2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+╋The Blues Chelsea FC 672╋+

1 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 03:04:35.93 ID:MVq/Yz0m0.net
      , ――――― 、
       /:::CHELSEA::::\
     /:::::::/  ̄ ̄ ̄ \:::::::\
    /:::::::::/ ◎  ュ^=┐  ヽ:::::::ヽ
  /::?:/   {ミー7  ?ラ)  ヽ?:ヽ
  |:::::::::|    ||^ク  { (.n)   |:::::::::|    NIKE✓
  |:::::::::|   {彡-ク  〉-'_)   |:::::::::|
  ヽ:嵒ヽ   § < rヘ`ァ   /::嵒:/
    ヽ:::::::ヽ  辷ノ 辷」   /:::::::::/
     \:::::::\ ___ /:::::::/
       \:::football::club:::/
.        ` ー―――― ´

Welcome to the Chelsea FC main thread in 2ch BBS.
-------------------------------------------------
【Official site】 http://www.chelseafc.com/
【Official site】 http://japan.chelseafc.com/(日本語)
【Premier League】 http://www.premierleague.com/
【FA】 http://www.thefa.com/
【UEFA】 http://jp.uefa.com/
【BBC SPORT】 http://www.bbc.co.uk/sport/0/football/
【Sky SPORTS】 http://www1.skysports.com/football/

●sage進行
●アフィリエイトブログまとめサイト等への転載は一切禁止(見つけた場合は通報)
●荒らし・煽り・コテ・自演・age・解任厨は黙ってスルー
●コテハン一切出入り禁止、NG登録して完全無視
>>970を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
●立てられない場合は申告して他の人が立てる なかなか立たないときは立つまで減速
●次スレを建てる際は>>1の最初の行に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』の『』内を記述すること

※前スレ
+╋The Blues Chelsea FC 671╋+
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1506545552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

432 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:49:23.55 ID:kWRL+xDz0.net
コンテはよくも悪くもイタリア人だなーと再確認
スタメン選びから交代策まで守備的采配

433 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:49:44.61 ID:rIPWnkaad.net
チェルシーとシティの試合見終わったけどホームであんなに引きこもってサポーターは納得してるの?

434 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:52:26.98 ID:TAJU2/5z0.net
ザッパコスタの扱いを見るとコンテ主導の補強じゃなかったみたいだな。
結局補強じゃなく補充に終始し、若手選手をほとんど放出し選手層極薄。モラタがいないと格がないってきてる。
咋シーズンより手詰まり感が凄い事になってるが、フロントはこんな状況でも冬の補強には動かなそうなのがなーー

435 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:54:23.75 ID:oaiPZq+k0.net
昨シーズンはこの時期に2連敗だったよなあ

436 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:54:38.40 ID:+tsdMk740.net
カンテはまだやろうとしてる下手なりに
問題はバカヨコ
こいつはゴミ

437 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:55:25.59 ID:pT/lg7P00.net
>>426
守備に専念させたいな
>>429
スタメンで使ってる試合もあるけどコンテはまだビッグゲームで使う信頼度はないなって思ってるんでしょ、でもアスピWBはダメだったな

438 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:55:56.15 ID:vIAyt/7Hp.net
デブライネのキックあの振りの小ささで球速やばいな
ネット突き破りそうに伸びてる

439 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:57:31.33 ID:ipyt7ruq0.net
>>432
スタメン攻撃的だとどうなるの?

440 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 13:59:05.29 ID:kHF4Y0Db0.net
攻めに行ってたら3点は決められたんじゃないか?
カウンターでうまいこと先制できなかった時点で詰んでた

441 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:00:56.98 ID:Nq4BpGfTd.net
モウリーニョの時より弱い

442 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:02:18.82 ID:H7QFJc31a.net
ザッパはビッグマッチで使えるほどフィットしてないんだろうな
ドリブルで運べるモーゼスが居なかったのが結構大きかったわ

443 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:04:59.43 ID:mdgo+0X60.net
ペドロ、ウィリアン使わずあの疲弊しきった中盤に拘った時点で正直期待はできない試合だったな
いくらシーズン序盤とはいえ、こんな日程で使えばパフォはそら落ちる
やっぱそういう意味じゃ長期向きの監督ではないな
ただまあ中盤に怪我人がでずにモラタが軽傷っぽいので全然悲観的にならなくていいかなとは思う

444 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:07:42.60 ID:215mbrAsa.net
モラタじゃシティだと3番手レベルやな。寄せられると何も出来ない。バチュアイもそれと変わりない
やっぱここ弱点やし冬に補強したいなぁ

