2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte121

415 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. (ワッチョイ c32e-PYvB):2016/06/28(火) 02:02:49.86 ID:CdbjPfqg0.net
出来れば2点欲しい前半だった

416 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-Z7EN):2016/06/28(火) 02:03:09.90 ID:EZo7F6F80.net
デルボスケとコンテの能力差がひどい

417 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-gJJb):2016/06/28(火) 02:04:11.90 ID:NDPpIEk20.net
ピケとラモスビビり過ぎてるな

418 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 02:10:57.83 ID:/rvQiivVd.net
流れがよくない耐えたいところ

419 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 02:12:35.30 ID:iUxZOWeu0.net
イエロー回避の交代かな

420 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c7d1-jO4j):2016/06/28(火) 02:15:43.74 ID:g4CKo5PW0.net
デヘアを交わしてきめんかいなエデルよ

421 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1f35-DvJX):2016/06/28(火) 02:19:50.76 ID:JEajm6510.net
シルバモラタひでーなお荷物だわ

422 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-Z7EN):2016/06/28(火) 02:21:06.88 ID:NlYeyC+X0.net
決定力がないーー
もう3点入っててもおかしくない

423 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 02:22:49.88 ID:iUxZOWeu0.net
決定機で言えば4点入ってるw
決めるとこ決めて試合を終わらせてくれ

424 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 02:25:28.81 ID:fVMA9yJDd.net
デヘアじゃなかったら3点は取れてるな

425 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 02:30:10.44 ID:iUxZOWeu0.net
ちょっとこっちもスペース空いてきた
集中

426 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc9-4Fu0):2016/06/28(火) 02:33:49.74 ID:F1qCOQvp0.net
コンテw

427 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 02:40:20.73 ID:iUxZOWeu0.net
おインシーニェ決めてきてくれ

428 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c7d1-jO4j):2016/06/28(火) 02:49:08.89 ID:g4CKo5PW0.net
泣けるぜ

429 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-j0LM):2016/06/28(火) 02:49:23.00 ID:Vf8zWk6ca.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

430 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 02:49:54.98 ID:iUxZOWeu0.net
完璧やあああああああああ

431 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 02:50:05.89 ID:/rvQiivVd.net
これがイタリアです

432 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 02:50:57.16 ID:iUxZOWeu0.net
よく落ち着いてサイドチェンジしたな
ペッレは初戦と同じようなボレーw

433 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 02:52:48.12 ID:/rvQiivVd.net
>>432
いんシーにぇのあれは親友のカッサぽいサイドチェンジだった

434 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c7d1-jO4j):2016/06/28(火) 02:53:27.14 ID:g4CKo5PW0.net
完勝すぎた、永久保存版

435 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 02:53:45.88 ID:iUxZOWeu0.net
素晴らしい
チーム一丸の勝利!!!!

436 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-jO4j):2016/06/28(火) 02:53:49.09 ID:GMewZ7dT0.net
まあ、ちょろいっすね

437 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-Z7EN):2016/06/28(火) 02:53:54.85 ID:EZo7F6F80.net
最高やんか

438 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-Z7EN):2016/06/28(火) 02:54:22.98 ID:EZo7F6F80.net
適材適所ってこのことだよな

439 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ cf37-ymi6):2016/06/28(火) 02:54:27.05 ID:4MAEr/IA0.net
スペインがしょぼすぎたとはいえ
よく勝ったな
後ろがイエロー貰わなかったこともでかい

440 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1781-Cfbu):2016/06/28(火) 02:54:48.47 ID:lN0uRLd80.net
モッタはやっぱりスパイだろ

441 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-gJJb):2016/06/28(火) 02:54:52.21 ID:KWybyWiZ0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおお
寝るなんて無理ーーーーーー

442 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-iWcA):2016/06/28(火) 02:55:03.82 ID:nefiOjq60.net
アズーリ最高!!!
とどめの刺し方がベルギー戦と全く一緒でワロタ
カウンターからペッレのハーフボレー
インシーニェも良い活躍してくれたしこのアズーリは本当に強いぞ
何よりブッフォンおじさんが凄すぎる

443 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-gJJb):2016/06/28(火) 02:55:13.29 ID:PxX+Vt3T0.net
完璧な勝利だったぜ

444 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-P3v7):2016/06/28(火) 02:55:48.32 ID:zwuaquY40.net
本当によくやった、スペイン戦の勝利は10倍嬉しい

445 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c7d1-jO4j):2016/06/28(火) 02:55:56.57 ID:g4CKo5PW0.net
もうドイツ戦えーわ、3軍でいけ

446 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 02:55:58.76 ID:BHxFfo8d0.net
感動した
これだからイタリアとセリエはやめらんねえ

447 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b03-F7ik):2016/06/28(火) 02:56:22.45 ID:Ak8qUTpz0.net
唯一の不満点はピケのあの糞ファールにカードが出なかったことだけどまあいいだろう

448 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 02:56:28.75 ID:BHxFfo8d0.net
>>441
珍グランドみようず!!!wwwwww

449 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-Z7EN):2016/06/28(火) 02:56:44.27 ID:NlYeyC+X0.net
つえーーわ
シュート打たれてもブッフォン!
お決まりのカウンターであぼん!
ドイツはpkまでいきそう

450 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd1-ymi6):2016/06/28(火) 02:57:05.87 ID:rOdQPCr+0.net
スペインの中盤スカスカでワラタwwww

451 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-Z7EN):2016/06/28(火) 02:57:23.58 ID:OI7m9A5z0.net
いや〜みんなおめでとう
ドイツ戦もメンバーほぼ欠けずにいけるのは想定外の嬉しさだな
モッタは反省しろ

452 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a342-Z7EN):2016/06/28(火) 02:57:24.32 ID:S7VCo0y80.net
ベルギーと違って後半は失点しかけたが、ブッフォンさすが。文字通り最後の砦だわ

453 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 02:57:29.85 ID:iUxZOWeu0.net
モッタはデ・ロッシの代わりにカード貰ったと思えばまあね
次節出場停止はモッタのみ

454 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-gJJb):2016/06/28(火) 02:57:34.56 ID:NDPpIEk20.net
アズーリ史上最低の9番がイブラ並のポストしててわろける
いつも、どんな競技でも思うけど人材難の時代に第一人者が象徴的に叩かれるのは間違ってるわ

455 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 02:57:36.43 ID:BHxFfo8d0.net
ペッレとエデルを散々糞扱いしたやつ出てこいや!!!!!!!

456 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 02:57:56.55 ID:fVMA9yJDd.net
ペッレはもっと評価されるべきだよな
くたびれて無理かと思ったらトドメ刺すとはw
ジャッケもよー走るわ

457 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 0f48-gJJb):2016/06/28(火) 02:58:09.03 ID:m1UccUOm0.net
モッタちゃっかり累積で次出れない
もっと累積バタバタ貰うかと思ったけど
最もどーでもいい奴だけだった

458 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-Z7EN):2016/06/28(火) 02:58:45.64 ID:KDPCamb/0.net
>>453
モッタなら何の問題もないもんな

459 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 02:58:57.08 ID:BHxFfo8d0.net
中盤でほぼどフリーでボール持てたのがでかかったな!

460 :うん まあで? ◆JUVEMOTQo. (ワッチョイ c32e-PYvB):2016/06/28(火) 02:59:00.51 ID:CdbjPfqg0.net
1つ目の山は越えた
2つ目のでかい山も今のイタリアなら超えてくれる。
そう期待させてくれる試合だった

461 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/28(火) 02:59:18.92 ID:0OfKOes+a.net
ペナウドざまああああああ〜www
珍ペインさんwwwwww

462 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-j0LM):2016/06/28(火) 02:59:20.33 ID:Vf8zWk6ca.net
アズーリ最高すぎる
CB3人がイエロー貰わなかったのはでかい
モッタだけ累積
いやー、楽しみだ

463 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-Z7EN):2016/06/28(火) 02:59:36.41 ID:OI7m9A5z0.net
ペッレはスウェーデン戦は単にケガの影響だろうな
今日はベルギー戦同様に凄く良かったわ

464 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-Z7EN):2016/06/28(火) 02:59:59.62 ID:KDPCamb/0.net
これぞイタリアっていうサッカーだわ
スペインのサッカー大嫌いだから蹴散らしてくれて嬉しいわ
完璧な試合だったよ

465 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 03:00:02.08 ID:BHxFfo8d0.net
モラタの次はケディラ
そん次はポグバかwww

466 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9739-gJJb):2016/06/28(火) 03:00:15.33 ID:IG7AobyP0.net
スペインなんか対策たててきたのて位無策だったな
調子悪さもあるんだろうが
過信し過ぎた結果だろうな
あとは若い後継者がいない

467 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-nkQ4):2016/06/28(火) 03:00:38.33 ID:7GTrfu3i0.net
しかし、イタリアってのは面白いな・・・

468 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-Z7EN):2016/06/28(火) 03:00:38.63 ID:WRj1ASt50.net
ここ最近のスペインアレルギー払拭できそうで良いな!価値ある1勝だわ

469 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb53-05u8):2016/06/28(火) 03:00:53.79 ID:Lcli/4d90.net
アズーリ史上最低のメンバーでこのサッカーは圧巻です!

470 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-jO4j):2016/06/28(火) 03:01:26.05 ID:aHcmrL1R0.net
1ヶ月前


いったい世界中の何人がこの結果を予想したか

471 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-Z7EN):2016/06/28(火) 03:01:28.69 ID:EZo7F6F80.net
ポストマン スピードスター

超ダイナモ ハードワーカー
守備的サイド 攻撃的サイド
アンカー
レフティー職人 リベロ フィジカル化物

全員が役割を全うしてる。
コンテ凄いわ。

472 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 03:01:35.56 ID:BHxFfo8d0.net
スペインの時代は終わった
ユーロ2008のイタリア戦からはじまりユーロ2016のイタリア戦で終わった

473 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-jO4j):2016/06/28(火) 03:02:00.10 ID:aHcmrL1R0.net
>>462
もったいないよな

474 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-jO4j):2016/06/28(火) 03:02:36.74 ID:uoHUneRF0.net
これ前線か中盤に世界トップクラスのタレントいたら多分今のイタリアより弱くなってるよなw

475 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-Z7EN):2016/06/28(火) 03:02:44.43 ID:KDPCamb/0.net
>>470
1ヶ月前は知らんけど、対戦決まってからはイタリア勝利予想してたよ
ま、俺がスペイン勝利に賭けることはないんだがな

476 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-Z7EN):2016/06/28(火) 03:02:50.49 ID:iUxZOWeu0.net
ペッレ守備も頑張ってたな
あとジャッケもあの運動量は凄いわ
デシリオが安定してて感心した

477 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 03:03:01.89 ID:BHxFfo8d0.net
イングランド負けろ
ポンド安でプレミアも終われ

478 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/28(火) 03:03:03.79 ID:KdpmHPB9p.net
ペッレとエデルは良い就活になっとるな

479 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1705-wRvM):2016/06/28(火) 03:03:09.05 ID:mrmVLAgO0.net
CLのユーベバイエルンは神試合だったからイタリアドイツも楽しいだろうな

480 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 03:04:04.36 ID:BHxFfo8d0.net
>>478
エデルは中国左遷がかかってるからな
ペッレもセリエ戻れるだろう

481 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 03:06:21.62 ID:/rvQiivVd.net
エデルは1月にそんな話があったて話が発展しただけだよ
中国側が今でも欲しがってるてことはあるけどね

482 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 474f-SJKp):2016/06/28(火) 03:06:22.06 ID:et7Rk0mW0.net
>>474
エデルとペッレとジャッケの献身性を見るとそうなるな。
スペインの何も出来なかったFW陣はあれ見てどう思っただろうか? 

483 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-Z7EN):2016/06/28(火) 03:06:53.09 ID:NlYeyC+X0.net
>>472
かっこいいこと言うね!
ほんと積年の恨みがあったから嬉しすぎる

484 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-u8wv):2016/06/28(火) 03:07:08.83 ID:2+Bb+yaJa.net
今のとこのEURO通してのイタリアMVPはジャッケリーニだな

485 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 03:07:16.16 ID:/rvQiivVd.net
>>482
多分
調子悪かっただけ
ピッチコンディション悪かったて理由付けしてまだ気づかない感じはする

486 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a3e6-gJJb):2016/06/28(火) 03:07:24.74 ID:2PJhtOBh0.net
デシリオの対人神がかってたな
あとジャッケリーニとパローロやばいよどこにでもいるやん

487 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-Z7EN):2016/06/28(火) 03:07:47.55 ID:iUxZOWeu0.net
>>474
クロアチア見てて思ったな
モドリッチ出た試合で依存したプレーがリズム悪くしてた
今のイタリアは起点のプライオリティが均一ってのがある意味強い

488 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 03:07:51.05 ID:fVMA9yJDd.net
即席の代表でよくあんなに綺麗にワンタッチで繋ぐよなあ
ほんと職人だわイタリア人

489 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-gJJb):2016/06/28(火) 03:09:01.26 ID:NDPpIEk20.net
バスを停めるだけじゃなくて急発進できるチームだね
スペインはチャヴィ大先生が偉大過ぎたな。シャビの穴を違う形で埋めようとしたけどすべてが中途半端
あれじゃコスタとアドゥリスに放り込みまくったほうがこわい

490 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/28(火) 03:12:15.71 ID:t0R1KuHV0.net
ドイツ戦は歴史に残る名勝負になりそうな予感がする。
イタリアがよいときは名勝負がつきもの。

491 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Srb7-PTKO):2016/06/28(火) 03:14:43.56 ID:3djpE5pgr.net
ドイツファンだが今回はお前らの優勝だわ
おめでとう

492 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ dba7-Z7EN):2016/06/28(火) 03:15:12.89 ID:8O1WaM3p0.net
はー、興奮して寝れない。
ユーロ2000の時からアズーリ好きになったけど、今回こそ優勝してほしい

493 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-Mdgk):2016/06/28(火) 03:15:34.18 ID:Ov/ZsnKud.net
インシーニェどうだった?

494 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-Z7EN):2016/06/28(火) 03:16:47.86 ID:ZManaCkBd.net
>>492
フランスとは決勝であたりたかったな今回も

495 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/28(火) 03:17:15.06 ID:3Ebqr1xIr.net
これだからアズーリファンはやめられない
興奮して寝られない

496 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-Z7EN):2016/06/28(火) 03:18:17.54 ID:EZo7F6F80.net
>>493
良かったよ。
入ってすぐのシュートで流れを取り戻した。

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c7d1-jO4j):2016/06/28(火) 03:19:09.10 ID:g4CKo5PW0.net
>>493
いい起爆剤になったよ、入れたときに勝ったと思ったわ
ダルミアンはえ〜と思ったが一応がんばった

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-gJJb):2016/06/28(火) 03:19:56.94 ID:KWybyWiZ0.net
コンテとかいう名将

499 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a395-jO4j):2016/06/28(火) 03:23:17.88 ID:kuTYbx9O0.net
審判やらザワザワした雰囲気もあったけど良い試合だった

500 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-iWcA):2016/06/28(火) 03:24:36.72 ID:nefiOjq60.net
ジャッケは12.9??kmでほぼ13km走ってたw
パローロと共にここのハードワークがありがたすぎる
というかハードワークしてない選手がいないけどw

>>493
2点目のサイドチェンジは完璧だった
スペインの選手達は疲れ切ってたからかなり効いたと思う
アシストはダルミアンだし2点目は交代選手がしっかり仕事したの良かったね

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b723-Z7EN):2016/06/28(火) 03:24:43.91 ID:2nahli470.net
あのメンツでスペインによく勝てたな、正直凄い

502 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-0pIZ):2016/06/28(火) 03:25:10.69 ID:7ugquRA20.net
インシーニェは確かモッタのカードの逆起点にもなってたと思うけど
積極的に仕掛けてあっさりロストってのも多くてちょっと怖かったかな
みんなバテバテの終盤だっただけに

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-Z7EN):2016/06/28(火) 03:26:20.55 ID:KDPCamb/0.net
やっとサッカー暗黒時代が終わったな
鳥かごサッカーのアンチフットボールのクソサッカーがやっと終わった
二度と見たくない

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ガラプー KK17-5zNA):2016/06/28(火) 03:27:42.46 ID:sICf7YRrK.net
正直、大会始まる前はジャッケとエデルには何も期待してなかった
心から謝る、本当にごめんなさい

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/28(火) 03:30:44.25 ID:t0R1KuHV0.net
>>501
あのメンツっていうけど個々の能力は平均するとスペインより高いと思うよ、
昔から。

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b86-Z7EN):2016/06/28(火) 03:32:53.28 ID:CdVHeI250.net
>>503
鳥籠サッカーつまらんよな
テンポも遅いし眠くなる

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 03:33:40.58 ID:UalsX85Sd.net
別にセリエもカウンター速いわけでもないけどな

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-Z7EN):2016/06/28(火) 03:34:33.80 ID:KDPCamb/0.net
>>501
スペインのどこが良いメンツなの?
穴だらけだと思うけど
ヒョロがリチビしかいないし
スペインがイタリアに上回ってるポジションってどこ?
GK イタリア>>スペイン
DF イタリア>>>>>スペイン
ボランチ イタリア>>スペイン
サイドバック イタリア>スペイン
CF イタリア>スペイン

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプッ Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 03:36:45.49 ID:fVMA9yJDd.net
雜なように見えてイタリア人上手いよ
ボールポゼッションもできるし取られそうになる前に速く攻めるとこがスペインとの違いだな

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa17-Z7EN):2016/06/28(火) 03:37:24.98 ID:WtmP3QuXa.net
マルキージオとヴェッラッティがいたらどうなってたんだろう

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-S5qV):2016/06/28(火) 03:41:19.50 ID:NoAyzB/M0.net
スペインに勝つにしても、延長とかPK戦とかDF陣カード貰いまくりで
ドイツ戦の展望が・・・・になるかと思ってたから、出場停止モッタだけで90分で
完勝は想像以上だった。

というか、スペインはやはり直近W杯のGL敗退通り弱くなってたな。
さて、相性は良いが直近W杯優勝国相手でどうなるか・・・
前回EURO王者の次は、直近W杯王者、その次はおそらく開催国、まだまだ先は長い。

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ dba7-Z7EN):2016/06/28(火) 03:41:40.63 ID:8O1WaM3p0.net
初めてここに来たけど、やはりスペイン嫌いが多いのか。
俺もだ

