2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EURO】UEFA欧州選手権総合★25

1 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 :2016/07/08(金) 04:50:27.82 ID:jHUHYsJC.net
前スレ
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1467799993/

494 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:21:00.94 ID:I6TrSclU.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
なんでも実況J板 wikipedia,
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

495 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:21:01.26 ID:Ibbac8Z+.net
>>459
勝った者が強い
負けた我々が弱かったんだよ

496 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:21:07.26 ID:1LfMVe+3.net
グリンズマンなら俺知ってるし

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:21:30.54 ID:I6TrSclU.net
>>505 >>518 >>532 >>549 >>564 >>582 >>596
なんJ用語集・元ネタ.
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:21:35.56 ID:xw3H9Awq.net
とりあえずゲッツェは二度とドイツのコンクリートを踏むな

499 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:21:44.10 ID:53dOE+pC.net
>>461
一大会で9得点て無理ゲ−な数字だな
クリロナが4大会出てやっとの数字なのに。将軍凄かったんだなあ

今ではただの禿デブ犯罪者なのが悲しい

500 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:21:58.66 ID:I6TrSclU.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:22:01.82 ID:dNQJrAQ4.net
>>480
普通にソシエダにスカウトされただけだったはず

502 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:22:22.77 ID:MpwHs526.net
>>491
グリーズマンは点取ってるから少し可能性あるんじゃないか

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:22:42.28 ID:I6TrSclU.net
>>605 >>618 >>632 >>649 >>664 >>682 >>696
なんJ用語集、元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:22:47.26 ID:/K4XrLYk.net
ドイツはクローゼとラームの代表引退の穴埋まってないな
黄金時代も終焉かなこりゃ

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:23:12.67 ID:lvCN2z6b.net
ドイツ弱すぎて話にならんな

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:23:15.74 ID:W7g7lgDs.net
スペイン、イタリア、ドイツは代表であの組織力は凄いがやっぱ決めれる人がいないとね

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:23:29.38 ID:lJjk2Kvg.net
ベンゼマ不在で今大会突如現れた新生だからグリーズマン知らない人は多いね
無名選手だったが、今大会はいいインパクトを残せてるから一気に名が広まった

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:23:45.88 ID:DuYboqB6.net
アイスランドの攻撃センスというか崩し足元の上手さはウェールズよりは確実に上だった
アイスは守備がね・・アマチュアGKなんでまぁしゃーないけど

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:23:50.31 ID:53dOE+pC.net
有名と無名の境目が、ノイアー、ルーニー、ズラタン、イニエスタ級なら
グリは「無名」の扱いだわな。フランスの目玉として認知されてるとしたら、ポグバの方か。

サッカー好きなら誰でも知ってるけど、一般人はほとんど知らないくらいの知名度かな

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:23:53.89 ID:pb2riMsI.net
グリエズマンは岡崎の極限強化版

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:23:54.15 ID:1QqdNA7Q.net
右の山フランス一強だった

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:24:06.08 ID:QjMGQ7Jk.net
クリンスマンなら知ってるよ

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:24:08.74 ID:fbfcLTa8.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集・元ネタ,
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:24:30.35 ID:lvCN2z6b.net
イタリア戦で運を使い果たしたかw

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:24:30.95 ID:O95R6bFQ.net
ドイツ糞弱かったな
決定力低すぎるわ、負けて当然

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:24:34.53 ID:fbfcLTa8.net
>>705 >>718 >>732 >>749 >>764 >>782 >>796
なんJ用語集、元ネタ,
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:24:39.25 ID:feVjpNZb.net
ラウール超えたはグリーズマンの左足

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:24:54.44 ID:fbfcLTa8.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
なんでも実況J板 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集、元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:03.02 ID:1LfMVe+3.net
今日のグリズーマン良かったな

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:15.02 ID:ZDy4rrYD.net
しかもプラティニの9ゴールって8チーム制の時代で5試合しかやってないからな

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:16.88 ID:DuYboqB6.net
グリーズマンは運動量とスピードがあるチチャだろ

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:29.67 ID:XQ98HONi.net
グリーズマンは今季の活躍で一気にのしあがったな
メッシ、グリーズマン、ベイル
この3人が現在最高の選手達だね

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:29.90 ID:fbfcLTa8.net
>>805 >>818 >>832 >>849 >>864 >>882 >>896
なんJ用語集.元ネタ
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:37.46 ID:FYRbu7rl.net
グリーズマンの知名度が高いとはいえないけど
無名(笑)とかいってるからアホかと

525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:47.63 ID:fbfcLTa8.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
なんでも実況J板. wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF

なんJ用語集、元ネタ
http://wikiwiki.jp/livejupiter/

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:25:48.64 ID:QhkILeNZ.net
現実に虐殺されて連投荒らしで発狂するしかないヤオサ信者wwwwwwwwww