445 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:11:51.28 ID:pT/lg7P00.net
>>436
そもそもその2人に攻撃面での過剰な貢献求めるのは違うと思う、マティッチもそんな感じだったけど
>>443
疲弊してないウィリアンが1番糞だったぞ、結果論でしかないけど

446 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:19:27.58 ID:mdgo+0X60.net
>>445
ウィリアンは確かにまったく合ってなかった ただこんだけ連戦でシティ戦なら受けに回るのはもちろん誰だってわかることだろう
であるならより走れる選手を使って中盤をサポートできるようにすべきってこと
後個人的にはアスピ一列あげるならアロンソ外すってのもありだったかなとも思う

447 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:27:50.73 ID:hKM+juqv0.net
正直もう伸び代なさそうだしリーグは3位で終われればおっけーやな
にしてもホームであんな無様に負けるとは思わなかった

448 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:34:23.17 ID:pT/lg7P00.net
>>446
343の方が良かったってことかな?

プレミア内だとチェルシー対策として中盤含め前からプレスかけまくって5バックにさせてDFも相当前にポジション取って怖いけど抑えろって感じのやり方がテンプレート化されてるな、ここの問題どう解決するんだろーか

449 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:41:20.23 ID:1vLvPAWV0.net
もはやアブラも一昔前の富豪ってことや
今基準の潤沢な金なんかない

450 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:41:47.29 ID:EJgvw+x50.net
もっと上手く戦う術はいくらでもあったと思うけどね。
今日上手く行かなかったのは、疲労で間違い無いと思うよ。

451 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:43:55.53 ID:mdgo+0X60.net
>>448
結果としてそっちのほうが良かったとかでもなくて
長い目でシーズンを見たときに有る程度難しい試合でより信頼できる手駒を増やすって選択肢を持つべきだと
思う。
そもそもシティというかペップは今までチェルシーに勝ててない、尚且つこちらがホームってことでなぜかチェルシー有利だと
思ってる奴が居たんだけど、実際は崩しもポゼッション技術もこちらより長けてる相手なわけで
誰が出ても簡単にはいかないってのがある
その上でこの日程でこの疲弊した中盤をそのまま使うってことは結果としても長い目で見たとしてもまずかったかな

452 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:50:42.13 ID:IKz0I+9ba.net
疲労しきった352なら
ケーヒルとセスク外してモーゼス入れてアスピ下げてペドロ、ウィリアンの前線とリュディ、クリスのフレッシュな343でまだマシにやれてたと思うが。
点が欲しい、リズム変えたかったら後半からアザール、セスクの方が勝機はあっただろうに。

ケーヒルがなぁ〜奴の処遇が全てを難しくしてんだよなぁ…

453 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 14:54:20.78 ID:pT/lg7P00.net
>>451
なるほど、説明してくれて申し訳ない
かなり長い目で見てるんだな、自分はこの試合落とすと今季プレミア厳しくなるから勝ってくれって感じでしか見れてないかも
ペドロウィリアンに加えてザッパやバチュアイ辺りも今いるメンバーならしっかり組み込むこと考えてほしいのかな

454 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:11:22.76 ID:mdgo+0X60.net
優勝争いなんてどこでどう転ぶかわからんし、怪我人で困ってるわけでもないからそんな重く考えなくても良いと思うけど
仮にモラタの筋肉系が癖になったりでもしたらやばいけど
というか色んな試合で色んな解説者がバーンリー戦は何があったのかみたいに言うんだけどなぜかケーヒルについて言及はしないよな
毎回それだからうぜえと思ってしまう

455 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:19:10.55 ID:t5JBTvqV0.net
すでに2敗して優勝が相当困難になった

456 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:19:11.00 ID:yg2ROUUe0.net
今更だけどジョレンテ獲れなかったの痛いねえ
モラタが長期離脱にでもなったらやばすぎる

457 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:22:38.82 ID:T1ttFvt8p.net
去年もこの時期に負けてたし別にリーグ優勝は無理でも4位以内なら全然大丈夫だろ

458 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:23:54.56 ID:CRjx7Jn90.net
上位と比べてFWの質低いし優勝は厳しいな

459 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 15:55:11.60 ID:9mBCdAqVa.net
1試合負けただけでネガリ過ぎだろう…
コンディション的に良くてドロー、モラタのトラブルで負けは仕方ないと考えよう

