2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局4大リーグで一番レベルが高いのってどこ?21

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/(ワッチョイ 4a39-2cm5):2016/02/15(月) 02:29:57.97 ID:k+uJbret0.net
2015年12月6日現在
ランキングの基礎となるCountry Coefficients(単年度のランキング)
http://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/seasoncountry/
13.500 スペイン
11.571 ドイツ
10.625 イングランド
10.333 イタリア

現在のランキングであるCountry Ranking
http://www.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/
95.285 スペイン
75.320 ドイツ
72.659 イングランド
69.272 イタリア

より詳しく知りたいなら
ニワカでも通になれる情報満載
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/index.html

前スレ
結局4大リーグで一番レベルが高いのってどこ?20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1443195624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

474 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdef-MXQl):2016/04/03(日) 22:48:43.17 ID:o3HD1qPLd.net
今抜けた存在と言えるリーグはリーガだけ
中堅以下のリーグからしたらプレミアやブンデスも抜けた存在なのかもしれんが、それならセリエもそこまで変わらん

リーグランキング1〜3位までがCL4枠だから3大リーグ
こう言うなら素直に受け取るけど、「ポルトガルに抜かれた(嘘)」とか、「抜けた存在」とかいらんこと言うからツッコミ入れたくなる

475 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8b13-DUcv):2016/04/03(日) 23:15:09.33 ID:PUdkRYxw0.net
>>473
まず当初のスレ目的が3年というスパンで見ているかどうかという話になるからな
そうでないのであれば、過去からの経緯を見ても世界3大リーグとするべき
といういたってシンプルな話をしていることは上から見ていけばわかるはず。
その上で、>>467の通り、1度も抜かれたことがないという事実誤認があったため指摘をしたまで。

スレの流れを見れば「過去からの経緯でなぜ、いつ4大になったんだ、不自然だろう」というところから始まっているため
3大もしくは4大の基準は深く掘り下げてはいないんだよ。

476 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d79f-e5NB):2016/04/04(月) 01:14:50.26 ID:LbYyyE4T0.net
スレタイ読めよ。「4大リーグで」っていう定義があるんだから上位4リーグの中での話になるのは至極当然だろ。
んでセリエAが欧州で上位4つに入ってるのは議論の余地がないほど明らか。
1〜2年前までは3大リーグになってた時もあったけど昨シーズンのセリエの追い上げとプレミアの凋落で4大リーグに増えて今日に至る。

477 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5356-2T2p):2016/04/06(水) 17:25:22.97 ID:+2EtWL2U0.net
ノイアーがプレミアリーグの問題点を辛口指摘「優秀な選手を獲得しても仕事が完了するわけじゃない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00010017-theworld-socc

「僕の意見ではドルトムントは欧州トップ5に入るクラブさ。チャンピオンズリーグに出ていなかったとしてもね。
昨季は残念だったけど、彼らが僕たちバイエルンの最大のライバルなのは明らかだ。
イングランドのチームは多額のお金を持っているし、良い選手もいる。だけど、イングランド国内でNO.1になることに集中すべきではない」

「彼らはもっと他のクラブのことを見ないといけないよ。バルセロナ、レアル・マドリード、バイエルン、ドルトムント、ユヴェントスをね。
そして彼らと自分たちを比較しないといけない。世界から優秀な選手を獲得したからといって、それで仕事が完了するわけじゃないんだ」

478 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/07(木) 11:16:54.07 ID:pmlATqs0p.net
まあヨーロッパ勝ち上がるチームの分布見てたら間違いなくリーガのレベルは最低ランクなんだよね

479 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/07(木) 11:17:38.29 ID:pmlATqs0p.net
ただの2強がポイント稼いでるだけなのにそれを指摘されて発狂ワロタ

480 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-f3gx):2016/04/07(木) 19:07:15.74 ID:OuAaqk+30.net
まあヨーロッパ勝ち上がるチームの分布見てたら間違いなくリーガのレベルは最低ランクなんだよね



