r9cd0.net
事実を言えば処罰を受けるクラブ

610 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:35:11.55 ID:pcBuPleZO.net
クラブのレベルにあった
戦い方にそろそろ変えないと
ドン引きで守ってカウンターだよ
弱いチームが勝つか引き分けに持っていくにはこれ

611 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:41:36.62 ID:+KdQWQRK0.net
一雇われ人が、雇用されてる会社をマスコミ使って批判すれば、誰でもどんな内容でも処分されるだろ。

612 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:42:22.81 ID:hnc0r9cd0.net
じゃあ誰も何も言わなくなるね

613 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:43:39.41 ID:hnc0r9cd0.net
体質が腐ってる所ってどこも同じような対処の仕方だよね

614 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:45:11.62 ID:P3tCTzPI0.net
>>610
金があって選手引っ張ってこれるクラブ → 監督の戦術に合わせた選手を集める
金がなくて選手を引っ張って来れないクラブ → 今居る選手に合わせて一番強くなる戦術を取る

今のミランの場合は後者なんだなぁ・・・
だから勝ち負けは別にしてマトモに戦えないのは監督に責任があると思うわ
やっぱり、監督変えないと無理じゃね?

仮に変えても本田は微妙だろうけど

615 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:46:11.59 ID:pLe3+NCM0.net
>>607
この前アレックスが守備陣はよく話し合い結束してるって言ってたよ
イタリア人と言っても古株そんないないし(下部出のアバーテやアッビか)
今季は若い選手が多いし
派閥というよりどっちかつーとまとまりがない方なんじゃないか

616 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:47:28.46 ID:dJFJ+HQf0.net
戦術批判ならアウトだけどまだ分かるアウト
経営批判やイタリア批判はもう理解不能過ぎてポカーンだよ

617 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:48:05.63 ID:uSLypHU20.net
>>611
で、雇われてない奴が同じこと言うと今度は「部外者は黙ってろ」で終了か

618 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:48:20.64 ID:ZaUpnBi40.net
守備陣より中盤のイタリア人だろ、問題は。

619 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:48:49.15 ID:hnc0r9cd0.net
事実じゃん
経営者にビクついて何も言わず、何も変えずな状況を憂いたら処罰されるんだからね
腐った林檎なんだわ

620 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:51:23.69 ID:+KdQWQRK0.net
戦術批判もメッシレベルのアンタッチャブルな存在ならまだしもな。
自分の勤めてる会社はクソです!とかマスコミ使って言いふらして、「良く言った!」とか褒める会社はないわ。

621 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:53:25.79 ID:pcBuPleZO.net
言って許されるのは
そのクラブのレジェンド級の選手だけだよ
例えばメッシやイニエスタなら許されるが
ネイマール、スアレスなら許されない

622 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:56:29.53 ID:hnc0r9cd0.net
ミランが腐ってることはイタリア人の反応みても周知の事実
誰も何もせず、何も変わらずの状況を打破しようとしたら処分するってところが肝
経営体質がしっかりしていたら「よく言ってくれた」と褒めるところ

623 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:57:48.06 ID:dJFJ+HQf0.net
中田もパルマ時代プランデッリの戦術に対する不満をGMのサッキにチクりに行ったら部をわきまえろと一喝されとったな

624 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:59:03.43 ID:pcBuPleZO.net
ミランに来てただの1度も貢献してない選手
言う言葉じゃないよ

625 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 14:59:29.91 ID:4T/KagaVO.net
コレってミランが強くなっても弱くなっても結果OK作戦だろ
(保険かかってる〜)
文句無しでもどうせクビだからノーリスク
動きはトロいが頭だきは良く動くな(笑)

626 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:00:17.93 ID:dJFJ+HQf0.net
>>622
正論とかどうかの話じゃねんだよタコ
一選手が監督やフロント批判するという行為自体が駄目なんだよ
こんなもん許してたら統制も規律もねーだろ

627 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:02:07.82 ID:+KdQWQRK0.net
クライフやベッケンバウワーでも古巣に注文つけてスゲー煙たがられてるからな。

マスコミ使って批判なんて、裁判直前で自分に有利な主張する時くらいでしょ。普通の会社だったら。
ブランドイメージをマスコミ使って落とされた状況に「良く言ってくれた」なんていう会社見たことない。
スポーツ界だからまだ許されるけど。