460 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:02:03.32 ID:szNUoxpE0.net
アスピ上げたんじゃなくてケーヒルをスタメンに無理やりねじ込んだんだよ昨夜はw
真ん中クリステンセンは決まりアスピも不動リュディガーも使いたいケーヒルは英国人縛りで
外せないから4人CB使ったようなクソ采配だからねね

モウといっしょにイバノテリーミケルがバイバイして
コンテと一緒にケーヒルがバイバイだろうね
200億使ったのに3位4位じゃアブラは解任するしコンテも今季で辞めて
イタリアに帰りたいだろうしウィンウィンなんでしょう
コンテが間違って4位以内入れなかったらアザールクルトワ抜けて
終わらないことを祈るよ

461 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:03:19.45 ID:pT/lg7P00.net
>>454
シティ戦で凄いパフォーマンス見せたクリステはどーなるんだろな、ルイスもクリステも3の中央が1番良いだろうし
カバーリングや対応のミスほんとなかったしツェフがいたときのクルトワみたいにルイスより優先して使っていいんじゃねってパフォーマンスだったと思う、クリステリュディの活躍見るとケーヒルは見切っても問題ないと思うけど
>>457
まぁ今季は4位以内でもしゃーないってのはあるけど昨季の優勝はスパーズシティの連戦を連勝できたとこが一番大きかったからもう厳しいよね

462 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:07:59.56 ID:QgOHnJXTd.net
諦めんの早
もうちょっと想像力働かせろよ

463 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:09:17.59 ID:szNUoxpE0.net
見切るもなにもコンテもほんとは外したいんじゃない?
でもイングランドのリーグでイングランド人0じゃダメという意識で嫌々
使ってるとしか思えん
リーグ戦ケーヒル出てない3試合で勝ち点9
ケーヒル出てる3試合で勝ち点1とかもう終わりすぎてて何も言う気ないわ
プレミアはプレースピード速いから粗目立つし判断力求められるから
ケーヒルなんかとてもじゃないが使えん
2ボラでマティッチ使えなかった理由と一緒でさ

464 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:33:36.32 ID:47fdeFyN0.net
難しいとこだよな
クリステンセンは良いDFだけどゲームを作れるタイプじゃない以上ルイスは外せないだろうし

465 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:34:32.83 ID:AorWIpz/a.net
ほぼスタメン固定でアーセナル→アトレティコ→シティは厳しすぎたな

466 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:34:47.78 ID:Pth1EYpp0.net
ネガネガしまくり=荒らし

特にあのクラブとあのクラブ

467 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:37:42.73 ID:AorWIpz/a.net
アンカーにバカヨコ置くならスパーズ戦のルイスの方が狩れてたな
バカヨコ、ヤヤトゥーレの全盛期みたいにゴリゴリできてシュート打てるわけじゃないからミケルの全盛期より少し落ちる程度の実力だな

468 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:41:21.72 ID:pT/lg7P00.net
>>464
そーよな、前線への縦パスやゲームメイク力はルイス凄いし難しい
サイドのCBに置くならどっちの方がいいんだろ
ルイスは352中盤でも出来るけど

469 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:42:49.17 ID:+tsdMk740.net
ケーヒルが今日の試合でどれだけピンチの芽を摘んだか見えてない奴らばっかだな
癌はバカヨコ
コンドグビアにしてればな

470 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:47:40.87 ID:1ZOlgaera.net
コンテらしくない采配ではあった3-5-2
のウィリアン投入で完全に終わってしまった
コンテは何を期待したかったのか解らない
本当に混乱したとも思えない

471 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:53:14.39 ID:1ZOlgaera.net
>>465 やっぱ決壊したね アルバーロも居なくなったしここインターナショナルマッチウィークは助かるわ

472 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:54:58.93 ID:BQeYZ4tJ0.net
>>323
そうか?俺は昨日はアザールのがウィリアンより酷かったと思う。早めにペドロ、バチュアイ入れるべきだった。
全然守備やボール引き出すプレーしないし。
昔イバノのゴールでシティに勝った時はまさにアザールショーでアザール一人で試合を持っていったが当時のアザールに比べて個の力はぶっちゃけかなり落ちてるなあて感あるわ。
ボール持ったら奪われないのは流石だが、キープしかしないし、あの程度なら昨日ならウィリアンのがマシ。
ウィリアンのプレーはよく見直した方がいい。
確かにウィリアンはパス精度雑でクソプレーも確かに多いんだが、守備もよくするしボールによく絡むし、上手くいった時はキープからの展開も出来て後半チェルシーの良い攻撃は殆ど起点ウィリアンなんだよね。スパーズ戦もこんな感じだったがw
ロストのが多いから諸刃の剣すぎるが、成功した時のプレー出来る選手はチェルシーにはほぼ居ないからやはりオプションとしては貴重。

