2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part960】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:54:55.37 ID:S/v/693Z0.net
≪Official Site≫
Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/
Arsenal 公式日本語版:
http://jp-arsenal.com/

## sage進行です
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線は完全スルー
## 実況厳禁、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込みたい場合は実況板へ
##  >>900  を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる なかなか立たないときは立つまで減速を(ToT)

≪Google calendar 15/16 arsenal fixtures≫
https://www.google.com/calendar/embed?src=k073k2tv0r913q2tuvvpsppihc@group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo&gsessionid=OK

前スレッド
【Gunners】 Arsenal F.C.【part959】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1445293369/

83 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:13:03.25 ID:RPjdGwSD0.net
>>78
普通にエジルぶりじゃ?

ダグラスコスタは足の速いベジェリンが対応して、スペース削って周りがケアしてあれだけやるからやっぱり凄いよ
もっともロッベンの方がガナ的には怖いかもしれんけどな

84 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:24:09.11 ID:938ikqht0.net
>>81
ハインケスバイエルンにも勝ってるけどな

85 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:29:08.55 ID:rQMG/rsR0.net
継続が大事だわ
ユナイテッド戦からずっと調子いいからいいけど
メンバーの疲労とけが人が気になるな
うまくターンオーバーできないものなのかねー

86 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:31:34.06 ID:uWlBGdSR0.net
今までのCL二試合は、ターンオーバーして負けたからしょうがない

87 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2015/10/21(水) 18:35:39.72 ID:EkP1Adl/0.net
ターンオーバーは簡単じゃないからな
控え選手のメンタル、フィジカルコンデョションが良好じゃないと失敗しかねない
潜在値がそれなりでもコンディションが整ってないとな

88 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:36:15.53 ID:u8BZWRi70.net
>>81
マドリー…
ベンゲル監督のみ、でしょ

89 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:46:29.74 ID:BNdFwbcM0.net
あと3試合を全勝か2勝1分が条件?

90 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:47:46.15 ID:3dKwjtLF0.net
モンレアルはCB経験してから一気に成長したな
コクランとモンレアルは安心して見られるわ

91 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:54:11.83 ID:uWlBGdSR0.net
二勝以上が最低条件だね。
オリンピアコスがバイエルンに引き分け以上だとちょっと面倒くさい。

92 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:55:29.38 ID:JV2KESYl0.net
>>49
解説の戸田も上手いこと速攻を防いだって言ってたね
何をボーっと立ってカード貰ってるんだよバカ野郎早く戻れよ、とか思ってたから恥ずかしかった

93 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:55:45.96 ID:vaYnDnip0.net
実況解説も言ってたけどコスタはボールを押し出して最初の3歩がくそ早いそれだけでDF剥がれるレベル
ベジェリンも40mは早いんだろけどスタートは負けてるんやろな

94 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:57:15.35 ID:W6Tz0iMn0.net
ベンゲル22日が誕生日なんだね
いい気分で迎えられるだろうな

95 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:57:58.58 ID:OwuRxr9a0.net
バイエルンが雑魚すぎてワロタw

プレミアなら中堅クラスだろあんなもん

96 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 18:59:29.95 ID:uWlBGdSR0.net
プレミア中堅でアーセナルをポゼッション率30%に押し込めるチームないだろ

97 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:00:33.75 ID:8K3lWpYU0.net
ブンデスじゃアーセナルみたいなカウンター決めれるクラブがないから慌てまくってたな

こりゃ10回やれば8.9回は勝てるぞわりとマジで

98 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:01:37.04 ID:OhtXj9X20.net
バイエルンザッコw ブンデスザッコw

99 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:03:29.84 ID:ewg3OEFH0.net
>>97
ほんとそう

試合前にネガりまくってたやつはやっぱりサッカー見る目なかったなw

100 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:05:25.84 ID:uWlBGdSR0.net
全部単発なのが笑える。
サンチェスはポゼッション志向だから、イライラしてたな。ミスも目立った。
逆にエジルは高速カウンターで能力を如何なく発揮してた。

101 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:06:04.67 ID:nyuXlq3F0.net
いいチームだけど
オタが痛い

102 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:06:22.33 ID:Tqv6r4LD0.net
今でも十分スーパーだけど
そこらへんの融通が利くようになるともっと良い選手になれるのになサンチェス

103 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:08:39.90 ID:QfC/wtbY0.net
一位通過も見えてきたな ベンゲルの言うとおり今までは油断してただけだったな
バイエルンがあの程度ならこのまま4連勝も普通にあるだろ

