2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 473【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 13:20:43.16 ID:vBOsuA17.net
■オフィシャル
http://www.bvb.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★次スレは>>900が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>900を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするか判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは彼らと同類です

●前スレ●
【BVB09】Borussia Dortmund 472【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1450355185/

766 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:06:52.78 ID:xSbFQEPB.net
香川インタビューを読んだドイツ人の反応+BVBプレアシストを含むスコアランキング《ドイツの反応》
http://ichliebefussball.net/blog-entry-779.html

767 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:07:20.67 ID:Nce7VFte.net
ゲーゲンプレス=ヘビィメタル・フットボールだよ

なんせ、ゲーゲンプレスはクロップのサッカーを表す言葉として生まれたんだから
細かい話をしたいときは、ハイプレスショートカウンターとか、そういう言葉を使った方がいいよ

768 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:08:52.55 ID:fhVMrMne.net
>>723
ハゲヘルにはオバメヤン、ロイス、ムヒは不可侵領域なんだろ。
子飼いカストロにはサイド任せても、クロップチルドレンの香川はトップ下すら剥奪しシャヒン、カストロがフィットするまでの繋ぎとして香川をIHで試したら、思いがけず上手くいったのが計算外だっただけ。
ハゲヘルにとり香川は監督就任前から構想外だったんだろう。
だから試合でいくら結果出そうがスタメンから外してるわけで、会見でも一切言及なし。口を開けば、ジョークとしても、シンジはとても悪かったね、だからなー、正直な人だよ。

769 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:09:28.74 ID:XgZdeAF9.net
>>760
そもそもゲーゲンプレスの話してるのに
何でハイプレスの話が出てくるんだ?

770 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:09:31.62 ID:nNQU0w3M.net
>>726
守備わオーソドックス(工夫少なく)に守って
攻撃わお祈り(田嶋式、放り込み、ミス待ち)サッカー

771 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:10:32.73 ID:J2Zxg1J3.net
>>755
奪われてまた奪い返しにいくとき、相手の攻撃を遅らせて守備位置に戻ってスペース埋める事優先するか
すぐにプレスにいくか、の状況による選択はあるの?

772 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:11:09.38 ID:Dzz8Dql5.net
まあもう一回くらいタイトル取りたいなリーガかポカール、まあELでもいいけど
ロイスに3冠タイトルくらい取らせてあげたいな今季のパフォーマンスじゃ物足りんけど

773 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:11:40.24 ID:Nce7VFte.net
SBが初めから高い位置を取るサッカーが、正しいか間違いかは、方法論の違いとしか思わんけど

ただ、バルサ流のサッカーをやるなら、SBにもMF並みの足元のスキルが必要だな、とは思うわ
ドルのSBは、ちょっとスキルが物足りない。ていうか全体的にね、バルサのSBに比べてワンランク落ちちゃうんだよなあ

774 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:12:24.52 ID:nNQU0w3M.net
>>742
無能骸骨が最大の不安要素
さっさと冬に移籍すべき

775 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:13:45.88 ID:m3w1lCxY.net
香川ってリーグ全試合出てる?

776 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:14:42.12 ID:XgZdeAF9.net
クロップはゲーゲンプレスの話をする時に攻守の切り替えを強調するから
ゲーゲンプレス自体はトランジションに視点を置いたディフェンスで間違いないよ
カウンターか、ポゼッションかって話はまた別の話

777 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:15:43.24 ID:pynijwGb.net
ファンタスティック4

1. Henrikh Mkhitaryan - 15 - 18 - 10 = 43 ポイント - 2.248 分- 52,28 分(1ポイントあたり)

2. Pierre-Emerick Aubameyang - 27 - 6 - 3 = 36ポイント - 2.120分 - 58,89

3. Shinji Kagawa - 8 - 10 - 12 = 30ポイント - 1.769 分 - 58,97

4. Marco Reus - 13 - 3 - 9 = 25 ポイント - 1.492 - 59,68

778 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:16:02.15 ID:tOpohIxq.net
>>733
その基本ができてないんだよ

779 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:16:11.89 ID:Dzz8Dql5.net
前試合フルで出てるのはビュルキだけかな
あとはギュンと香川とオバメ、ムヒもだっけ?

