2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

A.C. Milan 本田圭佑 Part1784

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/21(火) 08:36:33.82 ID:Od0BAxEg.net
ホンシンの本音
422 : 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止2016/06/07(火) 22:57:20.66 ID:C2zhvLWU
>>409 本田が引退してからなら強くなっていいが本田が現役の間は本田抜きで強くなったらダメ

[ACミラン公式(日本語)] http://twitter.com/acmilanJP/
[ACミラン公式 Milan Channel] http://www.youtube.c...le?user=milanchannel
[Milanello (ミラン情報、スタメン発表)] http://twitter.com/Milanello
[Maestr021Channel(トレーニング風景等)] http://www.youtube.c...str021Channel/videos
[La Gazzetta dello Sport] http://www.gazzetta....alcio/Squadre/Milan/
[セリエA公式] http://www.legaseriea.it/
[ACMilan Arab(トレーニング風景等)] http://www.youtube.c...user/radimil1/videos
[サッカーch板] http://wc2014.2ch.net/livefoot/
・全レスは代表スレに戻ること コッチには来るな
・他選手の誹謗中傷はお控えください
・信者専用スレではありません。本田マンセーしたい人は本田避難所に避難をよろしくお願いします。
↓このホンシンの要望により新しく増えたテンプレになります。
http://hissi.org/rea...515/emJLK2pNcFg.html

・次スレ立ってない場合は>>950重複確認よろしく 反応が無ければ>>980
両者が無理・反応無な場合代理が(可能なら宣言後に)スレ立て

前スレ
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/football/1466343340/
勝ちたかったら俺を出せ
http://i.imgur.com/m04eLW6.jpg
おめでとうワーストイレブンパンキナーロ
http://i.imgur.com/ptWla5m.jpg

本田圭佑不在ブルガリア戦
843 : 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止2016/06/03(金)
負け→本田待望論
引き分け→本田待望論
1点差勝利→本田待望論
2点差勝利→本田待望論
3点差勝利→保留
4点差勝利→保留
5点差以上で勝利→本田不要論

7−2

日本代表本田不要論をホンシンが認めました。
http://m.imgur.com/IwCvoyG?r

767 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:09:30.29 ID:dv4N5cyq.net
ボールが3メートル以内を通り過ぎてゴールならアシスト ←違います。それなら世の中の選手のアシスト数2桁どころか3桁いく選手も出ます。
10メートル以上離れると点に絡む ←離れてる時点で絡んではいない
20メートルなら囮役として敵を引きつけた。 ←状況によるから一概には言えない。
同じハーフエリアなら影響力とか献身性
違うエリアならゲームメイク←DFってゲームメイクしてるって事かな?

768 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:10:49.58 ID:1CO1biTu.net
日本代表の絶対的エースでメシアのような存在なのに本田を叩く人たちってあちらの国のかた?

769 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:11:10.75 ID:BXGYLuUx.net
752はギャグだからマジレスは…

770 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:11:16.20 ID:p7RGwVsU.net
>>766
毎日1スレの大人気スレだよね

771 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:14:37.84 ID:MHXN3wpR.net
さすが本田

772 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:14:44.05 ID:Khgd8+2l.net
>>768
金払いのいい日本代表の絶対的エースは日本に滞在全然しないでパーティーしてるからあっちの人って事か。

773 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:20:19.09 ID:o/Y0ra7H.net
おんださんの選手としてのピークの1回目はVVV2軍の時とデンマーク戦かな、後は残り滓に火をつけて細々やってるぅ。
今までのプレースタイルやマーケティングが廃れたのと洗脳商売と寄生が上手く行かないのでここに来てどん詰まり。
本田という選手は個人的に嫌いじゃないし、ビッグマウスも嫌いじゃない。
しかし人を堕としてまでの捏造までとなると、人間として或い人としてどうなのかと・・・

774 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:21:43.32 ID:BXGYLuUx.net
>>768
あちらってどちらだよ、イタリアか?

