2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 478【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 02:27:06.10 ID:k8WHMqZF.net
■オフィシャル
http://www.bvb.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★次スレは>>900が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>900を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするか判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは彼らと同類です


※コピペ規制対策←コピペ規制でおいこらと出たら「※」を増減する

●前スレ●
【BVB09】Borussia Dortmund 477【jjj】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1450542155/

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:31:47.24 ID:G2trqcSi.net
独紙がドルトムントの韓国代表DFをケルン戦敗北の戦犯に 「常にナーバスで慌ただしかった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151220-00010006-soccermzw-socc

「レヴィア・シュポルト」紙でも、パクは5.5点。単独でチーム最低評価となった。
「この韓国人は、とても弱い一日だった。ケルンの危険なシーンは、ほとんどが彼のいる左サイドからだった。(ドルトムントが)ボールを保持している時も、
彼は常にナーバスで、慌ただしかった。後半、彼はピッチの外で過ごすしかなかった」と、攻守両面で貢献度が低かったと厳しい評価を受けた。
バックパスや横パスが目立ち、押し込んだ前半も彼がブレーキとなっていた。

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:32:36.09 ID:tndmB8e4.net
>>483
好調時のポゼッションを捨てる気なのか、オプションを作るつもりなのか
ペップの真似をしすぎ、選手層も監督も何もかも違いすぎるのに
お試しが多すぎた、ドルの生命線の左サイドをパクとホフマンで固めて、さらに香川をトップ下に固定で距離感を壊し
後半からフンメルスも居ない、入ってきた選手はラモス、繋げるわけがないだろ
昨日の試合は一度も良い形なってない

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:32:46.07 ID:G2trqcSi.net
トゥヘル監督は試合後、ドイツ『ルールナハリヒテン』でこのように語った。

「良い入り方を見せて、リードを手にしたのは妥当だった。だが、それからの時間帯でもっと優位に立つことができなかったんだ。
先制するまで見せていたスピードや勇気や気持ちが不足し、横や後ろへのパスが増えた。前半は完全に試合をコントロールしていたが、
私からすると、GKのロマン・ビュルキがボールを触ることが多すぎた」

「後半はケルンが非常に勇敢でアグレッシブな守備をしてきて、試合がエモーショナルになったんだ。それにより、オープンで消耗の激しい展開になってしまった」

ビュルキのミスから同点弾が生まれたが、指揮官はチーム全体の責任だと強調した。

「非常にプレーしにくいピッチで、ボールがイレギュラーした。その前から、バックパスをするたびに心臓が止まる思いだったよ。
多くのバックパスをしたことは軽率だった。それでケルンを追いつかせてしまった。
それが彼らをさらに勢いづかせ、最後に我々は敗戦を受け入れなければいけなくなってしまったんだ」

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:33:19.31 ID:jGqtmS4v.net
素人以下のトゥヘル死ね

チョンが使いものにならないことなんて素人でも分かってるんだよ

マジで死ね

応援する気なくなるわ

あとビュルキは戦犯になりすぎ

ふざけんなよ

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:33:44.54 ID:ME4zmhAl.net
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                    マチクタビレタ〜
  ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < トゥヘル解任まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |  愛媛みかん  |/

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:34:08.01 ID:jGqtmS4v.net
ポカールで無駄に疲弊

チョン起用

ホフマン器用

そら負けるや


ふざけんな


トゥヘル死ね

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:35:30.80 ID:jGqtmS4v.net
この馬鹿の性で勝ち点落としまくり

まじで無能すぎだわ

今の成績は香川、ギュンドアン、ヴァイグルの能力で残してるだけ

足引っ張るな無能が!

