2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 420【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:05:25.65 ID:ArnS5KLE0.net
■オフィシャル
http://www.bvb.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/


★次スレは>>950が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするか判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは彼らと同類です


※コピペ規制対策※←コピペ規制でおいこらと出たら「※」を増減する

●前スレ●
【BVB09】Borussia Dortmund 419【jjj】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1446305192/

226 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:53:24.91 ID:ZOM+kAQT0.net
関係ないけどパパが3連続で股抜きされたの可愛かったな

227 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:53:34.94 ID:BjSqIBaR0.net
ロイスは前半を「僕らにとって極めて難しかった」と振り返る。ドルトムントに対してブレーメンは5-3-2の布陣で挑んで来た。
5バック+トリプルボランチで引いて、カウンターを仕掛けてくる。特に、左SBパクの裏が狙われた。

3分、右サイドで細かくパスを繋いで、フリッツが単独で突破を図る。パクの裏へ。ここではフンメルスがカバーに入った。
カウンターで、高い位置を取るSBの裏を狙うという方法は、ヨーロッパリーグでガバラFKが取った手段に似ていると言えるだろう。

さらにロイスは「僕らは我慢強くプレーした。前半でリードを奪ったにも関わらず、必要なテンポを持てなかったんだ」と続ける。

「リードを奪ったにも関わらず」、BVBはフリッツを中心とするブレーメンの速攻に苦しんだ。
バイグルは「前半は難しかった。全てにおいて緩慢だった」と振り返る。

それでも43分に、BVBは勝ち越しに成功する。香川から、直接FKのチャンスの後に残っていた左サイドのフンメルスへ。
フンメルスのクロスに、ファーサイドでムヒタリヤンがヘッドでゴールに突き刺した。2-1。ドルトムントが勝負強さを発揮する。

そしてバイグルは「僕たちは後半に多くのことを改善した」と言う。
後半に入ると、ドルトムントは4-2-3-1に布陣を変更した。香川はトップ下に移り、ギュンドアンとバイグルがツーボランチを組んだ。
http://www.footballchannel.jp/2015/11/01/post117516/

>5バック+トリプルボランチで引いて、カウンターを仕掛けてくる。特に、左SBパクの裏が狙われた。

おい パクwwwww

228 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:54:30.11 ID:WZ86jou30.net
>>225
206 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/01(日) 12:39:49.48 ID:epQqgzhy0 [4/6]
だから、中盤の底の一人を休ませたい、だけど交代要員がいない、どうしますか、ってこと

???

229 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:54:46.00 ID:T7bpXTAL0.net
リーグ戦 ポジション別、出場時間
ブンデス(FW) http://i.imgur.com/YX9Zid5.png 欧州4大(FW) http://i.imgur.com/H2zSN1y.png
ブンデス(MF) http://i.imgur.com/WpLZ4zM.png 欧州4大(MF) http://i.imgur.com/IIhRogV.png
ブンデス(DF) http://i.imgur.com/Z2lvm4e.png 欧州4大(DF) http://i.imgur.com/NDNJAVq.png
香川はこれに加えて1試合あたりの走行距離約11,50kmでチーム2位

230 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:54:47.28 ID:phmVcng10.net
あのさ、控えがレギュラーより劣るのは当然だろ
全試合、レギュラーで戦うわけにはいかないんだからそれは受け入れるしかない

231 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:54:55.80 ID:k1slqkyY0.net
控えの控えとしては及第点だろ
香川の活躍やドルの連携を楽しみたい人には異物かもしれないけど
控えの控えという使い捨てになりかねない条件で安く仕入れた選手としては十分
根性のヘディングゴールでチームを救ったこともあるし、これ以上求めてはいけない選手
より確実な選手が欲しいという要求は当然だとは思うが

232 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:55:11.42 ID:aYDS0dVN0.net
確かにトゥヘルマジックはコンバートで成功させてきたからな

