2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte121

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/(ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/22(水) 22:03:55.80 ID:9oLko7FDp.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|:::::::::I:::::T::::A:::::L:::::I:::::A :::::: |  【イタリアサッカー連盟(FIGC)】
|:::| ̄ ̄.|.l ̄ ̄ ̄ ̄l.| ̄ ̄|:::|  http://www.figc.it/
|:::|.    |.l  _,,‐‐-、..l.|    |:::|  【FIGC Vivo Azzurro Channel】
|:::|   //::::>-、ヘ\   |:::|  http://www.youtube.com/channel/UCUnVodBnteAdGONNcUpS_kw
|:::|   /‖´FIGC }::::i.',   .|:::|  【La Gazzetta dello Sport】
|:::|   ',.{l∧   /:::/.ノ.. ..|:::|  http://www.gazzetta.it/
|:::|   ヘヘ::ヽ_<:ィ/.   |:::| 
|:::|.    |.l ` ‐‐''....l.|    |:::|  【前スレ】
|:::| ☆ .|.l.   ☆   .l.| .☆ .|:::|  ☆☆☆☆ イタリア代表 AZZURRI -parte119-
|:: \. / l.      ..l::\ /:::|  http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1451667945/
\::::::::::::: |.   ☆  |::::::::::::/
 ..\::::::::::\   /:::::::/
   .\:::::::::\/:::::::/
      .\:::::::::::::/
       \/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1464179108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

787 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 472c-jO4j):2016/06/29(水) 21:59:06.56 ID:5wNwqXXo0.net
無駄なファウルどころかカード貰ってる選手がいるけどな

788 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 22:24:11.40 ID:TRY1a5+Td.net
俺の知ってるモッタは2人いるんだがいつも文句言われてるな。

789 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1bca-HOlq):2016/06/29(水) 22:25:06.81 ID:Fw5J6YZ/0.net
デロッシもモッタも使えないなら出来るだけコンテの戦術を理解した選手の方がいいよ
ジャッケリーニのフィット感は異常過ぎる
戦術理解度高い

790 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/29(水) 22:27:59.72 ID:TRY1a5+Td.net
>>789
コンテの弟子みたいなもんだしね。
4-2-4の時も構想に組み込まれてたしチェルシーに引っ張る話もあるしな。

791 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b754-Z7EN):2016/06/29(水) 22:35:28.38 ID:Dbh0Pm380.net
最近とみにイングランドは知性の墓場と化してるイメージだな
本来は知性ある選手、監督も、それを棄てなきゃ適応出来ないというか
流れに呑まれてペップもコンテも脳筋に流れざるを得ないのではないかと危惧している
当然、ジャッケリーニもフィット出来ないと見ている

792 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ a308-jO4j):2016/06/29(水) 22:39:55.14 ID:FiEzg77p0.net
ベナッシ使えばいいのに

793 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-wRvM):2016/06/29(水) 22:43:41.28 ID:ytoku1A10.net
>>752
完璧なチームマネージメントで優勝したリッピアズーリも選手選考で叩かれてたし
現場の監督と素人ファンじゃ目線が全く違うから仕方ない

ネスタはテクニックやビルドアップが重視されない当時のイタリアだからであって
技術的な素養も相当高かったんじゃないかな
バレージは世界を席巻したミランのプレッシングサッカーのリベロ兼スイーパーで
DFとしては世界の象徴的な存在だったから特別

794 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/29(水) 22:53:18.71 ID:OEcGDYFZ0.net
>>785
ちゃんと読めよ、この馬鹿!!試合をひっくり返す力だと書いているだろうが。
人の話が左の耳から右の耳へ通り抜けるようなゆとり世代のアホはしょうがな
いな(笑)。

795 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9739-DvJX):2016/06/29(水) 22:57:03.82 ID:1UNP68uS0.net
そう言えばゲルマン魂ってあんまり聞かなくなったな

796 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1794-DvJX):2016/06/29(水) 22:57:53.44 ID:KEKI/xS60.net
>>794
試合をどのようにひっくり返す力なのか具体的にどうぞ宜しくお願いします。