104 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:11:48.65 ID:OwuRxr9a0.net
>>96
押し込まれてないけどな 持たせてただけ
完全にヴェンゲルの思うツボだったぞ

優勝候補とか言われてるバイエルンがあのザルさならリーグで疲弊さえしなければCL優勝も狙える

105 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:13:06.91 ID:lZqyerXB0.net
毎度一人でごくろうさん

106 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:14:08.06 ID:PtA8SeZh0.net
サンチェスは前からプレスいきたがってたけど引いてブロックする作戦だったからチグハグだったな
エバートン戦では切り替えてプレーして欲しい

107 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:16:46.35 ID:WZ4UTrHJ0.net
ポゼッションサッカーなんて見方を変えれば保守的で守備的で退屈な戦術だな
チャレンジせずにボール保持時間を無駄に増やしてるだけだしスピードがないぶん最後は個人技に頼るしかない

108 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:17:49.81 ID:OwuRxr9a0.net
>>99
たしかになんか試合前にアーセナルが勝つみたいなコメしたら、知ったかがポジってるやつはアンチだろとか言ってたけど恥ずかしいだろうなあwww

最近のアーセナルとバイエルンのサッカー見てれば勝つ可能性高いのは分かるだろうに

109 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:20:11.08 ID:uWlBGdSR0.net
ファンスレだから「勝つ」っていうのは普通だけど、相手を貶したり楽勝扱いするからバカにされるんだろ。
なんで馬鹿にされてるのか分かんないだなあ。

110 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:21:48.01 ID:PuSagW120.net
>>109
荒しに構うなって

111 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:22:56.00 ID:SrTH8+hz0.net
詰まった時の作り直しとか上手いと思うけどなバイヤン
好チームに勝てたからこそ嬉しかったわ

112 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:23:22.69 ID:A7OcgNOC0.net
>>108
バイエルンがザルだ雑魚だ言ってるけど本当に試合見てたのか?
選手もスタッフもそう思ってる奴一人もいないだろ

113 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2015/10/21(水) 19:24:20.83 ID:EkP1Adl/0.net
>>97
おいおい・・・勝敗を分けたのは時の運だ
バイエルンはケチャップが出ない日だった
ミスが失点に繋がる日だった

114 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:27:10.96 ID:oBDO4NLe0.net
バイエルンが雑魚だとは思わないけど強いとも思わない
やられる気配0だったし
ガナとしてはまだストークの方が負ける確率高い

115 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:27:21.02 ID:JjENW3+M0.net
まあ普通に力の差のない試合だったな
弱くもないけど強くもなかったわ プレミアの上位クラブならどこも互角に戦えるよ客観的にみてもな

116 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:28:14.53 ID:34nFY+/u0!.net
>>112
試合見てないから言えるんじゃないか
いつもの他サポの成りすましだろし
試合中なんて緊張感有りすぎて目が離せなかったし

117 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:29:38.25 ID:OwuRxr9a0.net
ブンデスで無敗とかホント何の意味もないなアーセナルくらいのレベルだと
ブンデスで無敗でも一回試合しただけのアーセナルが簡単に勝っちゃったし

118 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:30:35.73 ID:y9W6dURp0.net
香川が活躍できる時点でブンデスとプレミアの差はわかりやすいよな
バイエルンがプレミア来たらCLでもボロボロになりそう

119 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:31:10.45 ID:Xyd+Naf50.net
グアルディオラバルサと対戦してきたからな
メッシイニエスタシャビがいた
しょぼいよバイエルン
ポゼッションされてうまいことメッシがいい状況でボール持ってって1対1にもちこむ
結局メッシ頼みであってバイエルンにメッシがいないから
あんま怖く無かったよな

120 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:32:41.10 ID:OwuRxr9a0.net
>>118
岡崎もブンデスだと得点王争いしてたのにプレミアだと全然だからな

良い子ちゃんぶるのもいいけど現実の評価することも大事なんだよなあ

121 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:36:31.95 ID:CvPLiDl+0.net
さすがにバイヤンはプレミアのどのチームよりは強いだろw
ホームであそこまでやられないよチェルシーやシティとやっても

122 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:36:47.32 ID:Vh+URq4Y0.net
ブンデスがプレミアより明らかにレベル低いのは確かだけど、バイエルンの強さを否定するのは違うだろ
勝負は紙一重だったぞ 事故でもなんでも先に失点したら残り時間ずっと鳥籠されたかもしれない
バイエルンも強いがアーセナルも同じくらい強い それでいいじゃないか