233 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:55:31.88 ID:BjSqIBaR0.net
特に、バイグルのワンボランチから、ギュンドアンとバイグルのツーボランチに変わったことが重要となるだろう。
前半に何度もSBの裏を取られたが、ツーボランチを敷くことで、より広いスペースをカバーできるようになった。
ディフェンスは安定し、BVBは敵陣で高いポゼッションを実現する。バイグルは言う。
「僕たちは敵陣でボールを奪い、テンポを回復させることができた。多くのゴールチャンスを生み出したし、然るべき3ゴールを達成したんだ」

『キッカー』電子版のデータによれば、最終的には73%のポゼッション率を記録して、ドルトムントはブレーメンを下した。

ブレーメンのような、引いた相手は、もはやドルトムントにとって見慣れた相手となりつつある。そしてブンデスリーガで下位である相手との力関係に差があったとは言え、
引いて固める相手に対するゴールは、3得点を奪ったように必ずしも難しいものではなくなってきている。加えて対ブレーメン戦では、布陣変更でカウンターにも見事に対処した。

BVBが戦術的柔軟性で相手を上回った、ブレーメン戦だった。

234 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:57:17.99 ID:sV0jqH870.net
>>231
控えの控えとしても不合格だから叩かれてるんだよ、残念

235 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:58:19.65 ID:ZbwnBrK70.net
>>212
去年マインツの数試合を見たけどパクは無難だったぞ。
そうトゥヘルも考えたが結果的にこの補強は木を見て森を見ず、つまり補強箇所的には合理的だったが肝心な能力面ではドルのレベルに到底及ばなかったというのが真相だと思うんだけど。

236 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:59:31.82 ID:sV0jqH870.net
ドルにはスティンテェルもいるし、ピシュも左SBが出来ないわけじゃないからね

控えの控えとしても、パクは失格なんだよ

237 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:00:18.76 ID:WZ86jou30.net
左SBの控えが怪我をして人数が足りません
監督が前クラブからよく知っていて安いパク選手を連れて来ました
ところが思ったほど効果的ではありません

なので、左SBの人数が足りなくなりますが、よく知っているパク選手に別の適性があると思いいIHで起用することにしました

↑これを求めているの?
SBの控えはどうするの?

238 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:00:35.98 ID:4DXKliMW0.net
パクって
身体能力もスピードもテクも頭脳も
何も取り柄のない珍しい選手だよな

なんでプロになろうと思ったんだろ

239 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:02:11.91 ID:k1slqkyY0.net
>>234
控えの控えに何を期待してるんだよw
それに補強を安く済ませたことで、ギュンの引き留めに上積み出来るみたいな波及効果もあるかもしれんし
あ、でもグロクロ残した方が結果的に安上がりだったね…

240 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:02:32.30 ID:aYDS0dVN0.net
>>229
しかもELもある

241 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:03:20.66 ID:aYDS0dVN0.net
>>237
ピシュにしよう

242 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:04:29.26 ID:5MLeQSLf0.net
マンUがEL落ちしてドルにぼこられたら最高なんだけどなー

243 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:05:10.59 ID:AnVnebQV0.net
>>230
少々劣る程度ならいい
いや目に見えて劣っても仕方ない
だが場違いなレベルで穴になるほど劣ったら駄目だわ

244 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:05:13.49 ID:BjSqIBaR0.net
ナビスコ杯決勝・G大阪戦でチーム3点目を決めた鹿島MFカイオ(21)が、日本国籍を取得して来年のリオデジャネイロ五輪にU−22日本代表として出場を望んでいることが31日、分かった。
「日本代表として五輪に出るのが夢」と周囲に話しているという。