↑誰か説明してくれ

481 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5e39-o4pZ):2016/04/07(木) 20:08:58.44 ID:BdjKnFsT0.net
PSVごときに苦戦するのが2位で。ブンデス8位のチームに勝てないのが3位。
リーガってバルサが強いだけじゃねえのか!?wwwww

482 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4139-6iOB):2016/04/07(木) 22:23:08.24 ID:OaYd0iJR0.net
あのう…、アウェイでバルサに完勝したレアルが実はヴォルフス以下だった件について、リーガオタの熱い言い訳が聞きたいんですけどw
なんか今ならカンプノウで0-3ぐらいで勝てそうヴォルフスブルクw

483 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-f3gx):2016/04/07(木) 22:45:07.34 ID:OuAaqk+30.net
単純にヴォルフスブルクってかブンデスが強いってことだろ
今シーズンの結果見ればブンデス>リーガ>アン>プレミア>セリエってはっきり分かんだね
まあバイエルンと当たったポルトガルとセリエは運がなかったってことだ

484 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8d73-j/+h):2016/04/08(金) 02:33:01.55 ID:2j0dGb1E0.net
>>483
はあ?レバークーゼンはローマに負けてCLGL3位敗退だぞ?w
ブンデスがセリエよりそんなに上な根拠は?w
個別で言えばなんとでも言えるけど結局総合するとUEFAポイントが妥当って結論に達するんだわ

485 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7903-Il6K):2016/04/08(金) 07:53:58.23 ID:MvxQtpzI0.net
>>481-483
今年も変わらずリーガ>>>>その他という結果なのだが…

486 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4139-BWSh):2016/04/08(金) 08:29:48.12 ID:Qo8fCmXM0.net
実際にリーガは過大評価なんだよね
所詮は全ての戦力を上に集中させてる見かけ倒しのクソリーグ

487 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 08:31:04.09 ID:uPxRU0TLp.net
>>483
ブンデス2位とプレミア6位だか7位が同じだからブンデス、プレミア>>>>>リーガ確定っすな

488 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 08:32:23.10 ID:uPxRU0TLp.net
>>485
その他>>>>リーガだな
悔しかったらリーグで上位3チーム以外からベスト16以上出してみろよ
それが出来ないならただの頭でっかちのリーガだね(^。^)

489 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アナファイー FA8d-V0ZQ):2016/04/08(金) 09:00:00.98 ID:dxr8ZXeGA.net
見かけ倒しとか頭でっかちってまさにリーガを表現するのにぴったりの言葉だよね
リーガオタもランキングの事しか言い訳出来ないのはそのせいか

490 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-EJnd):2016/04/08(金) 09:10:35.19 ID:6PmefeyPd.net
いつも「悔しかったら」って煽りしてくるけどリーガが一番結果出してるから悔しがる理由なんて無いっていう

491 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 10:31:44.54 ID:BaSeLtwOp.net
>>488
リーグの上位3チーム以外がベスト16に上がれるリーグをまず教えてくれない?

492 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9c3d-QLPR):2016/04/08(金) 10:34:34.03 ID:GIyOEJwy0.net
CLもELもリーガが強すぎて同国対決で潰し合いをさせられてるんだよなあ

493 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-f3gx):2016/04/08(金) 12:58:17.06 ID:VCL3YMWs0.net
>>487
いや、その前にプレミア2位にスパーズが敗退してるからそれはない
同国対決なしにELベスト8に上がれるチームが無いプレミアは三大リーグでは最弱だろ

494 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4139-xmDs):2016/04/08(金) 18:54:48.35 ID:BtthPfh80.net
>>493
まぁBチームに勝ってもねぇ…

495 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 19:04:10.99 ID:BaSeLtwOp.net
負けた理由がBチームだったからとしか言い訳できないって時点で終わってるだろw

496 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7903-Il6K):2016/04/08(金) 19:37:17.89 ID:MvxQtpzI0.net
スパーズやレスターではどんなにがんばってもリーガの中堅どころが精一杯
間違ってもセビージャやビジャレアル、ビルバオには勝てんしな

