2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EURO】UEFA欧州選手権総合★5

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 21:53:43.00 ID:9La+k467.net
公式
http://jp.uefa.com/uefaeuro/

順位表
http://jp.uefa.com/uefaeuro/qualifiers/season=2016/standings/


【グループステージ第1節】

6/10(金)
28:00〜 [グループA] フランスvsルーマニア

6/11(土)
22:00〜 [グループA] アルバニアvsスイス
25:00〜 [グループB] ウェールズvsスロバキア
28:00〜 [グループB] イングランドvsロシア

6/12(日)
22:00〜 [グループD] トルコvsクロアチア
25:00〜 [グループC] ポーランドvs北アイルランド
28:00〜 [グループC] ドイツvsウクライナ

6/13(月)
22:00〜 [グループD] スペインvsチェコ
25:00〜 [グループE] アイルランドvsスウェーデン
28:00〜 [グループE] ベルギーvsイタリア

6/14(火)
25:00〜 [グループF] オーストリアvsハンガリー
28:00〜 [グループF] ポルトガルvsアイスランド


前スレ
【EURO】UEFA欧州選手権総合★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1465796032/
-

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

47 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:41:38.27 ID:jP4YtNZE.net
>>46
ペリン
ドンナルンマ

あと15年は安泰

48 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:43:32.09 ID:jP4YtNZE.net
もちろんシリグも

49 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:50:08.57 ID:o3onPXAQ.net
>>47
ドンナルンマのファーストネームはジャンルイジなのか
やはりブッフォンから名前取ったんかな

50 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:51:00.51 ID:dFUwJODU.net
ドンナルンマ16歳だっけ?あれはヤバい
最初はあてつけでロペスベンチなのかと思ったけど普通に上手いわ
日本代表なら余裕でスタメン

51 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:51:02.85 ID:3t4id3kV.net
もしアズーリファンだったらヴェラッティ怪我ってまじで落ち込むわ
胸中察しますわ

52 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:52:38.09 ID:+rOmQ/yv.net
3月はノイアー、ボアテング抜きでイタリアに圧勝

Germany vs Italy FULL MATCH (First Half) - International Friendly - March 29, 2016
https://youtu.be/WI82wmtzCzU?t=69
Germany vs Italy FULL MATCH (Second Half) - International Friendly - March 29, 2016
https://youtu.be/CyGmtHeL9v0?t=742

53 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:53:26.94 ID:HHcgUa+W.net
16強でトーナメントは、例年のチームが全部トーナメントに出るようなもんか
GLの濃度が若干薄まったかもしれんが、捨て試合もないし
各国もまあ拮抗してるし面白くなるかな

54 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:57:40.55 ID:o3onPXAQ.net
ベルギーって結構強いんだな

日韓W杯で日本に引き分けだっけ
これ以外わからない

55 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:59:50.57 ID:MDSPawyi.net
>>41
対して守備しないカットインドリブラーのエースを利き足サイドに置く監督がどこにいるんだ?

56 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:00:25.87 ID:Bb25rRTZ.net
>>54
ベルギーは今大会の優勝候補筆頭だぞ
そのベルギーがイタリア程度に負けるとは大波乱だ

57 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:01:51.02 ID:RrBFgox1.net
>>47
ドンナルンマは分かるけど、ペリンはそんな期待できないぞ
ブッフォンの後継者ってマスコミ煽りが先行しすぎてる、試合を見てれば分かるがポカミスもの凄い多い

58 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:02:26.21 ID:haINRpHq.net
>>56
自分のイメージだと逆だわ
イタリアはベルギーに勝って当たり前みたいな

イタリアって波乱と言われるくらい落ちぶれたの?