ブラジル出身のカイオは2011年に千葉国際高に留学生として来日し、14年に鹿島入りしたテクニシャン。日頃から「日本は僕を育ててくれた。恩返しがしたい」と話しており、実現すれば手倉森誠監督率いる日本にも朗報となる。
5年以上の日本居住などが条件だが、特別の功労がある外国人には許可がおりる「大帰化」という特例もある。カイオはこの日、国籍変更について「考えは変わっていない。正しいタイミングが来れば考えたい」と話した。
http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20151101/jle15110105020008-s.html

関係ないけどカイオいいね〜 はよ帰化させろ

245 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:05:36.13 ID:Mz1kjuQs0.net
長めのハイライト見たけど香川良かったじゃん
相手DFに読まれまくってたけど精度はあった感じ

246 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:09:39.84 ID:kPO+olpH0.net
ウンコックタイヤの契約出場しね

247 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:12:08.44 ID:S/qGNt650.net
>>235
マインツでもサイドじゃ自動ドアだったろw
タイマンでドリブルしかけられると対処する術をもってない
まあマインツなら逆サイドもそれなりの選手しかいないから相手の攻撃も分散して悪目立ちしにくいのはあったかもしれん

そもそも豚になってるから当時のレベルですらないかもな

248 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:12:13.62 ID:sV0jqH870.net
パクを出すくらいなら10人で試合した方がマシ
そんな控えの控えがいるか?


パンキパクは一刻も早くアウグス送りにしよう

249 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:14:02.00 ID:qb+VfJTl0.net
アウグスは楽園だよな
そっちのほうがよかったかもしれん

250 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:14:08.67 ID:BCUygCrEO.net
>>244
呂屁須ワグナーも三都須もブラジル帰っちゃったね

251 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:15:05.95 ID:EfYx/Ce00.net
新しいチームに馴染むのには時間が掛かるのさ
ポジション二ングが低いんじゃねえの

252 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:16:13.61 ID:40CPtmeF0.net
パク批判って抽象的なんだよな
左サイドぶち抜かれたといっても、ドルのDFは全員ショボいから裏をブチ抜かれることはよくあることなのに
普段試合を見ていないのだろう

253 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:17:59.70 ID:6YSGBaxB0.net
パクとシュメの差をわからんのはお前だろアホか

254 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:19:09.20 ID:sV0jqH870.net
パクってさ、走り方が不細工だよな

進撃の巨人みたいな走り方してる

255 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:19:47.13 ID:O8c8DkIY0.net
長友取れば万事解決なのに。
休み休み使えばまだまだやれるから2番手要員にぴったり。

256 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:20:12.19 ID:FKyeBIyK0.net
ぶち抜かれるならよくあることだけど
パクの場合は足遅いから絶対追いつけないじゃん。

257 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:25:53.78 ID:sVe3vWhI0.net
よく日本人相手にすると脅威になっててビビることがあるけど、もし香川なんかが敵チームにいたらすげー嫌なんだろうな

258 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:26:14.47 ID:D/GunvvX0.net
裏をぶち抜かれるのは昔からある
だからこそドルの人選はスピードがある選手をサイドに置く
相手ゴールサイドでクロス入れてるシュメがカウンターくらったら
いつのまにか自陣で競ってるぐらい走力をいかすからな

259 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:26:58.42 ID:AnVnebQV0.net
>>255
長友は守備をすればいまでも高い能力を持ってるけれど
ドルに移籍したらまた前みたいに攻撃偏重の選手になってしまうかも知れんから
取って欲しくないわ
そうなったら代表でまた守備に穴を開けてしまう
せっかく最近代表で上がるのを自重するようになったばかりなのに

260 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:27:56.15 ID:/juE3TkX0.net
パクが加入するとわかった時攻撃はいいよとか言ってた馬鹿まだいるのかな
シュメのバックアップなら攻撃より守備できる選手のほうがいいだろうって書いたけどその通りだったな

261 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:28:16.86 ID:cq/F33dh0.net
やたら日本人をすすめてくるやつ無視でいい

262 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:28:45.85 ID:/juE3TkX0.net
長友給料高いし年齢的にもいらない