628 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:02:08.74 ID:8ZDt5lj80.net
どうでもいいわ
ゴミランはゴミラン

629 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:02:26.91 ID:P3tCTzPI0.net
>>625
作戦と言うかもう我慢できませんってことだろう。
前日のサムライが相当に効いたと思うわ。

リスクで言うなら移籍に関わるから相当リスク大だけど
本田は引退するんじゃないかなぁ・・・

もう実力的に一線級で働くの無理でしょ

630 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:03:08.83 ID:hnc0r9cd0.net
だからその行為が出ちゃうってことが問題なんだろ
問題の矛先を発言者に向けて根本的解決をしようとしないのが腐った組織特有の体質なんだから

ここで本田を処分しちゃうようなら経営者としての器は知れてる

631 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:04:11.36 ID:5b+Ecf4xO.net
何がよく言ってくれただアホか

632 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:05:11.94 ID:pcBuPleZO.net
ミランでの貢献もなく
欧州での実績も何もない
本田が言うべき
発言じゃない

633 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:08:21.33 ID:pXiACEpQ0.net
経営批判はミラニスタがさんざん言ってきたことだから賛同されるだろうけど、イタリアサッカー批判やサポーター批判、監督批判は賛同されるかなぁ?
全うなこと言うにしても時と場所、発言する相手を選ばないとね

634 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:08:37.32 ID:P3tCTzPI0.net
>>630
どこのクラブでもこの手の発言は処分するよ
そう言うもんだよ

だからこそ多くのミラニスタ絶賛してるんだよ
リスク犯してあえて言ってくれたと

仮に本田が切られても問題ないしな・・・

635 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:08:39.77 ID:94s2lPZ20.net
本田は外で見てる俺ら以上に絶望したんだろ
セードルフ、ピッポの時はまだ希望があった…どっちもちゃんとした監督じゃなかったしな
100億使ってちゃんとした監督来て、今シーズン
開幕前は下馬評も良くて、3位以内には入るって予想もあったのに蓋を開けたらこれ
今までとなにも変わらず、クソハゲの傀儡監督
こんなもん絶望するに決まってるわ

636 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:11:11.70 ID:dJFJ+HQf0.net
そもそもミランがまともな体質だったら本田が10番で出場保証もらえるわけねーだろw

637 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:11:25.57 ID:pLe3+NCM0.net
でもその禿が本田の夢を叶えてくれたんだろう

638 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:11:30.93 ID:r8cgvmL20.net
お前らミラニスタが変われと言われてるのに

何が良く言っただ、アホか本質を扱えと

639 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:12:53.85 ID:hnc0r9cd0.net
>>634
そう言うもの

で思考停止しちゃってるサポがいるのもこのクラブだったもんな
やっぱ本田は正しいわ

640 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:12:57.23 ID:YZkSCRSl0.net
じゃあ誰も何も言わず波風立てず変化を拒み、なぁなぁ主義を貫き、そのままジジイがくたばるその時まで心体を共にすれば良かったんだな?
それで良いんだな?自称ミラニスタさん()

641 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:13:55.54 ID:94s2lPZ20.net
>>637
だなぁ
ここまで酷いとは思ってなかったんだろ

まぁこれで干されて4大どこ移籍になろうがキャリアアップは間違いないよw
来年、プロビンチャで元気に楽しそうに走り回ってたらめちゃくちゃ笑うわw

642 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:14:06.66 ID:hnc0r9cd0.net
本田への処分に「仕方なし」と思ってるやつは
ナベツネにしっぽ振ってるやつら同じ人間

643 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:14:07.30 ID:+KdQWQRK0.net
そんな行動に出るって、予想つかないよなあ。
全然結果出してない選手を少し使わなかったら「なんで出れないのか分からない」とかマスコミ使って言い出すなんて。
シーズン半分出れない時くらいの発言だろ。

二、三試合出れない程度では「試合に出れなかったけど、チーム内の競争が激しいから。準備して待つだけ」くらいだよ、普通。

644 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:14:29.66 ID:MUyMXTcx0.net
監督何人も変わってきたけど、シーズン最初や途中までは可能性のある良いサッカーするんだが
何故か途中で意味不明な馬鹿サッカーし始めるんだよな
セードルフ、ピッポ、ミハ、最終的にやってるサッカーが一緒になる、それぞれの戦術があったのにだ
そこを治せよ、どうせ糞フロントが口出してるんだろうけさ、邪魔でしかないわ