775 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:27:58.67 ID:OnqvUMXN.net
>>774
あなた大韓民国の方ですよねw

776 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:28:31.04 ID:g7g73Wwb.net
叩いてるのは半島の人だな(東アジアではない)

777 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:31:36.47 ID:Khgd8+2l.net
>>774
>>775
現地の人がーでお馴染みのホンシンだろ

http://hissi.org/read.php/football/20160619/SVBrbHl2ZlI.html
http://hissi.org/read.php/football/20160617/Mkt6Y0J5dkY.html

778 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:33:58.41 ID:XijTev1R.net
気持ち悪いなー。老いない選手などいない。
絶賛無様な様を晒している本田を見て、辞めるか分相応のリーグ・クラブに行くべきだと思うのは普通の事だと思うが。
狂信者が盲信するのは構わないが、思うだけにして周りに自身の考えを押し付けるなよ。
正直4大リーグ下位クラブでは難しいと思うぞ。

779 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:39:52.06 ID:o/Y0ra7H.net
昔にセル爺がボランチで香川と縦で使えと言ってたけど、試せばもう少し長生き出来たかもな(今は絶対駄目)
前半で枯渇する体力、もっさりランニング、バイタルエリア以外のポジショニングとムーブ、当たりの弱さと瞬発力の無さ、
特に30代になると向上するはずの筋力も衰えている様だしどれを採っても向いてない。

780 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:39:59.87 ID:OnqvUMXN.net
>>777
レッテル貼り乙w

781 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:42:10.90 ID:2C/kAJe7.net
代表の本田はCFで岡崎と争えば良い
もともとこいつはトップ下、サイド適正ないし守備免除のCFしかないわ

武藤よりも序列低くなるだろうけど

782 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:44:55.08 ID:ibFWy3WQ.net
>>776
本田ファンが半島以下なのだよ

783 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:46:17.48 ID:o8w5SehK.net
そんな叩いてないだろ
ほとんどのレスは事実を述べてるだけだよ

784 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:48:57.73 ID:ibFWy3WQ.net
事実を事実として受け入れないホンシンがおかしいんだよな、客観的なデータまで親切に出してきてくれる優しい方々の集いなのに

785 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:53:28.23 ID:PVmMSYLx.net
>>776
ホンシンが半島人なのに本田を叩くのか?

786 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:57:52.85 ID:Nt4RdbVk.net
>>776
朝鮮からマツタケ輸入してた本田の親父のことかな?

787 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:58:56.94 ID:7I6BXRfx.net
>>779 >>781
うーん、本田のボランチもワントップもないなぁ
何を根拠にそう仰っているのか分かりませんが、やっぱハリルが監督やってる今の日本代表に、本田のポジションはない
守備
前からプレスをかけてコースを限定し、ボールを真ん中からリスクの少ないサイドに追いやって奪う
これは岡田やザッケローニがやってた頃と大差ない
しかし奪った後、攻撃の仕方がザッケローニの頃と今のハリルとでは大きく変わった

攻撃(ザック時代)
1、ザッケローニの頃はボランチ以後の選手はボールを奪ったら一回トップ下に当てる
2、トップ下でボールをキープしてラインを押し上げ、両サイドも中に寄せる
3、ワントップは本田からボールが出てこないならサイドのどちらかに寄ってスペースメイク
ボールが本田から出てきたらポストプレーと、どちらも2列目をPA内に飛び込ませるサッカーをやっていた
だから本田にも役割があった
しかし、ハリルになってからボールタッチを少なくする事で
テンポを上げて敵を混乱させる事で攻撃面では崩しまで時間を短縮、
守備面では運動量、スプリント、周りとの連動が求められ、
攻守の切り替えが一気に速くなった

788 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:59:44.01 ID:ioD8wrSf.net
独島擁護した本田をチョンが叩くはずがない

789 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:59:55.61 ID:7I6BXRfx.net
>>787
続き
(ハリル時代)
1、今はボランチ以後の選手は主にサイドに振る。トップ下に一旦当てる事もあるけど、結局は中→外に振るための囮
何故サイドからの仕掛けに変えたのか?
サイドで仕掛けてたとえボールを敵に奪われたとしてもリスクが小さいから
2、そこからサイドはSBと連携して縦に仕掛ける事で敵のSBを外に釣りだし、同時に敵SBから敵DFラインを押し下げるところから攻撃が始まる
敵DFラインを横に広げつつ押し下げると何が起こるか?
3、バイタルエリアが広がり、スペースが出来る
バイタルエリアに意図的に作ったそのスペースをワントップ、トップ下、逆サイドの3人が使うサッカーに進化した

