2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part960】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:54:55.37 ID:S/v/693Z0.net
≪Official Site≫
Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/
Arsenal 公式日本語版:
http://jp-arsenal.com/

## sage進行です
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線は完全スルー
## 実況厳禁、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込みたい場合は実況板へ
##  >>900  を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる なかなか立たないときは立つまで減速を(ToT)

≪Google calendar 15/16 arsenal fixtures≫
https://www.google.com/calendar/embed?src=k073k2tv0r913q2tuvvpsppihc@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo&gsessionid=OK

前スレッド
【Gunners】 Arsenal F.C.【part959】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1445293369/

382 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:56:33.87 ID:/7z9Zak90.net
一生懸命冗談言ってくるモンレアルすげー可愛い

383 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:02:51.22 ID:zZBnuaNs0.net
回り苦笑いなのに受けてると思って調子に乗るやついたわ〜

384 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:03:34.22 ID:CfeeLE8j0.net
>>383
>>298みたいな奴なw

385 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:09:29.64 ID:/7z9Zak90.net
しかも目を背けたくなる様なダンスを踊るんだぜ?
マジで好きだわモンレアル

386 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:38:27.09 ID:4/i6Ava10.net
ホリエモンがツイッターでアーセナルのことつぶやいてるわ

387 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:42:46.65 ID:WVHgmbwi0.net
>>382
きっと周りを盛り上げてチームの雰囲気をよくしようと前日の夜とかに一生懸命考えてるんだぜ 〉モンレアル

388 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:59:51.63 ID:4/i6Ava10.net
311 名前:('A`)(長屋)[] 投稿日:2015/10/22(木) 16:15:22.47 ID:/YSW/7hu0 [5/7]
レベルが低いってことはそれだけレベルが上がりやすいってことだからね
これから人生楽しくなるよ

389 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:14:19.88 ID:XVQe7yTS0.net
ワールドクラスのオスピナが試合感なくしてスチェ化したから
チェフ獲得はプラマイゼロ

390 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:19:57.50 ID:YJ1wgAE10.net
超ワールドクラスがきたから無問題

391 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:22:51.40 ID:HXor/jho0.net
>>389
お前粕谷だろ

392 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:28:53.56 ID:UQ6GlXmC0.net
チェフはどんどん衰えていくからプラマイゼロではなくマイナスだろ

393 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:31:29.67 ID:r9QqsUmc0.net
リーグダントツ周囲で無敗だったバイヤンに勝つって、
ラブライブで例えるならどんな状態なんですか!?

394 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:34:52.63 ID:XHVEa3tZ0.net
チェズゲラさんがヒソカノーダメ

395 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:35:18.68 ID:+nBfrLRk0.net
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/10/0064.jpg

ア ー ロ ン ラ ム ジ ー

396 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:44:01.87 ID:lnFSzzgc0.net
チェフが飴にいないだけでも意味がある

397 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:46:12.25 ID:HDFj7PxF0.net
チェフは一、二年でしょ。
その後はスチェとオスピナで競争……GKの重要さを知った今では少し物足りないな。

398 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:48:46.28 ID:fLbQ/NaM0.net
シーズン終了後にモウリーニョが発言しそうなこと。
「チェフをフロントが放出した、私の意向ではなかった。そして、クルトワがシーズン早々に離脱した。これでどうやって優勝できるというんだね。」

399 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:00:02.58 ID:Q5DWPEjb0.net
チェフとか見るとノイアーが過大評価なのがよく分かる

ワールドクラスの選手がいないリーグだからよく見えるだけだろあんなもん

400 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:12:07.88 ID:kBe0pUcJ0.net
気持ちわる

401 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:12:44.86 ID:NgRpI4pl0.net
チェフは良いGKだがワールドクラスではない
なぜならワールドカップとユーロで活躍してないからだ
ワールドクラス、ユーロ、CL
全てのタイトルをもってるカシージャスこそ世界最高

402 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:17:36.91 ID:uK97cGta0.net
レーマンの乗ってる時のオーラを引き継ぐGKがやっとだな
シーマンファンデルサールぐらい円熟期を作ってくれ