>>494
本当にフランスと決勝だったら最高だった。

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-vrBh):2016/06/28(火) 03:41:52.88 ID:09Fu/RFH0.net
>>510
そいつらがいないから今の形に固めること出来たんじゃないの
ユーベのGK+3バック+デロッシ(モッタ)は固定

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c386-DvJX):2016/06/28(火) 03:42:59.34 ID:T5uNhdSa0.net
日程が振りではあるけど油断する相手がいない右の山の方がコンテアズーリにとってはいいのかもしれないね

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c79f-Z7EN):2016/06/28(火) 03:43:53.87 ID:XfDJMOc/0.net
もしかしたらこうはならなかったかもね。
ジャッケの働きはかなりでかいと思うよ。あの運動量のおかげで守備から攻撃へのリンクがうまくいってる気がする。
ペッレとエデルが孤立しないようにどんなに深い位置からのスタートでも必ず全速力で絡みにいってるもん。

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-Z7EN):2016/06/28(火) 03:44:03.01 ID:drJygTQw0.net
ヴェラッティはおそらくベンチでマルキージオがアンカーかパローロの位置になるはず

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-vrBh):2016/06/28(火) 03:45:16.81 ID:09Fu/RFH0.net
>>515
戦術を維持する上での肝になってるけど
ジャッケリーニということで無警戒になってるな
ジャッケリーニを警戒するとか考えるのも嫌なんだろうか

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-Z7EN):2016/06/28(火) 03:48:05.41 ID:KDPCamb/0.net
スレチだが日本が強豪に勝つには11人全員がジャッケリーニくらい走れないと話にならないな

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-DvJX):2016/06/28(火) 03:49:03.17 ID:0e+NtnsB0.net
ブッフォン最強すぎるだろ
2006年のワールド杯くらいで次が最後だろうとか言われてたかけど、普通に2020年も出てそうだなw

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-vrBh):2016/06/28(火) 03:49:54.89 ID:09Fu/RFH0.net
>>519
下が全く育ってないからな
ブッフォンだけじゃなくて3バックもそのまま代表続行せざるを得ない

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 03:54:17.77 ID:75d3FPYyd.net
お前ら調子こいてるけどイングランドより下の世代育ってない
今回逃したら当分ヤバい

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-DvJX):2016/06/28(火) 03:54:36.39 ID:0e+NtnsB0.net
>>472
2008年PK負け、2012年 予選引き分け、決勝負け(ただ満身創痍)、2016年 勝ち

ベストメンバーで万全の状態の時は明確に負けて無かったんだよな、足りなかったのは運だけで

でも今日お互い万全で、PKじゃなく決着付けれたのは良かった
イタリアはスペインに選手層以外は何一つ劣ってないないと証明できたね

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-v6fM):2016/06/28(火) 03:55:21.93 ID:gg4gQv870.net
でも、ブッフォン少なくともロシアで代表引退するんだろ?
現役はどうだか忘れたけど

ペリンを早くビッグクラブが囲うべきだな、ドンナルンマは若すぎるしシリグはブッフォンが化物過ぎたせいで時間が足りなさすぎる

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-Z7EN):2016/06/28(火) 03:55:49.46 ID:EZo7F6F80.net
さて、穏やかな気持ちでクソサッカーを満喫するか

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-Z7EN):2016/06/28(火) 03:58:41.92 ID:iUxZOWeu0.net
まあセリエも来季から4+4が本格化するから優秀なイタリア人囲いだすし
欧州出る上位チーム上手く分散すんじゃないかな

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-CM8X):2016/06/28(火) 03:58:46.70 ID:t67XMBHx0.net
>>520
ミランのジャンルイジ君が頑張ってる

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-S5qV):2016/06/28(火) 04:01:16.52 ID:NoAyzB/M0.net
そこまで下が育ってないってこともないと思うけど、
クラブでBBC+ブッフォンの完成度上げ過ぎたから移行が難しいのは仕方ない。

ルガーニは慣れてこればバルザーリの後継はなれると思うけどね。

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-DvJX):2016/06/28(火) 04:01:35.93 ID:0e+NtnsB0.net
>>523
シリグとヴィヴィアーノは化けなかったな
ブッフォンと比べたら酷だけど

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb53-05u8):2016/06/28(火) 04:05:36.83 ID:Lcli/4d90.net
かなりチームに貢献してるジャッケがカウンターチャンスの
トラップミスったらコンテ激怒!!

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-S5qV):2016/06/28(火) 04:11:12.89 ID:NoAyzB/M0.net
>>528
ペリン、ドンナルンマ、レアーリ、ゴッリーニのうち1人化けてくれれば問題ない

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-3B0/):2016/06/28(火) 04:14:51.51 ID:iUxZOWeu0.net
わりとイタリアはU21あたりで頭角表すより
25くらいから徐々に渋い活躍してくる方が結果的に代表レベルになるからな
今はまだ名前出てないような選手が活躍しだすかもしれん

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c7d1-jO4j):2016/06/28(火) 04:20:04.66 ID:g4CKo5PW0.net
イングランドのザルDFw

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-v6fM):2016/06/28(火) 04:25:10.32 ID:gg4gQv870.net
>>528
パリ行ったときはCLとかで鍛えられるかと思ったけど、ブッフォンが衰えなさ過ぎたのがな…

ルガーニは今シーズンBBCの牙城を崩せなかったらちょっと怪しくなってくるかもしれんし、ロマニョーリはそれこそチアゴ・シウバが育った頃のネスタのような超一流が欲しかった

ラノッキアはあのイケメン少し崩壊させてでもマテに近づくべきだった

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb2c-LcRC):2016/06/28(火) 04:25:20.52 ID:uZ1EWNEG0.net
>>531
ほんとそれ
まさかペッレとエデルでEURO戦う時代が来るなんてなんて考えれなかったしな
4年前はサンプで一緒にセリエBでプレーしてた二人
バルザーリもこんな息の長い選手になるとは
一回下り坂になってリッピからも切られたのに

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-Z7EN):2016/06/28(火) 04:32:50.40 ID:EZo7F6F80.net
>>534
ボヌッチだって若い頃はクソミソ言われてたしな

536 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/28(火) 04:33:38.31 ID:3Ebqr1xIr.net
どんなにメンバーがしょぼいと言われようが、いつのイタリア代表も好きなんだなー

537 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-05u8):2016/06/28(火) 04:33:56.10 ID:H4ay8wlE0.net
しかし気持ちいいくらいに実力差があったな
そして自分も含め試合前の展開予想が的外れ過ぎて笑える
やはり>>258のシャビ先生と我々では次元が違うようだ

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-DvJX):2016/06/28(火) 04:38:50.54 ID:0e+NtnsB0.net
ドイツ監督「スペインが負けたか…奴等を止めるのはお前らしかいない、ドイツ代表 頼んだぞ!」
ドイツ代表「はっきり言って…自信なし」

その後、スペインとの激戦を制したイタリアは、次のドイツに嘘の様にボロ負けした…

ってオチだけは無しで頼むぞ…マジで

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 04:47:35.68 ID:BHxFfo8d0.net
>>538
スペイン戦で疲弊してないから大丈夫w

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcf-DvJX):2016/06/28(火) 04:48:09.55 ID:BHxFfo8d0.net
てかまじでイングランド逝くなこれは
雑魚すぎるというか勝ち方を知らない

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/28(火) 04:49:58.64 ID:3Ebqr1xIr.net
でも、イタリアって波激しいからなー
すげーつえぇ!と思わせておいて次はがっかりってパターンは何度も見たぞw

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-gJJb):2016/06/28(火) 04:56:07.16 ID:KWybyWiZ0.net
>>258
ドンピシャ当たってるな

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c7d1-jO4j):2016/06/28(火) 05:10:50.29 ID:g4CKo5PW0.net
ペッレエデルジャッケは疲れたよさすがに
ドイツのがだいぶ楽チンだったろし、ほんとくじ運悪いわ

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-iWcA):2016/06/28(火) 05:19:41.55 ID:nefiOjq60.net
いつもの
http://pbs.twimg.com/media/Cl-3GL3WgAA1Auh.jpg:large

光り輝くフロレンツィ、スキンヘッドにキスされるザザ、眼鏡インシーニェとグラサンブッフォン

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c3d3-Z7EN):2016/06/28(火) 05:19:56.88 ID:QuIGV5J50.net
>>534
バーディもそうだが、
FW遅咲きの時代来るかも?

今ってFWに求められるものが昔より遥かに多いし、天才的な得点能力より、
経験値と献身性が重要な時代だからな。

546 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ abec-Z7EN):2016/06/28(火) 05:22:47.27 ID:scEBe8p60.net
ドイツみたいな超ハイラインのチームはカモだろうなぁ

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/28(火) 05:54:28.45 ID:3Ebqr1xIr.net
>>544
別のやつ
http://i.imgur.com/SFMGg6x.jpg
ヤバいとは分かっていても、青年やおっさん達をかわいいと思っちゃう

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-Z7EN):2016/06/28(火) 05:58:25.79 ID:WRj1ASt50.net
イタリア人は昔から遅咲き多いよね

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9f-gJJb):2016/06/28(火) 06:04:05.41 ID:KWybyWiZ0.net
>>544
光り輝くフロレンツィキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-DvJX):2016/06/28(火) 06:11:01.09 ID:0e+NtnsB0.net
イタリア人は遅咲きの晩成型や全体的に選手寿命長い奴が多いよな
ブッフォンはその中でも異常だけど

ブラジルなんかは早熟で早く引退する選手も多いのに、国民性かね?特にイタリアとブラジルはその特性が顕著な気がする

まぁクリーシトみたいに凄い反面、怪我ばっかしてる不憫な選手も居るには居るけど
あの人 今なにやってんのかな

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ df80-v6fM):2016/06/28(火) 06:12:08.86 ID:dkBcLbQ10.net
まじで優勝しそうだな

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9b6d-KWp9):2016/06/28(火) 06:18:08.90 ID:0SJi7QKA0.net
ジャッケリーニとパローロはあのサガン鳥栖のフィッカデンティが育てたんだぜ
俺は瓦斯サポでイタリアファンだけにこの2人の活躍によって嬉しさと城福への怒りも出てくるという謎現象

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b44-Z7EN):2016/06/28(火) 06:42:33.46 ID:DX63GvZt0.net
おっさん軍団が躍進してると2013年のマリノスを思い出す

このままアズーリに優勝してほしい

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9b08-jO4j):2016/06/28(火) 07:08:16.97 ID:PxJ72Xxg0.net
デシリオ様はやっぱミランとは違うわw
モッタの出場停止でどうするか

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 07:16:58.07 ID:8TSwUEHi0.net
素晴らしい朝だ

556 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ガラプー KK17-o6UP):2016/06/28(火) 07:18:23.86 ID:rJGda/ZqK.net
スペインとイタリアの差
イタリアにはデロッシがいたが、スペインにはシャビ・アロンソがいなかった

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb2c-jO4j):2016/06/28(火) 07:26:51.37 ID:9hkjegEI0.net
ダルミアンが微妙なんだがマンウいって劣化した?

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6ffd-KWp9):2016/06/28(火) 07:28:56.31 ID:Cta6gQ0Y0.net
あの恐ろしいほど巧く強かったスペインがこんなメンツのイタリアに内容で完敗
とはな・・・
まぁドイツ戦でわかるだろうな。
イタリアが強いのかスペインイタリアがともに劣化したのかが。

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-DvJX):2016/06/28(火) 07:32:08.59 ID:0e+NtnsB0.net
スペインはあの頃からビジャ、シャビ、シャビアロンソ、プジョルが居なくなったがイタリアもピルロ、カッサーノ、ディナターレ、バルザレッティと色々居なくなったしな

まあ選手居ても負けるイングランドみたいなチームもあるし、イタリアの完成度が高かったゆえの勝利だな
戦術も連携もイタリアの圧勝だった

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 07:35:03.86 ID:8TSwUEHi0.net
>>558
スペインがイタリアより雑魚なのは確定したんだがw

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/28(火) 07:42:08.81 ID:Cz7fY62ta.net
相変わらずキエッリーニは音痴なのに全力で歌ってたなw

いわゆるタレントがいないチームだけどチームのまとまりと泥臭さを厭わないプレーで完勝と言って良い内容結果だったな。

フロレンチィとモッタは空回りしてる感じがあったのが気になったけど。
次のドイツ戦はモッタ出場停止でデ・ロッシ先発確定だろうけど途中で誰と入れ替えるか難しくなったな。

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b9f-jO4j):2016/06/28(火) 07:45:22.99 ID:OSSsgAz70.net
次ぎはお得意様のドイツ、いつものように勝つ
その次ぎは開催国のフランス、空気読まず開催国に勝つ
決勝はGLでぼこったベルギー、力が違いすぎて勝負にならない
もうイタリア優勝やん

563 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb53-05u8):2016/06/28(火) 07:51:43.11 ID:Lcli/4d90.net
そんなあまくはないだろう
フォロレンツィはフリーキック蹴らさないで、デロッシはノリートに足踏まれて負傷交代かも
とにかく現ワールドチャンピオンへの挑戦権は得た

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 07:59:34.46 ID:8/XnZruLd.net
ジャッケの運動量は尋常じゃねえなー
まさにダイナモや
パローロも地味な貢献がすごい
空中戦も強いし

ドイチェ戦はこのまんまで、右がカンドレーヴァだろうな

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-1VJc):2016/06/28(火) 08:17:59.27 ID:ZmAZfK1va.net
>>493
試合に入りきれてなかった
無理に突っかけてロストしたり、

566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c3d3-Z7EN):2016/06/28(火) 08:43:03.57 ID:QuIGV5J50.net
>>561
マルキジオいないのが痛い…

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ abec-Z7EN):2016/06/28(火) 08:47:49.52 ID:scEBe8p60.net
ドイツ戦出られない選手っていないよな?

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfd-Nbt1):2016/06/28(火) 08:51:05.05 ID:H4flgZZ20.net
優勝しか見えない

569 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a364-gJJb):2016/06/28(火) 08:54:03.76 ID:Qg6cEEV50.net
>>567
モッタ

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-P3v7):2016/06/28(火) 08:56:48.72 ID:pDmh7/via.net
基本的に高い戦術レベルを叩き込まれている選手達が集団で戦えるだけの結束力があるんだからメンバーが多少抜けても強いわ

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b76d-jO4j):2016/06/28(火) 09:07:14.33 ID:oHlheoTS0.net
ブッフォンって、このまま行くとレジェンドと言われてもおかしくない選手になるのでは?

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/28(火) 09:12:53.08 ID:uT+zYc4Sa.net
>>571
ヨーロッパではカシージャスと並んで既にレジェンドの扱いだと思うよ。

573 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/28(火) 09:13:14.51 ID:CUfUFSdtp.net
>>571
いやもうなってるよ
てかレジェンドでも生温いw
ワールド杯とCL、リーグでの実績でも人望でもプレーでも存在感でも圧倒的
何より今だに最前線で活躍できてる選手寿命の驚異的な長さよ
あらゆる面で他と比べて桁違い過ぎる
現GKどころか歴代No.1と評価する人が山ほど居るようなスーパーレジェンドだよ

574 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MM77-gJJb):2016/06/28(火) 09:20:57.83 ID:WR9vovNgM.net
前半はこれがイタリア?ってくらいポゼッション高かったし
見ごたえあったよな

後半はスタミナ落ちたのかスペインに差し込まれまくりだったけど
ブッフォンのセーブに助けられた

そして最後に全員横一線でゴールに向かって走る姿
泣けたわ、ブッフォン、コンテのはしゃぎっぷりもね

タレント少ないのかもだけど、
団結力とか士気はベスト8随一だね
次乗り切ればカードリセットだし
優勝行けるぞコレ

575 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1708-jO4j):2016/06/28(火) 09:21:13.95 ID:eVHRDYHR0.net
レジェンドかもしれないけど不倫やらサッカー賭博やら糞人間だけどなブッフォンは
八百長クラブにふさわしい経歴だよ

576 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-gJJb):2016/06/28(火) 09:22:15.43 ID:hxERHIsPM.net
ペッレはもう少しデカイクラブでやった方がいいわ
あの献身的なプレイスタイルは数字でしかサッカーを見ない馬鹿の良い薬になるわ

577 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c386-DvJX):2016/06/28(火) 09:24:11.85 ID:T5uNhdSa0.net
これはひどいw
https://instagram.com/p/BHK1-SQgXhE/

578 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MM77-gJJb):2016/06/28(火) 09:29:50.95 ID:WR9vovNgM.net
イングランド敗退今知ったわww
今回初出場が頑張ってるな
枠広げて相乗効果かもよ

ヨーロッパだとWCは予選キツくて
常連国しか出れないし
中堅が活躍できる国際大会がないから
EUROはコレでいいのかも

579 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-Z7EN):2016/06/28(火) 09:36:09.43 ID:OI7m9A5z0.net
デ・ロッシ腰の負傷退場だったんだね
少なくともドイツ戦はモッタいないし…

580 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-05u8):2016/06/28(火) 09:43:17.82 ID:H4ay8wlE0.net
ぺッレは以前からここでもポストプレーに関しては一流と言われてたけどな
ブッフォンは既に21世紀最高のGKにも選出されてるしなにより経験がものをいう
ポジションで10代の時点でワールドクラスだった早熟の天才が20年後も今だに
世界有数のレベルというのは史上でも例がないかもな

581 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47c0-jO4j):2016/06/28(火) 09:44:14.71 ID:GUM5Sw+B0.net
デロッシは前半かなり良かったけど前半終了後にブッフォンと言い合いしてたのと後半ガクッと落ちて交代したのが気になる

582 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47c0-jO4j):2016/06/28(火) 09:44:45.92 ID:GUM5Sw+B0.net
交代後にブチ切れてたのも

583 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-Z7EN):2016/06/28(火) 09:52:37.11 ID:NlYeyC+X0.net
コンテのリアクションいいよね
ジャッケのカウンターミスのボールを全力蹴りにベンチによじ登ったり

584 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-Z7EN):2016/06/28(火) 09:56:16.83 ID:NlYeyC+X0.net
>>581
前半終了間際に失点しそうだったじゃん
で、審判に早く終わらせろ!みたいな文句言ってブッフォンが辞めとけ になったんじゃないか