645 :ねこ:2015/10/08(木) 15:16:55.25 ID:As4WrDfg0.net
本田に何らかの処分が出るのは仕方がないと思う
というか、まるでミランがシーズンをボロボロで終えたみたいな雰囲気になってるけど、まだ始まったばかりだから十分これからよくなる可能性はあるよね

646 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:17:39.52 ID:P3tCTzPI0.net
>>642
サムライには介錯が必要なわけでな・・・
処分してやらないといかんだろう

スルーされた方が本田も困るわ

647 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:18:47.90 ID:5VlB5SWv0.net
ミランの為にとか言ってる奴いるけどただ自分の保身で言っただけじゃん
干されはじめた矢先にこれ

648 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:18:57.81 ID:hnc0r9cd0.net
あるわけないだろ

「仕方なし」なんて思ってるようなゴミサポが、今後のミランについて期待してんじゃねえよ

649 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:20:24.69 ID:hnc0r9cd0.net
本当にミランに変わってほしいと思ってるやつなんて、ここには居ないってことはよく分かった

ノシ

650 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:23:49.12 ID:Uv0TyjMy0.net
>>645
可能性はあるだろうけどかなり低くないか
今みたいなサッカーしててCLEL圏内に入るのは厳しいし、
どうなったら良くなるかってのも全然見えないし

651 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:32:41.89 ID:b8T2C2Ut0.net
【サッカー】<イタリア人の視点>勇気ある本田の発言に賛同。罰金は不当、ミランは正論をクラブ経営に活かせ!(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444284089/

652 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:33:23.33 ID:b6kJ9Fk90.net
>>649
君ちょっと臭すぎない?
学校のクラスでも浮いてそう

653 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:38:52.09 ID:5VlB5SWv0.net
何が勇気ある発言だよw
笑わせんな

654 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 15:45:35.91 ID:YZkSCRSl0.net
>>653
お前は良いよな
去年も来年もずっとその先もただただ人の悪口言うだけの人生で
変化がないから誰からも叩かれないし誰からも称賛されない
ただただ生きて飯喰って死ぬだけ
誰の記憶にも残らない
勇気なんていらねーよな、それで良いんだよ

655 :ねこ:2015/10/08(木) 15:58:53.27 ID:As4WrDfg0.net
>>648
ゴミとか言われたけど、発言の是非と処分は別物じゃない?
発言はミランやイタリアのサッカーに変化をもたらすかもしれないから個人的には評価してる、ただ、ミラン内部問題をマスコミを通して外部問題にしたことはミランの一員としては何らかの処分を課されるべき案件だと思う
本田もその覚悟を持って言っただろうし

656 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:02:21.85 ID:ojdee5ZV0.net
何の話題もなかった数週間よりはまし
おかげで2連敗とか虐殺されたイメージとかみんな忘れただろ
ここでミランが度量を示せればまた話題の中心主役になれるよ
逆に次どうするか興味持って集客増えるんじゃないの?

657 :ねこ:2015/10/08(木) 16:06:25.48 ID:As4WrDfg0.net
>>650
やっぱり低い...?ミハイロビッチ自体に特にポジティブな印象もネガティブな印象もないんだけど、セードルフの契約残したままピッポになって、
さらにピッポの契約残したままミハになってもう泥舟だから少しくらい長い目で見てもいいんじゃないのかなと...
やっぱり上が長い目でのチーム構築とか全く待ってくれないのかな。たまたま初年度から当たる監督になるまで解任し続けるんだろうか...

