2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EURO】UEFA欧州選手権総合★13

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 00:15:35.36 ID:3BuAFbB+.net
公式
http://jp.uefa.com/uefaeuro/

順位表
http://jp.uefa.com/uefaeuro/qualifiers/season=2016/standings/


【ラウンド16】

6/25(土)
22:00〜 スイスvsポーランド
25:00〜 ウェールズvs北アイルランド
28:00〜 クロアチアvsポルトガル

6/26(日)
22:00〜 フランスvsアイルランド
25:00〜 ドイツvsスロバキア
28:00〜 ハンガリーvsベルギー

6/27(月)
25:00〜 イタリアvsスペイン
28:00〜 イングランドvsアイスランド


【準々決勝】

6/30(木)
28:00〜 スイス/ポーランドvsクロアチア/ポルトガル

7/1(金)
28:00〜 ウェールズ/北アイルランドvsハンガリー/ベルギー

7/2(土)
28:00〜 ドイツ/スロバキアvsイタリア/スペイン

7/3(日)
28:00〜 フランス/アイルランドvsイングランド/アイスランド


前スレ
【EURO】UEFA欧州選手権総合★12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1466677521/

826 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:32:30.17 ID:YJsXFAUc.net
GKがあたってるっていういよりも、攻撃陣の個人技が無いだけなんじゃないの?
南米あたりの選手だったらさっとフェイントでかわしたりまた抜きしちたりしてゴールになってるわ。

全体に世界のサッカーがフィジカル化、プレミア化してるな。

827 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:32:31.26 ID:64fFr15S.net
預言する

優勝フランス
準優勝ウェールズ
3位ドイツ
4位ポーランド


決勝戦
5-1でフランスの勝利

828 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:32:34.69 ID:yWv1TmHI.net
つまんねというか年々代表の価値なくなってるよね
あと16チームに戻さない限り次回からは特に見る必要ないかな
地上波で決勝見るだけで充分かも

829 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:35:15.77 ID:8wZHWdlW.net
>>771
ペップバルサを見て多くの人が勘違いしてできた悪しき流れをレスターやアトレティコが断ち切ったというとこ
エンリケバルサも一役買ってる
汎用性も含めればやっぱり堅守速攻が最強戦術

ペップバルサ自体は所属選手と戦術もマッチしたサッカー史に残る最強チームだけど
あれはイニ・シャビの存在ありき
全盛期イニ・シャビがいないチームがポゼッション志向したらカウンターの餌食のザルサッカーになるだけ

830 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:38:57.20 ID:9kACP8L2.net
ポゼッションサッカーは選手の高度な技術力が求められる。

全盛期インテルの戦術が至高

831 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:40:08.50 ID:vQTxclGf.net
とりあえずどの試合も前半は見なくていいな
俺シーズン中も応援してるチームに対して同じこと言ってたけどさ

832 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:40:14.95 ID:ujHd8zVM.net
絶対的に守備しなきゃ負けるんだから守備重視のチームが多いのは当たり前だろ
サッカーはミスするかしないかのゲームなんだよ
FWがミスするのとDFGKがミスするのどっちが重要かぐらいわかるだろ

嫌ならマジでウイイレでもやってろと思うわ

833 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:40:58.32 ID:nTBwCqiZ.net
>>825
リーガはほとんど守備的だろ
それでバルサレアル以外が欧州で結果出してる

834 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:42:23.14 ID:9kACP8L2.net
2000年前後のバレンシアは魅力的なチームだった

835 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:43:22.60 ID:Uzs0mB1G.net
>>833
ラージョ涙目

836 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:43:35.66 ID:qAkzjAD1.net
選手のレベルが低いから守備的にならざるを得ないのが現実

837 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:45:14.74 ID:VybZIujV.net
良いか悪いかは別としてシャーフのブレーメンは本当に攻撃的だったと思う

838 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:45:49.34 ID:G1TF67cE.net
>>830
全盛期インテルってどれだよ

839 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:48:59.54 ID:rx3lCM8v.net
>>827
まずお前はユーロのレギュレーションから覚えろよ
3位決定戦はないから