一つ課題があるとすればブラジルなど南米のドリブラーを止めるのが上手い国と対峙した際に1から機能させられなくなるという点
しかし、そこはワントップにパワープレイが得意なハーフナーのような選手を入れれば結局はDFラインを押し下げるという目的は果たせるので解決する
つまり両サイドのどちらかで起用されるならばまず、縦に仕掛けてパスを引き出すランやボールを受けてからのドリブルなど、サイドアタックの能力が第一に求められる
これは武藤、宇佐美はもちろん乾、小林、浅野もいるし、清武も上手いんだよね
守備面での戻りの速さを踏まえてもサイドだとスピードが鍵となる
トップ下で起用するならば本田のようなキープするスタイルではなく、
広げたバイタルを使うために香川や清武のようにスペースに入り込んでシュートを狙ったり、少ないタッチでボールを捌くプレイが求められる
ワントップならば岡崎のような裏抜けか、ハーフナーのようなパワープレイ
しかも左右どちらかでサイドアタックを仕掛けた際、バイタルを使う3人はニア、ファー、一歩後ろのトライアングルを作る事で
マークを分散させて3人のうちの誰かがフリーになる動きが求められる
これらは全部、本田圭佑という選手が持つ武器はチームの動きを停滞させてしまうため一切使えないという事

790 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 16:59:59.73 ID:0O5Llc5s.net
パンキwwwwビジネスパーティーやってる暇あったら基礎トレーニングからやり直せよ下手くそ以下なんだから。

791 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:00:18.18 ID:7I6BXRfx.net
>>789
本田をボランチで〜という意見も時折散見されるが、それはもっとない
本田の持ち味は前へ向かう姿勢とボールキープ能力(衰えはしているが)
ボランチだと本田にとって最大の武器であるこの2つがまず使えなくなる
DFラインの目の前でボールキープなんかされたら敵に狙われて崩れるからね
しかも本田はロングパスミドルパスなどボールを大きく展開するプレイが苦手
それはこのデータからも分かる
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html
視野の狭さ、キックの精度の無さはボランチとしては致命的
日本のCBの脆弱さを見て、同時にスタミナと俊敏性に優れたチームなのだから
ザッケローニのようなキープスタイルではなく、前からプレスをかけて少ないタッチでスタミナと俊敏性を活かす戦術の方が
よりチームが力を発揮出来るのは当然
そういう選手達が日本には揃っているからね

要するに本田の武器は今の日本代表にとっては邪魔となる
これから先日本が強くなる過程で、本田の苦手なテンポの早いプレイで勝負しなければならない
論理的な帰結として、今の日本代表に本田が入れるポジションはない
そういう見解にどうしたって辿り着く

792 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:12:16.21 ID:g7g73Wwb.net
>>785
>>786
書き方が悪かったようで済まんかった

本田さんが今いるチームがある国って
あそこも半島だから、そういう意味で書いた

793 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:12:18.69 ID:Q07imfj/.net
>>791
納得だわ。
今の代表で本田に与えられる役割って一つもないんだな。
だからハリルも枠の無駄になるから外そうとしているけど
一応は実績のある選手だから気を遣っているんだな。

794 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:28:11.32 ID:Khgd8+2l.net
今日本代表で4試合連続スタメン外れてるんだっけ?

795 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:29:46.33 ID:Iim0onoo.net
W杯予選は5試合連続で終わったけど
日本代表戦は出場6試合連続も決めて継続してるから途切れるまではいるんじゃない?