797 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ b754-Z7EN):2016/06/29(水) 22:58:56.72 ID:Dbh0Pm380.net
>>795
移民の子ばっかだしな

798 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 43c9-eBmf):2016/06/29(水) 23:04:27.83 ID:OEcGDYFZ0.net
>>796
人に迷惑をかけるだけの人間の屑は相手にしたくないんだよ。
イタリアスレに来るな。

799 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/29(水) 23:32:32.06 ID:6CNDykvaa.net
>>798
具体的に説明できなくなって相手を罵る人っていう自己紹介をしたかったの?

800 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-wRvM):2016/06/29(水) 23:36:20.20 ID:ytoku1A10.net
今大会のイタリアはマルキとヴェラが欠場した時点で失うものはなかったし
デロッシまで出られないとなると仮に次戦で敗れても評価は落ちないだろうね
近年苦手としていた相手に完勝してスペインの時代を完全に終わらせたというだけでも
ひとまずの成功だったといえるし
>>771
シニョーリにパスを出したのがアルベルティーニじゃなくて
ファンタジスタそのマイナス4で90年大会の元祖、偽10番でサッキのお気に入りで
バッジョ以上のイケメンだったベルティさんなのは知ってた

801 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1fe9-05u8):2016/06/29(水) 23:56:11.42 ID:zawYrnPg0.net
ドイツ戦無敗の歴史が敗れるのも痛いけどな
PK戦での負けならドローカウントだがそこまでもつれるなら勝つべきだし

802 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5924-bwHy):2016/06/30(木) 00:13:57.31 ID:nbnb+pl30.net
デロッシ怪我じゃねーだろ普通に出てるわ

803 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 00:40:05.67 ID:X9GaaeVX0.net
ペッレってボアテングやフンメルスと競り合いとか空中戦して勝てるかな

804 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-45ID):2016/06/30(木) 00:56:55.66 ID:43tGHVHB0.net
>>781
左サイドの大穴ヘクターが風邪ひいたってよw

805 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 00:58:57.37 ID:X9GaaeVX0.net
>>781
ノイアーがコーナーからヘディングの練習をしたそうです

806 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 59e6-oxCW):2016/06/30(木) 01:01:44.69 ID:mjtbj8d00.net
ドラクスラーが1番怖い

807 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 01:38:21.97 ID:FRGtINf40.net
>>712
エフェンベルクはいい選手だったが当時は日本のサッカー誌にまで
大柄なブ男と書かれていてヴィオラでチームメイトだったラウドルップ弟と違って
フィレンツェの街と紫のユニが全く似合ってなかったな
>>778
マラドーナは現代仕様でも通用する選手なのは間違いないが
当時は外国人枠もあってビッグクラブと中堅以下に今ほどの戦力差はなかった
世界最高のクラブだったミランとプロヴィンチャのナポリでは選手層は
比較にもならないがスタメンに限ればナポリにも国内外の代表クラスは存在したしな

808 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 01:46:53.48 ID:6xoixFcip.net
フースコとか見てるとブンデスの空中戦勝率高すぎなんだよね
無理にフィジカル勝負にいかず平面でジャッケとかエデルが掻き乱した方が有利な気はする

809 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 02:01:27.47 ID:ZXtQxAf9d.net
ナポリとミランじゃ比較にもならん戦力差があっただろ
そこにマラドーナ一人入っただけで同等以上になるんだからな

810 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 02:32:59.87 ID:FRGtINf40.net
もちろん差はあったがビッグクラブだけが強豪国の代表クラスで
スタメンが埋め尽くされる後の時代ほどではなかったというだけで
マラドーナの能力や影響力に疑いの余地はない

811 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9fb5-oxCW):2016/06/30(木) 04:34:18.47 ID:fasWl+d10.net
オンデマンドでイタリアvsスペインを3回目見たけど、ナイスゲーム過ぎてあきないわ

812 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ c648-s3GQ):2016/06/30(木) 07:17:17.90 ID:ze903RF70.net
デ・ロッシの件は高度な情報戦と予想