658 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:07:47.36 ID:XGIOPBXQ0.net
http://www.calcioweb.eu/2015/10/milan-le-parole-di-honda-sono-pesanti-i-giocatori-non-ci-credono-piu/263346/
October 7, 2015 17:47 - Joseph Ascending

(記事タイトルと本田の発言省略)

本田の発言はすぐさまカーサミランで本当の議論を巻き起こした。全て場所においてだ。
上級管理職は当然の理由からこの発言を快く思わなかった。
ファンは勇気を称えるものと、怒りをあらわにし「改革が済んだら真っ先に追い出されるよ」などと言うものに分かれた。

その理由は別々だとしても、影響は衝撃的なものだった。本田は処分を免れないだろうが、
しかし生け贄となっていることに疲れている選手の多くの不信を完全に言い表している。

これもまた最近のミランの新たなステップなのかもしれない。
戦術、経営、財政上の失敗、2012年1月の個人的理由からのパトの売却中止(結果としてテベスを取り損なった)、
2013年秋の二人のCEOの確執、二シーズン連続のCL,EL不出場、三人の監督の解任(そのうち二人は会長が選んだ)

チームがこういう結果になった理由の一つは戦術上のリーダーとカリスマの不在だ。(イブラは極めて重要なのだ)
技術的な根拠なくチームが構築され、ロマニョーリ、ベルトラッチ、ルイス・アドリアーノような
ポテンシャルのある選手も萎縮させてしまっている。

チームは、本田の発言で示されたように、ミランのプロジェクトを信じられなくなっている。
また監督を生け贄にすることでしか危機を乗り越える術を知らない。

659 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:12:34.93 ID:5b+Ecf4xO.net
内に向けてはチームのため外に向けては自分のため

660 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:13:16.07 ID:XGIOPBXQ0.net
>>644
みんな最初は良かったはどうだろうか。

セードルフ: 最初はアッレグリの遺産、すぐに悪くなり、フロントの介入でやや回復。
インザーギ: 最初は良かった。会長の介入で迷走。最後にやや回復。
ミハイロビッチ: 最初から悪い。

三人三様だと思う。悪い時期が多いのは変わらないが。
自分の力で成功したのはインザーギだけだろう。

661 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:15:39.06 ID:dE5lBhky0.net
結局発言はその正しさのみではなく、発言者の立場によっても評価が変わってしまう。

いくら本田の発言が正しかろうと、その発言が選手の立場として適切であったのか、現状のチームへの貢献から説得力があるのかと言われれば疑問ではある。

662 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:16:07.87 ID:/djRuzrE0.net
営業成績が1番悪い平社員が飲み屋で会社に対してダラダラと愚痴ってるようなもの
聞いてられん

663 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:17:41.67 ID:pcBuPleZO.net
他人事のように批判してるけど
お前もその中の一人なんだよ

664 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:19:38.71 ID:2bk/SFI60.net
本田は10番をボアテングに譲って6番買おう

665 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:20:00.23 ID:p0E8qXYy0.net
まぁいずれにせよ本田を含めたミランの代表組が代表戦で活躍することがミランの現状を訴える良い機会だと思う
なぜミランでは活躍できないのか?っていう問題に焦点を当てることが本田の狙いだろう

666 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:20:44.54 ID:ojdee5ZV0.net
久しぶりにミランスレ活気出たなぁ
本田アンチが保守しないと誰もいない状態からやっと抜け出せた

667 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:20:53.01 ID:dJFJ+HQf0.net
>>665
イミフすぎるロジック

668 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:21:13.64 ID:XGIOPBXQ0.net
>>664
今日の練習試合はひとまず72番を付けるそうです。

669 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:22:16.07 ID:YuS7QsCe0.net
ユーベ→テベス復帰
ミラン→ボアテング復帰


終わってる

670 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:25:14.86 ID:IsRL7JLr0.net
Gazzetta - Milan, il 4-4-2 per far coesistere Montolivo e De Jong
ガゼッターモントリーヴォとデ・ヨングが共存するために4-4-2に移行することが考えられる
http://www.milannews.it/rassegna-stampa/gazzetta-milan-il-4-4-2-per-far-coesistere-montolivo-e-de-jong-189549

671 :ねこ:2015/10/08(木) 16:27:10.41 ID:As4WrDfg0.net
>>668
練習試合に出るんだ!?ってビックリした

672 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:38:21.23 ID:lIL9abB/0.net
今の状況で本田が攻撃で結果出すなんて無理だろ
2トップが蓋して動きも少ないんだから、メッシとかシルバレベルじゃないと誰が出ても無理っしょ

次の監督にはマガトを推すわ

673 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:40:06.54 ID:JtuX61JH0.net
>>670
ひよった時点でミハイロビッチ終わってるな