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM05-jira):2016/04/08(金) 19:45:53.14 ID:aSBt3d8VM.net
>>495
トッテナムがシーズン序盤にTwitterで「ELに出る必要あると思う?」ってアンケートを取ってたのを知らないのか?
こんなアンケートを取るほどトッテナムはELを軽視してるチームなんだが

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 80ec-xmDs):2016/04/08(金) 20:08:34.70 ID:ay+/joBu0.net
CL出た時もも軽視してるから負けてんのか?ん?w

499 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7c35-aodE):2016/04/08(金) 21:02:27.08 ID:tZa7sz8a0.net
>>497
じゃあ来季CLで本気のトッテナムが見れるんだよね
楽しみだなあ

500 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM05-sG86):2016/04/08(金) 21:37:31.52 ID:aSBt3d8VM.net
>>499
当たり前だろ
本気を出したトッテナムの強さを教えてやるよ
つうか、他リーグのチームは一体今のケインをどうやって止めるつもりなんだろうか

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4139-xmDs):2016/04/08(金) 21:54:03.89 ID:BtthPfh80.net
>>497
セビージャビジャレアルなんてマジでELに命懸けてるもんな。

CSKAに負けたり、GS全敗やらかしたのと同じチームには見えんわwww

502 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp29-w8Te):2016/04/08(金) 22:12:12.31 ID:BaSeLtwOp.net
プレミアの雑魚の中でしか粋がれないクラブがCLでバルサやバイエルンをどうやって止めるのか見ものだなww

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-f3gx):2016/04/08(金) 23:53:18.91 ID:VCL3YMWs0.net
>>500

107 名前:名無しに人種はない@実況・転載は禁止 :2015/08/07(金) 21:53:29.59 ID:jfNHbJs70
>>105
そうだな、GKのロリスだけはELでも基本的に出てたな
だが残りの10人はほとんどの試合で入れ替わってたけど?
フィールドプレイヤーじゃないキーパーを除外して語ることの何がおかしいんだ?
「フィールドプレイヤーのレギュラーを一人も出さなかった」って言い変えれば満足か?

だから今年はCLでユナイテッドとチェルシーとアーセナルが無双するってはっきり言ってるだろw
何故なら、一時的な不調の原因だった世代交代が遂に終わったからだ
今年はこの3チームのどこかがビッグイヤーを取るから首を洗って待ってろ

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイマゲー MM05-e3TN):2016/04/09(土) 00:34:01.07 ID:4rKc5ee3M.net
マジレスするとリーガの中堅チームは毎期チーム作り直しになるからな
しっかりスタートダッシュ決められるチームが3強以外無い
だいたいどのチームも序盤微妙だが後半チームが仕上がってくると相当強くなる
だからGLは散々な成績になることもあるが、ELでは無双だし、
CLもGLを突破すれば(国内でもやってるように)ビッグクラブにもアップセットを起こせる
ドルトムントが誤審で勝ち抜けたマラガとかね。

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-f3gx):2016/04/09(土) 01:47:16.00 ID:wZhI0tKT0.net
>>500
そういやちょうど今週のWSDで欧州の記者達がワールドクラスの格付けしてたけど、
そもそもケインをワールドクラスと評価してる記者はイングランド番も含めて一人もいなかったぞw

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-5OCp):2016/04/09(土) 14:06:02.46 ID:QDwr1ruld.net
膨大な試合データと統計・数学に基づくFootballeloratingだとリーガは下位チームや2部のレートすら他リーグを突き放している。プレミアよりも明白にレベルが高い。
一方、セリエは上位のチームこそ、
PSG以外が頼りないリーグ・アンを上回っているが
下位チームのレート同士を比較するとリーグ・アンと同等。
統計学によれば、上に集中させてる見かけ倒しリーグは、どうやらセリエのようだ。
ちなみに同サイトだと、ポルトガルは3強は強いがやや過大評価で国内の格差がとても激しい、ウクライナのシャフタールとディナモキエフは普通にビッグクラブと大差なく強いが国内リーグがとんでもない格差社会だとわかる。