796 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:30:14.73 ID:c0YydOd6.net
守備から攻撃
攻撃から守備
チーム全体で態勢変えなきゃいけないのに本田の鬼キープ鬼ロストで乱されまくるんだよな
さらに乞食に気まぐれな守備でチームの連携なんて本田一人でぶち壊し

797 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:32:41.74 ID:G1nxWALJ.net
>>794
直近5試合中、消化試合のシリア戦で先発
カンボジア、アフガニスタン(シリアを挟んで)ブルガリア、ボスニアと4試合パンキ
ハリルは今の日本代表でパンキさんに与られる役割はほぼないに等しいと考えているようだね
今季のノーゴール記録だけじゃないわ、外されてる理由は

798 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:38:50.02 ID:ePJnHswa.net
本田のシリア戦のゴールも勝ち確定状態で香川からのプレゼントパスだしな
ちなみに香川は2試合(1.5試合)で4G1Aしてる

799 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:41:46.66 ID:Khgd8+2l.net
本田外れて香川調子いいって感じなのか。
いよいよ本田も世代交代に入ってくるんじゃない?

800 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:49:02.04 ID:ePJnHswa.net
世代交代というか戦力外というか・・・
宇佐美清武が上がってきた以上もう居場所は無いわな

801 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:51:08.94 ID:N52yREka.net
本田はミランでのゴールはほとんどが電光石火のカウンターなんだが

802 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:54:51.24 ID:G1nxWALJ.net
>>801
ハリルは引いてからのロングカウンターなんて採用してない
しかもカウンターでももっと質の高いプレイが出来る選手が揃っている

803 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:55:40.77 ID:HWPwAQ41.net
ハリルホジッチもメディアに踊らされて、
何でこいつが国民的人気選手なんだろうって、すごい勘違いしてそう

804 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 17:59:31.44 ID:N52yREka.net
>>802
どこに揃ってるんですかあ?
ボスニア3軍戦には一人も出てなかったようですが…

805 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:00:18.27 ID:Iim0onoo.net
ザックは凄い監督だったんだね
本田を妄信的に信じれるって

806 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:00:48.47 ID:ePJnHswa.net
ハリルのやりたい事としてはブルガリアの前半だろうな
それに宇佐美チョイスしたらほぼ完璧

807 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:01:59.61 ID:Iim0onoo.net
>>804
出す必要なかったんじゃない?
本田で無駄に一枠潰れてたし

808 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:02:03.56 ID:2C/kAJe7.net
代表の課題はボスニア戦で守備だって分かってるだろ
プレス剥がされた時のボランチとCBの対応が最悪

攻撃陣はむしろ2戦で良い印象

809 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:02:46.48 ID:IdjvqeDv.net
ユーロのロナウドより本田の方が遥かにいいね
ちなホンアン

810 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:04:29.69 ID:N52yREka.net
>>806
ハリルのやりたい事って時差ボケの観光客に空気読めないレイトタックルかます事なん?w

811 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:04:47.87 ID:G1nxWALJ.net
>>804
ボスニア戦でロングカウンターなんてやってなかったでしょ
それに攻撃陣は先制点も取れたし、何の問題もなかった
問題があったのはCBとボランチ、守備陣だからね
本田には与えられる役割がないんだよ、今の日本代表には

812 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:05:22.08 ID:N52yREka.net
>>807
じゃあベンチにはいたんすか?

813 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:05:41.38 ID:ePJnHswa.net
守備が課題なのは間違いないな
だとしてもボスニア戦は香川いたら勝ててたとは思う
まぁ相手2軍らしいけどw

814 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:06:15.12 ID:Iim0onoo.net
>>811
役割あるでしょ
スポンサー連れてきたり客寄せパンキの役割が

815 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:06:21.87 ID:G1nxWALJ.net
>>810
何が言いたいのかは知らないけど
今の日本代表の戦術には本田に与えられる役割がないんだよね

816 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:07:28.11 ID:Iim0onoo.net
>>812
本田以外だから安心したらいいよ
本田にはできないから認めないでしょ

817 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:08:25.32 ID:TIeE096l.net
ハリル
「日本は馬鹿正直」
日本人は駆け引き出来ない言ったようなもん

818 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:09:51.71 ID:N52yREka.net
>>813
香川さえいなければコートジボワール戦も先制点だけで勝てたよね

819 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:12:15.64 ID:c0YydOd6.net
本田がいなければ日本全体で応援できたんだけどね