473 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:56:41.95 ID:ovlZsqk10.net
ホームなのにいきなり中盤がカンテ以外にセスクとバカヨコを併用してとてもじゃないけど点取る布陣ではなかった
シティはこれまでにないぐらい守備にプレッシャーを感じずにプレーしてたな

474 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:56:50.66 ID:fU+7YI+l0.net
モラタの状態どうなんや

475 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:02:37.17 ID:mXU+eVsx0.net
>>467
スパーズ戦のときみたいにAC真ん中ルイスボランチがかなり良かったな
ルイスならよりガンガン仕掛けられるしフィードもうまい
バカヨコはまだどうなるかわからんけどヤヤみたいに攻撃面でも脅威になれないならカンテの控えがいいとこだな

476 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:09:28.34 ID:O5lMqyTY0.net
クリステンセンがジェズスに全く仕事させなかった点でポジり倒せ

477 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:10:23.10 ID:BimgRIzUd.net
引いてカウンター狙いなんだから運良く先に当たりくじ引けなきゃこんなもん
スパ−ズ戦は早い時間に見事に当たり引いたけどシティ戦はそもそも当たりが入ってなかった可能性すら感じた

478 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:11:19.43 ID:NsiomB0c0.net
>>464
ルイスの後継者はダイクでいいと思う
AC右CBでも上手くやれそうだし

479 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:12:41.57 ID:NsiomB0c0.net
>>469
バレンシアの試合見てこい
一生来んなマンカス

480 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:14:12.33 ID:O5lMqyTY0.net
あとモラタはプレス頑張ってた

481 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:14:20.17 ID:tTsCrAES0.net
ケーヒルもさすがに昨日の試合見たらもうはずすだろ
横パスで相手にとられたり長いボールけって外出たりとかもうビルドアップがひどすぎて3バックだとお話にならないわ

482 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:15:00.43 ID:oMj1s47g0.net
>>463
マティッチは十分やれていた
ユナイテッドでの活躍を否定したいがためにユナイテッドのフォメの違いに着目してそれを理由にして現実逃避
イングランド人だからケーヒルがどうのというのも同じ

483 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:17:41.06 ID:RJZAowHD0.net
>>481
それでもケーヒルはファーストチョイスなんだよなあ
これは今シーズンはおそらく変わらんぞ

484 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:17:41.57 ID:BQeYZ4tJ0.net
個の力の差というよりは圧倒的にペップの力。
オフサイド何回取られたんだていうくらいシティのDFライン整ってたし、あれだけコンパクトな布陣で前プレかけられた、時間経つにつれDFラインをズルズル下げちゃう癖があるチェルシーが押し込まれるのは仕方ない。
今回は完全にペップにしてやられましたね。

485 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:17:47.88 ID:1ZOlgaera.net
ウィリアン アザールの同列じゃ何をしても無駄
サイドに張ってたのは賢いがそこから何も出来ない アロンソ アスピ が制圧して高い位置取るわけでもないしな

486 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:21:35.39 ID:BQeYZ4tJ0.net
まあシティもあのライン高い守備は諸刃の剣なのであそこまで圧倒的に押し込めないと
カウンターでやられる確率めっちゃ上がるからシティとしても勝つにはああいう試合しか無いんだが。

487 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:26:18.84 ID:+tsdMk740.net
>>479
君こそバレンシアでのコンドグビアのプレー見てないんじゃないか?
凄まじい活躍により既に正式に買い取られるほどだぞ?

488 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:36:09.31 ID:uuhsqiGLp.net
ハイプレスいなせてパス出せる奴が必要だからセスク入れてんのにセスクがパスミス連発だもんなー
アトレティコ戦も酷かったし
やっぱセスクは後半からだよな

489 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:36:23.61 ID:E4w5RROO0.net
デブライネとセスクの差な気もしたな

490 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 17:37:10.42 ID:E4w5RROO0.net
>>446
ケーヒルがいるからアロンソも大変

491 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:03:28.32 ID:TrvwN+h0a.net
>>469
バカヨコなんてアトレチコ戦でもへばってターンオーバーされるかもって言われるぐらい疲れてたんだが
めくらは引っ込んでろ