585 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/28(火) 10:11:58.69 ID:qDo0s+nHd.net
お願いだからそろそろドイツに負けてください
スペインにリベンジしたからもういいじゃないすか
今回呪縛解かないと未来永劫勝てなくなるマジで

アズーリにはドイツ暗黒期のEURO2000で優勝しといて欲しかった

586 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 10:15:50.04 ID:8TSwUEHi0.net
ポゼッションサッカーなんてタレントが死んだらおしまいだからな
スペインはもう落ちるだけ
ミーハーなファンは次はどこ応援するんやろな(笑)

587 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-gJJb):2016/06/28(火) 10:16:59.02 ID:x/u3zo24M.net
>>585
スペインにはまた90年間勝たせてあげません
ドイツには100年後も200年後も勝たせてあげません

588 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-j0LM):2016/06/28(火) 10:30:02.21 ID:y3dVqwBPa.net
GdS採点きたね
よくやった!
ttp://pbs.twimg.com/media/Cl_qdHpUgAAmKhp.jpg

589 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/28(火) 10:32:23.07 ID:qDo0s+nHd.net
>>587
じゃあなんで、北とか南の某国とかスロバキア、コスタリカとか格下に負けるの?
そこがファンになりきれんとこだわ
なぜ強いのにタレントもいたのにたまにやらかす?
お前らがトッテイ退場だろうが何だろうが韓国倒せなかったせいで暗黒期ドイツが尻拭いするはめになったじゃないか。
後少しで決勝横浜上陸されるとこだだったんだぞ

590 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-cuKS):2016/06/28(火) 10:36:43.79 ID:wcI1Rtv/d.net
珍グランド負けててメシウマ

591 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 10:38:27.21 ID:8/XnZruLd.net
デロッシいないのはきついな
パローロとジャッケが走り回れるのも、キエがいきなりドリブルで上がるのもデロッシのフォローが大きいし

592 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-gJJb):2016/06/28(火) 10:39:00.59 ID:qWNWi+J8a.net
イングランドが勝ち上がった方がイタリアとしてはやり易いけどな

593 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-gJJb):2016/06/28(火) 10:40:13.50 ID:W/MT5n9yM.net
>>589
02は韓国が八百長したと証拠も出てるからノーカンだろ
あんなの最低の試合だわ


国際サッカー連盟(FIFA)は25日、中国の八百長問題を巡り、選手や審判ら33人を永久追放し、 
25人を5年間の活動停止処分にしたと発表した。八百長は1990年代前半から2000年代前半の 
試合も含まれている。AP通信によると、58人には2002年W杯日韓大会を担当した審判や、 
元中国代表選手もいるという。 

http://www.asahi.com/sports/update/0226/TKY201302250482.html 

594 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-gJJb):2016/06/28(火) 10:52:09.76 ID:Iz5oNVmp0.net
ネガキャンしたらマジで勝って草
追い込まれてから強いのがイタリアだけど、さすがにドイツには勝てない気はするわ。
やっぱ守ってカウンター一発で沈めるしかないわ。

595 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4be6-Nx9W):2016/06/28(火) 10:56:14.37 ID:CKxrqOIU0.net
俺もそう思う
流石にタレント力無さすぎ、攻撃のオプションが無さすぎ
現時点でペッレのポストとエデルのスピードぐらいしか武器がない
それも脅威と呼べるほどのものではなく、恐らくドイツ相手には通用しないだろう

596 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-gV4a):2016/06/28(火) 10:57:24.24 ID:ilyiHK+3p.net
ドイツファンです。
目の上のタンコブだったスペインの三連覇を阻んで頂き本当に本当にありがとうございました!!
正直、スペインに三連覇されちゃうと欧州の盟主の座を名実共にスペインに奪われちゃうところだったんで助かりました。
ベスト8では挑戦者のつもりでぶつからせて頂きますのでアズーリファンの皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m

597 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-gJJb):2016/06/28(火) 10:58:51.84 ID:PwI/HOJIM.net
スペインに守って守ってカウンターで勝ったとおもってるなら試合見ろよー
再放送あっから
圧倒してるぞ

598 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (エーイモ SE3f-gJJb):2016/06/28(火) 10:59:36.76 ID:nd+wVayKE.net
>>595
セットプレーがある

599 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b749-wAer):2016/06/28(火) 10:59:54.68 ID:VDtmEEg10.net
1.5軍で本大会臨んだらベスト8で1.75軍位に戦力落ちてしまったでござる!

これでドイツとやるのはきつすぎw

600 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 11:01:39.71 ID:8TSwUEHi0.net
ハイライトとかほぼイタリアの攻撃だしな

601 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウウィフ FF17-Z7EN):2016/06/28(火) 11:05:44.03 ID:+y0GgWB5F.net
イタリアもスペインにいい加減 勝ったし
ドイツもイタリアにいい加減 勝ちそうな雰囲気はあるね

602 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/28(火) 11:21:27.99 ID:nv0/2peLa.net
>>600
実際はスペインの方が相手陣内でのプレーは多かったけどサイドでの攻防でイタリアが優勢で守備からボール奪ってサイド深くまでとにかく運んでそこから仕掛けてたからな。

スペインは攻撃センスのあるサイドバックが逆に長いスプリント繰り返し攻撃の最後の崩しでサイドバックの上がりが遅れて中を固められモラタが仕事できなかったからな。

戦前のイタリアのコーチ陣のプランとブリーフィング、それを理解し実践できた完璧に近い試合だったんだろうと想像できる。
セットプレーが上手くいっていなかったのは気になるけどね。
1点目はラッキーだっただけでその後のセットプレーではキックミスや明らかにサインの読み違えが目立ちコンテは激おこプンプン丸だろ。

603 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/28(火) 11:40:38.09 ID:gikkp39Ga.net
>>596
こういうの流石に気持ち悪いわ
自国の代表でもないのにぶつからせていただきますとか逆にドイツ代表にもドイツ人にも失礼だろ

604 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 11:40:51.10 ID:8TSwUEHi0.net
ほとんどイタリア陣内に居たのに枠内シュート数で負けてるとかポンコツやなスペイン

605 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b749-wAer):2016/06/28(火) 11:42:00.44 ID:VDtmEEg10.net
>>603
まぁいいじゃないの。
ここのスレに書き込むうえでここの住民に失礼がないようにって気持ちだろう
から。


それよかスペインとは10月またやるんだよね。WC予選で。

606 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/28(火) 12:45:39.63 ID:kjgyLvSFa.net
>>604
それだけイタリアが上手く持たせてたっていうことだと思うよ。
縦パスをいれさせない門切りできて受け手になる選手には3バックの誰かが必ずマークに付いてるんでセスク、イニエスタ、シルバも何度もサイドからのやりなおそうとしてたけどモラタの動き直しにもマークの受け渡し含めイタリアは穴を作らなかった。

ミドルシュートも打たないのでイタリアとしては自分達主導で守っていると感じるほど守り易かったんじゃないかな?

607 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/28(火) 12:45:47.59 ID:VcAM0En8p.net
コンテのお笑いgifないの?

608 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-DvJX):2016/06/28(火) 12:46:07.71 ID:0e+NtnsB0.net
>>604
いやスペインがポンコツというよりジジ、キエ、バルツァーリ、ボヌッチが堅すぎた
ありゃ無理だわ

609 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 12:48:59.21 ID:8/XnZruLd.net
>>607
なに?
カツラでも取れたの?

610 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/28(火) 12:52:54.42 ID:6Lt3Xyfva.net
06のイタリアもカンナバーロがゾーンに入ってたこともあり、とんでもなく堅かったが、今回はそれ以上に堅守のイメージ

06は結構攻撃的なのもあるけど、今回はスペイン戦後半までブッフォンの仕事がまともになかった

611 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb2c-jO4j):2016/06/28(火) 12:53:29.59 ID:9hkjegEI0.net
スペインの中盤酷いなと思ったらペッレがブスケッツにマンマークでついてたんだね

612 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/28(火) 12:54:00.10 ID:qDo0s+nHd.net
コンテって誰かにハゲ バカにされてカツラ着けるようになったんだよね
誰だっけ?

613 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/28(火) 12:54:18.59 ID:6Lt3Xyfva.net
マテラッツィ

614 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/28(火) 12:55:37.73 ID:LfEfc9XLa.net
カンドレーバじゃなきゃサイドを制圧できないと思ってたから結構驚き。
ただ全体的に言えるのは特別フィジカルも強くなく、速くもないスペインは守りやすかったのではないか

615 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1705-wRvM):2016/06/28(火) 12:57:17.50 ID:mrmVLAgO0.net
>>607
今日のならこれか?
https://media.giphy.com/media/26BRBSqqNESenP7Co/giphy.gif

616 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/28(火) 13:09:36.77 ID:t0R1KuHV0.net
イタリア対ドイツのW杯ユーロでの通算成績は西ドイツ時代を含めて
イタリアの4勝5分けで負けなし。ベッケンバウアーやゲルトミュラー
がいてもドイツはイタリアには勝てなかった。もっともこの時期はイタ
リアにもマッツォーラ、リベラ、リーバといったスーパースターがいた
時代。今は当時に比べれば選手個々の大物感はどちらにもない。やはり
チーム力の差でイタリアでしょうね。

617 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/28(火) 13:14:23.56 ID:Fzv1Dj1gp.net
ドイツ走らなくなったし
あと敏捷性に欠けるフンメルスは穴
ジャッケの鴨ですわ

618 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 13:22:05.99 ID:JFyeuPeZd.net
関係ないけどイタリアNo.1のDFはバレージだよな

619 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-jO4j):2016/06/28(火) 13:28:38.35 ID:xt0Te9Rw0.net
準決勝の相手はフランスになりそうだな
そして決勝はベルギーか

620 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 17aa-eBmf):2016/06/28(火) 13:30:06.39 ID:V+KJC3wK0.net
>>615
これ何回見ても笑えるわwww

621 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/28(火) 13:37:03.68 ID:qDo0s+nHd.net
バレージは天才だが、フィジカルとサイドも出来るマルディーニではないか?
スペでなければネスタもすてがたいが…

622 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプッ Sd8f-Z7EN):2016/06/28(火) 13:38:05.38 ID:G1LiGWt1d.net
デロッシ怪我なら相当やばくね?モッタも出れないから、ストゥラーロとパローロしか選択肢無いじゃん。

623 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-05u8):2016/06/28(火) 13:41:52.20 ID:H4ay8wlE0.net
イタリアは優れたDFが多すぎるからな
バレージとマルディーニ、ファケッティは世界のサッカー史でもDFとして
有数の存在でカブリーニもヨーロッパでは上位の選手
個人の評価だけならバロンドールのカンナバーロだが純粋な能力評価では
シレアやネスタの方が上で現在のユーヴェの3人もそんなに劣らない
コンテはいつかのユーロでハジに足を踏まれて怪我させられた事を密かに
根に持っててリベンジを狙ってるのかもな

624 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 13:47:17.90 ID:JFyeuPeZd.net
>>621
ネスタは足の早さが当時のシェフチェンコより速いって聞いて最強だろってビビったわ
ケガが無ければよかったんだがな

625 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a301-Z7EN):2016/06/28(火) 14:04:26.87 ID:iUxZOWeu0.net
>>615
これよくみるとベンチの選手ビクってなってるのね

626 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9bdb-gJJb):2016/06/28(火) 14:21:00.58 ID:jTTdlLur0.net
最高はバレージ
最強はビエルコウッド

627 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/28(火) 14:35:23.20 ID:qDo0s+nHd.net
ペソットとかタソッティとかレギュラーなれないのはイタリア位だと思う。

628 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 14:58:21.89 ID:8TSwUEHi0.net
ペッソット教授はまだユースで頑張ってんのかね

629 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9739-DvJX):2016/06/28(火) 15:00:41.93 ID:wIY1MDHU0.net
>>625
コンテは代表でも鬼軍曹なんかな?

630 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 15:10:29.79 ID:QcM1PDP2d.net
>>624
どこのポジションでも超一流になれたって話だからな。
ただ、強運だけは持ってなかったよな。

631 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-jO4j):2016/06/28(火) 15:17:08.07 ID:xt0Te9Rw0.net
ネスタが怪我しない完璧超人だったらW杯3連覇くらいしてるわ

632 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 15:23:57.39 ID:8TSwUEHi0.net
>>630
少年期は元々トップ下でトッティのライバルだったよな

633 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/28(火) 15:25:17.63 ID:G0yjt7Laa.net
ネスタはパスカットの読み、カバーリング時のポジショニング、バックラインのコントロールもうまかったからな。

足元も下手ではなかったけど、一発のフィードのアイデアと精度はそれほとでもなかったけど。

怪我しないネスタとカンナバーロ、マルディーニの3バックならブッフォン見てるだけで終わるかもしらん。

634 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/28(火) 15:27:21.39 ID:QcM1PDP2d.net
>>632
ローマのトッティ
ラツィオのネスタ

同じチームならどうなってた事か

635 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ abec-Z7EN):2016/06/28(火) 15:29:16.22 ID:scEBe8p60.net
ドイツに勝ったら優勝だろうから死ぬ気でやってほしいな
フランスとかベルギーは正直相手にならんくらいアズーリとの差があるから余裕だろうしな

636 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-jO4j):2016/06/28(火) 15:31:02.04 ID:xt0Te9Rw0.net
次勝てば優勝
事実上の決勝戦part2

637 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa17-KWp9):2016/06/28(火) 16:00:07.97 ID:dusDd04ca.net
ユーロ96は引き分けだがあれは実質敗戦だわな。
ドイツはトーナメント出場決めてたがあからさまにイタリアを落としにかかって
退場者出しながらも引き分けに持ち込んだ。
イタリアはGL敗退でドイツは優勝

638 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/28(火) 16:30:13.57 ID:qDo0s+nHd.net
クリンスマンが言ってるな
96ドイツはイタリアほど優れたチームではないし、イングランドほど偉大なチームではなかったかもしれないが、最高の仲間意識あって最強の意志があったと

あの怪我人続出のチームが優勝したんだから納得だよ

今のイタリアと被る
ブッフォンは優勝後こう語る
2016イタリアはドイツほど優れたチームではないし、スペインほど偉大なチームではないが
最高の仲間意識があって最高の意志があったと

639 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-05u8):2016/06/28(火) 16:43:04.72 ID:H4ay8wlE0.net
EURO96のイタリアはGL敗退に終わったが大会で一番最先端のサッカーをしてたからな
当時はドイツを含め向こうのメディアもイタリアは何年も先をいってると認めてたし
開催国のイングランドもイタリア程優れてたわけじゃないがタフでいいチームだった

640 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c3d3-Z7EN):2016/06/28(火) 16:43:53.88 ID:QuIGV5J50.net
>>621
マルディーニは左サイドのイメージだなぁ
センターでも超一流だが

90年代はキエーザ、シニョーリクラスでもサブだった前線もスター揃い。

アルベルティーニやデロッシ、ピルロみたいな底で活躍した名手もいて、コンテとか汗かきタイプもたくさんいた。
GKは言わずもがな。

今は守備に偏ってるがポジションに満遍なくスターが出てくる国ってイメージ。

641 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 437b-jO4j):2016/06/28(火) 16:44:21.21 ID:GxGReShJ0.net
>>615
お咎めなしなのかそれw

642 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 16:45:15.48 ID:8TSwUEHi0.net
マルディーニは2002年からポカをやるようになってしまわれた

643 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5335-adkb):2016/06/28(火) 18:07:13.26 ID:KQI2gwcR0.net
なんかいろんなスレ見てたらイタリアへのリスペクトが凄くてどう受け止めていいのかわからんな

キエボヌバルのBBCの呼称も一気に定着した感じ
当初は、レアルのパクリぷっって感じだったのに

644 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb2c-LcRC):2016/06/28(火) 18:31:03.52 ID:uZ1EWNEG0.net
>>577
奥はバルザーリか?