840 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:50:00.64 ID:zoaVXfWn.net
WOWOWのスタメンとフォメをサポーター達のところで出すのやめれ
こういうところが日本の局は分かってねえなと思う

841 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:50:20.77 ID:9kACP8L2.net
>>838全盛期と言えば09-10だろ

842 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:50:20.79 ID:QXW3SYoH.net
どこも守備的すぎてつまらねー
雑魚国増えて価値が落ちた大会、W杯は絶対に参加国増やすなよ

843 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:52:06.49 ID:HBTD/VWP.net
ウイイレ厨の名言集

バックパスとか色々制限したりしてルール改変しろ 泣


どんどん点入らないと糞 泣


守備重視は糞 泣 見ててつまらない 泣



もっとハゲ髭スペインみたいにライン上げろ 泣


点が入らなくて塩試合だわ 泣

844 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:52:38.80 ID:OzwNTNFx.net
強いとこだけ集めたら価値があると考えるのが間違い

845 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:54:30.19 ID:nTBwCqiZ.net
>>841
ビエリロナウド時代じゃないの?

846 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:55:41.84 ID:78xRGBAO.net
>>838
3冠の時だろ

847 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:57:32.24 ID:kejAnBBz.net
>>843
この子たちにはゲームで能力が高いドイツやスペインとかが上手く見えるのだろう
ハイライト見るくらいがちょうどいい

848 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:58:29.74 ID:R+7t71s8.net
このスレでメッシの名前出すやつは全員死ね

849 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:59:21.47 ID:iQ8PrF4U.net
雑魚国が増えたっていうより
強豪国が弱くなったって感じの大会だろww

850 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:00:02.88 ID:ANucY8B3.net
しかしアトレティコがポゼッションチームに勝つ度にポゼッションチームはつまらん堅守速攻のサッカー最高って連中がいて
アトレティコのPSV戦を引き合いにつまらんサッカー増えるぞって言ったらめっちゃ叩かれたんだがあの連中は今回のユーロめちゃめちゃ楽しいだろうな

851 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:00:40.44 ID:k6sS7eeQ.net
EURO2012  1試合平均ゴール数 2.45点

EURO2016 グループステージ終了時点 1試合平均ゴール数1.92点

スペクタクルなゲーム たくさんの得点が見たいが、今大会は無理っぽいな・・・

852 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:01:53.23 ID:TvImGRZ/.net
>FWがミスするのとDFGKがミスするのどっちが重要かぐらいわかるだろ

どっちなんだ?

853 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:02:12.99 ID:ANucY8B3.net
コパの方は点がバカスカ入る試合多いよな
強豪国相手にゴール前でブロック作るチームが居ない分力の差がはっきり出る

854 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:02:34.96 ID:TvImGRZ/.net
>>848
普通にメッシとか存在忘れてたわ

855 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:04:16.63 ID:XWmhDVkZ.net
クラブじゃないんだから
守備戦術くらいしか意思統一できないもんな
ワールドクラスのクラッキというのは確かに減ってる気がするが


ジズーのマルセイユルーレットの頃がピークやね()

856 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:04:28.76 ID:xwjVqh/K.net
>>843
ゲーム脳の名言集

857 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:06:21.48 ID:xwjVqh/K.net
ぶっちゃけお前ら現役でバリバリウイイレやってるだろ?w

858 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:08:16.85 ID:P02oZQ8/.net
>>754 >>758
ブリントよりどう見てもヒディンクが悪いし、そもそもごく普通にR.クーマンを選ばなかった協会が無能。

859 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:08:29.50 ID:xwjVqh/K.net
ウイイレやってなきゃEUROなんて見てないだろ?w
ゲームと照らし合わせて見てるんだろ?w

860 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:08:53.22 ID:eJ9eAJir.net
FIFAやろ

861 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:08:59.48 ID:ujHd8zVM.net
>>852
DFGKがミスするから得点が生まれるんだよ
完璧なら枠内シュートすら打たれないだろ