263 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:30:26.74 ID:ZbwnBrK70.net
まあ守備よりも一番の問題はポゼッション、攻撃の為のポジショニングだよ。
前スレにも書いたが前半33分過ぎの場面見てみ?個人的に不安だったが案の定ロイスがパクのポジショニングについてメチャクチャ怒っていて2人で言い合っているから。かなり印象的な場面だった。

264 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:31:22.71 ID:sV0jqH870.net
奇行種パクパンキ

265 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:31:52.88 ID:UXRaIuZK0.net
昨日の試合パクのクロスの数を俺に教えてくれ

266 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:32:09.33 ID:D/GunvvX0.net
結局はドルゥムなんだよな
下手だけど若いしドイツ代表で走力もある
トゥヘルも自分色に育てがいがあるだろうし

267 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:33:59.83 ID:sV0jqH870.net
フンメルスとロイスが露骨に見捨てたからな
もうこれ以上はトゥヘルも使い辛いだろ
まだ若いバイグルギンターとか香川はまだ、それなりにパス回してたけど

268 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:34:51.61 ID:ukS4oG1W0.net
シュメ休ませたいならカストロでいいのにトゥヘルの起用法が如実に出てるけどな
あんなオッド戦の3失点なんて今のドルでは起きないだろ
バイヤンに5失点した方を気にしろよな

269 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:35:19.57 ID:O8c8DkIY0.net
香川もパクを見限って途中からは右サイドに参加してたよ

270 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:35:55.84 ID:AnVnebQV0.net
>>267
香川が一番被害を受けてたのに優しすぎだな
お人好しと言うべきか
褒め言葉ではなく

271 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:36:03.66 ID:5MLeQSLf0.net
パクが比較対象になってるから名前が挙がるんだろうけど、長友なんかマジでいらんわ

272 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:36:55.82 ID:BjSqIBaR0.net
10月31日、ブンデスリーガ第11節でドルトムントは敵地でブレーメンと対戦。3-1で勝利し、リーガ3連勝、公式戦では5連勝を飾った。
序盤からライン間を狭くして守りを固めるホームチームに対し、ドルトムントはわずかなスペースを突いてパスを繋ぎ、何とかゴールへの道を拓こうと試みる。
香川も縦に広く動き、相手DFラインの裏まで抜けてチャンスを生み出そうとした。

早々にリードしたことで、以降のドルトムントは落ち着いてプレー。
引いて守るブレーメンに対しては、無理に仕掛けることなく、最終ラインで左右に広くボールを動かしながら、相手の隙を探し続けた。

9節マインツ戦(2-0)から、リーガ、ヨーロッパリーグ(EL)、国内カップと公式戦で高い得点力(5試合で20点!)を誇りながら5連勝を飾ったドルトムント。
今後もハードスケジュールは続くが、開幕直後の好調さを取り戻しているようだ。

香川は前述の通り、前半途中までは相手陣内の深くに入り込む動きを見せたが、その後は少し引いた位置で、そして中盤以降はゴールに近い位置でチャンスメイクに勤しんだ。

印象的だったのは守備面でのハードワークで、2点目を生んだクリアボールを奪ったプレーの他、
25分にはブレーメンのMFフリッツがドリブルでゴールを迫るのを自陣ペナルティエリアまで追いかけていき、スライディングでシュートをブロックした。

ゴール、ラストパス、ドリブルといった巧さ、華麗さ、クレバーさを漂わせるプレーだけでなく、泥臭い身体を張った動きでもチームの勝利に貢献した香川の姿からは、
連戦にもかかわらず、心身の充実ぶりが感じられた。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151101-00010001-sdigestw-socc

273 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:39:09.53 ID:UG7RbI0R0.net
タイヤメーカーとの間に韓国人の出場契約が先にあったとしたら、ドルトムントが獲得できる韓国人プレーヤーの中から誰を選ぶのがベターなのか?だと思う。
監督がマインツ時代に知ってる選手を選ぶ事で多少の計算もできるし、監督自身もあきらめがつくんじゃね?