403 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:18:36.29 ID:NgRpI4pl0.net
全盛期カシージャスと全盛期チェフどちらがが欲しい?
もちろん全盛期カシージャスだろ

404 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:18:53.77 ID:zZBnuaNs0.net
なんでチェルシーってチェフ放出したの

405 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:19:58.87 ID:NgRpI4pl0.net
>>404
チェフがワールドクラスではないから

406 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:22:49.07 ID:dA6SPUZd0.net
カシージャスやブッフォンとかチェフに比べると大分落ちるだろノイアーは
やらかし多すぎだし過大評価の代表

407 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:23:47.28 ID:kBe0pUcJ0.net
その理論だとクリロナも一流ではないという事だな

408 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:24:26.51 ID:NgRpI4pl0.net
>>406
ノイアーはワールドカップ優勝してるから少なくともチェフよりは上だな

409 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:24:50.21 ID:CMUbc8nM0.net
ポドルスキはいいやつだなあ
https://twitter.com/Podolski10/status/657139600218071040

410 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:26:02.90 ID:NgRpI4pl0.net
>>407
バロンドールを複数回受賞してレアルという世界最高のビッグクラブで数々の記録を塗り替えたロナウドはレジェンド級のワールドクラス

411 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:26:24.85 ID:i5u97Jhs0.net
GKという勝敗に直結するポジションを金ないからってアルムニアとかファビアン、スチェで凌いできたんだぜ
チェフがいるとか誇らしいわ

412 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:27:16.76 ID:oI9Nu7Al0.net
今度は銀河系軍団大好きの設定に切り替えたのか

413 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:27:42.75 ID:phhK51Or0.net
>>358
そんなクソブログの話題だすな

414 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:28:11.21 ID:CMUbc8nM0.net
なんだガキ臭い話してんな

415 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:31:19.44 ID:uK97cGta0.net
チェフはプレミアリーグクリーンシート歴代1位なんだっけもう越したか?
その選手をワールドクラスじゃないって馬鹿じゃないのか?
クルトワの若さが捨てがたかったって判断であって実力では互角だろ
クルトワ実力あっても性格悪いからギクシャクして飴が低迷する予感もあった

416 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:31:47.72 ID:D/kU90GO0.net
A DEEP, PROFOUND EXPERIENCE  ベンゲルインタビュー 日本での思い出編 1/7

1995年、なぜあなたは日本へ行くことになったのか?
- フランスのトップレベルでの10年間を過ごした後、そろそろ全く異なる経験をするのにいい時期だと考えた。
私は、人生において外へ出ることができるステージにいたのだ。そのとき私には子供もいなかったため、新しい国へ行くのは簡単だった。
私は何か全く新しいことを始めたかった。そのとき、日本での物事は完全にプロフェッショナルだと映った。
日本を訪れ、人々がどれだけリーグに対して真剣かを見た。そう、日本人が通常何かを組織するときと同じように。
それは異なる文化、新しいスタートであり、私にとってとても魅力的な移動だった。だから私は賭けに出た。

あなたはフランス、フランスフットボールから離れたかったのか?マルセイユの八百長スキャンダルなどもあった
- そうだ。私はフランスで嫌な経験をした。そして、ここを離れたほうがいいと思った。そこで起こったことに失望したからね。
日本の生活様式はフランスと正反対の見本だった。彼らは1993年にJリーグを立ち上げ、私が日本に着いた時は3シーズン目だった。
私は、これは日本にとって新しい物語の始まりだと感じ、その一部分を担いたいと思った。

あなたは日本について知っていたのか?以前に日本で多くの時間を過ごしたことはあったのか?
- いや。名古屋が最初に監督候補として声をかけてくる前に名古屋を訪れたことがあるが、それだけだった。

あなたは一人で日本へ行ったのか?コーチングスタッフや家族を連れて行ったのか?
- アシスタントとしてBoro Primoracをフランスリーグから連れて行っただけだね。妻はフランスで教師として働いていたため、休暇の間だけ来ていた。

