2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【亜細亜NO1天才はミランdeパンキナーロ】A.C. Milan #10本田圭佑Panki1872【ダニは逆オファーはノーグラシアス】

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/11(火) 17:37:20.02 ID:Y6VCgfmo.net
422 : 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止2016/06/07(火) 22:57:20.66 ID:C2zhvLWU
>409
本田が引退してからなら強くなっていいが本田が現役の間は本田抜きで強くなったらダメ

めんどくさいホンシン用主に忍者のブーメランになります。
526 : 忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 2016/05/19(木) 09:10:31.63 ID:W2huF0gm
ここ本田のスレなんすけど

忍者も見放す本田さん
792 :忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 :2015/07/08(水) 15:15:46.95 ID:2UoU6/lY0
今季がラストチャンスやな 年齢的に見ても

忍者自演失敗だってよ
313 : 忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 2016/10/08(土) 08:18:59.98 ID:u+nDujZ0
あれはヘディングじゃなくて、胸トラップでダイレクトで後ろの奴に落とせば良い
あそこからヘディングでゴール狙うのは無理だわ
シュートコースほとんど無いしな
316 : 忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 2016/10/08(土) 08:21:31.91 ID:u+nDujZ0
>>313
胸でダイレクトで
トラップしてどうすんだよ

ただいまの本田パンキナーロタイム開幕より2戦連続フルパンキナーロ 計5フルパンキナーロ
3試合目79分より出場、その後失点により敗戦
今期19分 出場1勝1敗 0得点1失点逆オファー1ノーグラシアス
http://i.imgur.com/mSFGrk0.jpg
19分出場/7試合630分=3%の出場時間

日テレ捏造映像
鈴木崇司「クロスにまたしても本田!詰めている香川
怒涛の攻撃を仕掛けますが、日本追加点を奪うことが出来ません
http://i.imgur.com/ofHkbAy.gifv

現実
http://i.imgur.com/8td4dJq.gifv
http://i.imgur.com/ko4OQTF.gifv

・全レスは代表スレに戻ること コッチには来るな
・他選手の誹謗中傷はお控えください
・信者専用スレではありません。本田マンセーしたい人は本田避難所に避難をよろしくお願いします。

・次スレ立ってない場合は>950重複確認よろしく 反応が無ければ>980
両者が無理・反応無な場合代理が(可能なら宣言後に)スレ立て
本日カガワガーで1日が終わります
※前吾輩はパンキナーロノーグラシアスpanki
http://Hanano.2ch.net/test/read.cgi/football/1476090611/

890 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:40:45.33 ID:GIrKvn/P.net
>>881
頭がよくなる薬も使えばよかったのにね
他にも薬飲めと思うけど

891 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:41:02.85 ID:SYChTqIu.net
カガシンの十八番


捏造
ダブスタ
ブーメラン

892 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:42:18.12 ID:lqUirZkD.net
>>886
では何がダメだったのか、ソースや映像付きでよろしく

893 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:42:45.79 ID:z5ZVHZP2.net
つまり守備時はマシって評価でやっと最低点ってことなwwwwwwwwwwwwwwwwww

894 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:43:44.05 ID:lqUirZkD.net
>>893
採点つけたやつの見る目がないんだろうな

895 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:43:56.24 ID:HWtpo8dc.net
日本は「代表しか見ない」「見てない」「見る目がない」ってのがほとんどだからメディアとか協会とかが金銭的な利益優先で好き勝手しててもネットの一部くらいでしかバッシングされない
サッカーが文化として根付いてるような国だったらジーコ辺りから耐えられないだろ

896 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:44:21.76 ID:SYChTqIu.net
進藤チルドレンそれがカガシン

897 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:44:48.32 ID:DFAxM7Le.net
>>889 FWとして機能してないとか認めるはずないじゃん
守備はパンキ抜きで機能したし、ひさしぶりのFWやって
パンキちゃんよく頑張ったねーそれに引き換えカガワガーとか
パンキちゃん喜ばす報道出てきてウレションしてるだけで十分なんだから

フットボーラ―じゃなくて仕事はサッカータレント

898 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:46:13.45 ID:u5HZwvIz.net
>>873
香川は本に曰く調子がいいらしいからな
実力で評価1wwwww

899 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:48:39.47 ID:DFAxM7Le.net
>>895 日本てサッカー後進国なんだな、と最近の報道みて思う