仕事とかでも他人に押し付けられてやるより、自分で判断した方が諦めがつくことがあるでしょ?

274 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:39:33.30 ID:5MLeQSLf0.net
>>272
その試合でやるべきタスクを理解して実行に移す
その点で香川ってほんと世界トップレベルだわ

275 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:39:51.76 ID:40CPtmeF0.net
香川の比較対象はパクだからな
ファンタスティックスリーに勝ち目ないし
ギュンがオバメに出したみたいな縦一本キラーパスも出せない

276 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:41:06.21 ID:BjSqIBaR0.net
>>274
試合を流れを読んで何をすべきかっていう適応力は間違いなく上がってるよね
最近では身体張ってしっかりファウルでも止めるし 最終ラインまで戻ってクリアしたのはほんと感動したわ

277 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:41:24.63 ID:sS/GDkwr0.net
パクが控えの控えとして及第点だったとしても
グロクロ・ドゥジアクと比べてましでなかったら、説得力ないのよなぁ
この辺は、パクの責任というよりトゥヘルやフロントの責任だけど

278 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:41:50.20 ID:epQqgzhy0.net
33分は、失点した直後だったからな、
ロイスは、左サイドで崩して決勝点上げたいのにパクが低目にポジショニングして崩しに参加出来る体制にないんで怒ったって感じ
一方、パクは、失点した直後だったこともあり高目にはいたくないって感じ

もっとも、パクが低目のポジショニングになったのは、試合開始早々に左サイドから何回もカウンター食らって
からだから、33分以前からずっと結構低目のポジショニングで、その分、香川が高目にいてバランスとっていたって感じだったが。
失点してロイスも頭に血が上ったのかもね
もっとも、失点自体は、ロイスにも責任の一端があった訳だけど
守備のときのフォーメーションではロイスは4231の左SHだったが、そこでマークの受け渡しをミスって
カウンターを許してしまった

279 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:41:52.14 ID:WHNeFqZE0.net
ハンコックがついた以上、1人は韓国人取らないといけないんだよ
チドンドコを追放したので、代わりは必要だった
クジャチョンは2列目一杯だから不要だし、
ホンジョンホは出場契約盛り込むので危険すぎる
チュホが指名されるのは妥当

280 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:42:29.98 ID:sV0jqH870.net
>>273
いや、スポンサー枠にパクを取ること自体は別にいいんだよ
ドゥルムが帰ってきたら出場機会無くなるから、いまのうちに出してあげてるだけだってのも分ってる
ただ、大事なリーグ戦で、しかも連戦でみんな余裕が無い時には勘弁してくれって話だ

281 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:42:46.04 ID:Pw0XD1080.net
バイヤン戦はパク出てない
トゥヘルはわかってるなと思ったからリーグ戦のスタメンで使うとは思わなかった

282 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:44:36.65 ID:U1J67xLX0.net
NGワードがテヨン関係ばかりで見えないんだけど、そんならとハイライトみたけどたしかにひどかったな
なにも考えないでプレイしているね

283 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:44:49.17 ID:sV0jqH870.net
>>274
ただまあ逆に、前もって決めたタスクを重視しすぎて、自分で行けるチャンスを見逃しちゃったりっていうのは間々あるけどなw

284 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:46:16.22 ID:UG7RbI0R0.net
>>280
監督目線では余裕があると思ったのでは?
結果的にシステム変更程度で上手くいったんだし。
もちろん選手個人目線ではふざけるなとは思う。

285 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:47:41.92 ID:BjSqIBaR0.net
>>275
それパンキナーロ本田

286 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:48:44.44 ID:Mz1kjuQs0.net
ドルのサッカーは素質がないと馴染むのに苦労するだろうね
マインツでのパクの役目は岡崎に放り込むだけだったし

287 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:49:04.30 ID:7ETiJy+n0.net
ロイスにパクが説教された!とかあるけど、本当はどうなの?
ロイスは自分2点も取ったしな
不満あるか?