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sac1-w8Te):2016/04/12(火) 08:51:07.17 ID:NYumw8V2a.net
下位クラブの比較は直接対決ないから難しいんだよな
ビッグクラブの国内リーグの力の入れ方もそれぞれ違うからな

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイーワ2 FFbf-De1m):2016/04/14(木) 09:07:04.09 ID:AD6+QMYlF.net
リーガのレベルが高くないのはガチで分かった

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイーワ2 FFbf-De1m):2016/04/14(木) 09:07:43.83 ID:AD6+QMYlF.net
>>504
作り直さなきゃいけないってのはレベルが低いから
つまり3強以外は雑魚

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/14(木) 09:09:06.81 ID:FroILXAOp.net
結局、リーガは常に上位3チーム固定でその上位しかCLベスト16に上がれるチームが一切無い雑魚リーグってことっすよね
なんの反論も出来てないし

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ af02-G6hM):2016/04/14(木) 09:14:34.70 ID:wmu9mBui0.net
リーグとしての力はリーガではプレミアに逆立ちしても勝てんよ
3強以外があまりに雑魚すぎる
悔しかったら10位以下とかのチームがCL勝ち上がるとかやってみろ。
3強以外はいつも敗退じゃねえか

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 0b56-u1fT):2016/04/14(木) 10:16:45.34 ID:/Ln0zswD0.net
プレミアとか1チームしか残ってないが

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Sr27-VZXL):2016/04/14(木) 12:20:15.28 ID:jhxPJbNZr.net
>>511
リーガで3強から勝ち点を勝ち取るリーガ中位下位>>3強に全く勝てないぷれみやのカス

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ブーイモ MM2f-VZXL):2016/04/14(木) 13:51:59.94 ID:K5EKKA5tM.net
リーグ10位のチェルシーでもベスト16だしな

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8b44-w3ob):2016/04/14(木) 13:59:36.88 ID:0HWLCBD50.net
世界三大リーグであるリーガ・プレミア・ブンデスが強さを見せた今シーズンだよな。











逆に中堅リーグであるセリエAとフランスリーグが上と引き離されてしまったよな。

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ググレカス MX87-g9zr):2016/04/14(木) 16:07:34.31 ID:j44dIKSXX.net
↑レスで格差を強調せんでよろしい

ま、結局はリーガ2プレミア1ブンデス1という結果に落ち着いた4強

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 079f-RIFs):2016/04/15(金) 02:04:09.70 ID:0pawvM6M0.net
まあブンデスやリーガはベスト4に毎年送り続けてるけどプレミアは2年に1チームがやっとで他はベスト16で全滅するレベルだからな
別にセリエやアン、ポルトガルと大した差はないだろ。

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 73fd-V3Mf):2016/04/15(金) 10:39:44.59 ID:YrGg2mIU0.net
>>517
×ブンデス
○バイエルン

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ ef0e-2CUs):2016/04/15(金) 10:41:13.00 ID:83OSmw1c0.net
ブンデス(笑)はまずないな

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 079f-RIFs):2016/04/15(金) 11:05:34.00 ID:0pawvM6M0.net
>>518
3年前はドルトムントがベスト4に残ったやん。
2年前にもベスト8まで行ったし、今年もヴォルフスブルクがベスト8まで行ったぞ

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-HzeJ):2016/04/15(金) 11:25:16.26 ID:UVcRSpaEp.net
上位からEL組まではリーガ一強すぎるな
セビージャなんてリーガのCL圏内入るより、ELで他リーグの雑魚狩りする方が簡単だと言わんばかりに開き直ってるし

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/15(金) 11:38:33.85 ID:RfrzyszWp.net
>>520
それ、バイエルン抜いたらプレミアとどっこいってことじゃん

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b73-Jz3o):2016/04/15(金) 19:36:04.93 ID:fLtBmhoV0.net
【サッカー】<UEFA-CL>準決勝組み合わせ決定!レアル・マドリードVSマンチェスター・シティ、バイエルンVSアトレチコ・マドリード©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460714251/

