2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界三大リーグからはずれてしまったセリエA

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2015/12/21(月) 15:08:36.12 ID:p4NvC6BZ.net
マッツァーリ
「フランスのリーグはもはや、イタリアのリーグにとても近いものだ」
ファン・ハール
「世界最高のリーグは3、4つある。ドイツ、スペイン、イングランドがそれだ。しかしイタリアは違う」

ジャッケリーニ
「セリエAはスモールリーグじゃないけど、最近は少し価値を失っている。僕ら選手はプレミアやブンデスの方を好むんだ」
バロテッリ
「セリエ復帰は間違いだった」

内田篤人
「セリエのクラブは遅いからね(笑)セリエは興味ない」(CLインテル戦で5得点撃破後のインタビュー)
インモービレ
「ブンデスはセリエAより上」
パレルモMFマレスカ
「イタリアのサッカーは危機にある」

661 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/09(土) 01:53:35.40 ID:P78AK+dh.net
おんぷつける奴は総じて精神障害2級以上に認められる場合が多い

662 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:49:21.63 ID:7TEKMo8t.net
こんなスレが立ってアンチが暴れてるうちはまだまだ4大リーグだな

663 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/13(水) 14:17:08.06 ID:wY8LR0eR.net
CLELで稼ぎまくってこれからセリエオタ一気に調子乗るぞ!って時にこの体たらくだからなw
セリエオタの気持ち考えるとさすがに可哀想w
ベスト4シティを倒したユーベ、バイエルンと互角のユーベをCLスレでいいまくって自我を保てよ笑

664 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:54:09.63 ID:mDKIUDvP.net
チチャリート、昨夏セリエAのオファーを蹴った理由は「ブンデスの方がレベルが高いから」
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160427-00010010-soccermzw-socc

665 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:55:52.50 ID:mDKIUDvP.net
セリエAはレベルの高い大会だ。移籍の可能性は否定しないよ。イタリアからは(昨年の)夏にユーベ、インテル、ミラン、ラツィオ、ローマが僕と契約しようとしていた。
でも、僕はバイヤーを選んだ。彼らはチャンピオンズリーグに出場できるし、それが(自分に)すごく必要だと感じたんだ。バイヤーはブンデスリーガの方がレベルが高いと確信させてくれた。それには感謝している」

666 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:24:11.62 ID:rM9OVD/I.net
ローマに負けた時どんな気持ちだったんだろう

667 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:55:13.82 ID:qa7IK7Q9.net
そういうこともあるさって程度だろう
格下が格上に勝つことなんかそこまで珍しくないからな

668 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/28(木) 13:35:38.76 ID:AhTB85L9.net
薬屋とローマでどっちが格上とか格下とかないだろ

669 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:08:25.86 ID:4vwmnxy4.net
監査法人デロイト・スポーツビジネスグループ
2015年クラブ収益ランキング
1位.レアル・マドリー/5億7700万ユーロ(約732億7900万円)
2位.バルセロナ/5億6080万ユーロ(約712億2160万円)
3位.マンチェスター・ユナイテッド/5億1950万ユーロ(約659億7650万円)
4位.パリ・サンジェルマン/4億8080万ユーロ(約610億6160万円)
5位.バイエルン/4億7400万ユーロ(約601億9800万円)

6位.マンチェスター・シティ/4億6350万ユーロ(約588億6450万円)
7位.アーセナル/4億3550万ユーロ(約553億850万円)
8位.チェルシー/4億2000万ユーロ(約533億4000万円)
9位.リバプール/3億9180万ユーロ(約497億5860万円)
10位.ユベントス/3億2390万ユーロ(約417億8300万円)

11位.ドルトムント/2億8060万ユーロ(約356億3620万円)
12位.トッテナム/2億5750万ユーロ(約327億250万円)
13位.シャルケ/2億1970万ユーロ(約279億190万円)
14位.ミラン/1億9910万ユーロ(約252億8570万円)
15位.アトレティコ・マドリー/1億8710万ユーロ(約237億6170万円)

16位.ローマ/1億8040万ユーロ(約229億1080万円)
17位.ニューカッスル/1億6930万ユーロ(約215億110万円)
18位.エバートン/1億6510万ユーロ(約209億6770万円)
19位.インテル/1億6480万ユーロ(約209億2960万円)
20位.ウェストハム/1億6090万ユーロ(約204億3430万円)


収益は力な部分あるし、ミランはシャルケ以下とは言え
Aマドリや他プレミア勢見てると
セリエはもうちょっと頑張れるんじゃね?