780 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:17:40.53 ID:tOpohIxq.net
>>769
>ゲーゲンプレスってのはディフェンスで重要なことを言語化しただけ
これが間違ってるから

781 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:17:59.42 ID:XgZdeAF9.net
>>759
3枚だと奪われた時点でもう最終ラインが剥き出しの状態を攻められるってことだからな
5枚居れば何とか2列で守れる。

782 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:19:13.12 ID:XgZdeAF9.net
>>780
お前が勝手にクロップの言った事以上のことを定義してるだけ

783 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:19:24.40 ID:tOpohIxq.net
>>715
ルーニーの銭闘と一緒にするなよ
まあこういうのは本人がやるんじゃなく代理人が働くところだけどね

784 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:20:26.40 ID:J2Zxg1J3.net
フンメルスが不機嫌なのは両SBあがっちゃうからじゃないだろなw

785 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:20:45.51 ID:Dzz8Dql5.net
しかしオバメの前半戦だけで18点って異常だなwもう1試合あるけど
35点とかとったら新記録かな?

786 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:21:16.59 ID:tOpohIxq.net
>>728
ん?バイエルンの話?

787 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:22:31.26 ID:XgZdeAF9.net
サイドバックは上がりすぎても下がりすぎでも良くない。
下がりすぎれば攻撃のバリエーションが無くなるし(パクはこのパターン)
上がりすぎれば相手ゴール前のスペースを潰してしまう上に
守備面での大きなリスクも背負う。

788 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:23:51.96 ID:NHlKtyU9.net
ムヒのやらかし病が重症になってきてるんで
ちと心配

789 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:24:38.84 ID:Nce7VFte.net
>>776
そこが人によって、認識がずれてるから、別の言葉を使った方が良いんじゃないかと思うっていうのが俺の意見ね
すでにこのスレの中だけでも、わりとみんな意見バラバラだしw

790 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:25:07.73 ID:XgZdeAF9.net
>>773
SBのオフェンス面はドルの方が上だよ
全盛期のピシュチェクなんてどこ行ってもレギュラーだっただろうね

791 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:25:14.60 ID:tOpohIxq.net
>>725
俺はゲーゲンプレス=直訳でカウンタープレス=ハイプレスショートカウンターだと思ってるな
んでハイプレスショートカウンターをする時に気をつけることがトランジション(攻守の切り替えの速さ)
トランジションを気をつけるのはハイプレスショートカウンターの基本で一要素だけど
他の人が言うようにトランジションを気をつけること=ゲーゲンプレスというのは違うと思うが、まあゲーゲンプレスって言葉が独り歩きしてて人それぞれか

792 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:25:45.65 ID:15tw+IZ/.net
攻撃も守備もウンコなのがパク
攻撃だけなのがギンター
シュメルツァーやピスチェクはバランスがいい

793 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:27:23.99 ID:8zvTGNJe.net
>>777
これで香川に理由も説明しないでベンチにしてるんだからな
トゥヘルはもっと禿げろ

794 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:27:59.14 ID:ifeKBiWz.net
俺は正直このままなら移籍も視野にいれてほしいわ
8番の香川も好きだけど10番の香川にまだ期待があるから、10番としてチームに影響あたえられるクラブが興味を持ってくれたら移籍も考えてほしい

795 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:29:34.17 ID:tOpohIxq.net
>>737
ペップバイヤンはSBはそんな上がらんよ
ペップバルサはSB上がりまくってた
ドン引きされて中を締められるとお得意の中央突破ができない
そんでそう言う時はSBを上げまくって必死にサイド攻撃

796 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:30:55.15 ID:NHlKtyU9.net
今の香川は引っ越すのが大変やぞ
要とんでもなく広いフロア
酸素カプセルとキングサイズの更にキングサイズなベッドの搬入

797 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:31:13.01 ID:fAzM/2/y.net
>>733
結局のところ個で突破したりゴールを奪えないから、頭数増やして連携して点取ってるんじゃないかな。

798 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:31:27.75 ID:Nce7VFte.net
ちなみに、ドルもいっつも両SBが上がってるわけじゃないと思うけどね
狼戦とかは、全然違ったでしょ?
6バックとかでくるドン引き相手の時に両SBが上がる形になるわけだから、まずそこを前提にして考えないとね