862 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:09:38.03 ID:oKdux5A0.net
ブラジル代表やレアルマドリードみたいなよくも悪くも強いけれど遊び心あったチームがみんな「真面目か!」ってなってるのが現代サッカーを現しているよな
まあレアルはその方向性に変わってから(モウリーニョから?)結果出るようになったが

863 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:12:10.02 ID:9kACP8L2.net
結局ドイツが一番面白いサッカーをしている

864 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:12:30.63 ID:vQTxclGf.net
もうアイスランド優勝してくれ

865 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:13:07.19 ID:iwXvMCRV.net
戦術にも流行があるけど
やっぱレスターとアトレティコに影響されてるよね

866 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:13:51.87 ID:RG+zx6PK.net
ウイイレw

867 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:17:16.03 ID:qDRBwTJ9.net
レスターは知らねえけどアトレティコは攻撃的な守備だから面白いけど
代表でそんなこと出来てるとこ無くね
ビエルサ時代のチリが1番近い気がするけど

868 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:17:28.25 ID:Bb9/1bZb.net
>>843
とりあえずゲーム脳はハイライトとゴール集だけ見てればok
攻撃は多少ゲームの攻略にもなるよ

869 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:17:48.26 ID:6sNLbT5Z.net
>>863
今回そこまでおもしろくないだろ
あとクローゼいないのがちと寂しいな
ゴメスじゃやっぱり不安だわ

870 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:19:09.01 ID:du6bVBuD.net
>>829
むしろペップバルサは中盤やディフェンスに特別うまい選手がいなくても後ろから組み立てて攻めるというコンセプトは成立するというヒントを出したと思う。

というか、ペップ対モウの争いは攻撃と守備の教科書的なものを作ったと思う。

そのおかげで今大概のチームが、「基本的には繋いで攻めたい。しかし相手がハイプレスに来たらある程度無理せず放り込んで、素早くプレスをかけてショートカウンター狙い、相手がうまく落ち着かせてきたら、素早く引いてブロックを作る。」

てパターンばかりだけど。特に若手監督が多いブンデス中堅とか。

871 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:19:29.62 ID:ujHd8zVM.net
WCCF
2002年W杯
ウイイレ

サッカーやったことないリフティング10回もいかないような奴等がドヤ顔で語りだしたのはこの辺

872 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:21:44.97 ID:+To/3L9M.net
2000のイタリアやモウチェルシーやインテルくらい体張ればおもしろいけどな見てる方も
昨日の試合観てもどこも結構ゆるいのにハズしまくるほうが問題じゃね
崩すのはうまいけどツメが甘い。日本よりすげーすげー言ってる糞コテもいるけど最後のトコは日本レベルに落ちてる国が多すぎ

873 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:22:41.70 ID:gJNNSuvF.net
>>843
ろなうどとめっしの2トップがさいきょう! とかも入れろや

874 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:22:59.23 ID:fB8R7kqp.net
>>870
まんま今年入ってからのドルだな

875 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:23:52.40 ID:30IyGfTa.net
今回の大会が守備的になってることは無いと思うけどなあ
ただどのチームも攻撃陣がゴミ過ぎるだけで

876 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:24:23.80 ID:lalnkvkF.net
>>843
サッカーのルールそのものを否定しててワロタ
まじでゲームのやりすぎなんじゃねーの?

877 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:24:45.07 ID:78xRGBAO.net
ワールドクラスのfwがことごとく不発に終わっとるからな

878 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:26:07.34 ID:lalnkvkF.net
守備の質は年々上がってる
今年は得点は少ないがスーパーゴールは多いだろ?