645 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 473d-jO4j):2016/06/28(火) 18:41:50.50 ID:aVHNh65i0.net
運命って残酷すぎひんか

646 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7f87-jO4j):2016/06/28(火) 18:53:27.46 ID:4IALTnnD0.net
代表でも使い続けることって大事なんだな
予選のマルタ戦だったかブルガリア戦でアクイラーニとペッレは
もう二度と代表に呼ばないで欲しいと思うくらい酷かったけど
よくぞここまでペッレはフィッティングできたな
ブスケに付きつつピケをチェックして、周りへのコーチングとかボール無いところでも良かった

>>644
うん、だね

647 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-gJJb):2016/06/28(火) 19:35:03.51 ID:aHcmrL1R0.net
シエラってさすがによく知らんのだけど、バレージとどっちが上なのかな

648 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-DvJX):2016/06/28(火) 19:54:36.56 ID:VcAM0En8p.net
>>615
ありがとうw
ゴール決めたあとのベンチによじ登ってよくわからんガッツポーズも噴いた

649 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-Pg1t):2016/06/28(火) 20:12:53.77 ID:3fQj7/f10.net
今大会でコンテ好きになってきた奴wwwwww

650 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/28(火) 20:34:19.33 ID:t0R1KuHV0.net
>>647
シエラじゃなくてシレア。ガエタノシレアね。ユベントスが長く代表ではW杯
は78年82年86年と3大会連続して出ている不動のリベロ。大柄ではなく
読みの良さカヴァーリング駆け引き間合いビルドアップ能力そして機を見て上
がり得点に絡むといったスキのない万能タイプのリベロだった。バレージの方
が足が速く闘志を前面に出すのに対しシレアは常に冷静だがプレースタイルは
似ていたと思う。ちなみに82年にイタリアがW杯で優勝したときバレージは
20そこそこだったが将来性を買われシレアの控えで大会に参加し出場機会
はなかったが実は優勝メンバー。その後シレアから代表のリベロを引き継いだ。
シレアは引退後ユベントスのコーチになったが相手チームの偵察でポーランド
へ行った際交通事故に遭い若くして命を落とした。

651 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-vTT6):2016/06/28(火) 20:48:24.89 ID:eCFDLmJOd.net
>>636
イタリアvsドイツ
事実上の決勝戦part2
ドイツが勝てば優勝まで行くだろうけど
イタリアが勝つと次のフランス戦(たぶん)
も事実上の決勝戦part3
これも緊張感のあるいい試合をする(PK勝ち?)
これに勝つと左の山はクロアチア(敗退済み)
以外、これといった強豪・苦手がおらず
気が抜けて負けるのがイタリア

652 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6ffd-KWp9):2016/06/28(火) 20:54:54.13 ID:Cta6gQ0Y0.net
今の状態だとドイツ戦は厳しいが死闘を尽くした試合を望む。
実はイタリアの次にドイツが好きなんだよね。
固いし戦術にこだわるから。
96年はイタリア負けた後はドイツ応援したな。
もし今回負けたらドイツに優勝してほしいわ。

653 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-DvJX):2016/06/28(火) 21:29:39.27 ID:6q3ZLBnH0.net
ドイツもラームいなくなっつ右サイドはウィークポイントだし、ここにジャッケリーニやエルシャラで仕掛け続ければボアテングを引きづりだせて中でペッレ、ザザが勝てる確率上がりそう。

トータルの技術とフィジカルではドイツが遥かに上だろうから攻撃で遥かに早いカウンターから二列目、三列目の飛び出しの回数が必要だろうね。

守備はスペイン戦と同じくマークのズレる回数と時間を少なくしながらサイドに追い込んで刈り取れないとダイアゴナルでニアに抜けるミュラーにあっさりゴール決められそう。

おっさんメインのチームで5試合目なんでコンディションはかなり厳しいだろうけど、焦れずに最後まで11人で戦って欲しいね。

654 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6ffd-KWp9):2016/06/28(火) 21:37:19.11 ID:Cta6gQ0Y0.net
デ・ロッシがいるかいないかで大きく変わるからねぇ

655 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-05u8):2016/06/28(火) 21:47:18.49 ID:H4ay8wlE0.net
>>616
これは10年前のランキングだが70年の西ドイツ戦は今だに
サッカー史上最高の名勝負だからな
ちなみに当時の現役バロンドールはイタリアのリヴェラ
82年のバレージはサブだったがベルゴミはあの有名なブラジル戦と
決勝戦に18歳で出場して優勝している
次のドイツ戦もいい試合になってほしいわ

ワールドサッカー誌 グレイテストマッチTOP10

1 イタリア 4-3 西ドイツ 1970年W杯準決勝
2 リバプール 3-3(PK3-2) ACミラン 2005年チャンピオンズリーグ決勝戦
3 レアル・マドリード 7-3 フランクフルト 1960年ヨーロッパカップ決勝戦
4 西ドイツ 3-3(PK5-4) フランス 1982年W杯準決勝
5 ハンガリー 4-2 ウルグアイ 1954年W杯準決勝
6 フランス 1-1(PK4-3) ブラジル 1986年W杯準々決勝
7 イングランド 4-2 西ドイツ 1966年W杯決勝戦
8 ブラジル 4-1 イタリア 1970年W杯決勝戦
9 ベンフィカ 5-3 レアル・マドリード 1962年ヨーロッパカップ決勝戦
10イングランド 3-6 ハンガリー 1953年親善試合

656 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a3b6-ALWT):2016/06/28(火) 22:26:21.54 ID:ZDSh6PNU0.net
イタリアの選手の20台後半から選手として出来上がってくる感がすごい
特に28歳〜32歳くらいDFなら36歳までが選手としての絶頂期な気がする

657 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4793-jO4j):2016/06/28(火) 22:31:50.04 ID:m4uo6rls0.net
アン・ジョンファンに競り負けヘディング決められたCBが超一流?

658 :ハメ子 ◆3349800/4Q (ワッチョイ 47c2-gJJb):2016/06/28(火) 22:33:54.63 ID:4WpvhZ4y0.net
相変わらず
ブッフォンがブッフォンすぎてブッ跳んだわWW
あれで38なのがすごい

http://i.imgur.com/sdYZfEF.gif

659 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-wRvM):2016/06/28(火) 22:50:27.84 ID:I1yGxHFY0.net
ジョレンテもここの人達と同じような事言ってるけどコンテはモチべーターとしても一流なんだね

「今のイタリアにはクリスティアン・ヴィエリやフランチェスコ・トッティのような個の力がない。
でも、彼らにはまだ多くのタレントがいる。コンテ監督のおかげで、勝利への気迫にあふれた
非常に優れた選手たちのチームになっているんだ。
コンテ監督は普通ではない力を選手たちに与えるんだ。彼のチームはソリッドなんだよ。
クラウディオ・マルキージオやマルコ・ヴェッラッティのようなビッグネームが負傷で不在でもね。」

どうでもいいけどイタリアもスペインもルックスポテンシャルの高い選手が多いのに
なんで最近はむさ苦しいヒゲ面が多いんだろう

660 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4793-jO4j):2016/06/28(火) 22:52:47.42 ID:m4uo6rls0.net
そんなのバッジョ、バレージの頃もそうじゃん。

661 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-jO4j):2016/06/28(火) 22:53:44.75 ID:+mrwkFHu0.net
>>659
そういうイケメン的な目線で見られるのが嫌なんだろう
あとあんだけ濃いと面倒だし、ヒリヒリして痛い

662 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4ffc-Z7EN):2016/06/28(火) 23:05:35.69 ID:KDPCamb/0.net
イケメンイケメン言う奴は精神が幼稚な証拠だからな
言われたほうが嫌な気分になるってのも考えられない

663 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-jO4j):2016/06/28(火) 23:13:10.31 ID:aHcmrL1R0.net
デロッシは
デロッシは大丈夫なのか???

664 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/28(火) 23:14:06.50 ID:8TSwUEHi0.net
欧米人は年取ると厳ついダンディーのほうがイケメンになるからな

665 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 17c6-DvJX):2016/06/28(火) 23:23:39.64 ID:6q3ZLBnH0.net
>>663
怪我の程度について大会中に話が出ない時は出られないほどではないけど、スタメンの可能性を隠したいという時が多いね。
特に今回はほかに適任者がいないので、監督も明確にしたくないかも。

666 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4be6-Z7EN):2016/06/28(火) 23:31:04.89 ID:5UYdWBMu0.net
デロッシモッタが出られない場合は343やるかな?

667 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1f05-jO4j):2016/06/28(火) 23:40:03.10 ID:4+/XmmY80.net
すばらしいねアッズーリ

668 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (エーイモ SE3f-gJJb):2016/06/28(火) 23:43:36.29 ID:zbY8+N/9E.net
>>629
プランデッリのときは日本代表にボロボロにされてベンチメンバーはニヤニヤしてたよね

今は鬼がいるので緊張感がありそうだね

669 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-wRvM):2016/06/28(火) 23:49:00.91 ID:I1yGxHFY0.net
>>361
微妙に優秀
>>643
イタリアは前回のユーロでも試合内容に外れがなかったから
国内外でやたらと応援されてたけどね
さすがにもう見飽きたけどこの大会が終わったらまたすぐにスペインと試合する
ブッフォンは今大会まだ無失点だよね

670 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-wRvM):2016/06/28(火) 23:50:23.84 ID:I1yGxHFY0.net
>>369だった

671 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-S5qV):2016/06/29(水) 03:22:10.56 ID:rDmdsBEQ0.net
>>666
今のところのコンテ見てると・・・そんなオプションやるかなぁ?
GL3戦目ですらフォメ自体いじらなかったし

パローロとジャッケはそのままで、
・ストゥラーロ入れるだけ
・右ダルミアンにして(カンドレーバ戻れるなら当然彼だが)フロレンツィ中
のどっちかじゃね?

ま、個人的には今のペッレ&エデルにインシーニェ加えて3トップの形は
見たいことは見たいけど、仮にコンテが3トップ(気味)やるにしてもビハインド時だろうなぁ。

ペッレ&エデルのコンビだけじゃなく左のデシリオ、ジャッケも機能はしてるから
ほんといじりにくい。

672 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オッペケ Srb7-gJJb):2016/06/29(水) 03:33:20.10 ID:RLsOOV5rr.net
>>668
あれはあれで面白かったけどな
今でもあの画像保存してるw

今大会もいい画像が多くて嬉しいよ

673 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 07:27:16.14 ID:oe+RndMpp.net
ベルギーメディアによると、アンデルレヒトのイタリア代表FWステファノ・オカカ・チュカ(26)が中国スーパーリーグの江蘇蘇寧へ移籍する模様。移籍金は1000万ユーロ(約11億円)とのこと。

674 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 07:58:50.16 ID:SjgUriqmd.net
オカカもか
若い時はバカテッリより期待したんだがなあ

675 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 472c-jO4j):2016/06/29(水) 08:14:49.32 ID:5wNwqXXo0.net
ローマにいた選手って結構中国行ってるよな
トンマージとか

676 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-iWcA):2016/06/29(水) 08:53:34.74 ID:IIPP9qqQ0.net
しかしコンテのやり方がクラブチームで通用するとは思えない

677 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 08:57:33.10 ID:NT1x5FZGp.net
ユベントス時代はなかったことかよ

678 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-DvJX):2016/06/29(水) 08:58:11.03 ID:1KnhiT+C0.net
>>676
セリエAでの実績知らんのかい?

679 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 08:58:56.41 ID:SjgUriqmd.net
まあ

カツラだしな

680 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-iWcA):2016/06/29(水) 09:01:14.62 ID:IIPP9qqQ0.net
>>677,678
知ってるけどもはや時代的にコンテ式がクラブチームの戦術の進化についていけてないかなと

681 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-iWcA):2016/06/29(水) 09:06:17.84 ID:IIPP9qqQ0.net
まぁスペイン戦見てこのやり方はペップのポゼッションサッカーには全く対処出来ないよなぁ〜なんて思っただけだからあまり気にしないでw

682 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/29(水) 09:11:43.36 ID:vKUOu5una.net
いやむしろコンテの組織で人数揃えて攻める守るはクラブチーム向きだと思うけどw

今率いているのがイタリア代表だからコンテ的な手法がハマっているだけで個々でご自由にっていうのが普通の代表チームだから。

クロスに対して最低2人がコースに入って遅れて入る1人はこぼれを狙えっ!とかファーガソンの時のユナイテッドでも時間掛けてようやくできたような約束ごとをコンテは代表チームでやってしまう。

見ていて面白いかどうかは別にして点を取るため、失点をしないための組織の作り方や動き出しのタイミングの合わせ方はコンテは有能。
それがシティみたいに個々のイメージで動く選手ばかりのクラブでどうなるかは分からんが言うこと聞かない子はアッサリ放出するだろうし。

683 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-gV4a):2016/06/29(水) 09:13:07.04 ID:YxMQkTBKp.net
なんかドイツには余裕で勝てるみたいな世間の空気が不気味っちゃ不気味…

684 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 09:19:11.47 ID:gSP8tbb1a.net
いやペップに限ってサッカーに対応できないというわけじゃなくて、
ポゼッションに加えて速くて個人技のある前線がいたら対応できない。
代表だと両立してる国は皆無だから良いけど、確かにクラブレベルでは限界はあると思う。
横に振られると意外にもバルザーリから崩れる場合が多い。

685 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 17aa-eBmf):2016/06/29(水) 09:24:28.15 ID:Jq7ooKM70.net
ドイツは正直ちょっとというかかなり怖いな

686 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-iWcA):2016/06/29(水) 09:25:02.29 ID:IIPP9qqQ0.net
するとドイツのドラクスラーに気を付けたいな
3バックの外に位置取られたらフロレンツィが下がって対応したとしてクロースがある程度楽にボール持てる訳だし

687 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 09:25:22.17 ID:/mq8LuPea.net
ペップのポゼッションサッカーって引き篭もられて縦ポンでやられるあれか?

688 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 09:26:13.50 ID:TUlp33Hfd.net
だよな
ドイツ楽勝とか言ってるのは元スペインヲタのニワカだろ

689 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-iWcA):2016/06/29(水) 09:30:37.69 ID:IIPP9qqQ0.net
>>687
ブンデスも見るからほぼバイエルンの試合みてるけどそんなサッカーじゃないよ
バイエルンに守り切れるチームの少なさとカウンターでシュートまで行かせてもらえる確率の低さはなかなか
ブンデス史上最少失点も実現してるし

まぁイタリア代表スレでペップの名前出して悪かった

690 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/29(水) 09:31:35.98 ID:rXcAAYW6d.net
実際イタリアの守備陣はバイエルンに崩壊させられているのは確か
ブッフォンが何点とられたことか
悲しくなる
仮にアズーリにディバラとマルキジオいたとしてもドイツにレヴァンドフスキとラームいたら
勝てる気がしない…

691 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 09:32:25.16 ID:NT1x5FZGp.net
的外れなコンテ批評だな
批判されてるコンテのやり方とやらは、詰まるところ限られたリソースをどう使い尽くすか?という観点から捻り出されたスタイルだ
リソースがあっても使えてない相手には勝てる
リソースで圧倒され、かつ十全に活用もしてるような相手には、そりゃ負けるよ
でもそれはコンテの限界とはまた別の話

692 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 09:36:33.32 ID:gSP8tbb1a.net
正直ドイツの最終ラインの攻撃力と中盤で繋ぐスピード、スペースが出来た時の個人突破力はスペインの比じゃない。
ドイツも前評判はあまり良くなかったけど、噛み合い始めて相当脅威と見ていい。
1トップがゲッツェなら起点を作らせないだろうからパス回しに耐えれば勝機は見える。
ゴメス使われると肉弾戦での消耗と競り勝てない時がかなり厄介。

693 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 09:37:16.40 ID:ZZ6yTLCja.net
鼻くそはメンバー固定しないとか言ってるから親善のいいイメージ持ち込むためにゲッツェ0トップ使ってくるかも

694 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 09:39:23.27 ID:TUlp33Hfd.net
ドイツってレヴァ、ロベリー、ラームおったか

695 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 09:42:27.37 ID:NT1x5FZGp.net
>>692
ゴメスがフィオにいたのも無かったことかよ

696 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 09:43:31.67 ID:gSP8tbb1a.net
別にペップの名前出したのが悪いわけじゃない。
クラブチームのタレント率いればペップ式のサッカーはコンテじゃ対応できない。
でも代表という縛りの戦力でのペップ式じゃコンテは崩せない

697 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 09:45:32.30 ID:ZZ6yTLCja.net
まぁそれは戦力差だよね

698 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 09:47:17.41 ID:gSP8tbb1a.net
>>695
ヴィオラ時代よりフィジカルコンディションが良さそうだから油断できない。
ユーヴェがヴィオラ抑えるよりイタリアがドイツ抑える方がそもそもの難易度も高いだろうし。

699 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 09:48:54.27 ID:NT1x5FZGp.net
>>696
その手の話は前提からおかしいんだって
ペップとコンテが似たような戦力レベルのチームを率いて対戦したことがあったか?
無いだろ?
お前が言うペップ式とやらの優位は戦力自体の圧倒的な優越が前提になってる

700 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-gV4a):2016/06/29(水) 09:49:10.18 ID:YxMQkTBKp.net
スペイン戦はブスケツのザル守備に助けられたが、ケディラにユーベ式のポジショニング教えちまったのはマズったかもな。

701 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オイコラミネオ MMef-8fnR):2016/06/29(水) 09:55:07.37 ID:89D1zmlYM.net
ゴメスがフィオにいた時って移籍してくる前から怪我で
バイエルンでもずっと試合に出てなかった頃でしょ
案の定フィオでも怪我とコンディション不良だったけど
今はトルコでリハビリした後だからね

702 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 09:57:18.38 ID:ZZ6yTLCja.net
ペップエッセンスを加えて戦術面でも幅が出てる
中盤、特にアタッカーの質が悲しくなるくらい差がある
鼻くその采配ミスに期待した上で少ないチャンスをモノにするしかない

703 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 10:03:46.97 ID:NT1x5FZGp.net
成りすましは巣に帰ってホルホルしとけよ鬱陶しい
バイヤン「も」見てる?
うっざいな
お前なんざどうせバイヤン「しか見てない」だろうが

704 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 10:04:56.20 ID:gSP8tbb1a.net
劣勢だけど悲しくなるほどの差とは思わないかな。
前回のカッサーノみたいな意外性は欲しいけど。

705 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b749-wAer):2016/06/29(水) 10:17:33.50 ID:CilwYRSS0.net
まぁしかし戦力面で見劣りするのは明らかだよね。
ここをどうやって切り抜けるか・・・だわな。
凹られて負けてもおかしくないんだから愉しんで試合を
観るよ。

706 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-iWcA):2016/06/29(水) 10:23:40.53 ID:IIPP9qqQ0.net
>>703
ちょっとそんなに喧嘩腰で過剰に反応しないでくれよ
別に全然そんなつもりで言ったんじゃないわ

707 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 10:24:19.53 ID:Lz00iWiBa.net
ペップ笑ってバルサとバイエルンという圧倒的なチームを率いてただけで、監督としてはたいしたことないでしょ。
ルイスエンリケ笑がバルサ率いてもCLとらるんだから。
マンCで化けの皮が剥がれる

708 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-RRt/):2016/06/29(水) 10:30:27.34 ID:/6E7lETya.net
このスレの住人はいったい何歳なんだと思う時がしばしはある

709 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/29(水) 10:35:24.18 ID:rXcAAYW6d.net
正直、選手揃ってれば誰がやってもとは言わないが、無能でも現役時代実績あって選手がついてくるような監督なら優勝出来たりすることは確かだと思う。選手が何とかしてくれる部分もかなりあるし…
問題は選手の駒が揃ってないとき、ましてクラブは補強出来るが代表はそうはいかない
そう考えるとコンテはかなり優秀だと思う

710 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-iWcA):2016/06/29(水) 10:39:28.06 ID:DHLWL9KDd.net
>>707
またわざわざ煽るようなレスすんなよ
本当にたいしたことない監督があんだけ実績出して評価受けれるわけないだろw

711 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/29(水) 10:42:32.80 ID:hF/KMuz10.net
ハゲ隠してるか隠さねーかの違いだろ
とりあえずバイカスは失せろ

712 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b749-wAer):2016/06/29(水) 10:45:21.62 ID:CilwYRSS0.net
>>708
49歳。。。
イタリアWCでBS放送(その前はテレ東しか)で観てだからイタリア好きに
なった。が、当時セリエにドイツ人がいっぱいいたからドイツも結構好きだわ。。
インテルのドイツトリオとかエッフェンブルグ、ザマーとかな。
あとアルゼンチンも多かったねぇ。

713 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/29(水) 11:13:42.36 ID:hF/KMuz10.net
>>712
俺よりおっさんが居たとは
俺は小学生の頃アルゼンチンが優勝してマラドーナブームだったな
サッカー部では当時からイタリア派ドイツ派アルゼンチン派ブラジル派でだいたい別れてた