59 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:04:24.13 ID:RiHLWbZm.net
ベルギー優勝候補ってのは単にそこそこのタレントが集まってるから言われてるだけで本気で思ってる人なんていないんじゃないの?
イタリアの勝利は別に驚きではない

60 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:05:13.47 ID:8CUSNE+P.net
ハンガリーとオーストリアはつまらなそうだな

61 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:05:46.56 ID:gXazoUeI.net
ベルギーが筆頭は一般には言われてないな
守備の脆さを上回る攻撃の爆発をとても期待されてるが

62 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:06:15.90 ID:RrBFgox1.net
かつてこれほどまでにアラバが注目された事があっただろうか

63 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:07:57.55 ID:bGbwjwH5.net
>>40
あれ?リーグタイトル獲ってMVP獲得したシーズンは何回か右で起用されてなかったっけ?

64 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:08:11.52 ID:cZE0riui.net
グループFぬる過ぎだろwwwwwwww

65 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:08:25.47 ID:RrBFgox1.net
ベルギーとイングランドの試合を見たい
一体どっちが知名度先行チームなのか

66 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:10:04.28 ID:haINRpHq.net
後ろはクルトワ、コンパニ頼みなのか

前はルカク デンベレ アザール アフロなどがいるけども

67 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:10:07.82 ID:s+1ouuwm.net
今回は大本命はなくスペインドイツフランスベルギーあたりが優勝候補だっただろう
まあベルギーは実力以上にランクが高い感は強かったけど

68 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:10:35.78 ID:bsMau6E6.net
トニ、ヴィエリ、古くはカジラギ、みたいなしっかりセンター張れるタイプのCFがいるときのイタリアはなぜか結果がでない。
バロテッリくらいか。

69 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:11:23.65 ID:nHxr1QLU.net
結局フランス、スペイン、イタリア、ドイツ当たりが残りそうだな
クロアチアがなかなかいい感じだから頑張ってほしい

70 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:12:01.00 ID:RiHLWbZm.net
イタリアは守備は流石だったけど攻撃やばすぎでしょ
タレントがいないとかじゃなくて全然パス繋がらなかったし
カウンターすごいっていうけどその分カウンターのチャンスつぶしまくってた

71 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:13:44.63 ID:Jy9Cu7io.net
でもイタリアはあの喜び方を見てると力尽きてそう
まあ残りを引き分け2回で手堅く突破してきそうなのもイタリアであるけど

72 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:14:32.80 ID:vvj7Qos+.net
コンパニって大事な時にいないなあ
いい選手だけどマンCサポもうんざりしてるんじゃないの

73 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:14:41.41 ID:RrBFgox1.net
>>63
ジョゼチェルシーは基本固定メンバーだったろ

74 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:15:14.29 ID:AqNkzwqR.net
>>59
まず、日本のニワカサッカーファンの中にはプレミアリーグの王者こそが野球でいうワールドシリーズ勝者であり、プレミアリーグのチームがCLで勝てないのは過密日程のせいだと思っているアホがいる。
そのプレミアリーグ選抜のベルギーとイングランドは彼らの中では優勝候補大本命になってしまう。

実際にお金賭けてまでガチ予想する人の大半はフランス、ドイツ、スペインで勝負する。イングランド、ベルギーはまさに博打枠w

75 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:16:11.17 ID:haINRpHq.net
クロアチアのエース候補エドゥアルドとはなんだったのか

76 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:17:46.57 ID:sxWkWhIu.net
どーあってもアズーリを認めたくないやつ大杉

77 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:20:37.12 ID:XArEieU0.net
今のコンパニがいたところでだけどな
ピーク時に比べたら明らかに劣化してるし

78 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:21:54.89 ID:HNJecW99.net
ボヌッチどうおもう?

79 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:27:51.98 ID:79I/vC4B.net
イタリアは案外グループリーグを全勝で突破して期待させておいて決勝
トーナメントであっさり負けるかもな。

80 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:27:53.75 ID:qJvMCLoo.net
>>75
申し訳ないがテイラーは絶許

81 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:27:56.22 ID:s/91L6Tk.net
かなり良い

82 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:28:59.92 ID:gXazoUeI.net
ベルギーの戦力にオランダ人監督がいればなあ
まあオランダもイタリアには負けるんだが

83 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:29:31.34 ID:s/91L6Tk.net
イングランドはやたら批判されてるけど 前日にあったフランスより良く出来てた気もする

84 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:29:51.31 ID:qJvMCLoo.net
>>68
トニとジラルディーノでワールドカップ勝ってないか?