6バック相手の時にも、後ろには5枚残した方が良いのか、それとも3枚残して両SBを上げた方が良いのか
どっちが良いかは、人それぞれ意見あると思うけど

799 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:32:52.97 ID:XgZdeAF9.net
>>798
基本的に上げるのが通例なチームではあるでしょ。
しかも相当高い位置に上げる。

800 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:33:37.03 ID:3pJXZJHM.net
>>492
香川を評価しなかった監督というか、香川が逆に監督生命にトドメを刺したって感じなんだがw

801 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:33:50.02 ID:Nce7VFte.net
>>790
全盛期のピシュのクロス精度は素晴らしかったなあ
まあ最近でも、ラモスとかムヒに良いアシストしてるけど
もっと全盛期みたいなクロスをバンバン上げて欲しいね

802 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:34:21.25 ID:XwF5pFop.net
カストロまじ消えろトゥヘル消えろ
世界5本指に入る香川をベンチにするなんておかしい

803 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:34:40.44 ID:ZR6smsSS.net
>>765
香川はピシュへ横パス

804 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:34:52.28 ID:RWRGnNop.net
グアルディオラのチームに比べると、多少の隙はあるんです。だけど、それを補って余りあるカウンターの破壊力がある。
縦一本で裏が取れるし、対角にもロングフィードを出せる。その間に誰かがスペースに走りこんでペナルティーエリア内で決めたりもできる。
バルサ本来のリズミカルな崩しにカウンターが備わって、余計にタチが悪くなったかな(笑)。

それと“出して動く”を当たり前のように繰り返して、みんなが前を向いて相手の嫌なところへ突っ込んでいけるから点が取れるんですよね。
1タッチプレーの連続から奪ったローマ戦の2点目なんかは、その動き出しがよく表われたゴールでしたね。
だから、今のバルサは“最恐”って感じです。だって、恐ろしいでしょ? あの3トップ(笑)。

最前線の3人に隠れてしまっているけど、ラキティッチはルイス・エンリケのバルサにおいて重要なプレーヤーです。
フィジカル的な強さとタフさを持つ彼は、相手の立ち位置を見て、強く守備に行ける。
ルイス・エンリケはそこを重視しているので、その点がシャビ(今夏にアル・サードに移籍)をあまり使わなくなった理由のひとつかなと思っています。

中盤の右にラキティッチを置いているのは、メッシの守備の負担をカバーするのが狙いですよね。

ラキティッチがメッシの守備をサポートし、ブスケッツとイニエスタがポジションをずらして、スアレスも真ん中に戻ってきて蓋をする。
そこでボールを取ったら一番危険なメッシにボールが渡って、一気にチャンスを作り出せますよね。

だから、ボールを持って繋ぐという部分ではシャビに比べて物足りないけど、前の3人の力を引き出すという点では、ラキティッチのほうが適役だと思います。

でも、このチームの肝はなんと言ってもブスケッツ。僕は彼が出てきたときから「黄金時代が来たな」と感じていました。
冷静にボールを捌けるブスケッツは、みんなが安心して預けられる。なので、中央にいるだけでボールがスムーズに回り出す。
しかも、同じポジションに居続けるわけではなく、困った人をしっかりサポートしにあらゆるエリアをカバーできる。守備ではひとりでもボールを取りきれるし、周りと連係してもボールを奪える。
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=12933

805 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:35:47.27 ID:NHlKtyU9.net
ドルトムントが勝ち続けて
CLじゃなくてELだけど
それでも三冠達成出来るなら
香川が常時先発じゃなくても構わない

806 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:37:41.00 ID:MaOWx0CP.net
そりゃそうだろ
勝ち続けなきゃ3冠は取れないんだから

807 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:38:05.86 ID:amGEl/9s.net
香川に課題だった積極性が出てきたし当分ベンチで良いでしょ
疲れが溜まってるし
チームも香川をベンチに固定して今より良くなるわけがないんだし
香川嫌いのトゥヘルも香川に頼らざるを得なくなるよ

808 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:38:56.41 ID:tOpohIxq.net
>>803
両SBが上がる時は両WGが内に絞ってサイドにスペースがある時だな
一番多いのが香川とシュメで左サイド深いところ使ってチャンス作ってる時に
ギンターがぐいぐい上がって右奥深いところでダイアゴナルなパスを待ってる状況