ザマー懐かしい

714 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b749-wAer):2016/06/29(水) 11:19:15.87 ID:CilwYRSS0.net
>>713
その時代は、キャプテン翼の作者って実はミーハーなだけであって
世界大会になったらドイツ押しでシュナイダーとか出してたもんなw
で、最近は長い物に巻かれろでバルサ押しw

715 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/29(水) 11:24:25.72 ID:rXcAAYW6d.net
>>708
間違いなくオッサンだよ
セリエA全盛期を知る者たちだ
今じゃ考えられないかもせれないがクラシコよりミラノダービーの方が格上だった世代
レアルのキンタブイトレ地味(笑)、クライフバルサ?ミランにボコられるチームじゃん(笑)
バルサで得点王取ってこれからチームの顔になるロナウドがインテルに取られる時代の人達だよ
だから知識も豊富、ニワカが突っ込むものなら直ぐに論破される。
仕方ないから、オッサンネタで馬鹿にするしかないという…

716 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 11:25:25.74 ID:/fYz/Laka.net
20代の俺は異端なのだろうか

717 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b749-wAer):2016/06/29(水) 11:36:00.02 ID:CilwYRSS0.net
>>716
いや、日本人ってプロ野球とみればわかるけど緻密な戦術好きでしょう。
だからドイツとかイタリアって日本人が結構好きになると思うけどね。
食わず嫌いというか。

あとイタリアの強い時って今回みたいに闘志満々でひたむきに全員サッカーする
姿が感動的だし、ダメな時はいかにもラテン気質でグダグダになるのもまた面白いw
あと試合を盗むような勝ち方も魅力。
イタリア代表は三つの側面があって面白いんだよね。

718 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/29(水) 11:39:18.64 ID:OEcGDYFZ0.net
ドイツを買いかぶりすぎる奴結構いて笑える。個々の選手の能力ならイタリアが
上だと思う俺みたいなのもいる。ドイツは楽に勝ったから当然だろうがスロバキ
アは間違いなく今大会最弱チームであの試合はドイツにとっては次戦のことを考
えればためにならんかった。イタリアに死角があるとすれば過去の対ドイツ戦の
相性の良さを意識して舐めてかかることね。イタリアは伝統的に周囲がネガティ
ィブな評価をするとき逆の結果を出す国民性。スペイン戦もほぼ八割がたスぺ
インが勝つ予想だったが簡単に覆した。その意味で今回も戦前はドイツが圧倒的
有利とするほうがイタリアの流れ。

719 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b749-wAer):2016/06/29(水) 11:41:27.59 ID:CilwYRSS0.net
ユーロ2000年のオランダ戦とかつまらんとか当時イタリアが叩かれたけど
自分は本当に面白かったけどね。
プロ野球なら準KO方式の日本シリーズで物凄い投手戦で0−0の緊張感ある
試合を普通にみんな観てほめたたえるのにサッカーだと攻撃万歳!みたいな
風潮があって違和感あったなぁ。
あの時はオランダヲタがドイツなんかも罵倒する声多くて不愉快だった。

720 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-S5qV):2016/06/29(水) 11:58:49.41 ID:rDmdsBEQ0.net
まぁ今のドイツ代表とイタリア代表で個々の選手の技術、能力差はあるとは思うけど、
昨季ユーベがバイヤンにやられたのはユーベの選手の致命的ミス
(終了間際2失点目はポグバとエブラが軽かったから)で、それを除いてバイヤン側で
やられた選手つってもドウグラス・コスタだけだよ。

彼に前半からスタミナ消耗させられまくったうえに高速クロスビシビシ決められて
ユーベは負けただけで、ドイツ代表にあんなのはいないから
厳しい試合にはなると思うけど恐れることはない

721 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 12:00:09.10 ID:SLJyzN3Md.net
>>714
キャプテン翼はなー夏休み練習終わったあと見てた思い出

722 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-gV4a):2016/06/29(水) 12:08:53.34 ID:YxMQkTBKp.net
>>720
ドラクスラーがいる…
しかもあの時のバイエルンはボアテング故障中でキミッヒがCBという思い切りハンデ有りだったの忘れてないか?
いや、楽観視するのが悪いとは言わないけどさ

723 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-AFaR):2016/06/29(水) 12:13:57.37 ID:rXcAAYW6d.net
ボアテングはちょっとチートすぎる
しかもフンメルスまでいる
CBはあのときのバイエルンより上、というか来期のバイエルンだが…
それとキミッヒみたいなヒヨッコがあの舞台経験してるのも厄介
それとスペインと違いフィジカルが強いケディラも厄介

まぁキリがないし、コンテを信じよう

724 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/29(水) 12:26:32.11 ID:OsiQWqIZa.net
フンメルスって傘に遊ばれたな

725 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 12:37:54.51 ID:VbyK6OJ4d.net
先制して相手が前に出ざるを得なくして終盤にカウンターで止め
2006だったかのチェコ戦思い出したわ

726 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 47f4-gJJb):2016/06/29(水) 12:47:46.84 ID:CyHne3nw0.net
>>725
チェコにも突破してほしかったから複雑だった思い出。

727 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-Z7EN):2016/06/29(水) 12:58:54.82 ID:GMyQVLwJ0.net
ドラクスラーは自由にさせると面倒な存在。
ノリートやルーカスバスケスとはちょっと格が違うから、
より厳しく良い形で持たせないようにしないと。
連動性とパサーを得たベルギーくらいの心づもりは必要。

728 :ハメ子 ◆3349800/4Q (ワッチョイ 47c2-gJJb):2016/06/29(水) 13:01:39.53 ID:UHyvmDqM0.net
スペイン→ドイツ→フランス→ポルトガル
ローマ帝国でも無理や

729 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c771-jO4j):2016/06/29(水) 13:16:32.82 ID:eY6nDoP+0.net
>>707
ペップは無能だよね
あれだけの戦力揃えてアッレグリの二軍ユーベに結局は深い位置からの放り込み一辺倒でしか崩せなかった
サッカー哲学はまるでないし審判買収して圧倒的な戦力揃えてやっとCLで戦えるくらいのレベルの監督
セリエじゃ並み以下のレベルのエンリケの方がまだサッカーわかってるよね

730 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 476f-Z7EN):2016/06/29(水) 13:57:47.94 ID:XhaZZzMQ0.net
ベルギー、スペイン、ドイツ、フランス、ポルトガルを破っての優勝したら本当に欧州の覇者って感じがするなー
ドイツ側もイタリア、フランス、ベルギー破っての優勝なら欧州の覇者と感じるだろうな
結果はどうであれ、優勝チームは強豪ひしめく山から出て欲しいわ

731 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (エムゾネ FF8f-gJJb):2016/06/29(水) 14:13:48.47 ID:LDxxgBofF.net
ドイツ戦の結果はともかくスペインベルギーを破ったことで雑魚呼ばわりされることは当分ないな!
しっかりドイツ戦楽しもうぜ

732 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワンミングク MM57-gJJb):2016/06/29(水) 14:18:30.78 ID:Rsv9Wv4XM.net
流石に今のドイツには勝てないだろう
タレント力に差がありすぎる
遂にジンクスが破られる時が来たんだ

733 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4fc9-gJJb):2016/06/29(水) 14:33:32.79 ID:hF/KMuz10.net
我々は死ぬ覚悟は出来ているのだ

734 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b749-wAer):2016/06/29(水) 14:40:03.04 ID:CilwYRSS0.net
一騎当千FWいない、マルキもヴェラもいない、デロッシ怪我で出られないかも
しれない、その上1日ドイツよか休み少ないのにスペイン戦走りまくり。
常識的に考えればピンチだよなw

735 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-gV4a):2016/06/29(水) 14:45:39.14 ID:YxMQkTBKp.net
とゆーか、フランス楽過ぎんだろこっちの山!!
決勝がフランス×ベルギーだったら萎えるわ!!

736 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 15:05:56.67 ID:TRY1a5+Td.net
>>734
イタリアのピンチはチャンスが常識だろうに。
追い込まれてから強者に勝つのが伝統じゃないか。
さすがに今のドイツ相手じゃ分が悪いとは思うけど。

737 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/29(水) 16:40:15.60 ID:OEcGDYFZ0.net
なんかこのスレの流れ見てるとスペインヲタがドイツヲタに代わっただけな。
タレントはドイツが圧倒しているやら今度は分が悪いやら。頼むからドイツ
スレでやってくれや。ある程度長いスパンでドイツを見ている者からすると
確かに選手が大型化してフィジカルな強さがある分プレーが淡白でかつての
ゲームをひっくり返すゲルマン魂の気風が薄れた印象がある。タレントにし
てもイタリアのインシーニェみたいなファンタジスタいないしまずフィジカ
ルありきの感じ。2年前は相手が雑魚過ぎてハマったけどね。つまらないW
杯だったわ。
どうせまた終わったらフランスヲタがわいてくるんでしょうが。

738 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 16:52:29.72 ID:RazTFtHJa.net
コンテ「スペインを恐れる必要がどこにある?スペインが我々よりも強いなら、我々を倒して証明してもらおうじゃないか」

スペイン戦前の会見でこんな事言ってたコンテさんマジでかっこいい
髪の毛むしりたい

739 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 16:58:22.14 ID:SLJyzN3Md.net
>>738
試合前にこれ言って結果そのまま出したのはすげーな

740 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 437b-jO4j):2016/06/29(水) 17:01:48.26 ID:r3ZJcoXS0.net
ギリギリでもない完勝だからな、心配なのは選手のコンディションだけだな

741 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 17:04:16.18 ID:SLJyzN3Md.net
https://www.instagram.com/p/BHOwl4ChMfx/
マルキージオ少年

742 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 172e-05u8):2016/06/29(水) 17:12:39.95 ID:YEjol4IT0.net
>>737
ドイツスレではイタリアが8割方勝つようなトーンだから無理だな(笑)

743 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 470b-rzkA):2016/06/29(水) 17:43:18.84 ID:JAeoAE450.net
>>722
って言う人いるけど
ユーヴェはマルキージオ、キエッリーニ、ディバラいなかったんだけどな
3バックが使えなかった

744 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 17:48:03.09 ID:SLJyzN3Md.net
守備はまぁカテナチオ散々見てきたから驚かねーけど今回のサプライズは前線のペッレエデルジャッケリーニだよな
こいつらの誰か一人が不調だったら既に敗退してる可能性は高い

745 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-enQj):2016/06/29(水) 17:52:27.02 ID:65qEm06wa.net
>>633
ネスタ、足下上手かったぞ
何気ない蹴りだしや横パスから上手さがみてとれた

746 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 18:14:27.71 ID:SjgUriqmd.net
ジャッケはコンテとケコーンした方がいい

747 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb08-jO4j):2016/06/29(水) 18:24:07.92 ID:R0JcX9lF0.net
ベルギーやスペインをチンチンにしたジャッケリーニが
セリエの下位クラブ所属だからな。どんだけレベル高いねん

748 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c771-jO4j):2016/06/29(水) 18:44:25.19 ID:eY6nDoP+0.net
>>738
ソース貼ってくれ

749 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4bcd-wRvM):2016/06/29(水) 18:51:10.49 ID:20Cx2ePz0.net
イタリア代表とユーベに頑張ってもらってセリエ復権してほしいのう
ユーベの活躍は不本意だけども

750 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 18:53:54.76 ID:SLJyzN3Md.net
俺ユベンティーノ
どこのファンか知らんがお前らマジで頑張れ

751 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 19:02:08.28 ID:/Zf298htp.net
ジャッケはヴィオラが狙ってるらしいから
ロッシの代わりにヴィオラが飼うのもありかな
年齢的に次のW杯はボーダーラインだろうけど

752 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5335-adkb):2016/06/29(水) 19:09:18.80 ID:PrbbEu4M0.net
しかし、ジャケなんてメンバー発表前なんてなんでこいつが選ばれるんだよって
散々このスレで叩かれてたよな

コンテも予選やテストマッチで執拗にこのスレで叩いてたやついたし

753 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 19:20:26.25 ID:VUCfjf5np.net
ジャッケはインサイドやってた時間帯のベルギー戦は得点以外イマイチだったよ
スペイン戦はMVP級だったが
試合見ないで批判してるわけじゃないからまあいいんじゃね

754 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 19:21:37.17 ID:c/k1v2l8d.net
>>708
36歳の俺が満を持して登場。
アメリカW杯がキッカケでアッズーリとセリエAが好きになったよ。

755 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5335-adkb):2016/06/29(水) 19:36:16.66 ID:PrbbEu4M0.net
>>708
ふつーに40歳以上が多いだろうな
オレも41歳だけど

オレも94米がきっかけかな
あのバッジォの眩しそうな目が最高にセクシーだった
ってこれ前にもこのスレに書いたな

756 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4be6-Z7EN):2016/06/29(水) 19:36:22.09 ID:cXcNhv0b0.net
デロッシ間に合わないっぽいね

757 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 19:44:21.61 ID:SLJyzN3Md.net
部屋中にサッカーダイジェストとかについてたバッジョポスター貼ってた
なつかC

758 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb53-05u8):2016/06/29(水) 19:44:41.40 ID:1szSS0u+0.net
俺も36歳、アメリカ大会のバッジョとアルベルティーニと○ディーニからイタリア好きになった
ドイツは前回やられたメンバーがかなりいるって事は危険だ

759 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-Mdgk):2016/06/29(水) 19:50:14.41 ID:SMXkHtPdd.net
デロッシでれねーなら
ダブルボランチにしてインシーニェいれろ
ストラーロとかいれても下手くそすぎて話にならないだろ

760 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-j0LM):2016/06/29(水) 20:01:23.09 ID:coUnwsrMa.net
デロッシが無理な場合は
ttp://pbs.twimg.com/media/CmGJMXPXIAAyyLL.jpg

この3-4-3とのこと
           Pelle
    Eder          Giaccherini

De Sciglio  Sturaro  Parolo  Florenzi

    Chiellini  Bonucci  Barzagli

           Buffon

コンテはどうするんだろう

761 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-jO4j):2016/06/29(水) 20:03:40.45 ID:FiEzg77p0.net
おいおいまさかの主軸二人いねーのか・・・とかいいつつ勝ちそうだけど

762 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1f29-z71f):2016/06/29(水) 20:04:08.83 ID:qMycyiFU0.net
>>760
(アカン)

763 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4be6-Z7EN):2016/06/29(水) 20:04:57.70 ID:cXcNhv0b0.net
ストゥラーロ使うならフロを中盤で使ってくれ、カンドも間に合わないっぽいのがキツイわ

764 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 20:06:25.46 ID:SLJyzN3Md.net
ボヌッチをボランチで使おうぜ(錯乱

765 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-iWcA):2016/06/29(水) 20:11:52.39 ID:5e/Ia8EDa.net
アンカー2人しか呼ばなかったのは失態だったな
しかし、肝心なときにいないモッタはどうしようもないわ

766 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6ffd-KWp9):2016/06/29(水) 20:13:23.22 ID:4US4lWA00.net
94年WCは対スペイン戦であるベルティーニからの苦しいロングパスを
ファタジスタその2のシニョーリが無理な状況から頑張って、相手に取られぬ
ようバッジョが受けやすいようにゴルフのスプーンでナイスオン!のごとくパスを出し
しかし残念ながらボールが流れたのをバッジョがなんとか決めるシーンが最高!

なおファタジスタその3のゾラは前節で唯一のWC出場で即退場になりました

767 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-jO4j):2016/06/29(水) 20:13:28.63 ID:aFmmSAL00.net
ゲルマンオタよ、震えて眠れ

768 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ eb39-Z7EN):2016/06/29(水) 20:15:57.09 ID:rAw8UDI/0.net
まじモッタいい加減にして欲しい
大切なときにいない

769 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-05u8):2016/06/29(水) 20:16:06.46 ID:zawYrnPg0.net
>>715
サッカーファンは高齢化してるだろうが料理やファッション、観光など
それ以外の文化では日本のメジャーな媒体でドイツやスペインはもちろん
今だにフランスを抑えて若者人気でトップになる国がイタリア
リーグは低迷しても昔のように華のあるスター選手がいくらかでもいれば
戦いぶりや国のイメージやキャラクター色とも相まってニワカと呼ばれる
一見さんでもファンになる下地は十分にあるんだけどな
ただコンテのマネージメントはともかく今の全てが機能的なイタリアに
バッジョやヴィエリのような個性が強くて個人で試合を決められるFWがいたら
比重が偏って逆にチーム力は落ちてしまうかもな

770 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a3b6-ALWT):2016/06/29(水) 20:20:45.96 ID:pU2XvmeO0.net
デロッシ、モッタいなかったら
誰がパスを散らすねん
いよいよ厳しくなってきたな

771 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6ffd-KWp9):2016/06/29(水) 20:24:33.76 ID:4US4lWA00.net
ごめん、アルベラティー二は別だった。

スペイン戦はベルティからの秀逸なパスからシニョーリのは流れてなかったわ。
バッジョがGKの動きを一瞬で判断してそらして流れた。
3本のパスでゴール。7:20から。
https://m.youtube.com/watch?v=00vhbx7v76A

772 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-Z7EN):2016/06/29(水) 20:24:35.96 ID:kDaL2QA3p.net
テリーマンがキン肉マングレートに成り代わったように
ストゥラーロのお面付けたピルロ出せばいいんじゃないか?