やべっちとかプロじゃなくて高校時代サッカー部ってだけのがサッカー番組
やってるレベルで、本田なんか持ち上げてるの見てFWできた!とかチヤホヤ
してるのみたらJリーグまでレベル低く見えてるじゃないか

900 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:48:50.86 ID:5DbNr95E.net
ワロタwww

901 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:49:36.52 ID:lqUirZkD.net
結局ホンシンは採点がどうとかいう話はがりで、映像持ってきてここがこうみたいな戦術的な話は1つもないな

902 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:51:10.07 ID:u5HZwvIz.net
>>895
オーストラリア紙採点
本田 7.5 MOM
香川 6.0 最低点
http://outside90.com/player-ratings-australia-1-japan-1-smith-the-standout-defender/

オージーから見ても本田最高点、香川最低点なんよおw

903 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:51:26.80 ID:3IYXvqZ6.net
まさかの現地記者に本田の糞っぷりを指摘されたからハリルが必死に擁護したんだな
試合直後は自分も名指しで批判してたのにw

904 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:51:41.39 ID:SYChTqIu.net
やべっちとかとか見てねえけど前は香川持ち上げてたんじゃねえのw

905 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:52:43.89 ID:/XIdH3KI.net
ダニシンはイラク戦の最低点は認めるの?w
ダニシン代表の忍者が恥ずかしい自演失敗してたけどどう思ってんの?ww

906 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:52:52.97 ID:DFAxM7Le.net
戦術解ったらパンキヲタとかできるわけない
誰かから評価を受けてるからパンキ凄い、というだけで
この程度でスカウトの見る目がないとかよく言うよ

907 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:53:26.82 ID:V3phbamO.net
ボール保持率では前後半ともオーストラリアが上回ったが、日本はセットプレー以外では危ない場面をほとんど作らせなかった。
中盤の守備がよく機能したからだ。失点もPKによるものだ。

イラク戦はまさにピンチの連続。勝利を収めたものの内容は負けゲームだった。日本代表は、そのイラク戦から見違えるような試合をした。
選手も並びも変わったが、重要なのはプレースタイルの変化だ。

イラク戦は選手と選手の距離が離れてしまい、ロングレンジのパスが行き交う展開となってしまった。
そのため、ボールを受けた日本選手は孤立して1対1の戦いを強いられたのだ。

「デュエルが弱い」のはハリルホジッチ監督に指摘されるまでもなく日本の弱点である。
だからこそ、これまでの日本代表は選手と選手の距離を近くして数的優位を作ろうとしてきたのだ。
そういう集団的な戦い方が、「速い攻め」を掲げるハリルホジッチ体制ですっかり失われてしまい、イラク戦はその最悪のケースとなってしまったのだ。

オーストラリア戦では、それが改善された。

イラク戦では、攻撃の場面では最終ラインからトップまで40〜50メートルもの距離があり、中盤に大きなスペースができていたが、
オーストラリア戦では最終ラインからトップまでの距離は30メートルほどに縮まった。
そして、守備の局面では最終ラインの4人とMF4人(香川も戻った場面では5人)の距離が10メートルほどのスモールフィールドを作ることができたのだ。
オーストラリアの攻撃は、この中盤のスモールフィールドに引っかかって、ボールを戻さざるをえない場面が何度もあった。
そのため攻撃に時間がかかり、日本のDFは相手FWをしっかりと捕まえることができた。そして、山口が激しく体を寄せてボールを奪った。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20161012/jpn16101213260017-n2.html

908 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:54:09.60 ID:lqUirZkD.net
>>902
署名からググったらツイッター出てきたけどそれ書いてる人、法学部の学生だぞ
個人ブログなんじゃないの?
https://mobile.twitter.com/calbehrendt

909 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:55:41.11 ID:hP620/tP.net
>>882
一番守備負担軽いワントップでも攻撃の足引っ張りまくりのロストマシーンパンキ
オーストラリアの記者はゴミホンダニ代表出場縛りとか理解できないだろうし監督に追及するよね

910 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:56:46.35 ID:V3phbamO.net
そのくせイタリア紙でパンさんの採点低いと差別されてるだのほざくからねw 監督の評価が全てだとww

911 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:56:54.33 ID:lqUirZkD.net
まぁ、ハリルから名指しで批判されているように最悪だったのは本田の守備と攻撃
走れない、ボールロストする、守備放棄でシュート撃てないとか最悪のワントップだわ

912 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:57:55.77 ID:suXrdejy.net
ホンシン、オーストラリアの学生の個人採点でホルホルしてしまう失態wwww