123 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:36:48.37 ID:wl/4xuE00.net
バイエルンが何人怪我してると思ってんだ
ロッベリーとかゲッツェいてミュラー真ん中で使われたらめちゃくちゃ苦戦するわ

124 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:37:08.34 ID:TNz1qo920.net
正直怖さは感じなかったかな
繋いである程度のチャンスは作れても個の力がないからやられる気はしなかった
やっぱりバイエルンも所詮ブンデスのクラブって感じだった
プレミアの中下位とかの方が個の力の怖さがある

125 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:37:18.29 ID:oBDO4NLe0.net
バルサのポゼッションなんてメッシありきだからなー
バイヤンも全盛期ロベリーいればわからんかった

126 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:37:59.89 ID:viSXfeSV0.net
バルサと比べたら 昔も今もそこまでのタレントはいないよね
レヴァンドフスキやミュラーのゴールはたしかにすごいものもあるけど
テクニックとかいうよりはゴール感覚といろんな体勢でコントロールショット
が打てるってだけだし ロベリーもメッシやロナウジーニョ スアレス ネイマールほどのタレント
ではないしね 息は長いけど。

ただバイヤンがベスメンに近いメンバーでくれば勝つ確率だいぶ低くなるとおもう

127 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:38:33.45 ID:SrTH8+hz0.net
リーグ論争当該スレでやった方が面白いぞ
ドイツ勢とエミレーツでは相性糞だったしな

128 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:39:12.59 ID:oBDO4NLe0.net
ゲッツェって怪我なくてもベンチだぞ
ハゲのお気に入りじゃないから干されてる
ロベリーも歳だ
昨シーズンから既にロストマシーンだぞ

129 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2015/10/21(水) 19:39:12.70 ID:EkP1Adl/0.net
>>122
本田信者がこのスレ来てブンデス下げしてるんじゃないかね

130 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:39:39.45 ID:WZ4UTrHJ0.net
怖さ感じなかったやつはどんな感情死んでるだろ
初っぱなのラムジーのバックパスとか後半のサンチェスのロストとか心臓止まりかけたわ

131 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:40:43.49 ID:J3y4QOxs0.net
急にバイエルン叩き出したやつはみんな荒らしやからね。気つけてね

132 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:40:44.42 ID:wl/4xuE00.net
>>128
だからゲッツェがワイドでミュラー真ん中って言ってるだろ
ゲッツェが控えなことくらい知っとるわ

133 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:41:43.37 ID:oBDO4NLe0.net
もっとチェフ信頼しろよ
スチェじゃないんだから

134 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:42:52.66 ID:JV2KESYl0.net
けっこうみんな真面目だな

バイエルン弱いwww
とか書いてるのは荒らしor試合見ずに適当こいてるニワカだろうに

マジでアーセナル見てる人なら、今日の試合はハラハラしてただろうし
バイヤンしょぼかったわー、とかとても言えないことくらいわかるだろ

135 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:43:48.07 ID:oBDO4NLe0.net
>>132
ゲッツェが控えなのわかってるのにゲッツェがワイド?
後半何分からの話してるんだよ

136 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:44:46.69 ID:wl/4xuE00.net
>>135
うるせーわ死ね
ストークにビビってろ

137 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:45:32.88 ID:XtxM5lpX0.net
バイエルンは弱くもなかったけど強くもなかったけどな というか怖さがなかったな

相手にボール持たしてただけなのは分かったし順当に勝ったって感じ

138 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:46:04.57 ID:oBDO4NLe0.net
エミレーツバルサ戦知ってるからそんなにハラハラしなかったわ

139 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:46:55.73 ID:jIe8JRuc0.net
ベンゲルが現実的になると勝てるね

140 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:48:36.49 ID:45QcGgfL0.net
ハラハラする場面そんなになかったけど
引いてカウンターだかたいくらボール保持されても問題ないし突破許したとこもない
レバもメルティが完封してたし

レバはもう少し強靭さを付けた方がいいと思った

141 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:50:52.79 ID:f/jQUrc20.net
ネガりまくってたやつよりアーセナル勝つって言ってた奴らの方がよっぽどサッカー見る目あったな
アーセナルスレなのに無駄に斜に構えてネガってたやつウザかったから嬉しいわ

142 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:51:27.41 ID:ImOhoUMm0.net
BEST & WORST  ベジェリン編 1/6
THE BEST