85 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:31:01.86 ID:5vAdmdBm.net
>>83
後半ダメダメだったじゃん

86 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:33:31.17 ID:AqNkzwqR.net
>>82
そうか?オランダはカテナチオが通用しない数少ない国のイメージだが
アルシャビンにやられた2000か2004のオランダはイタリアを4-1で撃破してた記憶

87 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:35:38.01 ID:1/W0A+0C.net
オランダがイタリアをボコったのは2008だな確か

88 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:38:50.86 ID:gXazoUeI.net
2008にGLでオランダ3−0イタリア
2000はユーゴを6−1で破ったオランダにイタリアが0−0PK勝ち
カテナチオは後者だろう

89 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:41:20.94 ID:AqNkzwqR.net
>>88
2000イタリア…あの決勝のイタリアファンの気持ちだけは味わいたくないと心から思うわ

90 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:42:23.02 ID:gXazoUeI.net
イタリアは2000年以降は試行錯誤したり、基本的にあまりよくないからか
決勝行ったりグループ敗退したりの波が激しい

91 :マン子 ◆3349800/4Q :2016/06/15(水) 00:43:41.59 ID:yfHuqypM.net
2008のオランダのメンツすげえな

92 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:45:12.13 ID:bGbwjwH5.net
08は個人的にアルシャビンとトーレスの大会だった

93 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:46:50.87 ID:Qtw12fsZ.net
デパイが牙を剥くで

94 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:49:20.01 ID:1/W0A+0C.net
2008のスペインのメンツのがヤバいだろ
カシージャス、プジョル、ラモス、セナ、セスク、シャビ、イニエスタ、シルバ、ビジャ、トーレス
ピークかこれからピークを迎える選手が殆ど

95 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:51:31.34 ID:RiHLWbZm.net
イングランドは前線に有能がいて守備に不安があるんだから素直にケインヴァーディの2トップにして引きこもればいいのに
別にレスターがそうだったからというわけでなくてそれがあってるでしょ

96 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:54:41.66 ID:DNxtBewu.net
にわかですまんな
トーレスはもうあかんのか?

97 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:55:03.77 ID:pUdFkQVE.net
今日の試合はポルドガルがどうなるかだな

98 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:55:45.33 ID:qJvMCLoo.net
>>94
カプデビラ、プジョル、マルチェナ、ラモス

このDFラインで勝てる辺り、セナの偉大さがはっきりわかんだね。あと聖イケル。

99 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:57:09.64 ID:mro5jzIh.net
>>95
無能監督だからこそ尚更そうすべきだよな。ルーニー、ヴァーディ、ケインを調子や試合数考慮して使えば勝てなくはない。

今大会優勝候補筆頭と呼べるのはスペイン、ドイツだけだし、フランス、ベルギーはまともに噛み合わないのは目に見えてるから苦戦するだろう。だからこそ、イングランドは徹底してそういう戦い方できればチャンスあるのにな。

100 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:59:09.86 ID:szDYoOnQ.net
なんか大国はどこも本格派なCFがいなくなって久しいということに気づいた

101 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:59:47.25 ID:qJvMCLoo.net
>>96
昔のイメージで見ると悲しくなるけども、あの勝負強さは買い物だと思う。

102 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:00:54.34 ID:OEXvGio6.net
カルバーリョがポルトガルはロナウドが気分良さそうだから、これは悪くないチームだ。みたいな事言ってた
確かにそう思うから楽しみ

103 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:01:47.38 ID:Cz4/pwuy.net
いつも通りロナウドが味方のショボさに発狂するんだろ

104 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:04:11.64 ID:OEXvGio6.net
トーレスは調子上げて結果も出てたから惜しい気はするな
本人が自分なんかより若手を推薦したり、自分の代表はもう終わってると自覚してる感じではあるけど