CL決勝はマドリーダービーになりそうやね

ELは準決がビジャレアルとセビージャの同国対決にならなければ
相手はリバポとシャフタールだし決勝は普通にビジャレアルVSセビージャになりそうなんだがwww

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a765-v2Rl):2016/04/15(金) 23:45:25.46 ID:WQeeeoNI0.net
>>517
リーガとブンデスを並べるのは止めてくれよ
ブンデスはリーガよりプレミアに近いんだから

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (イモイモ Se8f-6lU+):2016/04/16(土) 02:05:56.86 ID:n+wEOOyLe.net
スレ遡ってるけどケインくんあながちいってることまちがってないよね
ケインは化け物だったしプレミアほとんどの試合みてるけどスパーズの強さはちょっと抜けてるわ
まぁそれでもリーガ3強はさらにすごいけどな
CLでプレミア最強のスパーズがどこまで躍進するか楽しみだなELの日程なくなるのは大分でかいし

結論はリーガ>プレミアだけどケインは22歳でレヴァアグエロレベルにあるしスパーズ自体はユーべパリくらいには強いよ

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (イモイモ Se8f-6lU+):2016/04/16(土) 02:29:26.12 ID:n+wEOOyLe.net
因みに現時点でのベスメンでのチームの強さは
1バルサ 2アトレ 3レアル 4バイエルン 5ユーべ 6トテナム 7シティ 8パリ 9アセナル 10ビジャレアル
11セビージャ12レスター 13ドル 14ナポリ15ヴォルフスブルク
くらいだな
結果うんぬんじゃなくおれの体感だから異論は認める

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/16(土) 03:18:35.93 ID:JdGZyaemr.net
ブンデスはセリエと同じくらいだろ。上位2チームが強いだけ。
結局ELは全滅。CLはバイエルンだけのバイエルンリーグ。来年はドルトムントとヴォルフスブルクの弱体化は避けれない。

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ググレカス MX87-g9zr):2016/04/16(土) 07:56:28.87 ID:KPYmhFUSX.net
clel共に決勝がリーガ対決になった場合の世界どっちらけ感は想像するだけでも恐ろしい…

ジーダが発煙筒当てられてくっさい小芝居で倒れてた最低につまんない決勝を思い出す

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3f54-Gtsw):2016/04/16(土) 08:37:03.79 ID:HfmakFq00.net
>>528
それインテルとの準決勝じゃなかった?

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-Jz3o):2016/04/17(日) 19:50:39.28 ID:c75xu24A0.net
とにかく一番レベルが低いのがセリエということだけは誰も異論ないはず

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM47-Vuml):2016/04/17(日) 22:21:19.82 ID:atkio5L8M.net
>>525
ケインがここまで急速に凄まじい成長を遂げるとは予想してなかった
いや、ケインが今みたいな化け物になること自体は分かってたが、それにはあと1年か2年くらいかかると思ってた
一貫してサッカー史上最高の天才だと言い続けてきた俺の予想を遥かに超えるペースで成長を続けてる

メッシやクリロナを軽く超えていくのは確実だが、高次元の話すぎて完全に成長しきったケインが一体どんな選手になってるのか想像が及ばない

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Sr27-VZXL):2016/04/17(日) 23:01:35.44 ID:GqiPmDIdr.net
ケインのネタあきたわ

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM47-Vuml):2016/04/18(月) 00:04:51.25 ID:YaT/BZiIM.net
>>532
蹴鞠厨はいい加減ケインがワールドクラスのFWだって現実を認めろよ
最近のケインのスーパーゴールの数々を見てなお認めないとか往生際が悪すぎるぞ

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6f72-u1fT):2016/04/18(月) 00:28:56.04 ID:HTfAASHY0.net
こんな感じかな  

リーガ上位>プレミア上位=ブンデス上位=セリエ上位

プレミア中位>リーガ中位>ブンデス中位=セリエ中位

プレミア下位>セリエ下位=ブンデス下位=リーガ下位

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 079f-RIFs):2016/04/18(月) 05:10:47.64 ID:VjV1o6XH0.net
>>533
>>505