670 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/04/28(木) 18:41:14.61 ID:fHhqGnrv.net
アトレティコがおかしいんだよ

671 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:09:20.97 ID:9VEA14gk.net
ユベントスはバイエルンの若手育成機関だよな。

672 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:52:16.31 ID:CzruHBFF.net
セリエの復活する!(汗

673 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:29:04.80 ID:vr05CsxO.net
まあ終わってるよな。

674 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:24:57.02 ID:oKFcH1UO.net
ラテン系は白人至上主義者にはニガー扱い。ポルトガルの平均身長は韓国より低くスペインも時間の問題。
ヒスパニックはアメリカでは馬鹿にされスペイン語は差別される。
スペインはウマイヤ調に征服されイスラム国にも領土主張され、語彙にアラビア語が残る。
バスク、ガリシア、カタルーニャ、国内に独立主張と過激派を大量に抱える。アンダルシア(アル=アンダルスw)なんて今でも半分アフリカでイスラムみたいなもの。
欧州の恥さらしスペイン

675 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:27:03.73 ID:oKFcH1UO.net
イギリスも4か国に別れてやってるしオランダとベルギーのリーグも別だし旧ソ連や旧ユーゴスラビアの強豪クラブもそれぞれの国に散ってるなんだからリーガもカタルーニャとバスクとガリシアのリーグを分けないと不公平

676 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:32:10.16 ID:ft8B07rQ.net
なんかセリエAだけ時代遅れの別のサッカーやっててかわいそう

677 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:35:20.99 ID:cprlWCAg.net
中国リーグ
インドネシアリーグ
イタリアリーグ

アジアン三大リーグへ秒読みww

678 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:15:08.99 ID:Ahco+sZd.net
Jリーグ…

679 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 19:13:40.88 ID:wNSq5lJU.net
「アトレティコの守備を見てるとリーガの緩さがわかる」
ユーべバイアン2−2 2−4 6失点敗退
アトレティコバイアン1−0 1−2 二失点勝ち抜き

あの間抜けな芸人まだテレビ出てるの?

680 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:52:05.38 ID:IQXwlSuo.net
リーガが緩くてアトレティコの守備が大した事ないとは言わないが
そういう理屈はおかしいだろ

ベンフィカに3失点したアトレティコ
バイエルンは2失点だからアトレティコの守備は過大評価とかなんでも言えちゃうし

681 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:48:46.68 ID:SUjppwad.net
チリ代表ビダル「世界でベストのチームに来て、自分の居場所を確保することは本当に難しかった」
http://www.fourfourtwo.com/news/vidal-delighted-fifth-straight-league-success#:lnBDRdQg5yqSpA

やはりセリエAはブンデスの格下ということかな。

682 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 09:25:37.58 ID:O4sVdAwu.net
21世紀から2015-16までのリーガ対セリエCL直接対決

リーガ目線 44勝29敗28分 勝敗差+15(勝点換算160p) 143得点113失点 得失+30
セリエ目線 29勝44敗28分 勝敗差−15(勝点換算115p) 113得点143失点 得失−30
クラブ別
■リーガ                    ■セリエ
バルセロナ  12勝5敗敗8分         ナポリ      2勝1敗1分
レアル     14勝10敗8分         フィオレンティーナ   1勝1敗
アトレティコ  3勝1分             ユベントス    8勝9敗8分
デポル     5勝4敗5分           インテル     4勝5敗5分
マラガ     1勝1分             ローマ      6勝9敗3分
ビルバオ    1勝1分             ミラン       7勝14敗9分
セルタ     1勝1分             ラツィオ      1勝3敗2分
セビージャ   1勝1敗             ウディネーゼ   2敗
バレンシア   5勝6敗3分
ビジャレアル 1勝3敗

勝越クラブ数     リーガ7 セリエ1
イーブンクラブ数   リーガ1 セリエ1
負越クラブ数     リーガ2 セリエ6

世界最強リーグと比べたらセリエなんてこんなもん
ちなみに上記のように比較したらリーガは対プレミア、ブンデスにも余裕で勝ち越してる

683 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 09:51:16.15 ID:SedKqTLZ.net
ユーベはともかく、ナポリとローマのサッカーで2位と3位になれるからな
昨日のEL決勝で優勝したセビージャの方が強いだろ

684 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 10:11:10.07 ID:h7DBTT5h.net
>>683
それリバポに負けたドルトムントやローマに負けたレバークーゼンが2位と3位になれるブンデスにも言えるんじゃないの?