フットボーラーであることについて最高なことは?
- 僕にとっては、ただ単にファンが誇りに思ってくれることと、多くの人を幸せにできること

フットボールで最高な瞬間は?
- 昨シーズンのFAカップ優勝

アーセナルでの最高のパフォーマンスは?
- ホームでのビラ戦。初ゴールは本当に誇りに思えるような瞬間だった。チーム全体もいいプレイをしたし、僕個人としても
ベストパフォーマンスだった試合の1つだね。FAカップのハル戦もゴールチャンスがあったけど、あのときはふかしちゃった。
ビラ戦でカソルラがパスをくれたとき、「これを決めるぞ」って思った。実はあのとき、ボールがゴールに入っていくのを僕は見てないんだ。
僕とゴールの間に選手がたくさんいたから。でも皆が僕のところに駆け寄ってきたときは、今までで最高の気分だったな

受けた中で最高のアドバイスは?
- 出来る限り多くを学べ

今まで見た中で最高のゴールセレブレーションは?
- オバフェミ・マルティンスのバク転

今までで最高の休日は?
- 夏にタイへ行ったんだけど、今まで見た中で最も美しい場所だった

143 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:52:21.62 ID:OwuRxr9a0.net
>>140
レバンドフスキはあの程度ならプレミアじゃそこまでだろうな
全く活躍出来ないこともないんだろうけど、10数点とるくらいの選手だわ

144 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:52:31.28 ID:ttNzaW7T0.net
このあと再放送だな
何回でも見直したい試合だったわ

145 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:52:30.66 ID:ImOhoUMm0.net
BEST & WORST  ベジェリン編 2/6

今まで食べた中で最高のものは?
- 母の作るパエリア。あれ以上のものはないよw

ロンドンについて最高なことは?
- 色んな物があって退屈しないところ

フットボールをするのに最高の天気は?
- 気温30度の濡れたピッチ。すごく暑くて汗をかきまくるね。これが、僕が小さい頃にプレイしていたときの天気なんだ

見るのに最高なスポーツは?
- フットボール。1日中見ていられるよ

冗談が最高なチームメイトは?
- カソルラ。僕にスペイン語で冗談を言うときもあって、そのときは全員は理解できないけど。彼は本当に面白い人

首相になるのに最高なチームメイトは?
- アルテタ。資質を持ってる。それはキャプテンであることにも似てる。そうなるために生まれてきたような、ね

146 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:53:20.73 ID:ImOhoUMm0.net
BEST & WORST  ベジェリン編 3/6

ダンスが最高なチームメイトは?
- コクランが踊ってるのを見たことがある。いつも踊ってるわけじゃないけど、彼は上手いと思う。ムーンウォークとかもできるし

無人島で一緒に過ごすのに最高なチームメイトは?
- ナブリー。僕らは同時期にイングランドへ来たから互いをよく知ってるし、一緒に楽しいことをしてる

歌が最高なチームメイトは?
- スチェスニーは上手い。チェンバレンはスーパースターみたいな見た目だし、パフォーマンスもできる。
クリスマスディナーのとき彼は僕のマイクを掴んだから、僕は彼にマイクを渡した

メイウェザーと戦うのに最高なチームメイトは?
- ウェルベック。彼はボクサーの体を持ってるし、素早い

時間の正確さが最高なチームメイトは?
- アルテタ。彼は本当にプロフェッショナル。毎朝すごく早くに練習場へ来て、ジムワークとかをやってる

オシャレが最高なチームメイトは?
- ベジェリンっていうやつw で、ナブリーかな。彼の雰囲気が好き。僕と似てるんだ

147 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:53:48.35 ID:A7OcgNOC0.net
>>141
アーセナルが勝つって書き込んでた奴らは殆どバイエルン?よゆーよゆー
どうせブンデスレベルだろ?みたいに相手を下げる極端な連中だったから
そっちの方が腹立ったけどな

148 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:54:21.04 ID:ImOhoUMm0.net
BEST & WORST  ベジェリン編 4/6
THE WORST