417 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:32:26.23 ID:i5u97Jhs0.net
>>409
FA杯決勝後のこのシーンめっちゃ良かったな〜
最後の方はロクに使われず放出されて恨み節口にされても仕方ないと思うが、関係良好そうで良かった

418 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:34:48.61 ID:D/kU90GO0.net
A DEEP, PROFOUND EXPERIENCE  ベンゲルインタビュー 日本での思い出編 2/7

仕事を進める中で日本のフットボールを学んでいったのか?あるいは少しでも既に知っていたのか?
- 日本へ行く前に名古屋の試合をビデオで何本も見て、外国人選手を何人か獲得した。だから日本へ行く時にはリーグとそのレベルについてかなり知識を持っていた。
とは言っても調べるべきことは依然として沢山あった。ビデオからはフットボールの表面的なことしか得られないからだ。

フットボール以外で、最も大きな文化の変化は何だったのか?
- それは、いかに一人ひとりが順調でありたいか、仕事を上手く進めるためにいかにお互いが努力すべきか、ということに慣れたことだ。
2つ目の大きな発見は、人々がどれほど互いを尊重しあっているか、互いを喜ばせたいと思っているか、だ。これらは素晴らしいことだった。
ヨーロッパでは、我々は攻撃的なレベルや、成功するために他者を「殺す」準備ができていること等を見せつけるのに慣れている。
そうしないと、我々は何者でもなくなってしまう。これは文化の大きな変化であり、とても心地良いものだった。
また他には、レストランへ行き、電話と鍵をテーブルに置いたまま新聞を買いに行っても、テーブルへ戻れば電話と鍵はそこにある。
これは本当に信じられないことだ。以前には存在しなかった自由だ。もしヨーロッパで同じことをすれば、人から「鍵を置きっぱなしにするなんて、あなたは本当に愚かだ」と言われるだろう。
しかし、そういうことができるようにならないといけない。鍵は他の誰のものでもなく、私のものだからだ。
今日の日本も同様であるかは分からないが、当時はそうだった。この自由の発見は本当に驚くべきことだった。我々は日々、無意識下の心配と共に過ごしていたからね。
自分の物が無くなっていないか、誰も自分の電話や鍵を持って行っていないか、といった心配だ。だからこれは素晴らしい変化だった。

419 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:35:16.50 ID:oI9Nu7Al0.net
ポルディ移籍は寂しかったなぁ

420 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:37:47.87 ID:4BGbygS90.net
最後のほうは出番なくて不満溜まってたんだろうけどポドルスキは優しくて愉快で本当良い選手だよ
重要なゴールだって決めてくれたしアーセナルに来てくれて良かった

421 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:38:35.93 ID:VEgAnlkf0.net
ベジェリン速い、繋げる、頭良しで異次元だな、ベンゲル政権で最高のライトバックに間違いなく成長する。
ドビュッシーは実力者だがノーチャンスだな、もちろんジェンキンソンにしても

422 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:39:01.63 ID:D/kU90GO0.net
A DEEP, PROFOUND EXPERIENCE  ベンゲルインタビュー 日本での思い出編 3/7

フットボールのレベルはどうだった?コーチングで直面した課題は?
- 全体として、テクニックのレベルは高かったが、戦術のレベルは低かった。もちろん彼らには戦術的な経験がなかった。
しかしテクニックは非常に良く、フィジカルのレベルも同様だった。加えてそこには学びに対する本当の欲求があった。
例えば、練習は10時開始で私は8時から8時15分に練習場へ行っていたが、そのときすでに一部の選手達はピッチで練習していた。
最終的に私はボールを隠さなけりゃいけなくなったよw 練習が始まる頃には選手は既に疲れていたんだからねw
彼らは熱心だった、だから私は用具係に「私がいいと言うまでボールを出さないでくれ」と頼んだんだ。
しかし彼らはハングリーだった。それはコーチにとって嬉しいことだった。ヨーロッパでは、選手がコーチと同じレベルの意欲を持っていないと感じることがあるからだ。