820 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:12:36.41 ID:G1nxWALJ.net
>>818
コートジボワール戦の敗因はもう分析済み
いつまでも同じ嘘つくのはしつこいだけだよ
それにあの時とはもう監督も戦術も変わり、
選手もドンドン成長して入れ替わっていると認識しないと

http://www.football-lab.jp/japan/report/?year=2014&;;;;month=06&date=14
ボール奪取数内田11、香川4、長友3、本田2
ウイングの香川よりボール取れないSB長友
内田は11回も取ってるのに
そして失点直結の鬼ロストを2回もかまして逆転の戦犯となったパンキさん

この二人は何やってたの?
その答えはこちら
http://data.huffingtonpost.com/2014/world-cup-japan/matches/ivory-coast-vs-japan-731772

90分の平均ポジションでウイングの香川より前にいるSB長友
ワントップの大迫より前にいるパンキさん
完全なる守備放棄でチームのバランスを崩し、その二人に挟まれた香川が3人分の守備に奔走www
そしてその二人の暴走を修正しないザッケローニ
そりゃ負けるwwww

821 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:12:51.22 ID:ePJnHswa.net
>>817
日本の教えは基本的に目先のテクニックとかフィジカル重視して試合中の読み合い放棄してるからなぁ
相手のチームのパターンを試合の中で読むという意味ではJリーグは完全に遅れてる
川崎VSドルの試合とか試合途中から完全に動き読まれて何もできなかったもんな

822 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:13:10.17 ID:N52yREka.net
>>817
そこなんだよね
遠藤がいない今、本田に頼る他ない

823 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:13:16.55 ID:Iim0onoo.net
>>818
本田がいなければ失点しないで予選通過できたね

824 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:13:32.90 ID:ioD8wrSf.net
またホンシンが論破されたのかww

825 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:13:39.25 ID:Iim0onoo.net
>>822
ピッチ外で頼られてるじゃん

826 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:14:43.34 ID:N52yREka.net
>>820
香川がマッチアップした相手への守備をサボらなければ勝ってた件についてどうぞ

827 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:15:07.97 ID:G1nxWALJ.net
>>822
本田は駆け引き苦手
自分のワンパターンでしか勝負出来ない典型
日本代表にはもう役割がないんだよ本田には

828 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:15:20.20 ID:Iim0onoo.net
>>824
いつもの事

829 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:17:41.15 ID:G1nxWALJ.net
>>826
マッチアップをサボってたのは本田
あと今のハリル率いる日本代表に本田の役割はないという話
ザッケローニの頃はあったんだよ
それもこの記事の通り、本田はサボったわけだけど

さらに、ボールキープという点において違いが顕著に表れた部分が、表3に示したボール奪取後の攻撃内でのパス数だ。コートジボワールは6本以上パスを出した回数が21回と日本の3倍。
また、エリア別のパス数を見ると自陣でのパスが非常に多い。低い位置でボールをさばく役割を担っていたボランチのディエは、この試合で1度もパスミスをしないなど、
マイボールにした後に老獪なパス回しで日本のプレスをいなしていたことが分かるだろう。
この試合での走行距離を見るとコートジボワールが97.23kmであるのに対して日本は108.25kmで、相手ボール時に取りどころを明確にできず走らされ、体力を消耗していたのではと考えられる。

そのパス回しによって躍動したのが右サイドバックのオーリエ。攻撃時に高い位置にポジションを取っていた彼は、前半に4本、後半に3本と90分を通じてゴール前へボールを供給していた。
ただし、その中で味方につながったのは後半に上げた3本のみ。ドログバという中央のターゲットが増えたことで、彼の正確なキックがより生かされる結果となったことは確かだろう。

一方で、それによりディフェンスに奔走せざるを得ない状況が生まれていたのが同サイドの香川。守備プレーの回数がこれまでと比べて圧倒的に多かったことは、
シュートがわずか1本でラストパスは0と決定的な仕事をできなかった理由の一端ともいえるだろう。チーム全体として守備意識を高く持つことは当然だが、
彼の守備の負担を減らすことも求められるのではないだろうか。
http://www.soccermagazine-zone.com/archives/1360

830 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:17:59.70 ID:GgwCKKsn.net
このやりとり何回やるつもりだよw ホンシンはbotさんかな?