773 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-jO4j):2016/06/29(水) 20:26:32.77 ID:FiEzg77p0.net
ヴェラッティ呼ぼうぜ<錯乱

774 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ガラプー KKff-hp6S):2016/06/29(水) 20:29:06.66 ID:mQqUKJCfK.net
ぬるぽ

775 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c386-DvJX):2016/06/29(水) 20:30:45.11 ID:4Ce4jqtK0.net
ストゥラーロ頼むぜ本当に

776 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 20:38:34.20 ID:SLJyzN3Md.net
>>771
スペイン戦の内容はお互い現代サッカーでも全然通用するよな
むしろフィジカルコンタクトはこの頃のほうが激しかったし

やっぱマラドーナは今の時代のサッカーでも無双出来ると思うわ

777 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fb53-05u8):2016/06/29(水) 20:42:48.77 ID:1szSS0u+0.net
ジョルジーニョいたとしてもこの大一番では難しいと思う
デロッシ無理ならなおさらヴェラッティとマルキージオのケガが痛すぎる
カンドも厳しいなら戦術どうこうではなくなってしまう

778 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-jO4j):2016/06/29(水) 20:46:26.19 ID:FiEzg77p0.net
現代と過去を比較するのはナンセンスなのはわかってるけどマラドーナだだけは特別だろありゃ
あの当時のタックルなんていまじゃやっただけで赤紙かくてみたいなタックルだらけだし
あれをいとも簡単に掻い潜ってたマラドーナは異常!しかも弱小ナポリを二度も優勝
UEFAカップを制したりまじきち

779 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-jO4j):2016/06/29(水) 20:56:45.71 ID:aFmmSAL00.net
だからピルロ呼んでおけよぉぉぉぉ
これ初のドイツ勝利あるわ

780 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-Z7EN):2016/06/29(水) 21:00:35.43 ID:xvD1sVEia.net
イタリアの中盤、パサーや飛び出し系が増えて守備技術に優れた潰し屋がいなくなってしまった。
若手だとストゥラーロ以外に選択肢がない。

781 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 21:03:31.35 ID:QIdF42Myd.net
デロ、モッタいないと厳しいな。
ところでドイツは誰か出場停止とか怪我とかいるんかな?
ドイツの情報がわからん

782 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9b08-jO4j):2016/06/29(水) 21:04:55.25 ID:15xaAOIt0.net
>>760 カンドは間に合わない確定なの?
ストゥラーロの可能性が高いのか・・・
ジャッケ+パローロ+フロレンツィは無理なのかな

783 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 4b86-Z7EN):2016/06/29(水) 21:08:57.10 ID:8l/t59aL0.net
>>748
wowowの試合前の映像で会見の様子流れてたぞ

784 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/29(水) 21:27:42.60 ID:8iN50xCJd.net
ポーリとかいう期待はずれがいるにはいるよ

785 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1794-DvJX):2016/06/29(水) 21:53:11.15 ID:KEKI/xS60.net
>>737
ゲルマン魂って具体的に言うと何?
イタリア人には一見無駄と思えるほどの緻密な守備戦術と無駄にファウル貰ってくれる選手が何人かいるんだけど文句ある?
それをいつもヒヤヒヤしながら見て何とか1-0で勝ったりPKで勝つ耐える喜びを知っているイタリア代表好きにムチ入れても喜ぶだけでますますワクワクしちゃうw

786 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1794-DvJX):2016/06/29(水) 21:56:06.49 ID:KEKI/xS60.net
>>745
カンナバロとかユリアーノに比べたら上手かったけど、今の時代のCBボアテング、マスチェラーノ、ピケと比べたらそれほとでもって話ね。

787 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 472c-jO4j):2016/06/29(水) 21:59:06.56 ID:5wNwqXXo0.net
無駄なファウルどころかカード貰ってる選手がいるけどな

788 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 22:24:11.40 ID:TRY1a5+Td.net
俺の知ってるモッタは2人いるんだがいつも文句言われてるな。

789 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1bca-HOlq):2016/06/29(水) 22:25:06.81 ID:Fw5J6YZ/0.net
デロッシもモッタも使えないなら出来るだけコンテの戦術を理解した選手の方がいいよ
ジャッケリーニのフィット感は異常過ぎる
戦術理解度高い

790 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 22:27:59.72 ID:TRY1a5+Td.net
>>789
コンテの弟子みたいなもんだしね。
4-2-4の時も構想に組み込まれてたしチェルシーに引っ張る話もあるしな。

791 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b754-Z7EN):2016/06/29(水) 22:35:28.38 ID:Dbh0Pm380.net
最近とみにイングランドは知性の墓場と化してるイメージだな
本来は知性ある選手、監督も、それを棄てなきゃ適応出来ないというか
流れに呑まれてペップもコンテも脳筋に流れざるを得ないのではないかと危惧している
当然、ジャッケリーニもフィット出来ないと見ている

792 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-jO4j):2016/06/29(水) 22:39:55.14 ID:FiEzg77p0.net
ベナッシ使えばいいのに

793 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-wRvM):2016/06/29(水) 22:43:41.28 ID:ytoku1A10.net
>>752
完璧なチームマネージメントで優勝したリッピアズーリも選手選考で叩かれてたし
現場の監督と素人ファンじゃ目線が全く違うから仕方ない

ネスタはテクニックやビルドアップが重視されない当時のイタリアだからであって
技術的な素養も相当高かったんじゃないかな
バレージは世界を席巻したミランのプレッシングサッカーのリベロ兼スイーパーで
DFとしては世界の象徴的な存在だったから特別

794 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/29(水) 22:53:18.71 ID:OEcGDYFZ0.net
>>785
ちゃんと読めよ、この馬鹿!!試合をひっくり返す力だと書いているだろうが。
人の話が左の耳から右の耳へ通り抜けるようなゆとり世代のアホはしょうがな
いな(笑)。

795 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9739-DvJX):2016/06/29(水) 22:57:03.82 ID:1UNP68uS0.net
そう言えばゲルマン魂ってあんまり聞かなくなったな

796 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1794-DvJX):2016/06/29(水) 22:57:53.44 ID:KEKI/xS60.net
>>794
試合をどのようにひっくり返す力なのか具体的にどうぞ宜しくお願いします。

797 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b754-Z7EN):2016/06/29(水) 22:58:56.72 ID:Dbh0Pm380.net
>>795
移民の子ばっかだしな

798 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/29(水) 23:04:27.83 ID:OEcGDYFZ0.net
>>796
人に迷惑をかけるだけの人間の屑は相手にしたくないんだよ。
イタリアスレに来るな。

799 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/29(水) 23:32:32.06 ID:6CNDykvaa.net
>>798
具体的に説明できなくなって相手を罵る人っていう自己紹介をしたかったの?

800 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-wRvM):2016/06/29(水) 23:36:20.20 ID:ytoku1A10.net
今大会のイタリアはマルキとヴェラが欠場した時点で失うものはなかったし
デロッシまで出られないとなると仮に次戦で敗れても評価は落ちないだろうね
近年苦手としていた相手に完勝してスペインの時代を完全に終わらせたというだけでも
ひとまずの成功だったといえるし
>>771
シニョーリにパスを出したのがアルベルティーニじゃなくて
ファンタジスタそのマイナス4で90年大会の元祖、偽10番でサッキのお気に入りで
バッジョ以上のイケメンだったベルティさんなのは知ってた

801 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-05u8):2016/06/29(水) 23:56:11.42 ID:zawYrnPg0.net
ドイツ戦無敗の歴史が敗れるのも痛いけどな
PK戦での負けならドローカウントだがそこまでもつれるなら勝つべきだし

802 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5924-bwHy):2016/06/30(木) 00:13:57.31 ID:nbnb+pl30.net
デロッシ怪我じゃねーだろ普通に出てるわ

803 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 00:40:05.67 ID:X9GaaeVX0.net
ペッレってボアテングやフンメルスと競り合いとか空中戦して勝てるかな

804 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-45ID):2016/06/30(木) 00:56:55.66 ID:43tGHVHB0.net
>>781
左サイドの大穴ヘクターが風邪ひいたってよw

805 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 00:58:57.37 ID:X9GaaeVX0.net
>>781
ノイアーがコーナーからヘディングの練習をしたそうです

806 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 59e6-oxCW):2016/06/30(木) 01:01:44.69 ID:mjtbj8d00.net
ドラクスラーが1番怖い

807 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 01:38:21.97 ID:FRGtINf40.net
>>712
エフェンベルクはいい選手だったが当時は日本のサッカー誌にまで
大柄なブ男と書かれていてヴィオラでチームメイトだったラウドルップ弟と違って
フィレンツェの街と紫のユニが全く似合ってなかったな
>>778
マラドーナは現代仕様でも通用する選手なのは間違いないが
当時は外国人枠もあってビッグクラブと中堅以下に今ほどの戦力差はなかった
世界最高のクラブだったミランとプロヴィンチャのナポリでは選手層は
比較にもならないがスタメンに限ればナポリにも国内外の代表クラスは存在したしな

808 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 01:46:53.48 ID:6xoixFcip.net
フースコとか見てるとブンデスの空中戦勝率高すぎなんだよね
無理にフィジカル勝負にいかず平面でジャッケとかエデルが掻き乱した方が有利な気はする

809 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 02:01:27.47 ID:ZXtQxAf9d.net
ナポリとミランじゃ比較にもならん戦力差があっただろ
そこにマラドーナ一人入っただけで同等以上になるんだからな

810 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 02:32:59.87 ID:FRGtINf40.net
もちろん差はあったがビッグクラブだけが強豪国の代表クラスで
スタメンが埋め尽くされる後の時代ほどではなかったというだけで
マラドーナの能力や影響力に疑いの余地はない

811 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9fb5-oxCW):2016/06/30(木) 04:34:18.47 ID:fasWl+d10.net
オンデマンドでイタリアvsスペインを3回目見たけど、ナイスゲーム過ぎてあきないわ

812 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c648-s3GQ):2016/06/30(木) 07:17:17.90 ID:ze903RF70.net
デ・ロッシの件は高度な情報戦と予想

813 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/06/30(木) 07:36:58.26 ID:o1cPT1pM0.net
レーヴ監督がイタリアとの対戦について
過去のことは冷めたコーヒーのようなもの、
淹れたてのエスプレッソが好き、土曜日のエスプレッソが美味しいことを望むだって

なかなかおしゃれなこというね

814 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-oxCW):2016/06/30(木) 07:43:41.79 ID:07bSOZuR0.net
まじかよwww
レーヴ憎めないな…
どこの記事?w

815 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 07:53:02.69 ID:C0LNPugnd.net
イタリア対スペインっておもしろい試合になるよなあ

816 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/06/30(木) 07:56:50.25 ID:o1cPT1pM0.net
>>814
ゴルコム

817 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ dddb-s3GQ):2016/06/30(木) 08:00:25.31 ID:ssp9e1V20.net
脇や股間の臭い嗅いで喜んでる変態の発言とは思えないな

818 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/06/30(木) 08:28:37.15 ID:I0dwu3tha.net
>>813
エスプレッソってイタリアのコーヒーの入れ方だっけ?
それが美味しいというは勝つつもりかっ!
いやドイツ強いけど。

819 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 08:32:33.57 ID:FRGtINf40.net
レーヴは嫌いじゃない
ただ美食の国であるイタリアに生まれていたら
鼻クソを食べる事もなかっただろうな

820 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d770-kvAC):2016/06/30(木) 08:36:07.77 ID:RjtYwJru0.net
本場のドッピオを飲ませてやれ
ペッレのダメ押し再び にがい思い出になるぜ

821 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:12:19.65 ID:uZ9k7X9bp.net
>>816
ありがとう、綺麗な記事だったわw
レーヴにデロッシ見せたかった…

822 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-mZzD):2016/06/30(木) 09:56:35.35 ID:UBfUJ3QWd.net
アイルランド戦休めたのはホントおおきい
ベテランは経験豊富でいいけど、決勝トーナメントに入ったあたりから疲れでてきたりコンディション調整に苦しむからな
イニエスタもシルバも寝ボスケがローテしていたらもっと苦しめられたかもな
スペイン戦も延長までいかなかったのは良かったが全身全霊であたったからな
やはりこっちの山はキツイ

823 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-s3GQ):2016/06/30(木) 10:03:24.54 ID:/WQQtNAk0.net
>>820
いい返しだ

824 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8005-mp9h):2016/06/30(木) 10:05:43.80 ID:UVHX9sNy0.net
アンカーがストゥラーロw ドイツも笑っちゃうな、これで勝てなかったらこれから一生勝てないわ
これでコンテ勝ったら凄すぎる、応援するけどデロッシ戻れんなら流石に無理ゲーっぽいから結構気楽に見れるわ

825 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 12:03:29.78 ID:ccB7SjEfa.net
流石にストゥラーロがそのままデロッシの所に入る訳じゃないだろう
予想だとアンカー置くならパローロっぽい

826 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 12:07:15.48 ID:X9GaaeVX0.net
チェーザレのツイッターにその辺の情報あった気がする

827 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-mZzD):2016/06/30(木) 12:10:10.56 ID:UBfUJ3QWd.net
冷静に考えるとどうなんだ?
クロースとボアテングを押さえなきゃ好き放題やられと思うが
フンメルスだけマークしきれないような…
スペインと違ってミドルも打ってきそうだし…
やはりカウンターでキミッヒとヘクターの上がった裏狙うしかないのか、ただドイツが3バッグで来た場合、中央はかなり固くなるよな

828 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 12:17:26.37 ID:sEkQON7Aa.net
博打で424やったほうがいいんじゃねぇか
Dfライン全員CB並べてさ

829 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdc8-9Lrg):2016/06/30(木) 12:22:23.12 ID:3g/fFjDGd.net
ピルロ様の出番は無しですか?

830 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdc8-9Lrg):2016/06/30(木) 12:31:27.09 ID:3g/fFjDGd.net
あれ?選ばれてなかったですね。スイマセン失礼しました。

831 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-vVJu):2016/06/30(木) 12:42:07.12 ID:43tGHVHB0.net
何心配してんだ?ドイツはイタリアには勝てないのは真理なんだから、フランス戦に向けてカード貰わない心配だけしてればいいんだよ。

832 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/06/30(木) 12:48:13.66 ID:7OGMNPeAa.net
>>827
3バックならむしろサイドからの攻撃に1人は対応に出て前向きに守備する中央の選手は2人。
1人はペッレに付いて1人がカバー。

イタリアの2列目からの飛び出しには中盤の選手が自分のゴール方向に向かいながらの守備になるので飛び出し得意な選手を置いとけばむしろ得点の可能性は出るかと。
若い頃のデ・ロッシはそういう飛び出しが得意でよくゴール決めてた。

今回デ・ロッシが試合に出られるとしてもアンカーだろうから代わりに誰を置くかというのが難しいね。

833 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 88d7-lGqT):2016/06/30(木) 12:58:39.57 ID:ktliSXay0.net
イタリア対スペインはいい試合が多いよね。
静対動でうまく噛み合うというか。
プロレスなら藤波対長州って感じでワクワクするね。
おまえらも藤波派だったよね?

834 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 13:21:54.62 ID:7FCbVnhqp.net
地味にクロースのセットプレーが怖い
W杯のフランスみたいに一発でやられる可能性もあるな

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 13:36:12.53 ID:X9GaaeVX0.net
>>833
長州派だわ
全日に乗り込んだ維新軍団にはテンション上がった

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ f19f-R7o+):2016/06/30(木) 13:36:20.50 ID:NOm9C/3K0.net
で、結局ゲルマン魂って何?

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-XaJL):2016/06/30(木) 13:41:40.93 ID:ZrNd/4Fqa.net
GdS予想きたっぽいね
これが一番無難かと
ttp://pbs.twimg.com/media/CmKoOSrWgAQ7wGm.jpg

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 13:55:01.57 ID:FRGtINf40.net
守備陣だけがワールドクラスで中盤は大会前なら
全員がサブという感じだな
これでドイツに勝ったら本当に凄い

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 59e6-BAhx):2016/06/30(木) 14:25:49.52 ID:uTbixEBx0.net
アンカー候補
ピルロ     引退
マルキージオ  怪我
ヴェラッティ  怪我
デロッシ    怪我
モッタ   出場停止

なんじゃこれ。流石に終わっただろ
てか中盤全員そろってたらFW以外ドイツとガチでやり合える面子だったな

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 14:38:05.31 ID:cCiPKMwHp.net
フロを中盤にしてダルミアンデシリオをWBでいいのに

841 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 14:38:47.73 ID:EM0CSuaxp.net
面子でカルチョは勝てない
ハートとハードワークとほんの少しのファンタジーアさ

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc8-s3GQ):2016/06/30(木) 15:06:19.11 ID:C1mkTIDL0.net
多分エルシャラがヒーローになるよ
みんなこのレス良く覚えておく様にな!

843 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-vFsu):2016/06/30(木) 16:02:21.72 ID:86HPepBZd.net
このイタリアの強さはセリエ復権の兆しありって事なの?
それともユーベのメンツと哲学だけの賜物?

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 51ec-oxCW):2016/06/30(木) 16:05:18.28 ID:He7LbKuH0.net
ユーベの3バックだけが良くいわれてるけどパローロとジャッケリーニなんて腐る程走ってるしエデルとペッレはクッソ相性いい
チームとして質が高い

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 16:11:30.69 ID:BiZbam2kp.net
復権の兆しというか
この代表の頑張りでイタリアでサッカー熱が再び高まって
結果として復権してくれればと思う
まだ共同保有の廃止や4+4やそういう新制度の成果が現れているわけじゃなく
イタリアの長年の歴史の貯金という地力で勝ってる状態

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7b-R7o+):2016/06/30(木) 16:19:41.31 ID:lBBpSNow0.net
この際モントリーボでもいたほうがよかったんじゃね

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 16:29:24.03 ID:ZXtQxAf9d.net
まぁ8割ユーベのおかげ

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/06/30(木) 16:42:58.32 ID:Bg3yCH2U0.net
>>843
イタリアBBBCとデロッシの年齢考えろ
オッサンだ
バルザーリ(35)ボヌッチ(29)キエッリーニ(31)
しかもブッフォン(38)とデロッシ(32)は2006優勝メンバーだ

ちなみにジャッケリーニ(31)パローロ(31)
モッタ(33)ペッレ(30)

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Saf6-s3GQ):2016/06/30(木) 16:58:55.50 ID:R6dnB0D0a.net
若いのはデ・シリオぐらいか

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-d1ab):2016/06/30(木) 17:00:49.15 ID:PEK7HWXOd.net
9割がインシーニェのおかげ。
ブッフォンはいらない

851 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/06/30(木) 17:04:41.55 ID:Bg3yCH2U0.net
98年のドイツ代表も90,96優勝メンバー多くて
ベスト8でクロアチアに引導渡された
トーナメント進むほど年齢の壁というかコンディション調整が難しくなってくる
そろそろ出そうで怖いわ

852 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/06/30(木) 17:10:17.96 ID:Bg3yCH2U0.net
>> 848
おっとバルザーリも2006優勝メンバーだった

853 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-vFsu):2016/06/30(木) 17:15:31.67 ID:86HPepBZd.net
>>852
そうだね
まぁ常にイタリアはおっさんか中堅が引っ張ってくスタイルだしね
2006年もそうだったし

854 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-vVJu):2016/06/30(木) 17:15:46.58 ID:zTaabcM3p.net
>>851
あの試合のドイツは前半のベルンスの意味不明な一発レッドで数的不利だったからねw
フランス主催大会は審判がライバル国を一発レッドで潰しにくるから土曜日の試合はドイツもイタリアも要注意だ!