クラブはどれくらい、あなたが新しい環境に慣れるよう手助けしてくれた?
- クラブは素晴らしかった。沢山のことをしてくれたし、自由を与えてくれた。私は日本語の書き取りができなかったため、電気料金の契約書類、税金の書類などを書くことができなかった。
しかし彼らが全てをやってくれた。私は、日々の面倒なことを心配しなくていいのはなんて美しい世界なんだろう、と思ったw それは完璧な自由だった。

423 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:43:00.41 ID:D/kU90GO0.net
A DEEP, PROFOUND EXPERIENCE  ベンゲルインタビュー 日本での思い出編 4/7

素晴らしい生活に聞こえるが、フットボールのプレッシャーはどのようなものだった?クラブは何を目標に置いていた?
- 私が日本に着いた頃、名古屋はJリーグのお荷物として知られていた。前のシーズンを最下位で終えたからだ。
13敗していたため、唯一の目標は負けの数を減らすことだった。当時は降格がなかったため、彼らはただ単に屈辱を晴らしたかった。
名古屋はトヨタと繋がりがあり、名古屋が最下位で試合に勝てないことはトヨタにとって良いことではなかった。
名古屋には6人の外国人選手がいたが、プレイできるのは3人までだったため、残り3人は全くプレイしていなかった。
そのため私は全てを私のやり方で組織し直さなければならなかった。最初の数試合は負けたが、その後我々は軌道に乗ったのだ。

アーセナルがあなたに目をつけなかったら、もっと長く日本にいたであろうことを想像できるか?
- 間違いなくイエスだ。日本にいる間の私の決断は常に同じだった。「ヨーロッパのビッグクラブから誘いがあったときに限り日本を離れる」だ。
そしてビッグクラブが私に声をかけた。だから私は日本を離れた。

振り返ってみて、日本での時間をどのように総括する?
- 人生において願ってもない変化であり、素晴らしい経験だった。同様に、深い部分から私を変えた何かだった。
日本で、私が持っていた人生のビジョンは変わった。それは本当に深い、深遠な、非常にとてもポジティブな経験だった。
(It was absolutely a deep, profound and very, very positive experience.)
私は日本へ行けたことについてとても感謝している。もしかしたら、日本へ行くという決断は少しクレイジーだったのかもしれない。
しかし私はあのときの自分のクレイジーさに感謝している。

424 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:44:59.37 ID:7TjOqUg90.net
オコエってチェンバレンっぽいよな

425 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:46:42.67 ID:D/kU90GO0.net
A DEEP, PROFOUND EXPERIENCE  ベンゲルインタビュー 日本での思い出編 5/7

もし日本での経験がなかったら、アーセナルでこれほどの成功を収めることはできなかったと思うか?
- そうかもしれない。私はヨーロッパでのプレッシャーから離れたところにいて、その後異なった視点を得て帰ってきたからね。

日本で出会った人々とまだ連絡を取り合っている?
- 名古屋の人々と連絡を取り合っている。かつての選手であるストイコビッチは監督をしていて、休暇の際よくアーセナルの練習場へやって来る。
また、ビッグイベントのとき私は日本のテレビと仕事をする。
私は日本を忘れることは決してないだろう。私と一緒にいた人々も私のことを覚えていてくれると思う。

あなたが日本で監督をして以降、日本のフットボールはどれくらい進歩した?
- ファンタスティックなほど進歩した。ヨーロッパでプレイする日本人選手の数を数えてみるといい。日本人の文化はチームスポーツにとても合っている。
彼らは集団的な姿勢を持ち、それはもちろんフットボールによく合う。それをすぐ理解できる国はドイツだ。ドイツでは多くの日本人選手がプレイしているからね。
そのうちの何人かは本物のスターだ。例えば香川はドルトムントからイングランドへやって来た。
基本的に日本人選手はいい選手だ。彼らはよく組織されたユースシステムを持っているからだ。だから優れた選手をすぐに育成できた。

426 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:48:25.70 ID:4BGbygS90.net
>>415
プレミア()リーグw
欧州で負け続きのプレミアの記録になんて価値ない