831 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:18:49.70 ID:BXGYLuUx.net
正直、本田さんが使われてたのは、
本田さんの長所がどうとか、ザックのやり方がどうとか、そんなの全く関係なく
南アフリカのまぐれとキャラとで、立場作ってしまったから

あのヘボさでフリーキック独占してきたのが象徴的だ

832 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:20:14.78 ID:enDVeyNa.net
WCの香川には日本国民全員が怒りを覚えたよ
本田のスーパーゴールを無駄にした罪は重い

833 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:20:21.56 ID:G1nxWALJ.net
>>830
もう正直、ホンシン面倒臭い
分析済みの事柄について何度もしつこく嘘ついてきては
何度も同じデータで論破
感情的に認めたくないだけなんだもん

834 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:20:51.91 ID:MhiYdJP6.net
ほんと嘘つきだなお前

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:21:21.34 ID:Iim0onoo.net
>>832
スタミナ切れでタラタラしてる本田のロストからの失点の方に失望した

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:21:38.11 ID:N52yREka.net
>>829

>マッチアップをサボってたのは本田
>あと

二行目にして逃げてるあたり内心分かってんじゃねーかw

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:22:44.13 ID:G1nxWALJ.net
>>832
ホンシンいつもでも同じ嘘はしつこいよ
>>820>>829を見れば自分のゴールを帳消しにするほど
守備とポジション放棄してミス連発していたのが本田だって丸わかりじゃん

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:22:51.16 ID:Iim0onoo.net
>>833
嘘でも何度も言えば本当になるって思ってるから無駄だと思ってる>>1
本田が引退してからなら強くなっていいが本田が現役の間は本田抜きで強くなったらダメ
こんな気持ちじゃまともにサッカー見てないでしょ

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:23:52.42 ID:njPUi/JQ.net
AHONDA

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:24:23.92 ID:G1nxWALJ.net
>>836
何が言いたいのか、意味不明
ブラジルワールドカップの戦犯が本田だとはやっと認めてくれたな

その上でもう監督も戦術も変わっているから
今の日本代表には本田に与えられる役割はないよという話
何かある?

841 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:25:46.06 ID:GgwCKKsn.net
それな もう監督がザックじゃなくハリルに代わってやりたいサッカーもちがうからな

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:29:13.86 ID:N52yREka.net
>>840
もっと答えやすくしてあげよう
香川がオーリエのクロスに触ってればGL突破してた件はどう思う?

843 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:29:44.32 ID:c0YydOd6.net
>>838
日本人なら本田応援しろってのとセットで完成

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:31:33.93 ID:N52yREka.net
はい論破w
W杯の戦犯とグループベスト11じゃ相手にならんぞ
得意のぬるま湯ブンデスの話題でも持ってこいやw

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:31:52.45 ID:njPUi/JQ.net
ホンシンは本田の外見とかビッグマウスが好きなだけだろ。純粋にサッカー好きではないよな。

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:32:47.73 ID:PVmMSYLx.net
>>842
もっと答えやすくしてあげよう
本田がロストさえしなければGL突破してた件はどう思う?

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:33:46.35 ID:njPUi/JQ.net
ホンシンはメディアに踊らされてるよ。

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:33:49.48 ID:GgwCKKsn.net
つまんな 
本田が最下位相手におかまハンドさえしなければ ミランは余裕でEL出場決めてただろうな

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:34:32.88 ID:G1nxWALJ.net
>>842
それを言うなら本田がゴール前に張らずにきちんと真ん中に残って
敵のボランチディエを潰してくれていれば、そもそもサイドにパスが出ていない
そこからプレスが全部ズレて、香川長谷部吉田長友全員がズレた
2点目も本田が自陣で不用意なロストしなければ失点にも繋がっていない訳

クロス止めてれば〜なんてのはじゃあ、長友もマーク外さなければ、
吉田とちゃんとカバーしてくれていればとも言えるからね
守備の破綻は全部、本田が守備とポジションを放棄してるところから始まっている