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:35:49.58 ID:9uvGUrNe.net
>>505
暗に香川への批判だな
こりゃ後半シーズンはベンチかもな
4231でカストロを使ってくるわ
昨日の試合で確信した
香川の危険なバックパスでケルンを勇気づけたと言いたいんだろう
実際1失点もののバックパスがあったからな
香川も悪いわ
あんなパスするくらいなら前に放り込んだ方がいい

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:35:59.43 ID:G2trqcSi.net
BVBの監督トーマス・トゥヘルは「我々のメンタルとフィジカルはもうこれ以上フレッシュな状態を保てなかった」と諦観した。
よって「敗北を受け入れることは特に難しいことではない」とする。

もっとも敗因は、終盤にBVBの精と根が尽きたことだけではない。ドルトムントに対して、ケルンが無策で挑んできた訳ではなかった。
前日の会見で監督のペーター・シュテーガーは「ドルトムントの強みは知っている」と語った。

「我々が効果的に戦えば、サプライズは可能だ。BVBに対して最高のリスペクトを抱いている。しかし不安は抱いていない」

ケルンは5-3-2の布陣を敷いてくる。後ろは5バックで固めた。中盤のレーマン、スベント、ゲアハートを、BVBの中盤=バイグル、ギュンドアン、香川に、
そしてリッセとツォラーの2トップを、ソクラティスとフンメルスの2CBにハメ込んできた。

5日の第15節、バイエルンに対してボルシアMGがそうしたように、「ドルトムントの強み」=ポゼッション・スタイルに対して、前掛かりにプレスで挑んできた。

ボルシアMGの指揮官シューベルトは「バイエルンに対して引くだけでは負けてしまう」と語ったが、それはドルトムントに対しても同じことだ。

同点弾を叩き込んだツォラーは振り返る。

「僕たちは早くも前半に気付いていた。BVBが隙だらけだということにね。そして後半に勢いを得た。最終的には然るべき勝利に辿り着いたんだ」
http://www.footballchannel.jp/2015/12/20/post127917/

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:36:09.86 ID:d/ELMTqT.net
リーグ終了か
EL負けたらモチベーションないだろ

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:37:07.14 ID:G2trqcSi.net
>>510
独紙がドルトムントの韓国代表DFをケルン戦敗北の戦犯に 「常にナーバスで慌ただしかった」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151220-00010006-soccermzw-socc

「レヴィア・シュポルト」紙でも、パクは5.5点。単独でチーム最低評価となった。
「この韓国人は、とても弱い一日だった。ケルンの危険なシーンは、ほとんどが彼のいる左サイドからだった。(ドルトムントが)ボールを保持している時も、
彼は常にナーバスで、慌ただしかった。後半、彼はピッチの外で過ごすしかなかった」と、攻守両面で貢献度が低かったと厳しい評価を受けた。
バックパスや横パスが目立ち、押し込んだ前半も彼がブレーキとなっていた。

パクの事だ ボケw

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:37:13.07 ID:GNu1FQMI.net
>>503
朴は下手糞だがこの試合では良くやってたよ
朴を戦犯にするのはどうかと思うぜ
なんせ後半開始早々に退いてるし2失点は後半のもので朴は関係ない

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:37:40.76 ID:qjqg9rRN.net
トゥヘルをペップと比較するのもおこがましいが、決定的な違いは修正力だな
ペップなら前半で戦術ミスしても後半までに対策立て絶対修正してくる

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:37:56.66 ID:GNu1FQMI.net
アンカーミスった
>>513

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:38:30.32 ID:Rd/SNMsy.net
本当昨日は気の抜けた試合してたよな。
ケルンも大して強くないのにあの相手にあんなふざけた負け方してたら、
優勝とかちゃんちゃらおかしいわ。
昨日はドルトムント自滅したようなもんだ。
ビュルキとチョン連れてきたトゥヘルが一番の戦犯
サブで流れを変えられる選手が居ないのも痛い
クバを説得しなかったトゥヘルはアホ

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:39:24.51 ID:tndmB8e4.net
ビュルキって、あのレベルのGKなんだよ
良いセーブも何度もしてたけど、決定的なミスもある
もともと守備陣自体が安定してないのに、
あれだけ押されてたなら、いつか失点すると思ってた