536 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Sr27-VZXL):2016/04/18(月) 12:07:18.52 ID:sMP1dfKxr.net
>>533
そこまでスーパーではない

スパーズベイルの方が上だった

537 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ググレカス MX87-g9zr):2016/04/18(月) 20:16:40.43 ID:I7PqILBoX.net
>>529
そうそう。書き方悪かったね
準決がダービーで決勝がユーベと
つまんなかったわ

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-tPj6):2016/04/19(火) 05:27:48.25 ID:C7TbB+s3a.net
リーガ プレミア ブンデス セリエ プリメイラ リーグアン
これが正解

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 832d-gALo):2016/04/22(金) 20:06:40.54 ID:fSOb5AWo0.net
プレミアオタってオリジの靭帯損傷とか見てもやっぱプレミアの暴力サッカーを賞賛すんの?
激しい()
当たりが強い()
球際()

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 349f-C5As):2016/04/23(土) 00:40:36.58 ID:RqpikSQd0.net
上位の強さも優勝争いの面白さもリーガが一番でしょ。
セリエ、ブンデス、アンは一強だしプレミアはファンなんてほとんどいないようなスモールチームが優勝をほぼ手中に収めてる。
今シーズンのプレミアって誰が楽しんでるんだろうねw最近微妙に増えてるスパーズファンくらいか?

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM19-61vc):2016/04/23(土) 05:46:28.98 ID:l2Q5LZMEM.net
>>539
あれは明らかにわざと怪我させにいったプレーだろ
実際やった奴は退場になってるんだからファール基準の問題じゃねえよボケ


>>540
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-00010026-theworld-socc
http://qoly.jp/2016/04/10/leicester-are-rocking-all-over-the-world-after-upsetting-the-premier-league-status-quo

残念ながら、全世界がレスターの躍進に熱狂してるけど?w

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アークセー Sx8d-sYBU):2016/04/23(土) 08:02:36.66 ID:O9Xq6GRix.net
バレンシアやラコルーニャが没落した頃からオワコンだわなリーガ

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fc65-H4HB):2016/04/23(土) 08:39:32.63 ID:tF/eOtLS0.net
当時2部にいたアトレティコ、セビージャの躍進で益々強くなってるけどな

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 349f-C5As):2016/04/23(土) 10:52:51.58 ID:RqpikSQd0.net
>>541
もともとそいつらはレスターのファンじゃねえだろ
スモールクラブが躍進してるからみんな興味あるだけで本命クラブはどこもさっぱりの出来だろう
それともプレミアオタは毎シーズン応援するクラブが変わるのか?

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM19-61vc):2016/04/23(土) 11:01:38.32 ID:l2Q5LZMEM.net
>>544
レアルとバルサ以外のチームには誰も興味が無いリーガと違って、プレミアはチームじゃなくてリーグ単位で好きなサポが多いってことだろ
実際、プレミアの視聴者数だけが圧倒的に多いのはそういうことだしな
俺も本命はトッテナムだけどそれ以外のプレミアのクラブも他リーグのクラブに比べたらよっぽど応援してるし、プレミアのサポで本命以外一切応援しないのなんてアーセナル信者だけ

546 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2a54-DbIH):2016/04/23(土) 14:12:13.01 ID:jFCJ9Dt60.net
リーガの人気を支えてるのはバルサとレアルだがリーガをつまらなくしてるのもバルサとレアル

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2c-wht0):2016/04/23(土) 14:49:40.94 ID:i8gqkEq70.net
スパーズはすぐにCLで結果を出せると思わない
ELで手を抜くというクラブの方針というか
二流クラブのメンタルと言うか
一年で何か変わると思えない

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/23(土) 16:38:53.81 ID:uIDKfbELp.net
リーガはレアルとバルサ以外応援する価値のあるチームが存在しない