913 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 14:58:51.68 ID:iW7hFEZt.net
オーストラリアはかなり香川警戒してたな
ボックス内に居れたら危険って事で全部ボックスから離れたエリアで香川は
全部ファールで潰すことに徹底してた

パンキは自由に動かせてもらってても余裕で対応されてたな

914 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:00:20.15 ID:suXrdejy.net
>>913
香川さえ徹底的に潰せば敵からすると一番大きなリスクは回避出来るからな

915 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:02:25.47 ID:S/40Kf0I.net
ホンダニがオーストラリア相手に鬼ロストじゃなくダニシン絶賛の鬼キープ()してるgif見たいんだけど

916 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:02:52.65 ID:L/zz/Uon.net
>>843
ワントップっていうよりただのトップ下だしな
シュート狙う位置に入って行かずにトップ下にひたすら位置取り、裏抜けとか相手DFラインとの駆け引きなんてほぼなかったろ
けど守備はたいしてしないからその煽りで香川はひたすら守備で下がってたし当然消えるな

917 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:03:22.41 ID:iW7hFEZt.net
>>911 本田が、とポロリと発言したくなる気持ちもよくわかる
本田を使うのは自分の本意じゃないことははっきりさせたかったのは
ヨーロッパの人間だから本田使って馬鹿にされたくないというプライドがでてたな

918 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:04:54.85 ID:L/zz/Uon.net
>>859
普通に見たらこうなるよなーwww

お杉マジで最近日本弱すぎて自分の仕事なくなりそうで危機感あるのかまともなことしか書かねえwww

919 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:06:12.02 ID:/3FfF3eD.net
>>861
やっぱ戦術通りかよww
なのに攻められないって小林とか香川叩きしてやがんなアホメディアは

920 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:07:13.41 ID:iW7hFEZt.net
>>916 香川のスペースに本田が居座ってるからな。
香川は左寄りのポジショニングになってしまってて攻撃でダメとか言われても
どうしようもないよ。
何もしないのが居座ってラインを引っ張りもしない

921 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:08:06.64 ID:k6HpOQ0c.net
お杉がまともな時は日本の危機

922 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:08:31.91 ID:ja/GgIem.net


923 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:10:23.25 ID:aRaDTkV7.net
>>859
まさにこのスレの通りでワロタww

「6年経った今当時の勢いは全くない。1トップという同じポジションに立ったことで違いというか、劣化は鮮明になった。ボールを収められない。局面を打開できない。シュートも打てない。」

wwww

924 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:10:53.96 ID:CpKbeXSF.net
本田スレでのホンシンの言い分は、

香川が最悪。だから本田は良かった。本田のプレー?語れません

925 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:11:10.83 ID:V3phbamO.net
ミランも変なのが右にいたから3シーズン連続欧州圏外になったんだよな はっきりしてるわ
今は2位、3位も狙える6位の位置にいるし

926 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:11:54.84 ID:2wmQ47l4.net
【日本代表】“攻めない”槙野が突き付ける、ポゼッション放棄の是非。「すべて狙いどおりだった」
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=19583

>真司にストップをかけて真ん中のスペースを消すこと

戦術的な判断により香川は前に出てないだけでした

927 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:12:00.11 ID:aRaDTkV7.net
オージー監督も名指しでホンダニがダメだって言ったのマジなの?www
まあ普通なら誰でも気づくことだけどww

928 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:12:31.15 ID:iW7hFEZt.net
>>914 日本のセットプレーも怖くないしな。
オーストラリアはベンチにランゲラックがいるし、ブンデス組も多いから
協会もドルの試合ずっと見てた訳だから怖いパターンは解ってたな

929 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:13:23.02 ID:gTWv8wL+.net
サイドも1トップも武藤浅野というフィジカルモンスターとスピードスターの後釜がいるんだからダニはさっさとパンキにしろや

930 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:14:34.55 ID:V3phbamO.net
二度とパンキあげのためにスソ叩くんじゃねーぞ

931 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:14:35.94 ID:SYChTqIu.net
やっぱこいつ等カガシンじゃねえかw

932 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:14:42.42 ID:2cCNTWWf.net
>>924
香川が出てなかったイラク戦は?と聞くとホンシンはスルーするからね