4231は、強力なキープ力のある選手が居ないと成り立たない
いい加減に諦めろ

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:39:49.26 ID:z3zGV3L6.net
左サイド補強するだろう
あとセンターフォワード

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:40:18.43 ID:G2trqcSi.net
>>514
「ルールナハリヒテン」紙の採点(1が最高、6が最低)でチームトップだったのは主将のDFフンメルス。
チームワーストは、前半45分のみの出場となったパクで、5.5点だった。
かつてJ1の磐田や鹿島でもプレーし、今季マインツから加入した韓国代表は、良いところがないままシュメルツァーと交代し、前半のみの出場でピッチを後にした。

「レヴィア・シュポルト」紙でも、パクは5.5点。単独でチーム最低評価となった。「この韓国人は、とても弱い一日だった。
ケルンの危険なシーンは、ほとんどが彼のいる左サイドからだった。(ドルトムントが)ボールを保持している時も、彼は常にナーバスで、慌ただしかった。
後半、彼はピッチの外で過ごすしかなかった」と、攻守両面で貢献度が低かったと厳しい評価を受けた。バックパスや横パスが目立ち、押し込んだ前半も彼がブレーキとなっていた。

「ビルト」紙はミスで同点弾に関与したGKビュルキとパクの2人が最低の5点で並んだ。MFバイグルが2点でチームトップだったが、DFギンター、ギュンドアン、ホフマン、
そして途中出場の3人(ベンダー、シュメルツァー、ラモス)に4点が付けられた。香川は3点と、ここでは平均的な評価が与えられた。

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:40:58.47 ID:61Dbp+bC.net
前のレスにもあったけどこのやり方を続ければ去年の様に怪我人続出するだろう。EL、ポカールとの両立も多分無理。チームの空中分解もあり得る。今年433でクロップが育てた選手達の技術の高さ、成長をトゥヘル自身が証明したのにな。開いた口が塞がらない。

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:41:37.44 ID:q14NwhEs.net
トゥヘル名指しで香川のせいにしてるのかよ
庇うだろ普通

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:42:29.15 ID:G2trqcSi.net
>>522
パクだ 前半だけで懲罰交代だし

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:43:16.17 ID:f7700oFU.net
香川良かった
パクとムヒとオフマンはチームから去れ
ドルのサッカーに全く合ってない

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:45:06.28 ID:qjqg9rRN.net
>「この韓国人は、とても弱い一日だった。
むしろ今まで良かった日があったのかって話w
頼むから早くまともなSB補強してくれ、もしくはピシュかギンターのどちらかを一時的に使うとか

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:45:59.99 ID:G2trqcSi.net
戦犯パク、ハゲヘル

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:46:05.52 ID:1aNbCvEZ.net
香川が中盤にいないとほんと中位チームだな
前目にはらされてたけ香川の前列は機能しないことさすがに気づいてくれてるよな

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:46:31.05 ID:f7700oFU.net
パクは論外としてムヒはいい加減チームプレーを徹底させろよ
あまりに雑で強引すぎるわ
まるで去年を見てるような動きだったわ

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:46:33.81 ID:o89QRSXd.net
GKと左SBは今冬にでも取らないとシーズン終了まで持たないな

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:47:02.18 ID:Rd/SNMsy.net
昨日のPK取られてれば戦犯大確定でトゥヘルも諦めただろうに
あそこで1−1だったら後半立て直してうまく行ったかもしれんのに

全てパクが悪い

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:48:09.40 ID:tndmB8e4.net
ホフマンも、どうしょうもないぞ
試合感がない中で、慣れない左サイド、さらにパクの介護
そのなかでよくやったほうだと思うけどな
左ムヒの方が結果も出てるのに、あえてやらなかったトゥヘル

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:48:54.87 ID:gqRPl8KZ.net
冬休みで心身ともリフレッシュするしかない。