スペイン惨敗
ヤオサ勢ベスト4で壊滅
メッシ代表無冠
クリロナがいる上に戦術が守備的なポルトガルが決勝進出
ポゼッション率今大会1位で優勝したらハゲの功績にできたドイツが敗退
プレミア勢がチームの半分を占めるプレミア代表の1つフランスが決勝進出 ←今ここ

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:26:00.33 ID:bl3ZVTeE.net
>>509
一般人なんて上の4人なんてほぼ知らんだろ メッシやロナウドですら怪しい
日本ならマラドーナクラスでも本田に勝てるかわからんぞw

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:26:04.27 ID:fbfcLTa8.net
>>905 >>918 >>932 >>949 >>964 >>982 >>996
なんJ用語集.元ネタ.
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
http://netyougo.com/nanj

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:26:48.50 ID:O95R6bFQ.net
ドイツってシュート上手い奴全然いないよな
下手くその集まりって感じ

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:27:30.72 ID:dfFJwVKH.net
これで退屈なハーフコートサッカーが廃れてくれればいい

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:27:32.40 ID:xw3H9Awq.net
>>527
それはないw

532 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:27:43.47 ID:vWQwei7q.net
2試合連続お笑いハンドPK失点してたら、ドイツ優勝なぞ無理無理w
いくらポゼッションしてても、試合をコントロールしてても
台無しだわなーーーwww
ドイツの敗因はハンドと怪我人と分かりやすい試合だった
CFゴメスが欠場で、ミュラーも存在感なしだったからね

しかしフランスもPK得点無かったら、勝てたか かなり怪しいので、
決勝はポルトガル・クリロナの1発に負けても、全然不思議じゃない。
まあ、グリーズマンがノッてるぶん、フランス優位だとは思うが・・・

533 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:27:51.87 ID:QANDerr6.net
グリーズマン=ミニカンプ

534 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:27:53.78 ID:dNQJrAQ4.net
サッカー後進国で有名かどうかとかどうでもよくない?

535 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:28:03.56 ID:KxuCmVMk.net
そりゃ日本人はグリーズマン知らないだろ
アトレティコが鳥栖と対戦したことも知らないだろう

536 :おい:2016/07/08(金) 06:28:34.02 ID:MsjVfZRQ.net
ドイツは元同盟軍の万歳アタックの真似しすぎだろw
それで同じように玉砕してたら世話ねーわw

やっぱゴメス、フンメルスいなかったのは辛いわな
イタリア戦もゴメス下がってから途端に攻め手なくなったしよ

537 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2016/07/08(金) 06:28:43.75 ID:D2Qf7wNV.net
>>493
J厨や代表厨、海外日本人厨だよ
なんでプレミアなんだよマヌケw

538 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:28:43.76 ID:z0OPu3Y/.net
フランスはなぜサポーターに黒人がいないのか

539 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:28:57.22 ID:YxyaxAuX.net
ドイツはミュラーがブレーキだったのが最後まで響いてた

540 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:29:38.19 ID:xw3H9Awq.net
>>538
入場拒否されるからな

541 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:29:48.70 ID:KxuCmVMk.net
でもドイツ代表の反省会で
不用意に手を挙げるのはやめようとかやるんだろw
どうなってんのよ

542 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:29:54.86 ID:Mx2/io4Z.net
ビジャとクローゼの偉大さがわかるな

543 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:30:38.16 ID:53dOE+pC.net
メッシはサッカー見ないうちの親父でも知ってる
ロナウドは名前は知ってるが、なぜかブラジル人て事にされてる(本家ロナウドと混同?)
日本代表はA代表の有名どころ長友、香川、本田、岡崎、長谷部クラスなら知ってるレベル

544 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:30:41.69 ID:feVjpNZb.net
クローゼがいれば・・・

545 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:30:50.43 ID:W7g7lgDs.net
メッシ、クリロナの域に一応日本での知名度に関しては並んだネイマールって凄いよな

546 :おい:2016/07/08(金) 06:30:53.79 ID:MsjVfZRQ.net
ここまでジンクス通りだなw

ドイツはイタリアに勝てなかった
ミュラー師匠はユーロでは無得点継続
ポルトガルはだいたい4強以上
フランスは開催時鬼

決勝ではCRがダイブ取られて退場しそうだなw

547 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:31:06.50 ID:w/yR5SUW.net
ドイツにレバンドフスキがいたら恐ろしい

548 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:31:12.49 ID:QhkILeNZ.net
プレミア代表のフランスが優勝したらプレミアの勝利
クリロナがいるスペインが優勝したらレアルの勝利