855 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d553-45ID):2016/06/30(木) 17:30:24.98 ID:CTvmoBZ/0.net
イタリーと言えばアンカーってくらい豊富に選手がいるのに
このタイミングで0人になるとは
スペイン戦は始めから予想外で飛ばしてたがドイツ戦はどう出るのか予想できない

856 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 17:45:36.43 ID:X9GaaeVX0.net
スペインに比べるとドイツがどう出てくるのかが分かりにくいから余計にコンテも対策練るの大変かもな
とはいえSBの穴とかエジルクロース辺りは必ず出てくるだろうからそこを抑えれたら勝機はあるだろ

857 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (JP 0H05-ic5j):2016/06/30(木) 17:53:30.03 ID:BDqy4Ef1H.net
ジョルジーニョよぶべきだったな

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-+17G):2016/06/30(木) 18:05:55.50 ID:cSGYTpkY0.net
なんでジョルジーニョ呼ばなかったんだ
こいつのこと知らんけど、守備力低いとか運動量少ないとかなんか

859 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc8-s3GQ):2016/06/30(木) 18:07:12.87 ID:mQYgBWn80.net
フロレンとエルシャラのローマ勢が活躍するから安心だね!

860 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 18:39:59.52 ID:Ov5eIEz6p.net
ジョルジーニョは運動量も多いし守備もできるけどコンテの求めるアンカーではないからね
低い位置からFWに楔当てたり相手トップ下に張り付いて潰すプレーはしない(できない?)

861 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 16c9-s3GQ):2016/06/30(木) 19:20:09.26 ID:QXG4hG7m0.net
回りのスペインだバルサだカテナチオ(笑)とか言ってた友人達がイタリアイタリア言い出してイライラしてる

862 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ f19f-R7o+):2016/06/30(木) 19:20:40.85 ID:NOm9C/3K0.net
>>848
バルザーリも優勝メンバーな
ネスタ、カンナバーロ、マテラッツィに隠れてるけどな

863 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-s3GQ):2016/06/30(木) 19:43:34.72 ID:+kyKmYtr0.net
やはりインシーニェは頭からは使わないのか
ハゲコンテ徹底してるな

864 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-+17G):2016/06/30(木) 19:51:54.13 ID:cSGYTpkY0.net
レーヴもコンテも絶対負けたくないだろうから徹底的に対策練ってるだろうな
どっちが上回るかめっちゃたのしみやわ

865 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-XaJL):2016/06/30(木) 19:53:46.14 ID:KxHV55sja.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CmHmkHJWIAANLDT.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/CmHmzUtWIAAylNi.jpg
この2つに絞られた
ストゥラーロスタメンは間違いなさそう

866 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/06/30(木) 20:05:03.40 ID:ptSq2qsaa.net
>>863
途中から元気に出場して疲れた相手にスピード勝負で確実に勝たせたい、もしくはファウルさせてセットプレーゲットしたいってことだと思う。
ただドイツはみんなデカくてフィジカルも強いからラインディフェンスでマークズレないとプレースキックに頭で直接合わせてゴールの可能性は低いかも。

昔はパヌッチ、アンブロとか上背はそこそこなのにやたらと空中戦強くて、厳しい場面で決めてくれる選手いたけど今はそういうタイプいないもんね。

867 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1e39-s3GQ):2016/06/30(木) 20:26:56.81 ID:T4+ULKUw0.net
>>861
定期的にイタリアはやらかすからそんときに離れていくだろうね

868 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-s3GQ):2016/06/30(木) 20:27:00.89 ID:o5YhWGYc0.net
ジョルジーニョよりデ・ロッシとモッタの方が良かったから呼ばなかっただけだろ
各ポジション2枠でそれ以上呼ぶと他の選手が呼べなくなってしまうのをわかっていってるのかねえ
まあ出番のないエル・シャーラウィは呼ば無くても良かったかもしれないが

869 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3287-R7o+):2016/06/30(木) 20:36:49.88 ID:boQsT5RP0.net
ジョルジーニョも怪我っていうか体調不良じゃなかったっけ
で、その枠にストゥラーロが入った

870 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d508-txjP):2016/06/30(木) 20:42:40.52 ID:sZjXBuHU0.net
いやジョルジーニョは万全だったよ
怪我が心配されたのはむしろデ・ロッシとモッタの方
それを考慮してFWの中から誰か削ってジョルジーニョ呼ぶべきだったな
まあペッレ、エデルがここまでハマると思わなかったから多く控え呼んだんだろうけど

871 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3287-R7o+):2016/06/30(木) 20:49:11.02 ID:boQsT5RP0.net
ジョルジーニョ万全のコンディションだったのか スマソ
たしかに予選でgdってる展開も見てきたし、途中でFW交代してなんとか流れ変えようとしてきた試合もいくつかあったし
FWを厚くしたかった狙いも分からないでもないな

872 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ f19f-R7o+):2016/06/30(木) 20:54:02.64 ID:NOm9C/3K0.net
お前ら絶対勝つぞ!

873 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2e-R7o+):2016/06/30(木) 20:56:20.29 ID:3F6bXQVj0.net
モッタは試合に出れば足引っ張って肝心なときには累積でいないとかどうしようもない
もう2度とアズーリに呼ばなくていい

874 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1e39-s3GQ):2016/06/30(木) 20:56:38.57 ID:T4+ULKUw0.net
バロテッリがGoal.comで何故イタリアはドイツに勝つのか答えてたね
「思うにそれがフットボールだ」そうだ

875 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 329f-oxCW):2016/06/30(木) 21:36:42.13 ID:fXawGsDv0.net
絶対勝とう!!
バロ…
呼ばれなかった理由がわかる
中途半端な個の力よりチーム力のバランスだね
コンテ監督、そうだよね?
よってドイツ戦は勝てる
そう信じてる

876 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MMf4-s3GQ):2016/06/30(木) 21:45:54.09 ID:BFL2aJg+M.net
前回大会コレはドイツ優勝だろという勢いだったのに
イタリア戦ではとんでもない意気消沈っぷり
今大会に当てはめればWCブラジルドイツ戦並の大差で
イタリアが勝つよ

877 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 59cd-mp9h):2016/06/30(木) 21:57:46.61 ID:qVmrJ1z/0.net
バロはもう少しの献身性があれば・・・
技術磨くより簡単そうだけどそんな簡単なもんじゃないんだろうな

878 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 97b6-VPqG):2016/06/30(木) 22:01:45.07 ID:N7tY4hNY0.net
デロッシが出れないのが痛いなあ
ジョルジーニョ、モントリーボのどちらかもう一人呼んでればなあ
パスさばける人が不在なのは、どうみても不利だわ

879 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdc8-G6kR):2016/06/30(木) 22:07:54.13 ID:s/xUIAikd.net
2軍とはいえ親善試合ではどうしようもないクオリティの差を感じたけどな。
ただクオリティだけで勝負が決まるわけじゃない。
この位のスタンスだわ。

880 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ cd9f-mp9h):2016/06/30(木) 22:15:41.07 ID:3FUxfg910.net
過去にイタリアがドイツに勝った試合ではチーム力はもちろん
タレントも非常に優れていたしその時点でのコンディションや
勢いなども含めて必然の勝利ばかりで例外は前回のユーロくらい
これだけ主力を欠く今のイタリアにも勝てないようならそれが
伝統的に変わる事のない両者の力関係なんでしょ

881 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 16fc-oxCW):2016/06/30(木) 23:14:06.13 ID:Hbzi++vM0.net
俺はIQが高いせいかドイツのサッカーはつまらん
イタリアは緻密な戦術と技術があって好き
スペインはアンチフットボール

882 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ cd9f-mp9h):2016/06/30(木) 23:33:51.29 ID:3FUxfg910.net
>>766>>771
一度もアルベルティーニってまともに言えてないね
どうでもいいけどジャッケリーニって日本人でも出てきそうなタイプ
小柄だけど基本技術があって運動量と機動力抜群で
見ていて非常に小気味良いプレーをする

>>807
今でもフィレンツェ好きのエッフェさんを悪く言うなよ
フィレンツェは欧州の芸術文化の中心地だった都市で規模を含めて
色んな意味でバランスはいいだからウイファルシをはじめ
住んだ選手は大抵好きになるんだけどね

883 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 801f-1WBw):2016/06/30(木) 23:37:25.99 ID:SCkglQ8q0.net
>>875
勝とうってお前がプレーするんじゃねえだろw

884 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 16c9-s3GQ):2016/06/30(木) 23:43:24.39 ID:QXG4hG7m0.net
何度も書くが今大会よりW杯が心配でしょうがない

885 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM25-R7o+):2016/06/30(木) 23:49:05.41 ID:XJCVDGbEM.net
>>884
アホですかwお前って人間のクズだなサッカー知らないくせに語るなよ人間のクズ
生ごみw 何が心配なの? 生ごみ野郎W 語ってみろよ生ごみ人間のクズ生きてちゃいけない糞野郎

886 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-NpNI):2016/06/30(木) 23:51:56.92 ID:WSFWU6YY0.net
>>883
そう言う気持ちが大事なんだよ

887 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 23:55:14.06 ID:FRGtINf40.net
>>881
イタリアとドイツのIQはどちらもヨーロッパでトップクラス
俺はハイセンスなせいかドイツのファッションはダサい
イタリアは世界的なハイブランドの宝庫だから好き
スペインはアンチファッショニスタ

888 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 40aa-j70e):2016/06/30(木) 23:55:29.51 ID:b0YYeOKv0.net
前回はドイツごとき余裕で勝てる気がしたけど
今回はイマイチ勝てる気がしない

889 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-UrAh):2016/06/30(木) 23:58:51.61 ID:Ih7psJpja.net
12年は傘バロコンビに第二の全盛期をユーヴェで迎えたピルロ魅力しかなかったな

890 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM25-R7o+):2016/07/01(金) 00:01:16.53 ID:GTXfJoP0M.net
マジかよ普通に見てたらイタリアの方が強いだろうが
今回の展開みてイタリアがドイツに負けるとか考えてるやるはサッカー見る目ないよ
>>888みたいなバカが一番たち悪いw
見る目無いなお前。優勝はイタリアだよ

891 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-joZW):2016/07/01(金) 00:06:53.90 ID:E3DdVLxO0.net
マルキ、ヴェラッティ居なくてモッタにデロッシまで居ないって本格的にやばくねーかパス上手いのCBのボヌッチしか居ねーじゃん
組み立てようとボヌッチが渡しても舵取り役が居ないから誰も散らせない
もうこれはインシーニェ使って単騎特攻もやむなしと見るべき

892 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/07/01(金) 00:08:08.27 ID:areUUkTJ0.net
>>890
スペイン戦みたいな戦いがずっと出来ると思うか?主力の年齢考えろ
どんだけ消耗する戦いしてるかわかってるのか

アイルランド戦休めたからボロは出てないが
ドイツに勝ったとしてもフランスには負けるぞ

893 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/07/01(金) 00:28:51.43 ID:Uj3p6Hwc0.net
>>891
もはや監督対決ともいえないくらいに
一方の手駒が不足しているからな
まあオランダにたくさんいるペッレファンの
女子供達のように気軽に応援すればいい

894 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-s3GQ):2016/07/01(金) 00:46:45.44 ID:Wc49PIAe0.net
やっぱ

モッタに10番モッタいない

あたったな

895 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/07/01(金) 00:46:58.55 ID:J4ZNHNfV0.net
デロッシとカンドレーヴァが出れないのは確定?

896 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/07/01(金) 00:51:47.96 ID:areUUkTJ0.net
事実上決勝なのにお互いの10番はなぜかショボい

897 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-R7o+):2016/07/01(金) 00:58:19.59 ID:WcLEjb9s0.net
組織でサッカーしてる証拠だな

898 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 16c9-s3GQ):2016/07/01(金) 01:18:41.01 ID:7qPzfcfZ0.net
>>885
きっしょw
お前の100倍知ってるわ

899 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc9-j70e):2016/07/01(金) 02:05:49.85 ID:8w0uoEHr0.net
ボヌッチを中盤の底に置いてボールを散らせCBをオグボンナにしてもいい。
デロッシが出られないならの苦肉の策。

900 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d708-R7o+):2016/07/01(金) 02:26:41.30 ID:pVYw/jwZ0.net
イタリア ドイツテレ朝あるやんけ

901 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-vVJu):2016/07/01(金) 03:11:08.97 ID:b0Px+yJup.net
ポドルスキーは鼻クソ珍子の愛人枠だからな。ドイツのマスコミは本人に選出理由が不可解なことをツッコンで本人が「俺はマスコットじゃない!」とマジギレしてたが、スロバキア戦後にファンに混じって必死に記念撮影している姿見てモロマスコットだったのに糞吹いた。

902 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワントンキン MM40-R1Bj):2016/07/01(金) 04:18:15.21 ID:rsy4rv/IM.net
>>851
確かにスコアは3対0だったし年寄り軍団だったが、あれは完全に誤審の一発レッドのせいだろ。
引導を渡したのは審判だった。あれでドイツ一気に崩れたからな。あの誤審さえなければまだまだ分からなかったぞ。
だから今回のアズーリも経験と王者スペインを倒したメンタリティは侮れない

903 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-+17G):2016/07/01(金) 05:14:57.18 ID:B4QgD95D0.net
>>890
こいつアンチだろ

904 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c648-s3GQ):2016/07/01(金) 05:27:04.36 ID:8W8Yo8950.net
>>894
なっ!言ったろ!

905 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ガラプー KK05-CtBm):2016/07/01(金) 06:50:48.66 ID:eEiqf/Z6K.net
ドイツ怖いわ
ドラクスラー、ミュラー、ボアテングが脅威
師匠は全く怖くない

906 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d553-45ID):2016/07/01(金) 06:53:51.20 ID:sarYQY6w0.net
カンドとデロッシ抜きなら大量失点もありそう
ドイツの攻撃に何とか耐えれたらわずかだけどPKの可能性はあるかも

907 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/07/01(金) 07:07:54.82 ID:J4ZNHNfV0.net
ポルトガルの監督2004の時のギリシャの監督なのか

908 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アメ MMad-s3GQ):2016/07/01(金) 07:24:01.16 ID:HXuAATY/M.net
>>907
違う
2年前W杯の時のギリシャの監督

909 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/07/01(金) 07:57:47.86 ID:areUUkTJ0.net
>>899
苦肉の策なら仕方ないかもしれないが、ボヌッチが中盤で徹底マークにあったとき、最終ラインから組み立て出来なくなるのも痛いんだよな
防戦一方になるかもしれない

普通はクロースみたいな中心押さえれば何とかなるのが常だが、ドイツはクロースの後方にボアテングとフンメルス二人もいるのがホントチート

910 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb4-t5bS):2016/07/01(金) 07:59:35.41 ID:AJhfTp8gM.net
>>905
なんでフラグ立てるかな?

911 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/07/01(金) 08:21:23.74 ID:u9gPaA0Ja.net
>>907
それはオットーレーハーゲル

912 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb4-t5bS):2016/07/01(金) 08:24:51.81 ID:+xIHzHH6M.net
>>911

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

913 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 10:26:55.76 ID:e42wjAjdd.net
マルキージオとディバラの休日
https://imgur.com/pSy2Oob.jpg

914 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-vVJu):2016/07/01(金) 11:39:05.05 ID:b0Px+yJup.net
多分向こうは鼻クソ珍子がゲッツェ先発復帰とかで自滅してくれるから楽観視してる。2-0で勝ち。

915 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-oxCW):2016/07/01(金) 12:14:07.60 ID:rAv13HSC0.net
楽勝みたいなレスも散見されるが、そうとは思えない。
たとえ勝てても2012以上の満身創痍感がある…
ポルトガルの山から準優勝が出るのが納得いかないわ
あの山いらん

916 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-vVJu):2016/07/01(金) 12:20:11.94 ID:b0Px+yJup.net
アイスランドがフランス喰えば一気にこっちの山がボーナス化するぞw

917 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MMf4-s3GQ):2016/07/01(金) 12:49:21.54 ID:gsJZYiw6M.net
>>916
準優勝まで来たんならボーナスとは呼べないだろう
逆に未知過ぎて怖いよ

918 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-1osn):2016/07/01(金) 12:50:50.02 ID:7bSatqnna.net
フンメルスとボアテングが後方にいるってことは、
ボヌッチが2人いるのと同義だからな。
そう考えると恐ろしい。

919 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 12:52:22.87 ID:5Z6bBrjIp.net
ボアテングのロングボールはピルロが最終ラインにいるようなものだってペップが言ってた

920 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 13:03:18.86 ID:SP3t+KA4p.net
こっちの中盤に不安があるし
中盤省略してきてくれるのは守りやすいんじゃね
ロングボール蹴り込んだ先にいるのゴメス師匠だし

921 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MMf4-s3GQ):2016/07/01(金) 13:08:10.80 ID:gsJZYiw6M.net
そこはマリオと呼ぼうぜ
ゴールを守るのはルイージな

922 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-joZW):2016/07/01(金) 13:52:33.75 ID:7dt9h+3+0.net
>>920
こっち?

923 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-vVJu):2016/07/01(金) 13:53:49.91 ID:b0Px+yJup.net
いや、ボアテングのロングボールはドラクスラーとかサイドハーフにピタリ合わせてくるから厄介なんだよ

924 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 15:14:38.71 ID:2kSjMFB7d.net
今のペッレならセリエで得点王とれるのかな?それとも今でもセリエには合わないのかな?