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:50:00.89 ID:G2trqcSi.net
この禿げ監督が一番あかんわ 相手の裏を欠いていこうと策におぼれすぎてるわ
自分たちのサッカーを貫く事も大切だと気付け

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:50:03.94 ID:qjqg9rRN.net
中盤を機能させられるゲームメーカーがいれば香川は前でも輝くよ
だが現状は香川以外その役目できる人間がいないから、香川が中盤で創るしかない
シャヒンが戻ってくれば上手くやってくれるかもな

そしてムヒは非常にわかりやすいヤツで、
ドルの中盤が機能してる時はいいけどそうじゃない時は全部自分で何とかしようとして自滅するw

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:50:15.11 ID:GNu1FQMI.net
昨日の試合の戦犯はトゥヘルか香川
どちらかだろうね

536 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:50:25.92 ID:w0tYLGk5.net
パクが酷過ぎてみんなのリズムがおかしくなったんだよ
最初からシュメ使わなかったトゥヘルのせい

537 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:51:50.56 ID:gNfB1nXi.net
カガシンが何言ってもトゥヘルも昨日の香川も悪かったな

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:52:00.03 ID:DQBTDnSa.net
トゥヘルが戦犯だろ
舐め腐ってやられる典型的パターンだな
パクとかダメなのに何度使うんだろ
この人は中堅クラブの人だな

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:52:07.73 ID:Rd/SNMsy.net
緊急補強としてマンUで腐ってるV・バルデス補強しようぜ
スイス代表の正GKにもなれない奴がドルのゴールマウス守るのはおかしい

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:52:11.42 ID:G2trqcSi.net
あえてのポジション変更もペップがやりそうな事だもんな
ペップの真似事はうんざりだな 真似しきれないし・・

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:52:19.03 ID:q14NwhEs.net
なんで調子のいいカストロじゃなくて香川使ったんだ?って
現地ドイツでは言われてるな 返す言葉がない

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:52:59.03 ID:ME4zmhAl.net
この無能監督のもっとも無能な所は上手くいってるチームを変えるところだ
それで自滅している
何もかもがペップの真似

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:53:16.22 ID:EGMd5aR6.net
香川がトップ下になるだけで別チームになるとかw前2人が分断してボールを運べないとか
結局香川が下り目のインサイドハーフさせないとどうにもならんよ

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:53:58.68 ID:zKV2fRfI.net
>>511
ま負けたけどまだ2位だし( ^∀^)

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:54:13.05 ID:hfy63BXY.net
シュメ疲労やばい怪我させたくない=パク(ピシュは銀のサブ)
マッツ負傷??=ベンダー頑張ってと交代
ホフマン左W=ロイス代理だが本来は議長(香川と議長同時使用するとロイス戻った時誰が外されるのかロイシンに不安感を与えるので避ける為にほぼ移籍のホフ先発)
オバメは得点できる可能性が低かったが得点源なので交代なし(これはペルシ起用したファギーもやってた)
議長は基本MF全員のサブ要員
現状最後まで戦える選手再考から見ると怪我疲労以外じゃF4・梅・牛・銀・シュメ・パパ・マッツ・ビュルだろうな
3戦ベンチとはいえ黙って勝利を運ぶ結果を出し続けた香川への信頼はより強くなってると思うわ

546 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:55:26.61 ID:sl8qERdI.net
>>534
ムヒは責任感が強すぎて自滅するタイプだからなwまあ昨日はどうせパスまわんないし責められないわ

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:56:28.80 ID:sl8qERdI.net
>>537
基地外2、3人は無視しとけ
他の香川ファンだって昨日の香川が悪かったことくらいわかってる

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:56:31.55 ID:1MBNi0jp.net
ホフマンの交代がラモスって所と、後半修正しなかったのは疑問が残るな

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:56:51.56 ID:z3zGV3L6.net
香川は後半から投入したほうが良いのは確定したな

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:57:39.91 ID:HmFMvqS/.net
>>541
朝鮮語文法