813 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/06/30(木) 07:36:58.26 ID:o1cPT1pM0.net
レーヴ監督がイタリアとの対戦について
過去のことは冷めたコーヒーのようなもの、
淹れたてのエスプレッソが好き、土曜日のエスプレッソが美味しいことを望むだって

なかなかおしゃれなこというね

814 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3a35-oxCW):2016/06/30(木) 07:43:41.79 ID:07bSOZuR0.net
まじかよwww
レーヴ憎めないな…
どこの記事?w

815 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 07:53:02.69 ID:C0LNPugnd.net
イタリア対スペインっておもしろい試合になるよなあ

816 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c2c-R7o+):2016/06/30(木) 07:56:50.25 ID:o1cPT1pM0.net
>>814
ゴルコム

817 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ dddb-s3GQ):2016/06/30(木) 08:00:25.31 ID:ssp9e1V20.net
脇や股間の臭い嗅いで喜んでる変態の発言とは思えないな

818 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/06/30(木) 08:28:37.15 ID:I0dwu3tha.net
>>813
エスプレッソってイタリアのコーヒーの入れ方だっけ?
それが美味しいというは勝つつもりかっ!
いやドイツ強いけど。

819 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 08:32:33.57 ID:FRGtINf40.net
レーヴは嫌いじゃない
ただ美食の国であるイタリアに生まれていたら
鼻クソを食べる事もなかっただろうな

820 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d770-kvAC):2016/06/30(木) 08:36:07.77 ID:RjtYwJru0.net
本場のドッピオを飲ませてやれ
ペッレのダメ押し再び にがい思い出になるぜ

821 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 09:12:19.65 ID:uZ9k7X9bp.net
>>816
ありがとう、綺麗な記事だったわw
レーヴにデロッシ見せたかった…

822 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-mZzD):2016/06/30(木) 09:56:35.35 ID:UBfUJ3QWd.net
アイルランド戦休めたのはホントおおきい
ベテランは経験豊富でいいけど、決勝トーナメントに入ったあたりから疲れでてきたりコンディション調整に苦しむからな
イニエスタもシルバも寝ボスケがローテしていたらもっと苦しめられたかもな
スペイン戦も延長までいかなかったのは良かったが全身全霊であたったからな
やはりこっちの山はキツイ

823 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf4-s3GQ):2016/06/30(木) 10:03:24.54 ID:/WQQtNAk0.net
>>820
いい返しだ

824 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 8005-mp9h):2016/06/30(木) 10:05:43.80 ID:UVHX9sNy0.net
アンカーがストゥラーロw ドイツも笑っちゃうな、これで勝てなかったらこれから一生勝てないわ
これでコンテ勝ったら凄すぎる、応援するけどデロッシ戻れんなら流石に無理ゲーっぽいから結構気楽に見れるわ

825 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-txjP):2016/06/30(木) 12:03:29.78 ID:ccB7SjEfa.net
流石にストゥラーロがそのままデロッシの所に入る訳じゃないだろう
予想だとアンカー置くならパローロっぽい

826 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 12:07:15.48 ID:X9GaaeVX0.net
チェーザレのツイッターにその辺の情報あった気がする

827 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-mZzD):2016/06/30(木) 12:10:10.56 ID:UBfUJ3QWd.net
冷静に考えるとどうなんだ?
クロースとボアテングを押さえなきゃ好き放題やられと思うが
フンメルスだけマークしきれないような…
スペインと違ってミドルも打ってきそうだし…
やはりカウンターでキミッヒとヘクターの上がった裏狙うしかないのか、ただドイツが3バッグで来た場合、中央はかなり固くなるよな

828 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-oxCW):2016/06/30(木) 12:17:26.37 ID:sEkQON7Aa.net
博打で424やったほうがいいんじゃねぇか
Dfライン全員CB並べてさ

829 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdc8-9Lrg):2016/06/30(木) 12:22:23.12 ID:3g/fFjDGd.net
ピルロ様の出番は無しですか?