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sabe-18gX):2016/04/23(土) 17:21:29.46 ID:P3NizqtCa.net
今のアトレティコを応援する価値ないていったらプレミアもセリエもリーグアンもバイエルン除いたブンデスも応援する価値のあるクラブなんてなくなるぞ

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fc65-H4HB):2016/04/23(土) 17:53:07.81 ID:tF/eOtLS0.net
>>549
考えてみるとここ3年のCLでバルサを倒したクラブはアトレティコだけだな

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM19-Xav2):2016/04/23(土) 18:07:43.09 ID:l2Q5LZMEM.net
>>550
3年(笑)とか都合のいい期間で区切るなよw
5年前は師匠の独走カウンターで粉砕されたし、その次の年には史上最強のハインケスバイエルンに完膚なきまでに叩きのめされただろ

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 349f-C5As):2016/04/24(日) 00:28:06.10 ID:GxCzGky80.net
>>551←?????

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アークセー Sx8d-VyTF):2016/04/24(日) 04:57:06.50 ID:Q9wBz0qUx.net
>>543
時代的にという意味な。その2つのチームが弱いからというのじゃなくね。
もう今じゃアコルーニャみたいな小さな町にベベットやマカーイみたいな選手がプレーするのをイメージするのは難しいし、アイマールだって今ではあれだけ長期間リーガに留めておけないだろ。2強以外のチーム所属で

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイマゲー MM19-Ko7E):2016/04/24(日) 07:22:47.75 ID:nUY4E1P2M.net
昔はセルタやベティスにも良い選手いたんだ。他の中堅クラブにもいっぱいいた
もちろん今でもレベルの高い選手いるけど、南米のレギュラークラスの選手はなかなか雇えなくなったし、スペイン人も引き抜かれやすくなった
他国の金満クラブの台頭や時代の変化によるインフレや、スペイン代表の台頭でね
でもそうなって能力ある選手に頼れなくなったことによって、リーガのクラブは選手から戦術にシフトが進んで今の結果に結びついてるんじゃないかと思う。

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 349f-C5As):2016/04/24(日) 11:14:12.44 ID:GxCzGky80.net
つか育成に力を注ぐようになったんだろ

556 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-VyTF):2016/04/24(日) 14:35:02.96 ID:TdXwM2r5r.net
>>554まったくその通り
久々読むに値するレスだわ
ハリウッドはプレミアに任せて
「実力のリーガ」を維持して欲しいね

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fc65-H4HB):2016/04/24(日) 14:37:31.56 ID:/zCArzV90.net
少なくともデポルやバレンシア全盛期からリーガは戦術でトップ走ってたし今も同じ
今は巨大な2強に立ち向かうために戦術を発展させたら他のリーグが追いつけなくなったって感じかな

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM19-61vc):2016/04/24(日) 17:33:16.31 ID:cy6ZCefoM.net
プレミア8位以下の雑魚が3位に勝ち点20差をつけて2位にいるのがバイエルンリーグ
ドルトムントとかいう雑魚がエヴァートンと同程度の強さだとして、エヴァートンの勝ち点41からマイナス20したら21
プレミアで勝ち点が21より低いのは勝ち点16で19位に勝ち点14も差をつけられて最下位を独走してるヴィラしかいない

つまり、上2チーム以外のバイエルンリーグのチームはプレミアならぶっちぎりで降格する程度の雑魚しかいないということ
バイエルンリーグのレベルの低さがよく分かるな

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sabe-18gX):2016/04/24(日) 17:53:25.41 ID:HBrUWo1wa.net
なにその謎理論

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/24(日) 19:03:45.47 ID:NTyKe+8mp.net
ドル戦で貴重な3点目をとったリヴァプールのサコがドーピングだってよ

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイマゲー MM19-Ko7E):2016/04/24(日) 20:07:28.39 ID:nUY4E1P2M.net
これテンプレに入れないとな

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 349f-C5As):2016/04/25(月) 00:29:28.08 ID:+iqtnAUM0.net
>>558
よく分かるのはプオタのキチガイ度だと思うが