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:57:50.89 ID:G2trqcSi.net
「ルールナハリヒテン」紙の採点(1が最高、6が最低)でチームトップだったのは主将のDFフンメルス。正確なパスによる攻撃の組み立てと安定した守備を披露した。
CKから先制点をアシストしたムヒタリアンも平均点と言える3点が付けられたが、その他の選手は平均を下回る評価となった。

ヘディングでゴールを決めたソクラティスやMFバイグルら4人が3.5点。香川ら3人が4点。MFギュンドアンと久しぶりの先発出場を果たしたMFホフマンが4.5点、オーバメヤンが5点。
そしてチームワーストは、前半45分のみの出場となったパクで、5.5点だった。


「レヴィア・シュポルト」紙でも、パクは5.5点。単独でチーム最低評価となった。
同紙でもドルトムントの最高評価はフンメルスで2点。ギュンドアン、オーバメヤンという中心選手2人は、この試合で存在感がなく、ワースト2位タイの5点だった。ホフマンも4.5点と低い評価で、
香川ら4選手は4点という評価を下された。

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:58:01.29 ID:1MBNi0jp.net
シーズン初めはフルで使った方が香川は良いと言うコメントだらけだったな

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:58:22.56 ID:sl8qERdI.net
>>549
昨日の感じだと後半から出ても無理だろ
今シーズンで一番酷かったぞ

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:59:04.27 ID:Rd/SNMsy.net
昨日オバメが全然目立たなかった事から、
前線から中盤にかけての攻めがほとんど潰され捲くってたように感じる
ホフマンとかいうのも完全にいらんわ
つかこいつポカール出てないのにまるで役に立ってないとかダメだわ

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:59:27.09 ID:G2trqcSi.net
どこの採点みても
オバメ、パク、ビュルキがワースト
ホフマン、ギュンドアンもそれに次いで低い採点


戦犯はこのあたりです

556 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:59:33.95 ID:u/bxNXsZ.net
香川は周りと連動しないと良さを出せない選手。
組織として機能しなければ、何も出来ない。

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:59:35.23 ID:sl8qERdI.net
逆に考えよう
休み前でよかったと

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:00:40.01 ID:sl8qERdI.net
>>555
アンチに引っ張られて戦犯とか言うのやめろ

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:01:03.50 ID:61Dbp+bC.net
まあ昨日のムヒに関しては仕方がないわな。そもそも選手間の距離が遠すぎてボール持ったら自分1人で何とかして状態だったから。ムヒは自分でするって決めたら多分周りが見えなくなって協調性も無くなるタイプ。けど今年は上手くいってたから全く批判できん。

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:01:11.97 ID:pMMeD8UP.net
>>556
つまり他人の介護頼りってことだね

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:01:18.49 ID:G2trqcSi.net
また独『デア・ヴェステン』は香川にやや低い評価の「4」をつけたが、寸評では「ボールにからむ動きで行ったり来たりと繰り返し、パス回しに積極的に加わった」と一定の評価を与えている。

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:01:37.71 ID:PBwxMl5K.net
ドルがCLや今ぐらいのバイヤン倒してリーグ制覇狙うなら香川にしろカストロにしろこのレベルが1.5軍ぐらいの序列にならないとキツイ
ペップ辞めてバイヤン落ちる見込み、運頼りなら数年前のような事もあり得るだろうけど
どのポジションにしても1ランク落ちる。その中で2位は妥当だしクラブの体質的に際限なしにトップ目指す訳じゃないってのも仕方ない

563 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:02:09.98 ID:1MBNi0jp.net
個人の戦犯云々よりも機能してないってのが一番の理由だったよな。

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:03:09.46 ID:tndmB8e4.net
パクを出すしかなくて、どうしようもない場合でも
慣れた433で、左はムヒだろうな
あそこまでボロボロにはなってないと思うぞ