830 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdc8-9Lrg):2016/06/30(木) 12:31:27.09 ID:3g/fFjDGd.net
あれ?選ばれてなかったですね。スイマセン失礼しました。

831 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-vVJu):2016/06/30(木) 12:42:07.12 ID:43tGHVHB0.net
何心配してんだ?ドイツはイタリアには勝てないのは真理なんだから、フランス戦に向けてカード貰わない心配だけしてればいいんだよ。

832 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/06/30(木) 12:48:13.66 ID:7OGMNPeAa.net
>>827
3バックならむしろサイドからの攻撃に1人は対応に出て前向きに守備する中央の選手は2人。
1人はペッレに付いて1人がカバー。

イタリアの2列目からの飛び出しには中盤の選手が自分のゴール方向に向かいながらの守備になるので飛び出し得意な選手を置いとけばむしろ得点の可能性は出るかと。
若い頃のデ・ロッシはそういう飛び出しが得意でよくゴール決めてた。

今回デ・ロッシが試合に出られるとしてもアンカーだろうから代わりに誰を置くかというのが難しいね。

833 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 88d7-lGqT):2016/06/30(木) 12:58:39.57 ID:ktliSXay0.net
イタリア対スペインはいい試合が多いよね。
静対動でうまく噛み合うというか。
プロレスなら藤波対長州って感じでワクワクするね。
おまえらも藤波派だったよね?

834 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-txjP):2016/06/30(木) 13:21:54.62 ID:7FCbVnhqp.net
地味にクロースのセットプレーが怖い
W杯のフランスみたいに一発でやられる可能性もあるな

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 13:36:12.53 ID:X9GaaeVX0.net
>>833
長州派だわ
全日に乗り込んだ維新軍団にはテンション上がった

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ f19f-R7o+):2016/06/30(木) 13:36:20.50 ID:NOm9C/3K0.net
で、結局ゲルマン魂って何?

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-XaJL):2016/06/30(木) 13:41:40.93 ID:ZrNd/4Fqa.net
GdS予想きたっぽいね
これが一番無難かと
ttp://pbs.twimg.com/media/CmKoOSrWgAQ7wGm.jpg

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 13:55:01.57 ID:FRGtINf40.net
守備陣だけがワールドクラスで中盤は大会前なら
全員がサブという感じだな
これでドイツに勝ったら本当に凄い

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 59e6-BAhx):2016/06/30(木) 14:25:49.52 ID:uTbixEBx0.net
アンカー候補
ピルロ     引退
マルキージオ  怪我
ヴェラッティ  怪我
デロッシ    怪我
モッタ   出場停止

なんじゃこれ。流石に終わっただろ
てか中盤全員そろってたらFW以外ドイツとガチでやり合える面子だったな

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 14:38:05.31 ID:cCiPKMwHp.net
フロを中盤にしてダルミアンデシリオをWBでいいのに

841 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 14:38:47.73 ID:EM0CSuaxp.net
面子でカルチョは勝てない
ハートとハードワークとほんの少しのファンタジーアさ

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc8-s3GQ):2016/06/30(木) 15:06:19.11 ID:C1mkTIDL0.net
多分エルシャラがヒーローになるよ
みんなこのレス良く覚えておく様にな!

843 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-vFsu):2016/06/30(木) 16:02:21.72 ID:86HPepBZd.net
このイタリアの強さはセリエ復権の兆しありって事なの?
それともユーベのメンツと哲学だけの賜物?