イラク戦をなかった事にして香川がいなければ勝てたと意味のわからない事を言うのがホンシン

イラク戦で良い内容の試合すれば香川出さずに済んだのにな
不甲斐ないから変更しなければ行けなくなったのに
本田聖域だから清武外すしかなかったのだろう

933 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:15:22.89 ID:rffS3Mgs.net
確かに香川潰しときゃ
なんとかなるもんな
OGが想定外だったのは
数年に1回しか見れない
本田さんのスルーパスが
通ったことだろうなw

934 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:15:46.01 ID:SYChTqIu.net
カガシンの十八番


捏造
ダブスタ
ブーメラン
成り済まし

935 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:16:10.11 ID:2cCNTWWf.net
>>926

>誤ったアプローチをしてしまった。特に中盤の真ん中でそれができずにボールを失い、それが不要な失点につながってしまった。

オーストラリアの監督が真ん中が崩せなかったと言ってる
香川が活きてるな

936 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:16:44.08 ID:SYChTqIu.net
>>933
お前それガチで言ってるなら今すぐ病院いってこい

937 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:17:37.51 ID:S/40Kf0I.net
>>718
直球すぎて笑ったけどほんこれ

938 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:17:49.71 ID:gTWv8wL+.net
このまま代表でもノーゴールが続けばいいな
皆ボール集めなくなってきてるし

実況と松木はなぜか前線に本田がいるから今日はとにかく早く前に入れますね!とか言ってたけど昨日は戦術が引いてって槙野の口から出てるようにリスク負わないよう早く前に蹴ってただけっていう

939 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:18:20.28 ID:iW7hFEZt.net
オージーはブンデス組とか元ドルのランゲラックとかいた訳だから
香川の守備がいいこと位知ってるからな

940 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:18:26.27 ID:rffS3Mgs.net
お前が病院行けよ
本田さんのスルーパスは
普通はオフサイドかCBの
足にかかるってのが
お約束だからなw

941 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:18:30.75 ID:2cCNTWWf.net
>>934
最近本田の記事で捏造見たけどな

オーストラリアの記事に
本田はアジアでもっとも才能がある選手
と書かれたのを
本田はアジアでナンバー1の天才と日本の記事にしてたな

942 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:18:37.59 ID:2wmQ47l4.net
>>935
昨日の香川の守備は完璧だったからなぁ
あれやられたら手の打ちようがないわ

943 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:20:33.01 ID:gTWv8wL+.net
スルーパスとか言ってもあそこで奪って素早くカウンターにした長谷部と走り込んだ原口の元レッズコンビが良かっただけだからな、原口がものすごい勢いで走ったからダニにはマークつけなかっただけだしwww

944 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:21:49.55 ID:V3phbamO.net
これからはゴールゲッターは原口になっていけばいいな
こいつのノーゴール続けばいい流れになるはず
原口はこれで3試合連続ゴールだろ すげーじゃん
誰かさんの時は大きく取り上げてたのに あんまり触れない
なんでだろうね・・

945 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:21:52.61 ID:rffS3Mgs.net
本田さんがスルーパス
通したの俺の記憶じゃ
PSMでトーレス師匠に
出したのが最後だな
あれ何年前だ?w

946 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:21:56.42 ID:RLzLN0P5.net
試合前のハリルの会見で豪州メディアの最初の質問が
香川は明日スタメンなのか?だからなあ
日本は香川が徹底的に潰されるから怪我も多いんだよな

947 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:22:41.57 ID:2cCNTWWf.net
>>943
本田のスルーパスはほぼ誰でもできるパスだからね
視野が広くてよく見てたなと言うスルーパスはほぼない
だから本田がいると岡崎や浅野やSBが活きない

動いても動いても本田からパスが来ないから

948 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:23:58.84 ID:CpKbeXSF.net
大迫呼んでたら、昨日本田使う必要なかったな。

949 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:24:39.53 ID:2cCNTWWf.net
というか本田はトップで出てファール貰ってなかったな
原口や香川はイエロー出させてたけど
本来トップはファール貰うのもプレーのうちだと思うのだが
いかに本田が汚れ仕事しないかわかる

950 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:25:19.12 ID:sLTYkJly.net
試合前だけ教祖を語るホンシン
それ以外は完全スルーの謎の教団ww

951 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:25:33.83 ID:MNVz7CHT.net
昨日のパスもただの横パスだろ
それを原口がドリブルでアシストに変えてくれただけで

952 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:25:56.12 ID:rffS3Mgs.net
ロシア時代でも
スルーパスのアシストは
ほぼ無いからな
本田さんお得意のフワっと玉がたまにアシスト付くくらいで