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:03:59.72 ID:ywCmCE3C.net
オバメやムヒあたりは今までの貯金というかトゥヘルからの信頼感で
昨日の1試合で評価が落ちるとかはないだろうけど
香川に関しては絶対スタメンにしろって言われるような理由はなくなった

566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:04:02.77 ID:Rd/SNMsy.net
オバは昨日、前線で完全に孤立
ムヒも前でボール貰っても玉離れ悪いダメな時のムヒ
ギュンもボール持って前線突っ込んでロストって展開が結構多かった。
香川はほとんど空気だった
あのゴール前で余裕ぶっこいてヘディングのシーンだけはない。
後半にフンさん居なくなって縦へのパスが全然入らなくなってダメなドルトムントと化した。
トゥヘルが一番悪い

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:04:14.26 ID:YcBDY6MC.net
jのGKがノイアーだったら前半戦の勝ち点2〜3拾えてた
ビュルキは失点に繋がる凡ミスが多すぎるわ

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:04:15.07 ID:gCbTrYpL.net
>>534
これだよな

569 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:04:31.35 ID:xDusSBmJ.net
フンさんはなんで交代したん?

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:04:39.35 ID:5JowWDiU.net
>>556
それはギュンドアン、ヴァイグル、オーバメヤンあたりも同じ
個人で打開できるのはロイスとムヒタリアンだけ
でもムヒタリアンはそれをやると球離れが悪くなるから実質ロイスだけ
連携してこそのサッカーだからね

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:05:52.32 ID:G2trqcSi.net
>>599
フンは負傷交代
筋肉系の問題らしい

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:06:17.38 ID:gCbTrYpL.net
>>552
IHでフルな

573 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:06:26.02 ID:qU0IkURc.net
チーム状態が万全じゃない中で色々テスト要素詰め込み過ぎ
昨日は誰が見てもなるべくベスメンで、いつも通りの戦いをするべき日だったのに
テストは余裕ある時だけにしてくれよ
コンディション悪いギュンにいつもより負荷かけたり、
香川やホフマンに無理難題押し付けたり、何で昨日それらを全部ぶっこむ必要があるんだよ

574 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:07:11.37 ID:gCbTrYpL.net
>>570
そうなんだよな

575 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:07:18.54 ID:ZKG2adh8.net
香川4って良いほうなんや

576 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:07:29.90 ID:MFHaf7uX.net
これでリーグ優勝はスパッと諦められるから、後半はELとカップ戦が主力選手の場になるかな

577 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:07:40.71 ID:1MBNi0jp.net
>>573
ぶっこむのは良いけど、せめて後半に修正するべきだったな

578 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:08:55.96 ID:G2trqcSi.net
>>575
嫌な負け方してるし良いほうに決まってるやん

579 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:09:02.75 ID:Rd/SNMsy.net
交代枠使うにしても控えで出てくるのがベンダーは良いとして、
攻撃陣のラモスとヤヌザイがどうしようもなく使えないってのがな
今まではサブでクバが結構いい役目してくれてたのに、
正直ヤヌザイやホフマンよりサブならグロクロさんの方が良い。

580 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:10:20.73 ID:gCbTrYpL.net
ホフマンは劣化グロクロだな

581 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:10:42.53 ID:61Dbp+bC.net
牛丼やフン等主力選手がドルに残るには今年優勝するしかないのではと個人的に思っていたけど、加えて昨日の戦い方にコンセプトを変えるならよりごそっと抜けちゃうかもな。技術高い中堅の選手は選手寿命を考えてもあんな燃費悪い戦い方したくないんじゃない?