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 51ec-oxCW):2016/06/30(木) 16:05:18.28 ID:He7LbKuH0.net
ユーベの3バックだけが良くいわれてるけどパローロとジャッケリーニなんて腐る程走ってるしエデルとペッレはクッソ相性いい
チームとして質が高い

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 16:11:30.69 ID:BiZbam2kp.net
復権の兆しというか
この代表の頑張りでイタリアでサッカー熱が再び高まって
結果として復権してくれればと思う
まだ共同保有の廃止や4+4やそういう新制度の成果が現れているわけじゃなく
イタリアの長年の歴史の貯金という地力で勝ってる状態

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7b-R7o+):2016/06/30(木) 16:19:41.31 ID:lBBpSNow0.net
この際モントリーボでもいたほうがよかったんじゃね

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-s3GQ):2016/06/30(木) 16:29:24.03 ID:ZXtQxAf9d.net
まぁ8割ユーベのおかげ

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/06/30(木) 16:42:58.32 ID:Bg3yCH2U0.net
>>843
イタリアBBBCとデロッシの年齢考えろ
オッサンだ
バルザーリ(35)ボヌッチ(29)キエッリーニ(31)
しかもブッフォン(38)とデロッシ(32)は2006優勝メンバーだ

ちなみにジャッケリーニ(31)パローロ(31)
モッタ(33)ペッレ(30)

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Saf6-s3GQ):2016/06/30(木) 16:58:55.50 ID:R6dnB0D0a.net
若いのはデ・シリオぐらいか

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-d1ab):2016/06/30(木) 17:00:49.15 ID:PEK7HWXOd.net
9割がインシーニェのおかげ。
ブッフォンはいらない

851 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/06/30(木) 17:04:41.55 ID:Bg3yCH2U0.net
98年のドイツ代表も90,96優勝メンバー多くて
ベスト8でクロアチアに引導渡された
トーナメント進むほど年齢の壁というかコンディション調整が難しくなってくる
そろそろ出そうで怖いわ

852 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-mZzD):2016/06/30(木) 17:10:17.96 ID:Bg3yCH2U0.net
>> 848
おっとバルザーリも2006優勝メンバーだった

853 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdb8-vFsu):2016/06/30(木) 17:15:31.67 ID:86HPepBZd.net
>>852
そうだね
まぁ常にイタリアはおっさんか中堅が引っ張ってくスタイルだしね
2006年もそうだったし

854 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-vVJu):2016/06/30(木) 17:15:46.58 ID:zTaabcM3p.net
>>851
あの試合のドイツは前半のベルンスの意味不明な一発レッドで数的不利だったからねw
フランス主催大会は審判がライバル国を一発レッドで潰しにくるから土曜日の試合はドイツもイタリアも要注意だ!

855 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d553-45ID):2016/06/30(木) 17:30:24.98 ID:CTvmoBZ/0.net
イタリーと言えばアンカーってくらい豊富に選手がいるのに
このタイミングで0人になるとは
スペイン戦は始めから予想外で飛ばしてたがドイツ戦はどう出るのか予想できない

856 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1c08-txjP):2016/06/30(木) 17:45:36.43 ID:X9GaaeVX0.net
スペインに比べるとドイツがどう出てくるのかが分かりにくいから余計にコンテも対策練るの大変かもな
とはいえSBの穴とかエジルクロース辺りは必ず出てくるだろうからそこを抑えれたら勝機はあるだろ

857 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (JP 0H05-ic5j):2016/06/30(木) 17:53:30.03 ID:BDqy4Ef1H.net
ジョルジーニョよぶべきだったな

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-+17G):2016/06/30(木) 18:05:55.50 ID:cSGYTpkY0.net
なんでジョルジーニョ呼ばなかったんだ
こいつのこと知らんけど、守備力低いとか運動量少ないとかなんか

859 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc8-s3GQ):2016/06/30(木) 18:07:12.87 ID:mQYgBWn80.net
フロレンとエルシャラのローマ勢が活躍するから安心だね!

860 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-oxCW):2016/06/30(木) 18:39:59.52 ID:Ov5eIEz6p.net
ジョルジーニョは運動量も多いし守備もできるけどコンテの求めるアンカーではないからね
低い位置からFWに楔当てたり相手トップ下に張り付いて潰すプレーはしない(できない?)