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:34:45.54 ID:PVmMSYLx.net
失点は全部本田のロストから
だから日本国民は本田を大戦犯認定してるのにホンシンは池沼だからそれが理解できない

851 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:37:20.27 ID:EBBfsfa2.net
ホンチン必死になるのはわかるけどな
ハリルはW杯やら代表の試合見て本田じゃ乞食ゴーラーとしてしか使えないと判断しちゃったんだよ;;
香川をトップ下っていうのがそれらの結論

852 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:38:07.05 ID:N52yREka.net
>>849
無理無理w
コートジボワールが右サイドを開けてたのは観てた誰でも分かる戦略
リードしてる場面でWGがSBをマークしないというのは代表云々ではなくプロ失格

853 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:38:21.14 ID:G1nxWALJ.net
>>850
自陣での不用意なロストも勘弁してほしいが、
一番は守備とポジションを放棄してゴール前に張り付く事なんだよね
あれで前の選手はスペース無くす
後ろにはスペースがぽっかり空く
守備ではプレスの順番がドンドンズレて崩される
あの本田の無責任さが一番許せないわ

それとは関係無しに今の日本代表には
プレイスタイル的に本田の役割はないって話なんだけどね

854 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:39:09.71 ID:c0YydOd6.net
>>844
因果応報って知ってる?
本田のしてきた結果がボッチで目が出てバセドウで世界中からシットって罵られ他諸々の今の姿なの
W杯の戦犯本田の罪は重いから本田に不幸はまだまだ続くよ

855 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:39:12.89 ID:Hsa5D5Pv.net
お前らもう相手にすんなよwwwww
もうデータ出揃ってバレてんだから、本田さんのスーパープレーみて笑おうぜ

856 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:39:31.91 ID:GgwCKKsn.net
ホンシンは守備という概念が理解できてないからしょうがない
体のぶつけあいうんぬんばっかり言ってるし

857 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:40:15.33 ID:G1nxWALJ.net
>>852
本田や長友が空けた分を香川がカバーしてたってのは>>820から丸わかり
ボールのある所しか見てないからそんな浅い見方にしかならない

それとは関係無しに今のハリルジャパンに本田の役割はないんだがな

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:40:28.70 ID:njPUi/JQ.net
ホンシンて生粋のサッカーファンじゃないわな。

859 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:40:37.08 ID:GgwCKKsn.net
わかりやすく言えばプレスだって一人だけ追いかけても意味ないだろ そういう事

860 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:41:04.10 ID:IPii1b6I.net
本田さんいない方がスムーズな攻撃できるから
もう本田さん引退したらいいよ

861 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:44:12.40 ID:E42Au5bk.net
はいはい

862 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:44:17.71 ID:N52yREka.net
>>857
はい試合観てないw
ちなみにドログバも真ん中になんか張ってない
全体を左サイドに寄せて右サイドに振るシンプルな攻撃
カガシンも実況で言ってたじゃんw

863 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:44:56.76 ID:N52yREka.net
>>855
IDチェンジで逃亡確認しましたw

864 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:46:22.79 ID:Iim0onoo.net
>>863
マジかよホンシン情けねーな

865 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:46:39.97 ID:bvnluLQf.net
ホンシン論破され過ぎて笑える

866 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/22(水) 18:49:15.20 ID:cxqCztIY.net
コート戦 作戦は前からプレスと言われてた
でも相手の圧力がすごくて後ろが引いた
なのに前からプレスに行って中盤に穴を空けたのが本田

ホンシンから言わすと後ろが悪いとか言いそうだけど
後ろも悪いけど試合は常に動いてる作戦通り行かなかったらその場の判断で動かないと駄目
試合状況みて本田は下がらなければ行けなかった

戦術理解もなくゲームの流れが読めなかったのが本田


最近も原口がボランチで出せれた時に日本はバランスを崩してた
本田が下がってバランス取らないと駄目なのに前に張り付いていた

本田が試合の流れが読めないか選手か自分の活躍する事しか考えてない証拠

総レス数 1002
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200