ピシュはバランス見てるからギンターみたいなことは少ないよ

809 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:41:13.75 ID:NHlKtyU9.net
今の香川には何も心配してない
なので常時先発じゃなくても全然OK
当分代表戦もないしね

810 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:41:27.37 ID:YTvLuJqM.net
>>807
香川嫌いならなんであんなにスタメン起用してたんだ
理解不能

811 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:42:10.94 ID:5lAzqSHE.net
怖いのはさ、ジョーカーでこんだけ結果残してベンチのままになったとしたら
途中出場で流れ変えられなかったらどうなるのよって話

812 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:42:34.50 ID:8zvTGNJe.net
>>807
既に頼りっぱなしやん…

813 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:42:49.11 ID:Nce7VFte.net
「みんなが安心して預けられる。なので、中央にいるだけでボールがスムーズに回り出す。
しかも、同じポジションに居続けるわけではなく、困った人をしっかりサポートしにあらゆるエリアをカバーできる。
守備ではひとりでもボールを取りきれるし、周りと連係してもボールを奪える。」


ほぼだいたいバイグルのことで間違いないな(フムフム

814 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:43:17.17 ID:0e9CiMnP.net
>>811
J2行き

815 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:43:30.90 ID:RWRGnNop.net
香川が局面を変えられる能力があることが証明されてある意味嬉しいけどな
香川はある意味で過小評価されすぎだし

816 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:44:03.78 ID:XgZdeAF9.net
ムヒもカストロもロイスも完全に最初のポジションからFWだし、中に寄りすぎで
余り良くない。最初はMFらしくふるまって、ここぞで前に駆け上がるサッカーをやってほしい。

817 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:44:08.96 ID:RWRGnNop.net
>>814
それ本田だって

818 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:44:23.42 ID:NHlKtyU9.net
出場時間で言えば
チームで3位とか4位とかそれくらいなんでしょ?
働き過ぎのオーバーペース気味なんだわ
酸素カプセルがあってほんとに良かった

819 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:44:31.93 ID:amGEl/9s.net
>>810
それはトゥヘルのみが知っている
俺らにはわからんよ

820 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:44:33.10 ID:a+sgtVpd.net
これ興味深いね

http://ichliebefussball.net/blog-entry-779.html
プレアシストを含めたBVB選手のスコアランキング

ゴール、アシスト、プレ・アシスト- シーズン2015/16:
公式戦29試合アウグスブルク戦まで
順位表
順位・名前・ゴール・アシスト・プレアシスト=合計点・出場時間・1スコアポイントまでの平均時間の順

1. Henrikh Mkhitaryan - 15 - 18 - 10 = 43 ポイント - 2.248 分- 52,28 分(1ポイントあたり)
2. Pierre-Emerick Aubameyang - 27 - 6 - 3 = 36ポイント - 2.120分 - 58,89
3. Shinji Kagawa - 8 - 10 - 12 = 30ポイント - 1.769 分 - 58,97
4. Marco Reus - 13 - 3 - 9 = 25 ポイント - 1.492 - 59,68
5. Ilkay Gundogan - 2 - 5 - 14 = 21 ポイント - 2.183 - 103,95
6. Gonzalo Castro - 4 - 6 - 7 = 17ポイント - 1.308 - 76,94
7. Matthias Ginter - 3 - 10 - 2 = 15ポイント - 1.631 - 108,73
8. Marcel Schmelzer - 0 - 4 - 5 = 9ポイント - 2.085 - 231,67
9. Mats Hummels - 2 - 2 - 4 = 8ポイント - 2.310 - 288,75
10. Lukasz Piszczek - 1 - 5 - 1 = 7 ポイント - 1.210 - 172,86 Punkt
11. Julian Weigl - 0 - 1 - 6 = 7ポイント - 2.057 - 293,86
12. Adrian Ramos - 3 - 3 - 0 = 6 ポイント - 493 - 82,17
13. Jonas Hofmann - 2 - 3 - 1 = 6 ポイント - 653 - 108,83
14. Adnan Januzaj - 0 - 3 - 1 = 4 ポイント - 516 - 129
15. Sven Bender - 0 - 2 - 1 = 3 - ポイント 1.035 - 345
16. Joo-Ho Park - 1 - 1 - 0 = 2 ポイント - 511 - 255,50
17. Sokratis - 0 - 0 - 1 = 1 ポイント - 1.851 - 1.851

821 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:44:48.49 ID:pEAaoUET.net
移籍言ってるやつはまじで言ってるの?