492 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:07:08.35 ID:WPTVOvM70.net
>>488
ただ受け手側にも問題はあったと思うよ
選手たちがどんどん顔出してポスコース作ってワンタッチでパスをつないで行ったりドリブルで交わしたりして前進できないっていう

493 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:46:45.88 ID:7mbiAi/z0.net
クリステンセンはボルシア時代の試合もみたがいいセンターバック

494 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:51:35.38 ID:IEUGvQLnF.net
>>472
まぁアザールならもっとやれるでしょってのはあるけどね
ウィリアンスパーズ戦は前線で孤軍奮闘してたと思うけど、シティ戦はペドロだったならどーなってたかとか気になったなぁ
>>492
WBが攻撃にほぼ絡めんかったから出しどころもないと思う確かに、セスクは守備で精一杯って感じだったね

495 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 18:52:00.25 ID:N/Sjih7fp.net
3-4-3ならまだしも3-5-2で左CBケーヒルだとアロンソが孤立しがちなんだよな
右はアスピだったらタイミング良く上がってきてフォロー出来るんだが
もちろん上がりゃ良いってもんじゃないけども、初めから上がる気無いのと上がってくるかもしれんのとでは相手の守りやすさが違う

496 :マル子 :2017/10/01(日) 18:56:13.34 ID:xP8uS1vEa.net
昨年セスク無しで勝ってきたせいでセスクの使い方と位置が曖昧だな

497 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:18:56.89 ID:NsiomB0c0.net
>>484
確かにラインコントロールは素晴らしかったけど、チェルシーの選手側のミスでのオフが殆どだったよ
あれはコンディションが整っていない証拠。疲労しきってるんだろう

498 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:19:45.04 ID:IKz0I+9ba.net
てかドリンク何してんだよ?
ホントに移籍してんのか?
ヤツがいればケーヒルもセスクも使わないで済んだのに。

499 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:19:54.18 ID:NsiomB0c0.net
>>487
なんでバレンシアの試合見なきゃいけないんだよwww
お前アホすぎて話ならん、巣に帰れマンカス

500 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:20:02.57 ID:1ZOlgaera.net
ああああはええよブライトン
今節は1人負けだな・・・

501 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:22:04.95 ID:uuhsqiGLp.net
モウリーニョだったらシティ戦は引き分けにしてたかもな
逆にアトレティコ戦は勝ててないだろうけど
アザール契約延長くるかもなら一安心だな
昨日は相当イライラしてたから

502 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:43:24.82 ID:7sIpACtca.net
ケーヒルより衰えたテリーの方がまだマシなんじゃね?

503 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:44:48.86 ID:YrcnoKce0.net
それはない

504 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 20:48:11.84 ID:TI3Pn1wjd.net
>>500
ベニテスを信じろ

505 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:04:35.43 ID:TE3fGOjyd.net
バカヨコはノッティンガム→ストーク→アトレティコと三連続スタメンフル出場からのシティ戦だったからな、そりゃ疲労も溜まるわ
352採用するのは良いんだけどドリンクいなくて中盤の控えがいないのはキツイ
早くドリンク戻ってきてほしいわ

506 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:09:59.42 ID:NsiomB0c0.net
俺はRLCを諦めない

507 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:49:37.75 ID:fBqyKggxa.net
しかしまあここまで何も出来ずにホームで負けたのって記憶にないくらい久しぶりな気がする

508 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 21:56:29.10 ID:xVQ5DCz+0.net
疲労疲労って言うけどかつてのエース達は何シーズンもリーグとCLほぼ毎試合出場してたしなあ

509 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:03:19.98 ID:mlniDQh/p.net
一週間で3試合、ロンドンとマドリード往復挟んでるんだから多少なりとも疲れくらいあるでしょ笑

510 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:08:11.32 ID:MiMJR6PA0.net
https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20171001/649961.html

511 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:18:36.76 ID:szNUoxpE0.net
ケーヒル使われてるのってもちろんイングランド人だからというのもあるだろうけど
良く考えたらコンテがキャプテンに指名して開幕戦1試合で排斤だと
コンテのメンツ丸つぶれだから使ってんじゃないのかね?
キャプテンアスピにしときゃここまでの優遇はないと思うな
それ含めてコンテの責任はでかいなあ
なんつったってケーヒル出したリーグ戦1分2敗w

512 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:20:44.09 ID:7GcjvI/q0.net
カールトン=コールがクリスタルパレスの救世主として抜擢されそうな件

513 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:22:09.12 ID:szNUoxpE0.net
モウリーニョはイバノテリーと心中したけど
コンテはどれくらいケーヒル引っ張るかね
キャプテンに指名した責任あるわけだし12月くらいまでは引っ張るかな?
その時の順位が10位とか絶望的じゃないことを祈るよ
せめて5位で前半戦終えてくれ

514 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:29:53.15 ID:Pth1EYpp0.net
どんだけネガなんだよお前w

515 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:33:29.03 ID:1ZOlgaera.net
たった1つシティに負けただけでここ最近は勝ってきてるからな10位とかあり得ないわけだが?