953 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:26:21.40 ID:iW7hFEZt.net
いや浅野でも余裕で勝ってた気がする
出てきてからすぐに相手守備ライン引っ張って2列目のスペース作ってたな
守備はバッチりでワントップだけが計算外の動きしてただけだから

954 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:28:44.42 ID:MNVz7CHT.net
パンキじゃなくて浅野なら勝ててた
理想を言えば武藤か大迫

955 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:29:35.77 ID:jI3wbm0i.net
薄々思ってたけど、ここの奴らってただのホンアンじゃん

「昨日の試合に関しては本田はゴミ、香川はそれ以下の粗大ゴミ」
こう書き込んだらホンシンの成りすましとか意味不なレスされるし

956 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:31:55.33 ID:MNVz7CHT.net
>>955
ただのサッカーを知ってるサッカーファン

だからソース付きで反論されるだけで、お前の個人的な感想なんて要らねえよ

957 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:33:08.94 ID:iW7hFEZt.net
パンキオタって試合内容より、香川より採点上なら
パンキの勝ちとか意味解らん価値観で生きてるだけだろ

比べるなら同ポジションで出て来た浅野との動きの比較になるはずのところを
ポジション違いのカガワガーばかり。
潜在的に香川がすごい選手って認めてるんだよ

958 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:36:58.10 ID:2cCNTWWf.net
>>957
香川を叩かないと本田が駄目なのがわかってしまうから必死なんだろうな

芸スポで昨日の試合のスレ立つたびに香川叩きが始まるし
イラク戦香川でてなかったと言ってもスルーされる

何も聞かずに香川がいなければ勝てたとと唱えてるだけ

959 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:37:18.50 ID:HFU3wCxW.net
>>947
アシストにはならないけど清武から浅野へのパスなんかみたらセンスが違うよな、浅野がいつもオフサイドに引っかかるのが悪いだけで
結局ダニはパス出しでも受け手でも周りが介護しまくらないとなにもできない

960 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:37:48.79 ID:rffS3Mgs.net
本田が結果出した試合の
影には必ず香川の介護が
あるんだよな
ホンシンはそれがわからないからな

961 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:38:07.84 ID:jI3wbm0i.net
>>956
お前のなかでは昨日の試合は香川>本田なんか?w
ソース付きどうこういうなら色んなメディア媒体で
本田>香川と評価されてるじゃん

とりあえず俺の質問に答えてみろ
昨日の試合はお前のなかでは香川>本田なのか?

962 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:38:54.19 ID:HFU3wCxW.net
武藤浅野がこれからの核だからな
ダニが武藤の年齢の頃はもう普通に使われてたのにダニのせいで試合出れねえんじゃかわいそうすぎる

963 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:39:13.34 ID:V3phbamO.net
パンさん 右足おもちゃで左足しか無理だから左足きられるだけで慌てふためくからね
パス出せるコースやタイミングも限られる

964 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:39:54.46 ID:mCuIjsob.net
>>952
受け手が圧倒的な個人技とかスピードないとアシストにならないただのパスだからな
昨日の原口のもそうでしょ

965 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:40:28.35 ID:dKhICE1n.net
>>755
これが「うざいくらいボールを回す日本らしい主導権を握る攻め」か?(笑)

966 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:42:31.57 ID:XQ6SxujR.net
>>961
昨日の試合は圧倒的に香川>本田

まず守備のタスクがほぼないワントップなのに前半20分の時点で走らなくなるとかあり得ない
その上、シュートも撃てない、キープも出来ない、空中戦にも勝てない
やった仕事と言えば原口に横パス出しただけ
それを原口がドリブルでアシストに変えてくれただけじゃん
あと何かしたか?
香川は監督が組んだ戦術の中で完璧に守備こなしてアジア王者オーストラリアのアウェーで勝点1を取る仕事の中心だった

比較対象にさえならないわ

967 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:43:23.44 ID:XQ6SxujR.net
>>965
味方や日本人にとってウザいんだろうなw

968 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:44:15.15 ID:4fs/gsXK.net
>>965
いつも思うけど、運痴君みたいなフォームで変な所にボールが飛んでく。。。

969 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:48:00.77 ID:2cCNTWWf.net
>>755
これミランでもよくやるプレーだな
ほぼ通らないサイドチェンジ
ボールがゆっくり過ぎるのと
あれだけ余裕があるのに出す場所を間違えるパス