879 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:26:35.85 ID:6sNLbT5Z.net
枠に全然行かないのはシラケるよな

880 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:26:54.75 ID:9kACP8L2.net
最強のナショナルチームは02年イタリア

881 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:27:46.26 ID:iwXvMCRV.net
シャキリのシュートはさながらキャプテン翼だったw
負けちゃったけど

882 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:28:22.77 ID:jH/q1MeH.net
WCは枠多かったってことかなキーパーセーブしまくりであれはあれで入らなくても面白かったもんな

883 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:30:11.36 ID:P02oZQ8/.net
>>876
そういえばファン・バステンが昨日「11対11じゃなくて8対8にしてピッチも小さくすべき」って主張してた

884 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:31:02.39 ID:GjYWAx68.net
とりあえずお前らEUROの時間は思う存分ウイイレしてろb
ハイライトになったら教えてやるbb

885 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:31:05.26 ID:kdZfGAVj.net
ゲームとか20ぐらいまでしかできんやろ
脳欠損じゃないとあんな意味のないことはできない

886 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:31:05.36 ID:6sNLbT5Z.net
>>883
フットサルでよくね

887 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:31:08.12 ID:oKdux5A0.net
つか何故か忘れている人多いがハンガリー戦のクリロナはストライカーの個の力として普通に感動したけれどな
1点目のヒールなんて高等技術だったし2点目はまさにクリロナだった
ごっつぁんゴーラーと言われているが地味に飛び出しの技術が半端じゃないよなあの人
まあFKは擁護できないけれどw

888 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:33:42.22 ID:y6J98N0m.net
一番変えるべきは延長戦のルールだわな。

Vゴール方式にしたり、延長戦専用の交替枠を1〜2ぐらい作ったり。

交替枠については、単純に時間比例にしても1は必要だし、延長狙いを防ぐには
あえて2も面白い。
Vゴール方式は、昨日のスイス×ポーランドの延長戦を見て、強く必要と思った。
延長前半のあの無駄な時間をするよりは、Vゴールの方がマシ。

889 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:35:11.84 ID:/Wy/4+0u.net
どこの国も単純な個人技で守備陣に風穴空けられるチームはないからな
参加チーム増やして3位通過ありはやっぱダメだわ
勝ちの勝ち点5ぐらいにしとけば攻撃的なチーム増えたかな

890 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:35:15.82 ID:9tJkBx7h.net
ゴールの大きさ1,2割大きくしたらいいんじゃない

891 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:35:36.63 ID:6sNLbT5Z.net
PK止めてゴール決まるまで延長でいいわ

892 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:36:49.60 ID:GjYWAx68.net
とりあえずお前らEUROの時間でも思う存分ウイイレやってろb
ハイライトになったら教えてやるbb

893 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:36:50.54 ID:y6J98N0m.net
>>891
Vゴールにする+延長戦専用の交替枠だけで、PK戦は劇的に減る。
出来るだけ早く決めようとするからな。

894 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:36:53.08 ID:qAkzjAD1.net
ゴールデンゴールにしたらどうなるか?
ますます失点恐れるよな

895 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:37:09.93 ID:L+M6P8Hv.net
点が入りまくるバスケみたいなのも微妙だけどな…

896 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:39:03.59 ID:y6J98N0m.net
>>894
だらだらと30分やるよりは、マシな試合になるよ。
90分の常識を延長戦に持ち込むことこそがおかしい。

897 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:39:22.32 ID:6sNLbT5Z.net
ゴールデンゴールはUEFAやIFAB内で評判悪かったからまずやらんよ

898 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:40:06.83 ID:nTBwCqiZ.net
ゴールデンゴールはショック死する人が何人も出てるからやらないよ

899 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:40:19.17 ID:GjYWAx68.net
とりあえずお前らEUROの時間でもウイイレやってろb
ハイライトになったら教えてやるよbb

900 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:40:20.02 ID:iwXvMCRV.net
GGは一回やって延長戦目いっぱい方式に戻したからね

901 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:40:33.84 ID:y6J98N0m.net
>>897
選手の寿命を考えると、非常にいい方式なんだがね。
あと、延長戦の交替枠は考えるべきだと思うが。

902 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:41:17.91 ID:P02oZQ8/.net
>>901
延長戦の交代枠はテストすると発表済みなんですけど

903 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:41:34.86 ID:qAkzjAD1.net
>>896
マシになってたら廃止されてない

904 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:41:38.14 ID:+To/3L9M.net
Vゴールは最期PKだとめっちゃ悶えるし揉めるんだよね
EURO2000のフランスVSポルトガル
日韓ワールドカップの韓国VSイタリア