563 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM19-61vc):2016/04/25(月) 06:59:41.32 ID:I8dfVL8HM.net
エヴァートンが不満ならストークでもいいぞ
リバプール>ドルトムントが確定している以上、ドルトムントはプレミアでリバプールより順位が低いチームが比較対象
勝ち点47のストークからマイナス20したら27で、この数字より低いチームもプレミアにはヴィラしかいない

プレミア8位以下の雑魚に勝ち点20差をつけられてるブンデスの3位以下のチームはプレミアなら降格する程度の超絶雑魚であることは疑う余地が無い

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2a54-DbIH):2016/04/25(月) 07:37:50.08 ID:d66faTs10.net
たった2試合でしかもどっちが勝ち上がってもおかしくなかったのに確定ってw

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2b13-sJgv):2016/04/25(月) 13:04:27.77 ID:/dEdECKZ0.net
プレミアなんか全弱密集リーグだろ

566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa05-18gX):2016/04/25(月) 13:25:03.17 ID:Jr4Wq8mwa.net
>>563
だからなにその謎理論は
ドルトムント>トッテナムも確定してるけどこれはどう説明するの?

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM19-61vc):2016/04/25(月) 13:33:02.30 ID:I8dfVL8HM.net
>>566
正しくはドルトムント>リーグから7人ターンオーバーした二軍のトッテナムな
トッテナムの2軍よりはドルトムントの方が強かったってだけだろ

実際、プレミアでトッテナム二軍がストークやエヴァートンと試合をしたら負けても不思議じゃないから別におかしくないぞ

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-tNb/):2016/04/25(月) 14:15:07.76 ID:Bzo56b0tp.net
セリエA…オワコンリーグ
プレミアリーグ…全弱密集リーグ
リーガ・エスパニョーラ…三強出来レースリーグ
ブンデス・リーガ…バイエルン一強orバイエルン・ドルトムントの二強出来レースリーグ

569 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 349f-C5As):2016/04/25(月) 14:31:08.80 ID:+iqtnAUM0.net
>>567
てことは現在6位のウエストハムはルーマニアのアストラに敗れてるからリヴァプールを含めたプレミアの6位以下のクラブは全部アストラ以下ってことか。
ちなみにアストラはその後にオランダで4位のAZに負けてるので、オランダ4位>ルーマニア1位>プレミア6位ってことになるな。

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM19-61vc):2016/04/25(月) 15:02:42.00 ID:I8dfVL8HM.net
>>569
アストラ1軍>ウェストハムU21ってことならその通りだな
ELに出場したウェストハムの面子は主力どころか監督すら現地に行かずにリザーブの選手だけ送り込んでコーチが指揮してた、実質U21チームだったけど

ウェストハムのU21に勝てたってことは、アストラはPDLの1部に参加したらそこそこ勝てるくらいには強いんじゃないか?

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アークセー Sx8d-DbIH):2016/04/25(月) 15:24:46.63 ID:mEF7thZDx.net
>>568
こんなかならやはりリーガやな

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1e08-L+iy):2016/04/25(月) 18:07:54.71 ID:eYc587xV0.net
>>570
ウェストハムのU-21めっちゃ強そうだな
アドリアン;クレスウェル、J・オブライエン(35分バーク)、オグボンナ、オックスフォード、J・コリンズ(59分)、ノーブル、クヤテ、ペイェ、E・バレンシア(37分マイガ)、M・サラテ(76分ジャーヴィス)

573 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 349f-C5As):2016/04/25(月) 18:13:43.36 ID:+iqtnAUM0.net
>>570
アストラと2-2で引き分けた試合での先発メンバーで21歳以下だったのはオックスフォードだけだったんだけど。
しかも普通に監督のビリッチが指揮をとってたんだけど。
ホームでアウェーゴール2点も取られて引き分け→アウェーで2-1って結局メンバーがどうこう以前に最初からアストラに勝てる見込み薄いから諦めただけじゃんw
まるでプレミアを優先するべくU21だけで2試合戦って負けたみたいな言い方しやがって。

総レス数 834
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200