822 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:45:18.69 ID:RWRGnNop.net
W杯のギリシャ戦だって 途中出場で一番の好機を作ったからな

823 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:45:29.99 ID:amGEl/9s.net
>>812
そう、既にね
だから心配要らない

824 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:46:09.05 ID:pynijwGb.net
そんなに移籍してもらいたいなら
香川のTwitterに直接トゥヘルを
信用しないほうが良いって
言ってこいよw

825 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:46:22.86 ID:a+sgtVpd.net
>>818
香川の出場時間チームで8番目みたいだよ

826 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:47:15.14 ID:a+sgtVpd.net
>>821
飼い殺しされるくらいなら移籍したほうがいいってことでしょ
監督から適切な評価をされないチームに居座り続けてもお互いに不幸なだけだしね

827 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:47:27.74 ID:uGy14Qk5.net
>>794
気が早すぎる
それに香川はユナイテッドでも中々移籍しようとしなかったからな
仮にベンチが続いてもスタメンを勝ち取るよう頑張るとか言いそう
そのへんディマリアは賢かったな
まあドル以上のチームなんてほとんど無いし試合も出てるし必要無いと思うけど

828 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:47:51.98 ID:Oz3YdZGp.net
>>820
あーあ・・・転載しちゃったよ
また管理人キレる

829 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:48:03.46 ID:NHlKtyU9.net
移籍するならリバプールかバルセロナかのどちらかだな

でもドルトムントでいいよ
サッカー面白いし

830 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:48:15.24 ID:pEAaoUET.net
>>826
飼い殺しされてから言えよw

831 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:48:42.35 ID:Nce7VFte.net
まあこのままケルン戦もジョーカーで結果出しちゃったら、4戦連続
試合を決定付ける選手としての評価が一気に高まるのは間違いないな
・・いや、昔はそういう評価をされてたんだから、昔の評価を取り戻すというか、昔を越えるというか、そんな感じか

832 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:49:04.24 ID:8zvTGNJe.net
香川が監督に不信感を抱き始めてるのに危機感なさすぎだろ

833 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:49:31.12 ID:YTvLuJqM.net
>>832
それを妄想っていうんだよ

834 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:50:36.03 ID:ta7QUHCb.net
マンUは色々不遇だったが今ならどこでも行けるだろ
2連覇2冠は既にやってるし移籍ありだわ

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:50:52.58 ID:5lAzqSHE.net
まあいずれにしても今季は移籍考える必要がないし来季も残留すべきだ
来季の扱われ方次第でキャリアの終わりに移籍するか決めたらいい

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:50:56.44 ID:Nce7VFte.net
>>816
ムヒとロイスには、もうちょっと組み立てに参加できるようになって欲しい、とは思うな
まあムヒは最近ちょこちょこ手伝ってるか

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:50:58.10 ID:RWRGnNop.net
ミュラー バイエルンと2021年まで契約延長
https://twitter.com/esmuellert_/status/677816253155790849

写真みる限り
シャビ・アロンソ 2017年
ボアテング    2021年
ハビマルティネス 2021年

も契約延長したと思われる
これはペップも延長するんじゃないかな そんな気する

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:51:41.75 ID:NHlKtyU9.net
>>837
ハゲは今季いっぱいで退任するらしいよ
契約切れで

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:51:56.06 ID:RWRGnNop.net
アロンソ延長はなんか嬉しいな まだバイエルンでみたい

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:52:21.27 ID:RWRGnNop.net
>>838
まだそれが事実とはわからんでしょ

841 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:52:39.30 ID:4tUoh72h.net
>>828
他所から拾ってきたデータ載せてるだけだろ
偉そうにすんなアフィカス

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:52:53.88 ID:pynijwGb.net
グアルディオラは退任濃厚

843 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:53:11.06 ID:Nce7VFte.net
>>820
お、プレアシストなんてカウントしてる所あるんだ

いいじゃん、プレアシストの数字って大事だと思うし

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:53:16.72 ID:4H3xngv5.net
次はアンチェだろうな

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:53:38.31 ID:NHlKtyU9.net
>>840
どうも事実らしい

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:54:12.64 ID:RWRGnNop.net
ペップはもう1年だけ延長する気するんだけどな 個人的な予想だと