ヤオサ信者的にはどっちがましなんだろうかw

549 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:31:12.77 ID:i77Iv/Gi.net
今大会で無名が有名になったのってパンチくらいだろ

550 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:31:23.02 ID:feVjpNZb.net
ゲッ被った寝よ

551 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:32:40.13 ID:lJjk2Kvg.net
>>545
ネイマールはまだまだマイナー選手だよ
メッシ、クリロナ、ベッカム、ジーコには程遠いよ

552 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:33:04.31 ID:Kyd5Negc.net
>>480
グリエズマンはお父さんがアルザス、お母さんがポルトガルだ。
母方のおじいちゃんがポルトガルでプロのサッカー選手(パソス・デ・フェレイラ所属)だったそうだ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Antoine_Griezmann#Early_life

553 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:33:45.03 ID:pPA5Ktnx.net
>>405
ケディラ戦犯間違いない

554 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:35:30.65 ID:Jy7SyBOt.net
ベルギーもそうだが、主力に負傷者や欠場者がこんなにいては敗戦とは認められんよ
ドイツがフルメンバーなら3-0で勝っていた、これは間違いなく
ベルギーもDFラインさえ整っていればウェールズ如きに煮湯を飲まされなかっただろうし

英国の再投票以上に、やり直しを要求する

555 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:35:41.18 ID:xw3H9Awq.net
で、フランスはいくら包んでるの?

556 :おい:2016/07/08(金) 06:35:58.52 ID:MsjVfZRQ.net
>>542
全くだな

いつの時代も偉大なストライカーがタイトルをもたらす
それをにわかは勘違いしてシャビがいたらとかほざくが
シャビがタイトルを取れたのも同時代にビジャと全盛期トーレス師匠という偉大なストライカーが2人いたからこそ
今大会ノリート、モラタ、バスケス、アドゥリスじゃシャビだろうがアロンソだろうがいたところで結果は変わらんだろうよw

決勝に行けたチームにはCRとグリーズマンがいるが、行けなかったチームにはいない、それだけだな

557 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:36:02.64 ID:JL7HsVl7.net
W杯でもEUROでも開催国は準決勝で敗退する事が多かったけど
フランスはよくこの壁を突破したねえ
しかも苦手なドイツを相手に
本当によくやったと思う

558 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:36:35.02 ID:eAMTpuFn.net
なんつーかイタリア戦でのダメージが響いて
フランスに負けたって印象

559 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:37:22.98 ID:bl3ZVTeE.net
10回中9回勝とうがその1敗が本番なら何の意味もないからな
それこそどっちが強いではなく勝ったものがってやつや

560 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:37:56.66 ID:DFXkBq9g.net
悪くはなかったけどポグバって100億も価値あるんか

561 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:38:34.57 ID:pPA5Ktnx.net
開催国の怪しい笛によりペペは立ってるだけで退場とかあるか

562 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:39:20.01 ID:z0OPu3Y/.net
フランスって何だかんだで組み合わせ楽だったような。
こういう大事な試合の後にやらかすのはスポーツでよくあることだが・・・・

563 :おい:2016/07/08(金) 06:40:02.55 ID:MsjVfZRQ.net
ペペは目があっただけで退場だなw

564 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:40:23.48 ID:53dOE+pC.net
レバンドフスキがドイツにいれば・・・
メッシがスペインにいれば・・・
ベイルがイングランドにいれば・・・

まあ不完全なチーム多い方が代表ぽいんだがね
ポルトガルはよく決勝まで残れたもんだよ

565 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:40:41.08 ID:ZsYMZiU6.net
>>560
バロンドールと一緒に発表された2015年のベストイレブンにポグバ入ってただろ
CLで活躍してんだよ

566 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:40:49.92 ID:fVKQHYT/.net
>>456
一般知名度のことをいうなら無名なのは間違いないだろ
サッカー詳しくない職場のBBAでもクリロナメッシハメスやらを知ってるってとかの違いじゃないの?

567 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:41:32.81 ID:eAMTpuFn.net
>>562
1986ワールドカップではフランスがブラジルと死闘を繰り広げて
PK戦で勝ち残った後にドイツに2-0で負けたけど
今回はその逆の構図なんだよな

568 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:42:11.67 ID:jtIBey1y.net
 
アカン・・・このままではデシャンが名将になってまう・・・

569 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:42:24.58 ID:YjpTjbQJ.net
100億の勝ちはあると思うが、100億払うチームはマンUぐらいしかないだろうな

570 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:42:30.95 ID:eAMTpuFn.net
>>560
リネカーがポグバを
「最も過大評価されている選手」と評して
ポグバの代理人が怒り狂ってたw

571 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:42:43.86 ID:KxuCmVMk.net
ポクバは派手なこと期待しないで
今日みたいにコツコツやらせてたらいい選手なんだろ
まあ40億ぐらいだな