ホンシン理論だと本田にパスした香川を叩きそうだけど

970 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:48:01.09 ID:iW7hFEZt.net
昨日の試合みてたらパンキの評価がヨーロッパで低いのがよくわかったよな
ハリルのポロリもヨーロッパ向けの弁明に見えた。
こんなことやってたらハリルクビにしても日本代表にはまともな監督こないだろうな
出場契約がいるとはっきりしてる

971 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:49:28.13 ID:2cCNTWWf.net
>>970
アウェーオーストラリアに引き分けたのに
ハリル叩きが凄いからね

触れたら駄目なものに触れてしまったのだろう

972 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:49:39.02 ID:iW7hFEZt.net
パンキがワントップで体はる→ファールもらってもない

973 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:49:40.83 ID:V3phbamO.net
その左足さえ不安定さが日に日に増してるけども・・

974 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:50:39.04 ID:CpKbeXSF.net
ホンシン凄いのは、昨日の原口のゴールを誉める書き込み皆無で本田のただのパスを絶賛。
ミランでもだけど、本田のいいところがほとんどないから、数字に繋がる何かがあっただけで、本田のおかげ、って扱いになる。

975 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:51:52.30 ID:bDLor4AI.net
次pankiかこれからパンキナーロ日々でレス落ちるんだろうなー
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1476241213/

976 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:52:18.44 ID:JFHzmRhO.net
>>971
ガス欠の本田を交代させずに恥をかかせたからな

977 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:52:47.53 ID:2cCNTWWf.net
>>974
昨日のテレ朝の解説が酷かった
原口がゴール決めたのに9割本田褒めてたな

タイ戦でも原口がゴールしたのに原口の前にいただけの本田が褒められてたし

978 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:53:00.12 ID:iW7hFEZt.net
>>971 フランス語というのもよかったな。
サッカー界は英語、フランス語が公用語だから
誤訳もおきない

979 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:53:21.37 ID:rffS3Mgs.net
本田「俺たちのサッカーにハリルは邪魔やねん」

980 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:55:00.15 ID:zM/it/xW.net
本田さんいつ引退?

981 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:56:14.91 ID:/XIdH3KI.net
ダニシンって香川の話しか出来ないの?ww

982 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:57:20.99 ID:v1D0bpq4.net
原口なんてゴールよりもPKのファウルばっか言われてかわいそうにな
いつも失点の起点のパンさんは無視してるのに

983 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:58:47.97 ID:iW7hFEZt.net
パンキとパンキの周辺はヨーロッパコンプレックス抱えてるの多そうだな
相手にされなかった、差別されたとかで余計香川にヘイトを集めてる気がする
ヨーロッパではこうだけど、日本ではこうなんだからねーと必死に主張してるだけで
単に実力ないのが認められないんだろうな

984 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 15:59:01.31 ID:JFHzmRhO.net
>>979
パス回しを嫌ってるから走りすぎてガス欠とわかりやすい試合だったな

985 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:00:31.46 ID:jI3wbm0i.net
>>966
まず守備のタスクがほぼないワントップなのに前半20分の時点で走らなくなるとかあり得ない
その上、シュートも撃てない、キープも出来ない、空中戦にも勝てない
やった仕事と言えば原口に横パス出しただけ
それを原口がドリブルでアシストに変えてくれただけじゃん
あと何かしたか?

いや、それ以外何もしてないな
トラップ糞過ぎて相手に渡すし判断遅いからチャンス潰れるし
こいつのポンコツぶりあげたらキリが無い

そんなポンコツが日本以外のメディアでも
本田>香川になってるのは事実じゃん

香川のポジショントップ下だったんだぞ?
全く攻撃に参加出来ずやる事といったらジョギング守備とかありえんわ
守備メインなら他の選手入れればいいだけ
何だよ、終始守備に貢献とかw

986 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:03:28.75 ID:W/+lFkF+.net
前半終わり〜後半頭でバテてるやつがエース扱いの聖域ってすごいよな

987 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:04:08.72 ID:rffS3Mgs.net
あの気持ち悪い
スマホアプリのスポンサーから潰さないと
本田さんの政治力が落ちない

988 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:04:36.11 ID:W/+lFkF+.net
原口小林香川は走行距離どうだったのかね
全員11.5kmくらい走ってそうだ

989 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/:2016/10/12(水) 16:06:42.93 ID:rffS3Mgs.net
UAE戦の先制点取った
時点で昨日の戦術に変えてればな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200