288 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:51:29.41 ID:/juE3TkX0.net
>>287
前半試合中はかなり厳しい感じで言ってるように見えて
ハーフタイムは説教というより教えてた感じに見えた

289 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:51:40.97 ID:40CPtmeF0.net
香川が活躍できないとパク叩きが増えるな
両方ゴミなのに

290 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:51:42.87 ID:S/qGNt650.net
香川が出ずっぱりなんだよなあ
香川が休みもらえてこの結果なら 「ホントにチョンって役立たずだね(ハァト」 ぐらいで済んだろうに

とりあえずパク豚はニ週間ぐらい水以外口にすんなよ
餓死する勢いで搾れ

291 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:52:15.16 ID:4nDrKIn+0.net
>>287
ロイスの2得点は右サイドから始まってるもの左サイドは機能してない

292 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:52:32.57 ID:WZ86jou30.net
>>287
説教はされたかもしれないけど、あんなことはどのチームも毎試合誰かが誰かにやってるだろ

293 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:52:38.18 ID:sVe3vWhI0.net
パンキナーロって響きだけはカンナバーロみたいでかっこいいな

294 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:53:39.83 ID:7ETiJy+n0.net
>>286
マインツでのパクあまり記憶がないんだけど、そういうプレーできるんだったらオバメに出せばいいじゃん
そして、あんなに前にあがって来る選手なわけ?

295 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:54:02.78 ID:BjSqIBaR0.net
>>289
地元紙ルール・ナハリテン採点 ブレーメン戦

1.5 ロイス
2.0 ムヒタリアン
2.5 ソクラテス
3.0 ビュルキ、ヴァイグル、フンメルス、香川、ギュンドアン
3.5 ギンター
4.0 オバメ
4.5 パク
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/bvb/spielerzeugnis/

ロイスとムヒタリャンのほか、DFソクラティス・パパスタソプロスのプレーをそれぞれ「2」と最高タイと評価した地元『WAZ』では失点に関与したとされたDFパク・チュホが「5」と酷評されている。

296 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:54:12.10 ID:FLwAQTy60.net
ぱくのとこ他のだれかできないの

297 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:54:12.48 ID:kPO+olpH0.net
昨日のパクのはぶち抜かれた後に追いかけて、
クロス上げる寸前にプレッシャーぐらいかけなきゃならんのに、
振り切られてフリーでクロス上げられてんだからな。
DFとして1対1の能力が致命的にクソ

298 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:55:40.64 ID:sV0jqH870.net
>>284
俺はバイヤン戦直前のELでトゥヘルが無駄にシュメを帯同させて怪我させたことをまだ忘れてない
香川なんて見るからにヘロヘロだったのに、あれで余裕があると思ったんだったらトゥヘルは無能だな

そもそも、ダルム戦もホッフェン戦もこっちの自滅で引き分けたようなものだし、昨日だって前半を1−1で折り返してたらどうなってたか分からないぞ
見てる俺らも、3点目入るまでは余裕なんて全然なかったはずだ

299 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:57:19.31 ID:/juE3TkX0.net
>>296
ピシュチェク
ベンチに入れてるのが勿体無い

300 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:58:03.42 ID:Mz1kjuQs0.net
来週日曜シャルケか
ELはサブ中心で乗り切るしかないわな

301 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:59:27.47 ID:sV0jqH870.net
ピシュでもいいし、どうせならギンターに左SBも経験させておいてもいいよな
そっちのがよっぽど有意義

302 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:01:37.44 ID:FLwAQTy60.net
>>299
>>301
まじかそっちのがいいじゃん

303 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:02:09.23 ID:40CPtmeF0.net
>>295
現地採点