925 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 15:16:53.89 ID:HJ1TZ+RZp.net
ペッレは本人が得点量産するタイプじゃないと思うな
でも1.5〜2列目にスコアラーがいるクラブいけばチームの総得点は上げてくれそう

926 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 15:18:30.91 ID:HJ1TZ+RZp.net
インテルとかラツィオとらないかな

927 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/07/01(金) 15:25:46.13 ID:t6LGOhrfa.net
>>924
ポストプレー含めた潰れ役でゴールゲッターではないからねぇ。
そこいくとレバンドフスキはどっちもできるし、それなりにゲームメイクする視野とセンスもあるんですごいと思う。

イタリアだとかつてのトッティがそういう役割だったけどゴール数と守備での貢献がね。
イタリアの選手は戦術中で一つの役割をピンポイントで果たすタイプが多いと思う。
そこのクオリティでは相変わらずレベル高いと思う。

928 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/07/01(金) 15:34:53.37 ID:J4ZNHNfV0.net
トッティなんて守備免除してもいいくらいの攻撃性能持ってただろ

929 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワントンキン MM40-s3GQ):2016/07/01(金) 16:11:19.24 ID:0suOMJJ+M.net
イタリアは伝統的に遅咲きの選手が多いよね

930 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ cd9f-mp9h):2016/07/01(金) 16:16:35.36 ID:pBt/fdC40.net
トッティは病み上がりで全開とはいかなかった2006年にしても
両足で正確なパス出しまくってたしキープやつなぎに関しても
ほぼノーミスで大会選定のオールスターだけじゃなく日本や欧州では
ベストイレブンに入れてる記者もいたくらい貢献はしてたよ

>>280
他にイタリア×日本の有名人といえば
加藤ローサ、シェリー、森泉、安室奈美恵とか

931 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 16:19:27.46 ID:wN5brCVcd.net
>>930
しかもほとんどダイレクトで回してたな
フリーになったら前向いて持ち込むし
DFは嫌だったと思うわ

932 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 16:19:40.14 ID:HJ1TZ+RZp.net
トッティの攻撃性能に疑いの余地はないが
昨今は守備しないFW、足元無いDFが淘汰されてると感じる
シーズン30得点するようなFWでも守備が求められる時代
自分はインザーギとかガッツみたいな一芸スペシャリスト好きなんだけどな

933 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-R7o+):2016/07/01(金) 16:23:18.49 ID:3buasahn0.net
>>927
レヴァンドフスキはすごいなあれ
基本的にポーランドとやるチームはマークがレバンドフスキに集中するんだけど
ポスト、チャンスメーク、自分にマーク引きつけてスペース作って味方活かすプレー
全部一人でこなしてた

934 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/07/01(金) 16:26:18.42 ID:areUUkTJ0.net
>>933
ドイツ代表じゃなくて良かったな

935 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-R7o+):2016/07/01(金) 16:33:10.06 ID:3buasahn0.net
>>921
ドイツにマリオは一応2人いるんやで

チビマリオ(ゲッツェ)と
きのこ食った方のマリオ(ゴメス)

936 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 16:39:59.35 ID:wN5brCVcd.net
FWが守備って言ってもパスコース塞ぐ位だけどな勿論インザーギとかもやってたし、それすらしないのがクリロナとかバロテッリ
ガットゥーゾも上がるときは上がる

937 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-joZW):2016/07/01(金) 16:53:23.94 ID:S7niA6e2d.net
ルーニーやテベス、カイト、エトー、スアレスはパスコース切るだけじゃなくてチェイス凄まじいけどな。

938 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ cd9f-mp9h):2016/07/01(金) 17:10:50.52 ID:pBt/fdC40.net
>>932
ガッツはたま〜に巧い時あったよね
06準決勝のドイツ戦はデルピエロのコーナーからの流れでグロッソが決めたけど
コーナーのきっかけになったピルロのドリブルからのミドルもその前にガッツが
ドイツの選手の頭越しにボールを浮かせて華麗にいなしたプレーがきっかけw

939 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ cd9f-mp9h):2016/07/01(金) 17:39:31.66 ID:pBt/fdC40.net
>>929
それよく言われるけどイタリアが生んだ選手の中でもワールドクラスに関しては
バッジョにしろデルピエロやトッティにしろ若くして活躍してる選手が殆どなんだけどね
大昔のリベラなんて十代でバロンドールの2位だったし
ファンタジスタ系以外で特に早熟だったのは18歳でスタメンとしてワールドカップ優勝を
経験したベルゴミと今のルガーニと変わらない年齢ですでに欧州を代表するCBだった
ネスタと十代でトップクラスだったブッフォン

940 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc9-j70e):2016/07/01(金) 17:46:58.06 ID:8w0uoEHr0.net
大昔だけど1982年イタリアが西ドイツを3-1で決勝で下して優勝した時も、
準決勝のポーランド戦で右足甲をスパイクされて大けがをしてゲームメーカ
ーのアントニオーニが出られなくなりパスを出せる選手不在だった。
純粋なMFはタルデりと現アズーリのチームマネジャーをやっているオリア
リの二人だけで本来DFのベルゴミを中盤の底に置きルムメンニゲをマーク
させ本来チャンスメーカーのコンティをやや引き気味にプレーさせた。
あの時もエースのアントニオーニが出られないと分かり戦前は西ドイツ有利
の予想が多かった。イタリアの強みは土壇場になると代役でもそこそこ活躍
しハンディを感じさせない点。なんとなく今もあの時と似ていると思ってい
るオッサンです。

941 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/07/01(金) 18:47:38.31 ID:i/i/woyl0.net
18才の選手がWCの決勝でルンメニゲをマークするなんて凄いよな
ただ結局はロッシのゴールが大きく影響したようにイタリアがドイツに
ことごとく勝利してきたのは先制点を奪って相手の気勢を削いできたからで
受け身に回ってばかりでは今の力関係からしても最後まではもたない

942 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 329f-oxCW):2016/07/01(金) 19:02:47.58 ID:R7qTDud60.net
これは恐怖新聞ですか?
http://i.imgur.com/KwGGT9a.jpg

943 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 59e6-oxCW):2016/07/01(金) 19:02:53.49 ID:ZROI0Vus0.net
このスレ長文レス多すぎ

944 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MMf4-s3GQ):2016/07/01(金) 19:24:47.15 ID:gsJZYiw6M.net
>>942
縁起でもねぇ!!

945 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/07/01(金) 19:32:20.67 ID:GIteP+lja.net
>>943
おっさんの昔話込みで盛り上がるのがイタリア代表スレの伝統

946 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 329f-oxCW):2016/07/01(金) 19:37:01.07 ID:R7qTDud60.net
>>944
UEFAに抗議の電話してくれ
4:00キックオフが4:0に見えるって

947 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-R7o+):2016/07/01(金) 19:39:16.56 ID:P6lkl0VT0.net
UEFAじゃなくてスマホとかローカルブラウザの問題だろ

948 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ f19f-R7o+):2016/07/01(金) 19:42:55.47 ID:aI7swMHw0.net
マルキージオおったらなぁ…
はぁ、戦術上勝っていても、怪我人だらけでは勝てる気しない

949 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 329f-oxCW):2016/07/01(金) 20:20:18.12 ID:R7qTDud60.net
>>947
マジレス乙
なんかこのレスはイタリアがスペインに勝って勢いが増したよね
スペインオタがイタリアオタになったのか?

950 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 20:57:00.24 ID:iH6uRzpBd.net
デロッシー


俺だー

早く戻ってこいー

951 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3a9f-OhED):2016/07/01(金) 21:09:22.35 ID:bxrI8b7b0.net
デ・ロッシベンチ入り出来るってよ
ソースはスカイイタリア

952 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-R7o+):2016/07/01(金) 21:17:36.95 ID:P6lkl0VT0.net
>>949
さーせん

953 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/07/01(金) 21:42:34.41 ID:B2sP/hXgp.net
ベンチ入りしてもなー。
途中から使うような選手じゃないし

954 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d553-45ID):2016/07/01(金) 22:09:25.64 ID:sarYQY6w0.net
4行までのレスなら気合で読んでる

955 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MMf4-s3GQ):2016/07/01(金) 22:46:11.70 ID:gsJZYiw6M.net
高度な情報戦だから!

956 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-e7tv):2016/07/01(金) 23:13:46.13 ID:15NT7jQw0.net
>>948
そもそも決勝T始まる前から後ろ全員イエローで詰み気味だったんだ、どうってことないw
スペイン戦はモッタ1人の犠牲だけで奇跡的に乗り切ったが、
もう一度ドイツ戦でも主力のイエロー殆どなしで勝たないといけない。

BBCのうち2人以上イエロー貰ってしまったら、仮に勝ててもフランス戦殆ど詰みみたいなもん。
まぁボヌッチだけでも残れば4バックでデシリオ・オグボンナ・ボヌッチ・ダルミアンで
ぎりぎり組めないことはないが・・・(確か予選だったか親善試合だったかでダルミアン3バックで
使ってたけどあれは「ない」)

957 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MMf4-s3GQ):2016/07/01(金) 23:16:10.84 ID:gsJZYiw6M.net
全てはベルギー戦がガン。

958 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/07/01(金) 23:26:07.54 ID:J4ZNHNfV0.net
ドイツ戦で2枚目貰ったら次出れないの?

959 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ bec8-s3GQ):2016/07/01(金) 23:30:32.39 ID:vJBhfo+j0.net
エルシャラのカウンター1発でドイツ沈めるからまあ見てなって!

960 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/01(金) 23:41:59.09 ID:wN5brCVcd.net
ジャッケリーニのクロスがこぼれた所を途中出場のザザが押し込んでゴールや!

961 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d553-45ID):2016/07/02(土) 00:41:02.81 ID:3qjtX7S90.net
ヴェラッティ、マルキージオ、デロッシ、カンドレーヴァがいないんだぞ
ドイツは誰を使おうか余裕のある状態だから試合にすらならないと考えるのが普通だろ
何かあるとすればエデルとインシーニェ、もしかしたら枠でジャッケ

962 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8854-oxCW):2016/07/02(土) 00:46:11.01 ID:3Pd5ZrXN0.net
試合にはなるよ
コンテがそこまでは持っていくのと、ドイツもある程度リスクマネジメントを優先せざるをえないからだ

963 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-e7tv):2016/07/02(土) 00:47:04.75 ID:q6fzpmwb0.net
>>958
出れないよ。CLも決勝Tは同様だったと思うが、「準決勝の段階で清算」=準決勝
の試合で1枚イエロー貰って出場停止で決勝両チームスタメンボロボロになる事態を
避ける、ってことだからね。

964 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-vVJu):2016/07/02(土) 01:17:05.52 ID:9YAW81V3p.net
まぁ、デ・ロッシは十中八九スタメンだろう。まだ1日あるし打撲は靭帯や内転筋系とは違う。

965 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 68bd-R7o+):2016/07/02(土) 06:13:22.87 ID:lLajjMSH0.net
ドイツイタリアアイスランドフランス「決勝がボーナスステージやんけ!」

966 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-joZW):2016/07/02(土) 06:53:24.87 ID:KNRl5zhC0.net
イタリア最大の弱点は選手層が薄い所だな
EURO2012もそうだが実力自体は負けてないのにスペインやドイツと比較したらそこだけ足りなくて、トーナメントになると後半息切れする…

967 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc9-j70e):2016/07/02(土) 07:09:32.54 ID:NUsM3GZS0.net
デロッシを使うかどうかがポイントだろうな。
もし怪我で本調子でないならイタリアは無理に使わない。
普通に出るとなればそもそも大した怪我でなかったということ。

968 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 0e2e-oxCW):2016/07/02(土) 07:46:01.91 ID:IzrdjnZ+0.net
インドメディアによると、インディアン・スーパーリーグに所属するデリー・ディナモスの新監督にかつてイタリア代表DFとして活躍したジャンルカ・ザンブロッタ氏(39)が就任する模様。契約期間は2年が予想されるとのこと。

969 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-oxCW):2016/07/02(土) 08:39:28.76 ID:2lSIQisP0.net
勝てばフランス戦では確実にモッタ使えるし
少々の無理はしてくるかもな

970 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-vVJu):2016/07/02(土) 08:41:17.27 ID:YFrz1uB70.net
ベルギーがあれだけ糞だとアッズーリが強かったのではなくベルギーが弱かっただけと思われそうで嫌だな
ウェールズに1-3てwww

971 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8854-oxCW):2016/07/02(土) 08:47:56.23 ID:3Pd5ZrXN0.net
>>970
両方真だから
アズーリは強かったし、ベルギーはうんこだった
スペインも同じ

972 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/07/02(土) 08:50:46.04 ID:hXQ0hxrEd.net
イタリアがアジジ戦法に出るとは・・・。

973 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ fffc-s3GQ):2016/07/02(土) 08:52:29.23 ID:LryoTGg/0.net
決勝の相手はウェールズ

974 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ガラプー KK05-IDr2):2016/07/02(土) 09:05:20.20 ID:R69M0LaRK.net
今まで対戦してきたチームやこれから対戦するチームを悪く言うのは止めよう

975 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 97ee-doKw):2016/07/02(土) 09:13:54.01 ID:XcsMudm40.net
決勝はイタリアvsウェールズで

976 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdc8-lIQS):2016/07/02(土) 09:15:36.33 ID:S8XcoSold.net
ポルトガルが運だけで決勝まで行きそう

977 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/07/02(土) 09:42:47.33 ID:2zm9M+3R0.net
今の状態だとあっさり負ける可能性もあるとは思うが
監督やジャーナリストなどのサッカー関係者が今大会ここまでで
最も注目する場面がドイツ戦でのコンテのアプローチだろうな

978 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ガラプー KK05-CtBm):2016/07/02(土) 09:47:05.72 ID:7B/lT82eK.net
緊張してきた
こっから上にいくにはサブで覚醒する選手が必要だよね
インシーニェ、ザザ、エルシャラ誰だろ!?

979 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/07/02(土) 09:50:42.01 ID:+GN/QnA70.net
インモービレ「・・・」

980 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 0e9b-joZW):2016/07/02(土) 10:19:43.54 ID:d2InmMQN0.net
>>978
3人ともシーズン後半は調子良かったからな、特にエルシャラは。
スコアレスで後半の半分まで持ち込めばドイツは両サイドバックを高い位置に固定して押し込み始めるからそこでの選手交代と運かなw

981 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-XaJL):2016/07/02(土) 10:34:23.29 ID:Z+BmmxAda.net
デロッシが間に合わなかったとしたらフォーメーションの変更もあり得るかな?
中盤の底にそのまま代役を当てはめるなんてしないよね?そんな選手も見当たらないし
どんなフォーメーションで来るだろうか

982 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d74f-NBGD):2016/07/02(土) 10:42:17.76 ID:k4TqLPLq0.net
前回も分が悪いと思ってたら全然大人しくて拍子抜けしなかったっけ?

983 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8854-oxCW):2016/07/02(土) 10:53:15.34 ID:3Pd5ZrXN0.net
失敗出来ないトーナメントだし、リスクマネジメント優先でゴリゴリ来ないと思う

984 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/07/02(土) 11:26:05.25 ID:2zm9M+3R0.net
インモービレはプレーはともかくリベンジ意識だけはあるかもな
前回はテクニシャンのカッサーノがフンメルスを終始弄んだが
今回はペッレがゴツいドイツDFに仕事させてもらえないようだとキツい
コーチ時代を含め本番でイタリアに二度の敗北を経験してるレーヴと
直前の親善試合でのイメージが両監督にどれだけ影響するかもある

985 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8854-oxCW):2016/07/02(土) 11:31:42.84 ID:3Pd5ZrXN0.net
デカいのにデカいのぶつけても苦しい
ジャッケリーニにカッサーノのテクは無いが、フンメルスは小さくて機敏な選手が苦手は苦手だろ
地上戦でキレとスピードで勝負したらいい

986 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8854-oxCW):2016/07/02(土) 11:44:20.11 ID:3Pd5ZrXN0.net
アントニオ・カッサーノ
ドイツの技術的優位を率直に認めた上でコメント
「イタリアとやるのはいつでも簡単じゃないし、今度はコンテがいる
オレたちがピッチ上でイカれてるのは大体いつものことだけど、今はベンチまでだぜ
コンテはいい監督だと思ってはいたけど、それでもここまでとはね
クラブで1年かけてやるレベルのチームを1か月で作っちまった
モウみたいに?あいつの場合、いつでも最強の選手を抱えてるからな」

987 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d708-R7o+):2016/07/02(土) 12:16:58.30 ID:7HnlxiY60.net
傘棒かっけえええ

988 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/07/02(土) 12:27:03.68 ID:CH4Y2LGl0.net
でもモウってポルトでCL取ってるんだよなぁ

989 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-R7o+):2016/07/02(土) 12:45:01.79 ID:r40oMRZQ0.net
理路整然としてる

990 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/07/02(土) 13:23:41.46 ID:yKot+exqa.net
>>986
カッサーノはピッチではできる子、ピッチ外があれな子ですよね

991 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 16c9-s3GQ):2016/07/02(土) 13:28:07.78 ID:Q1VoN5dM0.net
>>990
ピッチ内もイカれとるぞ

992 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-XaJL):2016/07/02(土) 13:40:42.78 ID:gV1IJ3zsa.net
ついにGdSきたね
楽しみだ
ttp://pbs.twimg.com/media/CmUTU4KUsAAxMH4.jpg

993 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-UrAh):2016/07/02(土) 13:51:00.25 ID:4cffuDaea.net
12傘は病み上がりとはいえ最高だった

994 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/02(土) 13:59:04.27 ID:namDhlxPa.net
ストゥラーロのパルプンテが成功しない限り勝てるビジョンが見えない

995 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/07/02(土) 14:13:18.16 ID:GHdbOUbfa.net
ストゥラーロは言われてるほど酷くはならないと思う。
ドイツみたいな型のはっきりした綺麗なサッカーに対しての方が得意。
意外とエリート街道歩んできた選手だから

996 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4f-HBXz):2016/07/02(土) 14:42:44.94 ID:q69oPQNP0.net
エジルとかケディラってラマダンどうしてんだろ…?
まぁ〜試合は日没後だから関係ないっちゃ〜ないんだが。

997 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1e39-JaNH):2016/07/02(土) 14:52:44.32 ID:vgmRXFju0.net
>>996
エジルは「断食はしない」と言ってる

998 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3287-R7o+):2016/07/02(土) 14:54:22.98 ID:sBkJpBae0.net
エジルは前にやらない、って話してたし
ケディラもそれに同調するコメントしてたかな
あとフランスもデシャンやトレーナーのプランニングに従うことにしたって言ってたな

999 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-vVJu):2016/07/02(土) 15:17:44.92 ID:9YAW81V3p.net
ドイツスレの住民が切腹言い渡されてた赤穂浪士のようになっててワロタ
戦う前から勝ってるわイタリアw

1000 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa25-oxCW):2016/07/02(土) 15:26:05.76 ID:pO6H8fRga.net
1000とれたらおかあさんに平穏な余生をください

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
335 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200