427 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:49:54.68 ID:D/kU90GO0.net
A DEEP, PROFOUND EXPERIENCE  ベンゲルインタビュー 日本での思い出編 6/7

選手は日本から外へ出て行くが、なぜJリーグはヨーロッパの選手にとって人気のある移籍先にならないのか?
- もはやJリーグは他の国が払うような給料を払えないからだ。1995年から2002年の間、日本はヨーロッパより給料が良かった。
しかし状況は変わり、ヨーロッパの給料が日本より良くなり、中国、ロシア、中東といった他の国も発達してきた。カタールはW杯も開催する。
日本は魅力的ではなくなっている。またそれだけでなく、いい自国選手が出てきているため、外国人選手をそれほど必要としていないこともある。

日本は、フットボールの国としての自らのポテンシャルに気づいていないのか?
- 日本は狭い国土に1億3000万人が住む国であり、南アフリカW杯でいい成績を残したことを忘れていはいけない。
彼らは厳しいグループを突破した。それ以上のことが可能かどうか?私は、今日の日本がW杯で優勝候補になるとは思わない。
しかし、彼らのユース世代を見ると、彼らは国際トーナメントで支配勢力になっている。これは、W杯で準決勝または決勝へ進むことが彼らの次のステップだということを意味する。

日本のフットボール選手は、日本のメディアから大きな興味を持たれている。それが時として障害になるのではないか?
- その通りだ。メディアからの関心はハンデになることもある。その関心をうまく扱うのがいつも簡単とは限らないからね。
人口1億3000万の国では、その関心から逃れるのは難しいということを忘れないでおこう。
しかし皆スターになりたがる。この大人口でスターになるのは簡単なことではないからだ。だから選ばれた人間は特別な扱いを受ける。
若くして特別な扱いを受ければ、自身を律するのは難しい。優れた日本人選手が時として大成しないのは、彼らがいともたやすく持ち上げられてしまうからだと強く思う。

428 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:50:52.89 ID:CfeeLE8j0.net
>>408
なるほどな
メルテザッカー最高やな

429 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:52:29.38 ID:D/kU90GO0.net
A DEEP, PROFOUND EXPERIENCE  ベンゲルインタビュー 日本での思い出編 7/7

プレミアリーグに日本人スーパースターが来て、他の選手がそれに続くのを我々は必要としているのか?
- そう思っている。ヨーロッパにはいい日本人選手がいるが、現時点で本当のスーパースターはいない。
本田も有名だが、本当の成功を収めてはいない。以前イタリアに中田がおり、日本でスーパースターだった。
中田は個性とカリスマ性があったが、それ以降誰も中田のレベルに達していない。

いわゆる「日本人のスタイル」をどのように定義している?
- 技術的にはいいタッチを持っており、体は少し軽いがよく動き、俊敏性がある。そして良いチームスピリットを持っている。

430 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:59:21.08 ID:HXor/jho0.net
>>423
この総括、素晴らしいな
ちょっと涙出そう

431 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:05:44.19 ID:QyW/FVMJ0.net
ベンゲルは人が良いからモウリーニョに敵わないんだろうな

432 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:06:55.14 ID:p1YGxYho0.net
>>430
どうせ名古屋時代ほとんど知らないんだろ?

433 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:15:20.05 ID:g9qBX4nD0.net
ここからバイエルンが二連敗してアーセナルとオリンピアコスが二連勝する奇跡が起きたら最終節をまたずに勝ち抜けじゃないのもしかして

434 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:16:47.41 ID:9ImJc4MY0!.net
ねえよw

435 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:36:33.14 ID:D/kU90GO0.net
>>430
俺もこの総括にグッと来てこのインタビューを訳した
ベンゲルがこんなに物事をベタ褒めするのが珍しくてさ

436 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:38:44.77 ID:ilNtqG4A0.net
バイエルンに勝ったのにCLはまだ敗退の色が濃いってのが痛いな

4戦目はアウエーでも負けられない
もし、負けてオリンピアコス勝ったらこの時点で勝ち点差6
そうなったら、5戦目でオリンピアコスがバイエルンに引き分け以上で無条件敗退が決まっちゃうからね