582 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:10:53.93 ID:GerXkszN.net
これだけ急いでここ何試合かで色々試しているっていうことは冬の放出や補強があるだろうな
そうじゃなきゃ負ける可能性があるのにここまで変えんだろう
ここのところカストロを左で試しホフマンも昨日は左で試してたから、いろんなポジ出来るのが最終的に残るな
ホフマンとラモスはローンか移籍だな
パクはどこも欲しがらないだろうからスポンサー枠なら飼い殺しでいくしかない
ピシュとベンダーは全力で移籍阻止するだろうな

583 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:11:23.73 ID:uFX2xXpS.net
ポジション関係なく
香川がボールに触れる回数が多ければ多いほど
ドルは強くなる気がするわ

584 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:11:26.68 ID:QZsD5Ps6.net
パクのこれは契約出場でしょ?
ザキオカマインツのクの足手まとい70分で散々見た光景
これは今シーズン定期的に起きるから
だからニダー選手は嫌なんだ
戦力外でも契約出場するから

585 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:12:03.06 ID:qjqg9rRN.net
クバとグロクロどちらかが残ってたら、交代枠の選択肢がここまで酷いことになってなかった
今は交代で状況変えられる選手が誰も居ない

586 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:12:14.94 ID:fwknREu3.net
パク出すだけで全体のバランスが壊れるのに何故使うんだろうな?

587 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:12:25.67 ID:gCbTrYpL.net
香川は最低限のことはできてたけどボールが来なきゃなにもできないな
試合中のトゥヘル指示もまじで前にとどまれってことだったんだな

588 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:12:26.30 ID:IhlgjY4h.net
パクとホフマンという戦力外化してた選手の突然のスタメンにも驚いたが
なんでムヒとホフマンの位置が左右逆だったんだろう
ムヒの右はセルフィッシュになって駄目なのに・・・

589 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:12:59.58 ID:T5EbFOgn.net
トップ下に香川置くなら、調子良かろうが悪かろうが交代枠香川に使わないとダメだろ。

590 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:13:07.25 ID:54/O4dZd.net
昨日のサッカーやってる間中盤が安定する日はやってこないぞ
442で放り込みやるほうがはるかにマシ

591 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:13:33.65 ID:gCbTrYpL.net
>>581
あのサッカーやりたいやつはいないだろうな
時代にも逆行してるし何がしたいんだか

592 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:14:05.44 ID:1MBNi0jp.net
あれならまだ3バック試してもらう方が良かった

593 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:14:08.98 ID:qIltiYTL.net
>>573
本当にな
昨日の試合乗り切ってウインターブレイク期間に練習試合やってそこでテストすればよかったんじゃないのかね

594 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:14:38.14 ID:NXc1ns6s.net
ブンデス終わったな
プレミアの団子っぷりを少しは見習ってくれよまじつまらん

595 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:14:48.77 ID:54/O4dZd.net
あれやる異常香川もバイグルもいらんしロイスなんかもっといらん

596 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:14:49.41 ID:gCbTrYpL.net
>>583
香川のボールタッチ数と勝率って比例してそうだよな
90くらいあるときはまず負けない
60とかだと負ける

597 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:15:35.16 ID:G2trqcSi.net
何がやりたかったのか理解不能だな はげはやっぱり無能だわ

598 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:15:45.80 ID:T5EbFOgn.net
>>582
最初からチと同じ扱いで良かったんだよな。
左SBの4番手なら仕方ないかなレベル。

599 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:16:13.68 ID:Gh3BeboA.net
ドルの優勝は今回の負けで無くなったのも同じだな
禿げは自分の采配に酔ってるみたいで選手のせいにしてるがお前がローテうまく出来ないせいなのに選手のせいにするな禿げ

600 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:16:23.27 ID:1MBNi0jp.net
トゥヘルは戦術にこだわり過ぎて選手のモチベーションを軽んじてる所があるよな
グロクロ、クバもそうだし、2年目以降どうなるかな

601 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:17:24.26 ID:f7700oFU.net
糞トゥヘルって韓国人好きなの?
マインツの時と同じやらかししてるやん
ドルは下位チームじゃないんだぞ
ふざけんなよ

602 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:17:28.34 ID:T5EbFOgn.net
>>586
そもそも使うなら4123で、香川に後ろのカバーさせるしかないのにな。
完全に狩りどころになってたよ。

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200