674 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:40:18.41 ID:DyOxHwIe0.net
メンタルコーチがミラン・ミハイロビッチ監督の言葉、態度を批判

4日のナポリ戦で0−4と大敗し、責任を問われているサッカーイタリア1部リーグ、
ACミランのシニシャ・ミハイロビッチ監督に対して、またもや非難の声が挙がった。

一流メンタル・コーチとして知られるロベルト・レ氏が6日、
スカイ・スポーツの番組の中で次のようにコメント。
「自分たちを信じていくことが必要だ。それなのに“これが我々だ”などとの発言には驚いた。
意気消沈しているのはわかる。しかしリーダーとしてやる気を見せなければならないのに」
とチームを指揮する人間として、ふさわしくないと指摘した。

ナポリ戦後のミックスゾーンでは日本代表MF本田圭佑のミランの問題点を指摘。
不振から生じたミランの余波はまだまだ続きそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000065-dal-socc

675 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:43:56.59 ID:ZM4e1MSL0.net
>>672
清武ならな

676 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:45:08.47 ID:uSLypHU20.net
>>670
せっかく取ったクツカもう終了か

677 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:46:53.92 ID:d3y5Vaup0.net
>>670
おせー
4312の酷さからして442が上手く行くかも怪しいけど

678 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:54:49.05 ID:sVSbeV5t0.net
クツカはボランチで使うべき
守備力はあるけど、シュートが下手すぎる

679 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:55:09.14 ID:2nTh8yZP0.net
ボナベン   ベルトラッチ
 モントリーボ デヨング

これで何か変わるかね?


  

680 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:55:29.46 ID:4tr/kwdK0.net
>>670
クツカとベルトラッチにコンビ組ませて競争相手としてポーリ混ぜた方がマシだったりしてw

681 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:57:45.01 ID:DyOxHwIe0.net
最低の試合をしたミラン。本田圭佑の落胆は大きかった

現実とは思いたくないほど、本当にひどい試合―
それが0−4で敗れたナポリ戦を振り返っての私の正直な気持ちだ。

それに加えてミランは、これまでナポリ相手にこれほどの大差で負けたこともなかった。
つまりこの試合でミランは、とてもネガティブな記録を打ち立ててしまったわけである。

そしてなによりセリエAの中で2番目に失点が多い。つまり最低に近いDFということだ。
本田自身の落胆もかなり大きかったようで、それが試合後のかなり激しいコメントにつながったのだろう

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2015/10/06/post_864/

682 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:58:14.00 ID:00cURRzE0.net
ベルトラやクツカがセンターで出るようにならんと補強した意味が無い

683 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 16:59:48.35 ID:DyOxHwIe0.net
本田圭佑のミラン批判に賛同するファンが多数か 処分にも否定的な声

予想外の反応を見せているのがイタリアのサッカーファンだ。本田の発言に賛同する声が目立つのだ。

<間違ったことは言っていない>
<本田に賛成!!!>
<本田の分析はシンプルで明快>
<返す言葉がないね>

イタリアの通信社「ANSA」は、チームを批判した本田に対しACミランが何らかの処分を検討しているとも報じたが、
ここでもファンは本田を擁護。<本田はよくやった><罰する奴は他にいるだろ……>といった意見が目立つ。

684 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:09:02.85 ID:b8T2C2Ut0.net
>>679
なんもわかってない

一番のチームのガンを外さないとフォーメーションいじってもw

685 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:16:10.85 ID:EVw2OGL00.net
モントリーボとデヨングの組み合わせが機能するようならこの数年苦労する事なかったのに今さらそれを試すのかという脱力感
何の為に補強したんだよ

686 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:17:11.35 ID:SrVH+q+L0.net
ミランに来ると市場価値が下がるという法則

687 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:18:26.38 ID:d3y5Vaup0.net
どうせ442でもサイドがろくでもなくて実質現状と変わらない有様に落ち着くんだろ

688 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:19:02.97 ID:sVSbeV5t0.net
   バッカ ルイアド
     ベルトラ
ボナベン      ポーリ
      クツカ