437 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:39:33.86 ID:oiq11hAq0.net
ベリー、ベリー、おつデス

438 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:39:43.15 ID:igcE8nnr0.net
>>435
ありがとう
素晴らしかった

439 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:43:03.04 ID:/aSTsc3q0.net
【サッカー】UEFA、クラブの財務状況を発表!損益は大幅に減少!監督や選手の給料がこの20年で664%も値上がり©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445513963/

440 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:46:37.25 ID:0ZZ2hlYH0.net
バイエルンが残り3戦全勝を前提として
アーセナルがオリンピアコスには2点差以上つけて2連勝すればいいんだから
そう難しくもなさそうだな

441 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:46:46.46 ID:zZBnuaNs0.net
>>435


442 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:47:30.43 ID:wy8BXgb60.net
>>435
ナチョ乙
楽しくそして感慨深く読ませて頂いた

443 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:49:40.36 ID:3Bi3Itj50.net
ジルアン息してる?

444 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:51:26.19 ID:CfeeLE8j0.net
>>432
俺ちっちゃかったけど握手してもらったぞ

445 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:53:14.72 ID:q7Qy0TVD0.net
ガナオタクオリティー

ドビュッシーとガブリエルは神補強

446 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:30:32.39 ID:Tb1Rt/7m0.net
ラムジーはスパーズ戦までは駄目そうだな
エバトンスウォンジバイヤンスパーズと厳しい戦いが続くのにラムジーいないのは辛いなぁ

447 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:45:37.14 ID:D18pCT420.net
>>435

ロシツキは年末年始までおらんのか
ウィルシャー、ウェルの三人一気に復帰したら良いな

448 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:50:17.59 ID:v9TkcbwU0.net
ラムジーいないなら右ウォル真ん中ジルーになるかもな

449 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:51:51.07 ID:VEgAnlkf0.net
ラムジー離脱は痛いがチェンボにとってはチャンス。
伸び伸びやってほしいけど、自陣で無茶なドリブルしてロストだけは絶対ダメ

450 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:53:40.55 ID:VEgAnlkf0.net
ベンゲルはもうウォルコットのサイド起用はしない気がする。
そしてジルーは疲れ切った相手に身体ぶつけるのホント効くな、我慢して役こなしてほしい

451 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:09:56.28 ID:r9QqsUmc0.net
【速報】内巻さん、やっぱりエジルタソ大好き

452 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:15:00.48 ID:9ImJc4MY0!.net
ベンゲルがホモだちを探しています。
あかいアクメです。

453 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:30:25.44 ID:D/kU90GO0.net
関係ないけど、CLのときはアーセナル・スタジアムじゃなくてアシュバートン・グローブ表記にしてほしいとずっと思っている

454 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:34:11.20 ID:p1YGxYho0.net
>>453
アシュバートングローブは仮名称じゃないの
アシュバートングローブって呼ばれた事あった?

455 :名無し募集中。。。:2015/10/22(木) 22:34:45.12 ID:av8G+Jvc0.net
>>811
ゴマキもなっちもいないモー娘はモー娘じゃないよね
キムタクベンゲルがいなくなって松ジュンとベンゲルいれてももうSMAPじゃないのと一緒。
それだけAKBも時間がすぎたってことさ

しかしなんで前田大島ってやめたの?
島崎なんかよりよっぽど戦力だったのに
9期は大失敗。
すでにチーム8に期待されてるけど無理だろねえ

456 :名無し募集中。。。:2015/10/22(木) 22:35:19.70 ID:av8G+Jvc0.net
ごめん誤爆った

457 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:35:20.67 ID:VEgAnlkf0.net
ウチマキさんエジルの色気にヤラれたか、プレーもルックスもエレガントすぎるからな。逆にサンチェスみたいな熱血漢好みじゃなさそう

458 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:36:59.28 ID:MyRUytRD0.net
>>455
これは...