フットボーラーであることについて最低なことは?
- やってはいけないことがあることかな。あと、常にプライバシーが守られるわけじゃない

フットボールで最低な瞬間は?
- 家族や国を離れなきゃいけない瞬間

アーセナルでの最低のパフォーマンスは?
- アウェイのドルトムント戦。すこしナーバスになっていたのかもしれない。プレッシャーがあった

受けた中で最低のアドバイスは?
- 僕の祖父は、僕がボールを持つ度にいつも「シュートを打て」って言ってきたw

今まで見た中で最低のゴールセレブレーションは?
- リバプール戦での僕のやつ。実際ワーストセレブレーション賞ももらったよ。アルテタが選んでた。
あんなビッグゲームで点を取ったら、その後どうすればいいかなんて全く分からなかったんだ。
皆が僕のところに来たけど、僕の頭の中は空っぽだった

今までで最低の休日は?
- 今まで行ったところはどこもいいところだった

149 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:55:15.04 ID:ImOhoUMm0.net
BEST & WORST  ベジェリン編 5/6

今まで食べた中で最低のものは?
- タイでバッタを食べたけど、美味しくなかった。でも経験してみる価値はあるよ

ロンドンについて最低なことは?
- 天気!w あれは無理

フットボールをするのに最低の天気は?
- 寒い冬の夜、雨か雪が降ってる天気。気温が低くて選手が震えるようなの

見るのに最低なスポーツは?
- テニス。退屈で見てられない。やるのは好きだけど

冗談が最低なチームメイトは?
- モンレアル。時々面白いんだけど、時々一生懸命すぎるんだ。僕は昨シーズンのんびりやって、今はいい感じで来てる

首相になるのに最低なチームメイトは?
- たぶんチェンバレン。彼は首相にはなれないと思う。マジでw

150 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:55:31.48 ID:0REUvgtu0.net
>>143
ジルーは他リーグならシーズン30点くらい取るだろうな

151 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:56:14.38 ID:R6Lu9REh0.net
今日のバイエルン戦を楽勝とか言って相手を貶してる奴はハイライト勢だろうな
お互いにチームの特徴を生かして決定を創り出していて、両GKの活躍も見応えがある好ゲームだったろ

152 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:56:50.31 ID:h3njMMYA0.net
>>147
そうか?下げてるんじゃなくて普通に評価してただけだと思うぞ 現実的な評価することと下げることは別物だぞ?

ブンデスがプレミアより遥かに劣ってるのは間違いないし最近のアーセナルが昇り調子だったのも事実だからな

153 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:56:58.16 ID:ImOhoUMm0.net
BEST & WORST  ベジェリン編 6/6

ダンスが最低なチームメイトは?
- これもモンレアル。彼が踊ってるのを見たことがあるけど、目を背けたくなった。見たくなかったんだw

無人島で一緒に過ごすのに最低なチームメイトは?
- サンチェス。島を走り始めるだろうし、そうなると彼を捕まえなきゃいけなくなるから

歌が最低なチームメイトは?
- ガブリエルは歌が上手くないと思う。ガビーごめんねw

メイウェザーと戦うのに最低なチームメイトは?
- メルテザッカー。メルテがパンチを1発打つ間に、メイウェザーなら25発は叩き込んでくるよ

時間の正確さが最低なチームメイトは?
- モンレアル!w ロシツキは常に「あいつはいつも最後に来るよな」って言ってる。彼は全てをやらないと気が済まないんだ。
彼は物事をスキップするようなタイプの選手じゃなくて、さらにスペイン時間で動いてるw

オシャレが最低なチームメイトは?
- フラミニが奇妙な組み合わせで奇妙な服を着てるのをみたことがある。それについて口を挟むことはしないけど、フラミニが最低だね

154 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:57:47.91 ID:Vh+URq4Y0.net
ジルーは実際リーグアンで得点王とってるからな そしてモンペリエを優勝に導いた
ブンデスのレベルはリーグアンと同じくらいだから

155 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:57:56.15 ID:BtkIEYIr0.net
モンレアル、いろんなやつからやばい言われてるやんw

156 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:59:51.94 ID:A7OcgNOC0.net
>>152
わざわざ過去ログ漁って書き込み貼るようなことは面倒だししないけど、
それらの書き込みは「評価」のひの字も無いようなリスペクト欠いてる内容だったろ
だからいちいち成りやすましだなんだ突っ込まれてたんだろ?