105 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:05:27.24 ID:1/W0A+0C.net
ドイツとの決勝のゴールがトーレスにとって代表での最初で最後の大仕事になってしまうんだろうな

106 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:06:25.80 ID:fv8OAdnp.net
>>103
ショボさというかスペイン戦でナニがロナウドのゴール消した時は見てる俺まで発狂したわ

107 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:06:33.13 ID:mro5jzIh.net
>>100
そうそう。で、強豪国でまともなCFを抱えているのがフランスだったわけだがw

108 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:08:55.78 ID:mro5jzIh.net
自国開催でディフェンスラインにヴァラン、中盤にはマチュイディ、ポグバがいて、前線にグリーズマン、ベンゼマ。違いの作れるヴァルブエナと今回はフランス推しのはずだったんだが軸となる選手が色々あってwことごとく選出外。悲しいなあ。

109 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:10:23.44 ID:uXGpvLq1.net
糞みたいなグループだと言われて蓋を開けたらほんとに糞だな

110 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:13:04.24 ID:cLpm0NaW.net
今日で1週目だったがここまで面白い試合あったか?

111 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:13:12.85 ID:gXazoUeI.net
性的な事件が度々起こる外国チームというのはやはりジャングルのような野獣のいる環境なんだろう
キャバクラとかしょぼすぎるw

112 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:18:43.10 ID:5pi9hxCP.net
早くポルトガル戦やれよ
ハンガリーの試合なんか見てられんわ

113 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:19:54.68 ID:Cz4/pwuy.net
>>106
あれはなw

114 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:20:41.35 ID:RiHLWbZm.net
全部見てたわけではないけど個人的にはイングランドロシア、ベルギーイタリアが面白かった

115 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:22:57.75 ID:fnEMHetl.net
レベル高かったのはドイツ、イタリア、スペインだったな予想通り
クロアチアも良かった。ベルギーとイングランドは糞だった。とくにスターリング死ね

116 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:29:46.03 ID:YwY1dAAP.net
ブラジルが敗退するぐらいだからもうどこが負けてもおかしくはない

117 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:31:05.72 ID:qJvMCLoo.net
ウェールズスロバキアとかアイルランドスウェーデンとか?

118 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:32:05.86 ID:Coum9ULT.net
ハンガリーのGKすげぇおっさんだなw

119 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:32:23.56 ID:gXazoUeI.net
ドイツもフランスもベルギーもひどい時代を通過して上げてきてるから
ブラジルもしばらくしたら復活するかも

120 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 :2016/06/15(水) 01:39:36.03 ID:qy9XLHnC.net
ブラジルW杯も序盤そうだったが、このユーロも
GKナイスセーブが目立つな

逆に言うと、きちっと決めるゴーラーが減ったのかも
しれねえけどな

121 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:44:17.64 ID:mvz+MMZD.net
ハンガリー意外にやるな

122 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 :2016/06/15(水) 01:50:28.67 ID:qy9XLHnC.net
それにしても、おまえらはほんと単細胞ミーハーなやつらだな

スペイン、イタリア、ドイツ、ベルギー戦やらはとんちんかんなレス積み重ねて
オーストリアvsハンガリーになると興味関心がないとう

ミーハーなアホが無駄に知識集めてとんちんかんな見かたしてるのが良くわかるなw

123 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:55:41.96 ID:axfHlkbX.net
ジュジャークはオランダで無双してた時にプレミアリーグ行くべきだった

124 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:06:50.23 ID:Cz4/pwuy.net
>>122
ハンガリーとか興味ねーから

125 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 :2016/06/15(水) 02:21:40.76 ID:qy9XLHnC.net
>>124
それだけおまえは「サッカーを見れない」ってことだ


「ポルトガル戦なら見ますよ」とか、ミーハー単細胞な脳が発達して
まったくサッカーセンスがないままの脳
そのくせ、ごちゃごちゃサッカーを語る
それが、おまえらだってのな?