861 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 16c9-s3GQ):2016/06/30(木) 19:20:09.26 ID:QXG4hG7m0.net
回りのスペインだバルサだカテナチオ(笑)とか言ってた友人達がイタリアイタリア言い出してイライラしてる

862 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ f19f-R7o+):2016/06/30(木) 19:20:40.85 ID:NOm9C/3K0.net
>>848
バルザーリも優勝メンバーな
ネスタ、カンナバーロ、マテラッツィに隠れてるけどな

863 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-s3GQ):2016/06/30(木) 19:43:34.72 ID:+kyKmYtr0.net
やはりインシーニェは頭からは使わないのか
ハゲコンテ徹底してるな

864 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1335-+17G):2016/06/30(木) 19:51:54.13 ID:cSGYTpkY0.net
レーヴもコンテも絶対負けたくないだろうから徹底的に対策練ってるだろうな
どっちが上回るかめっちゃたのしみやわ

865 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-XaJL):2016/06/30(木) 19:53:46.14 ID:KxHV55sja.net
ttp://pbs.twimg.com/media/CmHmkHJWIAANLDT.jpg

ttp://pbs.twimg.com/media/CmHmzUtWIAAylNi.jpg
この2つに絞られた
ストゥラーロスタメンは間違いなさそう

866 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (アウアウ Sa61-joZW):2016/06/30(木) 20:05:03.40 ID:ptSq2qsaa.net
>>863
途中から元気に出場して疲れた相手にスピード勝負で確実に勝たせたい、もしくはファウルさせてセットプレーゲットしたいってことだと思う。
ただドイツはみんなデカくてフィジカルも強いからラインディフェンスでマークズレないとプレースキックに頭で直接合わせてゴールの可能性は低いかも。

昔はパヌッチ、アンブロとか上背はそこそこなのにやたらと空中戦強くて、厳しい場面で決めてくれる選手いたけど今はそういうタイプいないもんね。

867 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1e39-s3GQ):2016/06/30(木) 20:26:56.81 ID:T4+ULKUw0.net
>>861
定期的にイタリアはやらかすからそんときに離れていくだろうね

868 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1ce6-s3GQ):2016/06/30(木) 20:27:00.89 ID:o5YhWGYc0.net
ジョルジーニョよりデ・ロッシとモッタの方が良かったから呼ばなかっただけだろ
各ポジション2枠でそれ以上呼ぶと他の選手が呼べなくなってしまうのをわかっていってるのかねえ
まあ出番のないエル・シャーラウィは呼ば無くても良かったかもしれないが

869 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3287-R7o+):2016/06/30(木) 20:36:49.88 ID:boQsT5RP0.net
ジョルジーニョも怪我っていうか体調不良じゃなかったっけ
で、その枠にストゥラーロが入った

870 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ d508-txjP):2016/06/30(木) 20:42:40.52 ID:sZjXBuHU0.net
いやジョルジーニョは万全だったよ
怪我が心配されたのはむしろデ・ロッシとモッタの方
それを考慮してFWの中から誰か削ってジョルジーニョ呼ぶべきだったな
まあペッレ、エデルがここまでハマると思わなかったから多く控え呼んだんだろうけど

871 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3287-R7o+):2016/06/30(木) 20:49:11.02 ID:boQsT5RP0.net
ジョルジーニョ万全のコンディションだったのか スマソ
たしかに予選でgdってる展開も見てきたし、途中でFW交代してなんとか流れ変えようとしてきた試合もいくつかあったし
FWを厚くしたかった狙いも分からないでもないな

872 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ f19f-R7o+):2016/06/30(木) 20:54:02.64 ID:NOm9C/3K0.net
お前ら絶対勝つぞ!

873 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2e-R7o+):2016/06/30(木) 20:56:20.29 ID:3F6bXQVj0.net
モッタは試合に出れば足引っ張って肝心なときには累積でいないとかどうしようもない
もう2度とアズーリに呼ばなくていい

874 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1e39-s3GQ):2016/06/30(木) 20:56:38.57 ID:T4+ULKUw0.net
バロテッリがGoal.comで何故イタリアはドイツに勝つのか答えてたね
「思うにそれがフットボールだ」そうだ