516 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 22:57:30.50 ID:71RRSshgp.net
最初の頃はまだケーヒル擁護派寄りというか、そこまで言わなくても…とか思ってたけど、何度も見るうちにどんどん擁護する気もなくなってきたわ
決してケーヒルだけのせいではないけど、明らかに一番足引っ張ってるからなぁ
何とか早めに見切りつけてほしい
クリステンセンも左CBできるだろうし

517 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:00:08.79 ID:9Y+hCqn80.net
クリステンセンをCBの真ん中で使いルイスは中盤で良いよ

518 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:01:17.10 ID:+jObUxTia.net
リパポ勝てばCL圏外か…
あまり余裕かましてる場合じゃないなぁ。
アナルやシティはホームで勝ち点落としてる時点で痛すぎる。

519 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:09:40.06 ID:br97R04hp.net
>>518
そのぶんアウェイで勝てばいいだろ
モラタとルイスいればシティにも勝てただろうし

520 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:14:48.88 ID:KZPrxbaRd.net
あの試合見て誰々がいればとかよく言えるな
個人でどうこう出来るような差じゃなかったろ
もっと言えばシティもアグエロ メンディ コンパニ欠いてたし

521 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:15:58.59 ID:aM1P00vD0.net
負けてからのたらればほどのダサいものは無い

522 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:20:58.85 ID:S+xBp38id.net
シティは抜けてるよ
ユナイテッド スパーズとなら普通にやれる
シティはこれからレアル バルサ バイエルン当たりがライバルであってプレミアは独走だと思う

523 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:27:02.98 ID:jOvG9C/c0.net
強豪相手だと思った以上にモラタ依存な攻めしかできないな。。
アザールがもう少し何かしてくれれば。

524 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:27:53.18 ID:Ay/MyULX0.net
ほんとな
個じゃなくて組織
選手以上に監督の差がはっきりと出た試合だっ


525 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:29:15.86 ID:FYgp8lRId.net
今日のバルセロナの試合って、どうなりましたか?

526 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:30:39.93 ID:8ot9an25a.net
選手層に差があるし、一人二人欠けただけでまずいのは監督のせいじゃないだろw

527 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:32:20.96 ID:jlPTWW0eH.net
ルイスおらんのとアスピを3バックから外したことが敗因
この2人がいればラインの押し上げと中盤へのフォローがあるので、カンテバカヨコのプレスももうちょっと効いたかもしれんが バカヨコはパス散らしたり組み立て出来るタイプでは無いし
クリステンセンはちょっと可能性あるがリュディガーもケーヒルもビルドアップは出来ないし普通のCBタイプを3人並べる3バックは今のチェルシーじゃ無理

528 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:35:03.14 ID:Kcpc6cpC0.net
ペップのチームとやる時って毎回こんな感じじゃね?
毎回押し込まれてるけど負けはしないって試合ばっかだったと思うけど
昨日は耐えれないでこっちがワンチャンものにできなかったって話で次も負けるって気はしないけど

529 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:40:48.69 ID:7GcjvI/q0.net
>>528
まあそりゃ、次は頼みの綱のチークか出れないクラブだ
勝つのはもちろんだが、失点した瞬間にプレミア中の笑い者確定だぞ

530 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:46:18.94 ID:RDP3UOge0.net
>>527
アスピリスエタのポジションの是非はともかくルイス不在なんて試合前からわかってんだろ。
それは敗因とは言わねーよ。

531 :名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ :2017/10/01(日) 23:47:22.17 ID:TE3fGOjyd.net
>>528
昨季ダブルした時もそうだったけど基本的にボール回されるし主導権は向こうにあるよな
そこを耐えてカウンターで仕留めるから対ペップでもなかなか負けなかった
昨日はアロンソアスピクリステンセンリュディガーモーゼスのバックラインだったらもうちょっと抵抗できたと思うわ
あとモラタの怪我も痛かった

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200