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:56:11.99 ID:1SWTMzUA.net
>>821
荒らしだよ

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:56:13.60 ID:XgZdeAF9.net
>>836
フランクフルト戦は相手が1枚退場してからは出し手が完全に詰まってたよ
3人とも少しでもタイミングずれたらオフサイドになるようなところに居て
スペースも殆どなかったからな。
香川みたいに滑走路で加速してから裏に抜けないと

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:57:26.30 ID:ai9w53vf.net
外され続けるなら能力に影響が出る前に移籍するべきでしょ
ブンデスならバイエルン以外は入れそうだし

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:57:50.77 ID:ARMkvdQG.net
>>821
荒らし

851 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:58:29.64 ID:9ZN0S/QO.net
移籍したいとか言うやつはファンじゃない

852 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:59:18.27 ID:qNb1BFjo.net
ドルはCLでベスト4行けるチームだぞ。
ドルよりレベル高いのはバルサ、バイエルン+良い時のレアルくらいだな。
パリSGとの対戦を観てみたいな。
リバポなんてCL出れるどころか予選リーグ敗退のレベルだろ。

853 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:59:29.16 ID:rMfU36Ij.net
現地からも昔の香川はかえってこない
昔ほど影響力ないって言われてるんだな
つらいけど今のとこ事実だもんな

854 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:59:50.16 ID:XgZdeAF9.net
グアルディオラがやめてくれるならありがたい
あのハゲはリーグ戦無双するし

855 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:00:16.05 ID:ta7QUHCb.net
香川じゃなくてドルが好きなのか

856 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:01:00.61 ID:iB5hAoeV.net
>>851
じゃあお前にとってどんなやつがファンなんだよ?
ガラケーでポチポチ長文打って説明してみろや

857 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:01:49.68 ID:XgZdeAF9.net
まぁ前の香川の方がソリッドだったのは確か
でもそういう選手は対策されるのも速いからな。
対策された中でよく生き残ってる方だ。
売りの部分を潰されて表舞台から去っていく人が多いこの世界で

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:01:31.43 ID:qg07ngKT.net
>>854
俺は続投して欲しい。強いバイエルンがいるから面白い

859 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:02:15.85 ID:pEAaoUET.net
移籍したらバラ色の未来が待ってるとでも思ってるんだろうな

860 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:03:24.96 ID:ai9w53vf.net
トゥヘルも昔の香川には戻らないと判断したのだろう
冬に香川をトレードに出せばブンデス内ならいい選手獲得できるだろうしいいんじゃない?
出場させないで負けてトゥヘルが批難されるような展開は嫌だからね

861 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:03:24.41 ID:n8NJ5RJV.net
プレアシストを含めたBVB選手のスコアランキング

ゴール、アシスト、プレ・アシスト- シーズン2015/16:
公式戦29試合アウグスブルク戦まで
順位表
順位・名前・ゴール・アシスト・プレアシスト=合計点・出場時間・1スコアポイントまでの平均時間の順

1. Henrikh Mkhitaryan - 15 - 18 - 10 = 43 ポイント - 2.248 分- 52,28 分(1ポイントあたり)

2. Pierre-Emerick Aubameyang - 27 - 6 - 3 = 36ポイント - 2.120分 - 58,89

3. Shinji Kagawa - 8 - 10 - 12 = 30ポイント - 1.769 分 - 58,97

4. Marco Reus - 13 - 3 - 9 = 25 ポイント - 1.492 - 59,68

5. Ilkay Gündogan - 2 - 5 - 14 = 21 ポイント - 2.183 - 103,95

6. Gonzalo Castro - 4 - 6 - 7 = 17ポイント - 1.308 - 76,94

862 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:04:26.56 ID:HxmJuxOb.net
>>777
スゲー、プレアシスト入れると香川とオバは同じぐらいなのな

ムヒはその上だなwww

863 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:04:14.16 ID:YTvLuJqM.net
叩きたいなら真正面から叩けよアンチ
香川が嫌いとだけ言えよ
ひねたやり方ばっかりで女々しいんだよ

864 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:04:31.73 ID:3ANYKpbU.net
バカは何試合ベンチになったら気付くんだよ。。。

865 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:04:16.73 ID:BwQzD7dK.net
>>859
お前の人生何色なの?

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200