685 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 15:08:41.24 ID:FJc0hz/8.net
サッカーの内容の話だろうに何で直接対決の結果に言及したがるのか

686 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 17:29:20.50 ID:ja8qWR6b.net
>>685
内容で変わらんレベルと思ってるからだけど
ドルトムントは流石に良い選手いるし内容も良いと思うけど今季のナポリも十分良いサッカーしてたと個人的には思う
レバークーゼンはダメ、バイエルンと勝ち点28も離れてるしローマの方が内容も良い

ていうか>>683が具体的なこと言わずにいきなりEL決勝で優勝したセビージャの方が強いとかそれこそ関係無いこと言ってるじゃん
このタイミングで言う辺り普段セビージャの試合なんて見てないだろうし

687 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:20:03.42 ID:FJc0hz/8.net
突っ込みどころが多すぎて何から突っ込めばいいか分からんw

とりあえず>>682のレスで名前が出てるセビージャとセリエの話を>>683で派生させることがいきなりで
セリエにもリーガにも関係ないのにリバポに負けたドルトムントとか言い出すのはOKとか脳に蛆でも湧いてるのか

688 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 00:58:51.65 ID:gsfnmxDG.net
>>682
さすがに酷すぎるなセリエ・・・
まあ印象的にもこんな感じだわな

689 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:52:03.35 ID:E/3TcbUb.net
セリエ、プレミア、ブンデスの直接対決はどうなってるんだ?

690 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 11:55:12.28 ID:gsfnmxDG.net
>>689
多分リーガが対プレミア、ブンデス、セリエに勝ち越してるってことは
UEFAランキング通りじゃないかな

691 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:19:22.72 ID:R7hjtBX0.net
ブンデスってプレミアやセリエにも負け越してなかったか?

692 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:27:54.96 ID:VLvOV/4x.net
バイエルンいるし近年は流石にブンデス勝ってるんじゃないの
調べてないから知らないけど

693 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:35:05.26 ID:9RxHLgQ4.net
バイエルンでなんとかチャラにしてるイメージ

694 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:06:14.57 ID:rfcbLe/j.net
セリエ対ブンデス過去5年

11-12
EL 対戦なし
CL
ナポリ1-1バイエルン
バイエルン3-2ナポリ

12-13
EL
ボルシアMG3-3ラツィオ
ラツィオ2-0ボルシアMG
シュツットガルト0-2ラツィオ
ラツィオ3-1シュツットガルト
CL
バイエルン2-0ユベントス
ユベントス0-2バイエルン

13-14
EL 対戦なし
CL
ナポリ2-1ドルトムント
ドルトムント3-1ナポリ

14-15
EL
ヴォルフスブルク3-1インテル
インテル1-2ヴォルフスブルク
ヴォルフスブルク1-4ナポリ
ナポリ2-2ヴォルフスブルク
CL
ローマ1-7バイエルン
バイエルン2-0ローマ
ユベントス2-1ドルトムント
ドルトムント0-3ユベントス

15-16
EL 対戦なし
CL
ユベントス0-0ボルシアMG
ボルシアMG1-1ユベントス
薬屋4-4ローマ
ローマ3-2薬屋
ユベントス2-2バイエルン
バイエルン4-2ユベントス

セリエ8勝
ブンデス9勝
引き分け6

結果はブンデスが1勝多い。
とはいえ最後のバイエルン対ユーベの延長の分だから、直接対決は互角と言っていいだろうね

695 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:56:23.33 ID:Sc36Qgn4.net
いちいちムキになんなよ。どっちが上か分かったとして何の意味があるんだよ。海外さっかーは好きなチーム、選手だけ応援しとけばいいんだよ。
現地のサッカーファンが知ったら失笑もんだろ。

696 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:33:56.50 ID:VLvOV/4x.net
今季CLプレーオフでラツィオとレバークーゼンが戦ってレバークーゼンが勝ち上がった
でも2試合では1勝1敗で変わらないね
バイエルンいても直接対決の成績同じ位だとは思わなかったわ
やはりプレーオフ勝ち上がれるかと4大リーグ以外のクラブにどれだけしっかり勝ち切れるかがリーグポイントで重要だな

697 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:50:18.24 ID:MkcGy972.net
ペップバイエルンはローマに合計9ー1で勝ったイメージが強過ぎて

698 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/05/21(土) 23:07:03.75 ID:4XeHXy6E.net
出場権とCLからのEL行きのシステム上三大リーグ同士以外の比較はナンセンスだけどな

総レス数 698
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200