2 ロイス フンメルス ムヒタリアン
3 オバメヤン バイグル ソクラティス ギュンドアン ギンター
4 香川 パク 

304 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:04:08.81 ID:H1rco/m20.net
このスレにいてドル応援してるんなら、普通この試合のパク観て怒るだろ。
若くもなくドイツ人でもないパク>チームって、本人が強烈なパクファンか韓国人ってぐらいしか理由がない。

最悪だったのは能力以前に、抜かれても追わないとか、追っても直ぐ諦めるとかってとこ。
28でブンデス経験はそこそこあり、ドルでも何試合も出てるのにこれではね。

305 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:05:02.30 ID:40CPtmeF0.net
パクと香川に怒ってるよ
あまりにもゴミだったから
チームの足を引っ張ってた

306 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:05:05.13 ID:hJMbGLmt0.net
パクとロイスが同時交代で喜んでたパクシン
ロイスは怪我明け、フレッシュパクはシュメを休ませるために出場したのに途中交代
ロイスに怒られてもう立場ないだろ

307 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:05:07.25 ID:BjSqIBaR0.net
>>303
おまえはほんとしつこいな お前がつけた採点なんか誰も興味ねーからw

308 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:06:04.70 ID:hJMbGLmt0.net
>>289
採点見たらチョンお得意のドッチモドッチ作戦意味ねーぞwww

309 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:07:56.93 ID:WZ86jou30.net
ギンターってまだ21だし、これで左SBまでこなせるようになったらでっかいラームになっちまう

310 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:08:09.13 ID:40CPtmeF0.net
8 ムヒ ロイス フメルス
7 ギンター ソクラティス オバメヤン バイグル

6.9 ギュン
6.8 パク
6.6 香川

WhoScored単独最低点

311 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:08:49.39 ID:ikoa19S10.net
パクシンは香川と同じ評価という事に
何とかしたいのかw
あれだけ香川を嫌ってるのにこんな時だけ
ワロタw

312 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:08:52.84 ID:2bmtA1m50.net
パクが居なかったら今頃リーグ首位だったのに

313 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:11:20.61 ID:/juE3TkX0.net
>>312
さすがにそれはない

314 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:16:21.17 ID:xEBWfTAX0.net
>>280
今季のブレーメンは順位的には下位だからな
監督的には出場契約があるならここで消化しとくかって試合だろう

315 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:17:38.37 ID:40CPtmeF0.net
シュメレがケガしてるだけなのにな
出場契約の証拠でもあるんだろうか

316 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:17:59.27 ID:D1f/j/+q0.net
なんでNG出来ないの?
こういう奴らは無視されるのが1番効くのに

317 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:19:54.44 ID:40CPtmeF0.net
フースコだとパク以下なんだよなあ
これが現実

318 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:20:20.62 ID:hJMbGLmt0.net
いや単発さん、きちんと叩いてあげる方が効きますよ^^

319 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:21:52.21 ID:ikoa19S10.net
そっかwよかったね
まず比べるレベルにもないと思うが
試合を観た人はどう思っただろうね

320 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:22:22.44 ID:hJMbGLmt0.net
叩かれてチョンバレして、NG推奨で、叩いてる奴等の方が悪い大作戦ですね、わかりますw
ならば相手してる「同類」な方に対しても、単発のあなたがNGしてみては?www

321 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:22:40.55 ID:Fzk6J2kS0.net
香川居ると負けないなしかし

322 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:22:40.93 ID:D1f/j/+q0.net
>>318
なんだこいつ
頭の中が2ch単発で一杯なんだろうな
脊髄反射のように単発に反応して

323 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:23:04.02 ID:dhidtujI0.net
パク以下のゴミ司

324 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:23:07.62 ID:hJMbGLmt0.net
チョンの断末魔の叫びが楽しいねwww

325 :名無しに人種はない@実況・\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:23:33.09 ID:hJMbGLmt0.net
>>322
>>320
はい論破^^v

総レス数 387
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200