875 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 329f-oxCW):2016/06/30(木) 21:36:42.13 ID:fXawGsDv0.net
絶対勝とう!!
バロ…
呼ばれなかった理由がわかる
中途半端な個の力よりチーム力のバランスだね
コンテ監督、そうだよね?
よってドイツ戦は勝てる
そう信じてる

876 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ドコグロ MMf4-s3GQ):2016/06/30(木) 21:45:54.09 ID:BFL2aJg+M.net
前回大会コレはドイツ優勝だろという勢いだったのに
イタリア戦ではとんでもない意気消沈っぷり
今大会に当てはめればWCブラジルドイツ戦並の大差で
イタリアが勝つよ

877 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 59cd-mp9h):2016/06/30(木) 21:57:46.61 ID:qVmrJ1z/0.net
バロはもう少しの献身性があれば・・・
技術磨くより簡単そうだけどそんな簡単なもんじゃないんだろうな

878 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 97b6-VPqG):2016/06/30(木) 22:01:45.07 ID:N7tY4hNY0.net
デロッシが出れないのが痛いなあ
ジョルジーニョ、モントリーボのどちらかもう一人呼んでればなあ
パスさばける人が不在なのは、どうみても不利だわ

879 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdc8-G6kR):2016/06/30(木) 22:07:54.13 ID:s/xUIAikd.net
2軍とはいえ親善試合ではどうしようもないクオリティの差を感じたけどな。
ただクオリティだけで勝負が決まるわけじゃない。
この位のスタンスだわ。

880 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ cd9f-mp9h):2016/06/30(木) 22:15:41.07 ID:3FUxfg910.net
過去にイタリアがドイツに勝った試合ではチーム力はもちろん
タレントも非常に優れていたしその時点でのコンディションや
勢いなども含めて必然の勝利ばかりで例外は前回のユーロくらい
これだけ主力を欠く今のイタリアにも勝てないようならそれが
伝統的に変わる事のない両者の力関係なんでしょ

881 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 16fc-oxCW):2016/06/30(木) 23:14:06.13 ID:Hbzi++vM0.net
俺はIQが高いせいかドイツのサッカーはつまらん
イタリアは緻密な戦術と技術があって好き
スペインはアンチフットボール

882 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ cd9f-mp9h):2016/06/30(木) 23:33:51.29 ID:3FUxfg910.net
>>766>>771
一度もアルベルティーニってまともに言えてないね
どうでもいいけどジャッケリーニって日本人でも出てきそうなタイプ
小柄だけど基本技術があって運動量と機動力抜群で
見ていて非常に小気味良いプレーをする

>>807
今でもフィレンツェ好きのエッフェさんを悪く言うなよ
フィレンツェは欧州の芸術文化の中心地だった都市で規模を含めて
色んな意味でバランスはいいだからウイファルシをはじめ
住んだ選手は大抵好きになるんだけどね

883 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 801f-1WBw):2016/06/30(木) 23:37:25.99 ID:SCkglQ8q0.net
>>875
勝とうってお前がプレーするんじゃねえだろw

884 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 16c9-s3GQ):2016/06/30(木) 23:43:24.39 ID:QXG4hG7m0.net
何度も書くが今大会よりW杯が心配でしょうがない

885 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワイモマー MM25-R7o+):2016/06/30(木) 23:49:05.41 ID:XJCVDGbEM.net
>>884
アホですかwお前って人間のクズだなサッカー知らないくせに語るなよ人間のクズ
生ごみw 何が心配なの? 生ごみ野郎W 語ってみろよ生ごみ人間のクズ生きてちゃいけない糞野郎

886 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-NpNI):2016/06/30(木) 23:51:56.92 ID:WSFWU6YY0.net
>>883
そう言う気持ちが大事なんだよ

887 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae9-45ID):2016/06/30(木) 23:55:14.06 ID:FRGtINf40.net
>>881
イタリアとドイツのIQはどちらもヨーロッパでトップクラス
俺はハイセンスなせいかドイツのファッションはダサい
イタリアは世界的なハイブランドの宝庫だから好き
スペインはアンチファッショニスタ

総レス数 1002
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200