1年間これでやれば、来年にはそこそこになる

689 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:21:47.21 ID:bYDhGNvb0.net
去年の前半戦は守備時4-5ラインを作ってからの速攻が上手く行ってたけどそれでも守備が怪しかったからね。
最初は4-4-2にしろと思ってたけどミハにプレミアのような綺麗な4-4ライン作らせるのは無理。ウディネ戦見ても監督も選手も力量不足。

690 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:22:58.53 ID:uSLypHU20.net
>>688
リッカ「またフロントに言いつけてやるぞ?」

691 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:23:53.86 ID:4h1vJs1D0.net
ベルトラッチはトップ下拒否したんだろ

692 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:31:11.65 ID:YZkSCRSl0.net
>>691
というか練習ではさすがに試してると思うけどミハも本人も手応えなかったんじゃない?
だから拒否したんでしょ付け焼き刃だし

693 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:41:55.07 ID:9NCopPDF0.net
イタリアはくそ、本田のプレーはその3倍くそ

694 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:42:10.67 ID:afWBkHnN0.net
試合に出たらキャプテンだ点を獲るだとかふざけちゃダメだよねw
ふざけて許されるのは高田純次くらいのもんで
ふざけるなら相当センスないと人を傷つけることになるからね
この監督はとにかく何をするにも中途半端でセンスないわぁw

695 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:42:47.29 ID:bl3Ia7NI0.net
カペッロ
・ミハは信頼できる時間をやれ
・バッカ、ルイアド、ロマニョーリはいい契約だ
・ミランはアイデンティティを維持していくことが重要
・カペッロやサッキのミランには最高のDFがいたけど今いるのはショボいミスをする
・ゲームを作れるMFが必要だ

696 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:47:19.25 ID:ZaUpnBi40.net
フォーメーションの問題だけじゃなく、選手のポジションがいびつになってるからな。

697 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:47:20.27 ID:34x2F7zI0.net
隣もヴィオラに虐殺されたしな1試合の結果を引きずりすぎるのもよくない
ベルトラッチはジェノア戦の位置で隣にボナベン置いて継続して見たいな
アンカーは守備とビルドアップの両立って相当難しい要求をされてるけどどちらかでもこなせるのがリッカくらいしかいないからね厳しいわ

698 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:50:54.30 ID:ZaUpnBi40.net
リッカは守備が×、デヨングはビルドアップが×じゃないのか。

699 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:52:33.04 ID:bl3Ia7NI0.net
ボナベンが代表に追加召集でカラブリアとロマニョーリがU21に選ばれそうだから
何だかんだ結構いなくなっちゃうな

700 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 17:56:22.86 ID:34x2F7zI0.net
デヨングは守備面でも負の要素が強いビルドアップが出来ないってことは相手にボールを持たれるからずっと相手が攻めてる状況が生まれてしまう
そうでなくてもロングボールばかりで攻守が一瞬で入れ替わる糞サッカーになる昨シーズンは大体このどちらかだった

701 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:00:26.79 ID:ZaUpnBi40.net
ビッポが勝ち組になったのか?

702 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:00:54.13 ID:XGIOPBXQ0.net
モントリーヴォはパスの受け手としても悪い。
最終ラインからのパスを受ける動きを上手く出来ない。
そこはデ・ヨングの方がいい。
二人の2ボランチは相補的でいい考え。
二人とも縦パスが下手だけど、今の戦力では一番いい方法だろう。

703 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:01:01.95 ID:OKuXRszq0.net
ビッポてwwwwwww

704 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/08(木) 18:03:08.08 ID:PDdac4UP0.net
元ミランラボの遠藤さんの証言

>1月から、医療グループもメンバーが少し入れ替わり、体制がかなり変わりました。
>そして、監督が代わる度に医療グループのシステムも変わり、10年以上ここにいますが、一向に体制が整いません。
>ある時期には、自分が何とかできるかもしれないと思った時期もありましたが、やはり、無理でした。

>家族も日本に本帰国し、この歳になって単身でミラノでの生活がつまらなくてしょうがありません。
>可愛いイタリア女性でも見つかれば、また、違った人生が始まるのでしょうが、そんな甲斐性もありません。
>そこで、来シーズンは、契約を更新しないことに決めました。
>数人の選手からは、引き止められていますが、ここにいても時間の無駄であると思うようになってしまいました。

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200