572 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:42:52.90 ID:Jy7SyBOt.net
ドイツにフメルスとマルコがいたら全然違っていた、勝っていた
香川と本田が欠場して、韓国に負けても潔く認められるかい?
それと同じことだよ

やり直しを要求する

573 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:42:53.58 ID:z0OPu3Y/.net
やっぱりクローゼとかクリンスマンってすごかったんだな

574 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:43:07.85 ID:cXAOcAAS.net
ベンゼマ呼ばなくて正解だったな
ナスリといいベンアルファといいこの世代のフランス代表はクズばかりだったな
デシャンが正しかったことがあと1試合で証明されるか
ベンゼマが聖人だったらもっと楽勝だったと思うが

575 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:43:14.53 ID:vWQwei7q.net
554>>
まあ、色々含めて 開催国アドバンテージのフランスがツイてたって事でw
今、UEFA会長てフランス・プラティニなの?

576 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:43:35.02 ID:K0cOSPuZ.net
ジルーの足の遅さにビビッた。
そこらの老人の方が速いと思う。

577 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:43:39.34 ID:NU+MEOJw.net
コピペ連投してるキチガイ ヤオヤオタ通報できんの?

578 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:43:57.24 ID:2Cku1zrM.net
あんだけフランス勝つよつったのにドイツヲタにバカにされてたんだが(´・ω・`)
ざまあ、ビール飲んでろ

579 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:44:15.94 ID:SSx3FBBy.net
>>570
過大評価されてるリネカーに言われたらイラっとっするだろ

580 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:45:01.21 ID:eAMTpuFn.net
内紛ばかり起こしてたフランスが纏まっているのは
デシャンの手腕だろう
「たとえクラブで活躍しててもトラブルメイカーは呼ばない」みたいな

581 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:45:20.95 ID:ALJ2DqFO.net
ロナウド 対 グリーズマン

CL決勝の再現だな

582 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:45:43.08 ID:lvCN2z6b.net
みっともない言い訳してる奴がいるなw
実力通りの結果なんだから黙ってろ

583 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:45:53.34 ID:MCXpnOdw.net
ジルー、ペッレ、ロブソンカヌ、ゴメスとか今は強くて闘える9番が大事になってきたのかね
スペイン全盛の頃は要らないって言われてただけにトレンドの移り変わりは面白いね
日本も豊田の時代がくるかも

584 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:45:53.42 ID:YxyaxAuX.net
ベンゼマだったら…ってシーン結構あるんだけどな。

585 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:46:04.53 ID:jtIBey1y.net
デシャンなんてたまたまグリーズマントップ下がうまく行き始めただけやのに

586 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:46:17.05 ID:KxuCmVMk.net
内紛がないのは黒人が多数派になったからだろw

587 :セルジオ ◆r5brk24N1. :2016/07/08(金) 06:46:17.12 ID:D2Qf7wNV.net
>>578
ドイツオタとかドルオタとかって表現よく聞くけどそれってただのカガシン(笑)だと思うぜ

588 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:46:20.29 ID:bl3ZVTeE.net
決勝でインパクト出さないとポグバを100億以上でほしいというクラブはマンUぐらいしかないかもな

589 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:46:35.90 ID:Jy7SyBOt.net
>>578
糞が、ふざけんなよ
グビグビグビ

590 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:46:41.07 ID:lvCN2z6b.net
ベンゼマいたらもっと楽に勝てたね

591 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:46:59.61 ID:uTDxL8XZ.net
タラレバ言ってる奴笑える
ベストメンバーだったらとかそんなの全チームが言えることだろ

592 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:47:23.51 ID:O8idxgAJ.net
イタリアが大会前の評判に比べて予想以上にいいチームだったのと
イングランドがやっぱりイングランドだったのが右の山でフランスを有利にしたってことで

593 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/07/08(金) 06:47:24.86 ID:C0pLjJkA.net
ジルーじゃタイトル取れないだろ
決勝でフランス負けるよ

594 :おい:2016/07/08(金) 06:47:37.51 ID:MsjVfZRQ.net
デシャンはホジソン、ヴィルモッツ、デルボスケと違ってまともだろw

少なくとも選ぶべき奴は選んでるし、出すべき奴を出してる、少なくとも邪魔はしてない

それがデルボスケとかトーレス師匠を選ばない時点でやる気がねーレベルだし
ホジソンは優勝チームのレギュラー飲料水を選ばず最後病み上がりのウィルシャーに頼ったり、
全盛期ヴァーディーを最初から使ってたら少なくともアイスランドには勝てただろうし、そもロシアにも勝ててたろうから左の山に行けたから使えんハリケーンを始めとするトッテナムの奴らと心中して完全に自滅
ヴィルモッツも修正力0の無策

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200