459 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:37:58.77 ID:p1YGxYho0.net
>>456
人に偉そうにコミュ症のヲタクとか言ったやつが本格的なAKBキモヲタだったとは

460 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:40:46.18 ID:nIXJyRf60.net
>>393
A-RISEを蹴散らし地区予選突破

461 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:42:37.82 ID:YsaNbnko0.net
エジルはいい臭いしそう。あとコシも

462 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:44:43.15 ID:lZ+6ZojH0.net
>>251
一緒にガナに来た?とか何言い出してんの

463 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:45:14.88 ID:HXor/jho0.net
>>453
俺もそう思ってる
いずれエミレーツがスポンサー降りたらそう呼ばれるんだし、今から慣れておかないと

464 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:50:34.55 ID:p1YGxYho0.net
地元ファンが呼んでるだけで
表記とかで使われてるの?
例えエミレーツがスポンサー離れても1回売ってるんだし違うところの名前が付くだけな気する

465 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:04:47.61 ID:HDFj7PxF0.net
ミランとインテルのスタジアムみたいな特殊な例はあるけどね

466 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:06:08.56 ID:Hovi1X900.net
EL行きたくねえよおおおおおおおお
ELあるとその週末の試合が日曜開催になるから夜更かししづらいよおおおおお

467 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:15:00.56 ID:KwBsSNYj0.net
チェフは神だと思うけどこの異常なノイアー下げは何なんだww

468 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:17:15.21 ID:7TjOqUg90.net
マンウバイエルンに完勝しておきながら
エバートンに取りこぼすまでが様式美と見ている

469 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:21:48.77 ID:HDFj7PxF0.net
「ノイアーがもし来夏取れるなら」って言ったら、皆、資金ぶっこんで取りに行けって言うと思う

470 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:23:32.27 ID:Tb1Rt/7m0.net
エバトンスウォンジスパーズは厳しいけど勝ち点7は欲しいな
できれば全勝したいぐらいだけど

471 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:33:17.89 ID:+Wkzp5Sg0.net
>>455
キムタクベンゲルワロタ

472 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:36:20.55 ID:KwBsSNYj0.net
エヴァートンはルカクさえ注意してれば怖くなさそうだな
スウォンジーはゴミスとかモッサリ系で簡単に止めれそうだし
スパーズはハリケーンを乗せなければエリクセンとラメラをちょっとだけ注意してれば大丈夫さ

473 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:53:22.80 ID:fLbQ/NaM0.net
相手キーパー、ノイアーじゃなければ、4-0ぐらいだったと思う。さらに、エジルのゴールもネットに突き刺さってただろう。

474 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:53:26.56 ID:Js11vPGs0.net
チェンバレンの華麗なボールタッチしておきながら結局フィジカルとスピードでぶっちぎるスタイル好き

475 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:09:30.53 ID:i/R4odXS0.net
宮市練習再開までこぎ着けたようだな
ttps://twitter.com/fcstpauli

476 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:11:18.00 ID:2G33oliJ0.net
前十字断裂なんだよね
ウォルはスピード落ちなかったけど宮市大丈夫かなあ

477 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:18:19.25 ID:8H72Noy80.net
最近のアーセナルは怪我して復帰したら逞しくなってること多いから逆に楽しみかも

478 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:22:44.22 ID:/1EcHL8J0.net
ラムジーはなんだかんだで潤滑油的な役割果たしてたし、チェンボ入れたらなんか停滞しそうなんだよなぁ
まぁチェンボしかいないから期待するしかないんだけど

479 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:23:41.38 ID:/1EcHL8J0.net
ラムジー怪我の間だけでもベジェリン一個前試さないかな
ドビュッシーの出場機会も作れるし

480 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:25:58.54 ID:TKx2iuzh0.net
チェンボは良い機会だから気ィ引き締めて
もう一回り成長してほしいな
いずれはチームを引っ張ってもらわないと困るし

481 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:53:42.78 ID:u3rWP5aD0.net
おー、宮市くん良かったね!
大成する必要はないけど、彼なりに満足できるキャリアを過ごしてほしいよ。

482 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:26:29.46 ID:6lBi2cZk0.net
>>435
ありがとう
余計にベンゲルが好きになったよ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200