そりゃ日本は選手から見てるやつまで、サッカーセンスが上達しないで
とんちんかんな屁理屈ばかり上達するわけだわな

126 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:24:20.40 ID:fa0JqdpX.net
今大会はサポーターの大会でもあるな
あまり国際舞台に縁のない国が多いから
そういう国のサポーターの晴れ舞台だ

127 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:27:07.18 ID:PjgiI8r2.net
マジックマジャールの復活

128 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:28:31.94 ID:7WVYS2e7.net
このクソコテ
ここまで一切ハンガリー戦に触れず

129 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:28:33.86 ID:5vWSP87a.net
ポルトガル対アイスランドとか手合い違いでやる前から結果がわかってるようなマッチメークだ

130 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:41:49.34 ID:Cz4/pwuy.net
>>125
サカヲタきんもw
小中高サッカーやってたし社会人でも少しやってるけど全試合見るやつとかほとんどおらんでw

131 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:44:16.46 ID:8Qnc2cO7.net
高島厨は預言者神コテだよ


0499 高島厨 (ワッチョイ 8708-r25X [153.144.244.194]) 2016/06/14 05:15:19
ベルギー、後半落ち着いてやるよりガンガンできてるな
そんなんだからルカクも決められねえんだよ

カウンターで0−2にされるのがオチっすな

132 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:46:32.28 ID:LGv7ZOzy.net
クソコテにレスしちゃう時点で・・
出来ることなら安価付きでレスして欲しい
まとめてフィルターになるから

133 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 :2016/06/15(水) 02:47:59.72 ID:qy9XLHnC.net
ハンガリーなんかも、日本よりきちんとシンプルに決めるよな
日本はむりろ毎度のようにあれでやられる方だ

おまえらじゃハンガリーのサッカーの持つセンスはなんなのか?
まったく実感できないだろうな?
欧州のセンス、南米のセンスのなんなのか?

おまえらが身についてるのは、ほんと日本人ならではのごちゃごちゃ屁理屈
ばかりだからな

134 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:49:14.32 ID:PjgiI8r2.net
キラーイ引退してもメギェリ、ボグダンいるな
キーパーは安泰やね

135 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:54:43.41 ID:pwwha9gp.net
オーストリアもこれで予選無敗だったのか

136 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:55:16.85 ID:otfAXksN.net
ハンガリーのプレスキツすぎるw
下手くそだけど走力でカバーするタイプだな

137 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:55:41.23 ID:qJvMCLoo.net
>>128
「セーブが多い」と「センス」じゃなぁ…

138 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:56:18.70 ID:Ds9VhMg4.net
オーストリア期待外れもいいところ

139 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:56:51.08 ID:axfHlkbX.net
アラバ可哀想
あんなに可愛いおめめをしているのに

140 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 :2016/06/15(水) 02:57:03.79 ID:qy9XLHnC.net
>>130のこいつなんかまさに早速これじゃねえかよw

>おまえらが身についてるのは、ほんと日本人ならではのごちゃごちゃ屁理屈
>ばかりだからな

141 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:59:26.03 ID:vC4idT4Z.net
アラバというワールドクラスがいながらハンガリーに負けるとはな。

メンツ的にはオーストリアの方が格上だったけど
組織としてまとまってたのはハンガリーだった。

142 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 02:59:58.37 ID:VUnWlnLr.net
全然スレ盛り上がってなくてワロタ

143 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 03:00:46.26 ID:XvtXA+n7.net
アイスランド頑張れ

144 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 03:01:13.25 ID:axfHlkbX.net
ハンガリーがアイスランドに勝てばほぼ決まりか
まさかの番狂わせ!

フェレンツ・プスカシュも喜んでいるぞ!

145 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 03:01:47.70 ID:uVH27K/r.net
予想通り世界最悪の主審 トゥルパンがtwitter圧倒しまくっててわらた

146 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/15(水) 03:06:37.75 ID:hY8Gauf1.net
ハンガリーが今季のレスターみたいだった
ネクストギリシャなるか

総レス数 1002
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200