157 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:59:54.36 ID:C1c+CrE70.net
>無人島で一緒に過ごすのに最低なチームメイトは?
>- サンチェス。島を走り始めるだろうし、そうなると彼を捕まえなきゃいけなくなるから

わろたwwwww

158 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:00:03.49 ID:I3vOAgcS0.net
>>153
いつもサンクス
モンレアル、そんなにダメな男なのかな
見た目は落ち着いた感じなのに

159 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:00:27.85 ID:y9W6dURp0.net
サンチェスワロタwやっぱ人間じゃないと思われてんだな

160 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:00:30.65 ID:mLGM2BDI0.net
ブンデスとプレミアじゃなくてバイヤンとガナの対決でしょ。

161 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:00:36.97 ID:JV2KESYl0.net
モンレアルは誰に聞いても貶されてるなぁw
プレーは直向で一生懸命で真面目なのに

162 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:01:33.34 ID:938ikqht0.net
>>103
いや突破のライバルはオリンピアコスだろw

163 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:01:44.34 ID:mLGM2BDI0.net
>>153
いつもありがとう

164 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:02:01.91 ID:lZqyerXB0.net
フラミニのファッションは相当なもんなんだろうな

165 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:02:04.27 ID:PuSagW120.net
>>152
その二行目の「遥かに」が余計なんだよ
そこまで差があるわけないだろアホ

166 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:02:37.75 ID:viSXfeSV0.net
ベジェリン ユーモアのセンス高いな
生涯アーセナルでやってくれ

167 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:02:53.28 ID:4SCyc2ce0.net
サンチェスのロストは失点してたら
これまでの活躍帳消し級の戦犯扱いだったろうな
今後けっこう狙われるかもな
まぁ今日は運も味方してくれた

168 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:03:28.32 ID:eqWUaRqB0.net
なんかバイエルンがあんなんなら一位突破もありそうだな

169 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:05:04.67 ID:W6Tz0iMn0.net
バイエルンさげてるやつ本気で言ってんの?
めちゃくちゃ強かったわ
だからこそこんなに嬉しいのに

170 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:05:19.21 ID:Vh+URq4Y0.net
これはアーセナル三冠が現実味を帯びてきたな

171 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:05:50.30 ID:A7OcgNOC0.net
>>169
俺も反応してしまったけど単発ばかりだしお察しなんだよな

172 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:06:03.43 ID:lQ1KK2Tp0.net
1位突破してもPSGと当たりそうだから2位突破でいいよ

173 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:06:19.06 ID:jIe8JRuc0.net
フラミニってお洒落って言われたりダサいって言われたりどんなファッションなんだ

174 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:06:48.12 ID:JV2KESYl0.net
>>167
2回目は「またお前!」って声出たわ
ああいうのは本当に自重してほしい

175 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:08:29.10 ID:oBDO4NLe0.net
バイエルン弱くはないけど強くもなかっただろ
必要以上に敵を大きく見るのは良くないぞ
まあその方が嬉しさを感じられるのは分かるけど

176 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:09:01.61 ID:PtA8SeZh0.net
モンレアルはプレースタイルと実際の性格がかけ離れてるみたいだなw
常に誰かのワーストに入ってるwww

177 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:10:22.87 ID:WZ4UTrHJ0.net
次のバイエルン戦で死ぬ気で勝点1取ればバイエルンがオリンピアコスに勝つ前提で他2チームに2勝すれば突破できるな
バイエルンに負けたらオリンピアコスにか2点差以上の勝利が要求される、依然として厳しいねえ

178 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:11:54.91 ID:DdrefEjV0.net
モンレアルw
カッソの時は冗談だっぽかったけど何人か証言があると本当っぽいなw

179 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:13:52.04 ID:Xyd+Naf50.net
バイエルンさげてるっていうかあんだけ1強だとターンオーバーも楽だろうし
リーグ流してCLに標準合わせられるパリやバイエルンに対するなんかしゃくぜんとしないもんがあるんよ
ウインターブレイクリーグカップ多い
中位下位にもビッグ4でやれるクオリティのある曲者がいて息の休まるひまがない
Jリーガーなんぞ戦力ならん

180 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:13:52.48 ID:PtA8SeZh0.net
まぁオリンピアコスがザグレブと引き分ける可能性もあるし悲観的になりすぎるのもよくない
一戦ずつベストを尽くすしかない

181 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:13:58.70 ID:938ikqht0.net
ペジェリンのユニポチったわ

182 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:15:34.14 ID:31hDN8qO0.net
>>175
まあ必要以上に相手を恐れる必要はないけど、あれで強くなかったらどこが強いんだよと思うわ

ウェストハム?
結果として負けたチェルシー?

183 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/10/21(水) 20:18:26.16 ID:mDEtF3330.net
なんかこうもフラミニの服装の話題が続いたせいで
俺の中のフラミニの私服がソングファッションで再生されるわw

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200