905 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:42:02.31 ID:9tJkBx7h.net
>>895
バスケはたしかにwでももうちょっと入ってほしい
それは誰でも思うでしょ 平均両チームで5点ぐらい
>>893
Vゴールは負けたほうのショックが大きすぎるって理由で廃止だったな
でもそんなこといったら野球選手とか廃人になるだろう

906 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:42:19.03 ID:TcXOdtEu.net
延長入ったら交代枠+1でいいよ

907 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:42:21.99 ID:5JsYxPtA.net
>>888
俺も延長戦限定の交代枠はあって良いと思う。
ただでさえ過密日程の中延長戦までフルで出た選手の怪我や循環器の負担考えたらないと危ない。

選手枠25人の意味も延長戦での交代枠が設けられることで面白くなると思う。

908 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:44:52.96 ID:ujHd8zVM.net
>>905
あいつら130試合とかするからたいして気にならんだろ
点が入る前兆ゆっくりあるし

909 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:45:11.20 ID:31raJe5v.net
延長の交代枠が〜とか新ルールも知らないニワカがしたり顔で語ってるんだな

910 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:45:33.84 ID:nCGcU5dD.net
エバンスが食べてたのはドクターに言われてるとか?

911 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:46:15.12 ID:9tJkBx7h.net
延長枠増しは導入の方向だよね

912 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:46:24.47 ID:P02oZQ8/.net
>>909
まだ新ルールではないので用語を間違ってる

913 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:46:57.62 ID:oKdux5A0.net
PKでも失神したりショック死する人いるからなぁ…。
まあVゴールはペナルティPKってルールがある限り無理だろ主審が殺されかねないし

914 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:48:51.86 ID:nm9aaQrz.net
>>857
>>859














誰か否定しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











ここの民度がさらに低くなって自称サッカー通の説得力がなくなるぞ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

915 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:53:26.43 ID:oKdux5A0.net
PKみたいに「決めて当たり前」って戦犯決めみたいな後ろ向きのくじ引きするよりアイスホッケーのペナルティーショットみたいな「決めた奴すげえええ」って前向きなくじ引きした方がいい気がする
精神的にもずっと健康だしな

916 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:54:24.26 ID:mwRCnylX.net
ゴールデンゴールって点を盗られたチームが挽回するチャンスがないから不公平って理由で禁止

917 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:54:49.63 ID:T17Hu/qG.net
残念ながら旦那様ここにいるもの9割がゲーマーです
現実は時に残酷なのです

ウイニングイレブン2016をつけながら

918 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:55:51.12 ID:Qy6eyXtv.net
ウイイレってなに?
FIFAなら知ってるけど

919 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:57:29.27 ID:T17Hu/qG.net
嘘乙
ユーロみてるやつがウイイレ知らないなんてほんの一握りしかいないと
ましてやFIFAだけ知ってるのにウイイレ知らんやつなんていない

920 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:57:44.72 ID:y6J98N0m.net
>>916
野球のサヨナラ・・・・まあ、あれはあれで前半・後半は守っているからな。その点は公平。
ただ、今のサッカーは、野球でいえば無条件で延長12回やれ、と言っているのと
同じなんだよね。野球でそんなことを言われたら、全力で反対するけど。

そっちの問題はないのかね。

921 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:58:50.64 ID:Qy6eyXtv.net
ウイイレってなんだよw
ゴミがw

922 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:59:01.09 ID:qAkzjAD1.net
90分で勝負つけりゃいいのに自分から延長望むような試合するのが悪い

923 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:59:06.99 ID:Qy6eyXtv.net
キチガイども全員仕事は??笑

924 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 12:59:37.83 ID:y6J98N0m.net
>>923
今日は日曜日です。それとも、底辺サービス業の従事者?

925 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:00:18.80 ID:9tJkBx7h.net
>>915
それだとGKが逆に攻められそう
成功率が50,50ぐらいになる距離にしたらいいんじゃないかな

総レス数 1002
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200