2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 774【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 02:28:46.30 ID:QsYg9ixD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■オフィシャル
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板、、
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★ 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
 これを>>1の一行目に入れて立てること
★次スレは>>950が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは彼らと同類
☆日本代表の話は基本的にはスレチです
☆居着かれてしまっているアンチ等にはNGで各自対応してください

前スレ※※
【BVB09】Borussia Dortmund 773【jjj】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1509758337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

953 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:29:34.01 ID:aeCWQ8Goa.net
>>950 スレ立てよろしく

954 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:31:29.47 ID:vxT5RO+X0.net
>>952
マシとかじゃなくてバイエルンキラーなんだからスコアポイント出さないと駄目だろ

バイエルンキラーなんだろ創価

955 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:32:55.00 ID:8wvyoded0.net
ブンデスの弱体はバイエルンがドンドンブンデスから強いのを取ってくのも悪くないか?
バイエルンぐらい強いなら他国からガンガン略奪していかないと
最近はドルもそうやけど

956 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:35:21.62 ID:qInGmvnr0.net
>>918
@LarsPollmann
Bürki 7
Bartra 5
Sokratis 6
Toprak 3
Schmelzer 3
Weigl 4
Castro 5
Kagawa 7
Yarmolenko 3
Aubame 4
Pulisic 8

Toljan 6

957 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:35:24.18 ID:Ea3LFuJ+a.net
>>955
そんなカネねーんだよ
普通に考えればわかるだろ

958 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:36:24.45 ID:bzUmK2ut0.net
>>954
アンチさんは自分がちょっと前まで序列最下位の香川はビッグゲームに出れないと言ってたことすら覚えてないようだな
さっさと病院に行け、ポンコツ

959 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:36:51.56 ID:itLN6l490.net
>>952
人間の採点は2誌でビュルキ最高点なのにフースコは最低点なのが面白い
ほとんどスコアしか見ないんだな

960 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:37:06.36 ID:CJIQJ6mt0.net
唯一といっていいビッグマッチがこんな差のある試合じゃそりゃブンデス凋落するわなって感じだな
相手になってねえもんな

961 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:38:39.91 ID:KlrFWxWyd.net
香川とプリシッチは良かったアンチがゴミ

962 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:38:52.62 ID:OMhkFdTe0.net
フロントのDFライン補強が完全に裏目なってるのも原因だわ。
特にトプラクとかトルコ代表でもダメだし、薬屋でもえっ?て感じだったし、
ベンダー、ギンター売ってこいつを入れたのが本当間違い。
右SBのトリャンは長い目で見るしかないが、ついでにその脆いDFラインをケアする中盤もいないしな

963 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:39:39.25 ID:kzmcVwJW0.net
香川が悪い

ただし、WAZ採点3.5
ただし、ルーア採点3.5

964 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:39:44.82 ID:+vilwDxz0.net
ドルトは絶好調のロイスがいてナンボのチームだな
幻みたいな選手だけど

965 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:39:53.02 ID:DSCW6Gqpa.net
首位が2位のエースを引き抜く上に
その2位チームは対抗どころか有望な若手を収穫して育てて売るのがメインなんてやってちゃレベルも落ちるよな
ブンデスはバイエルンのCL用調整リーグと揶揄されるのも分かる
今後ライプツィヒの台頭がどう影響してくるかな

966 :ンゴ(^ω^) :2017/11/05(日) 11:40:02.78 ID:XJM+MP0P0.net
何故香川スタメンだと勝てないンゴ(^ω^)?

967 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:40:15.28 ID:NC4/GraO0.net
ヤルモレンコはスピードが無いのにサイドやってるから厳しいよ
攻守に運動量とスピードを要求されるのだから
せっかくの高さも生かせないし
やはりサイド起用は厳しいね

968 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:40:28.66 ID:+vilwDxz0.net
たぶんキッカーは3くらいくれそう
俺はキッカーの採点しか信用してない

969 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:41:03.54 ID:kzmcVwJW0.net
アンチさんの見る目高すぎw

970 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:42:32.60 ID:KcC6tv+r0.net
点を決めたバルトラの採点が低いのが全て
トプラクは論外だがそもそもバルトラをSBで使わなければトプラクを使う必要もなかったからな
アホみたいにSBが調子乗って上がりまくって裏狙われ続けてCHがまともにあがれやしない
その結果前の2トップにボールが来ない結果になった

971 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:42:40.60 ID:kzmcVwJW0.net
>>966
そーいや、稲垣吾郎婚活だってよ

ここで管巻いてる場合じゃねーぞw

972 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:42:57.19 ID:vGY/0vYVa.net
オバとヤルモレンコが悪かっただけでそんなに悪くない

973 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:43:49.30 ID:2sb8Au7id.net
香川プリシッチだけがボール持ててたからね
まあ妥当
香川にアラバがガチガチマークしてた中良くやったよ

974 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:45:23.31 ID:ce6CEVBya.net
>>955
デブライネもシュールレもクロースも岡崎もボアテングも散々スルーしておいてバイエルンのせいってのは流石にないわ

975 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:45:28.33 ID:OMhkFdTe0.net
中盤とDFラインの連携がズタボロなんだよな。
昔のような怖さがドルトムントにはない
昨日は終始バイエルン余裕モードだったしな。

976 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:46:37.16 ID:ZSKXqil7d.net
香川かなりコンディション上がってきたな
マジで代表呼ばれなくて正解だった

977 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:46:43.05 ID:2sb8Au7id.net
オバメヤルモレンコを何とかした方がいいわ

978 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:47:54.51 ID:OMhkFdTe0.net
来期はオバメ、ヴァイグル、ロイスが抜けて完全にドルトムントの時代は終わりだ。
ぶっちゃけナーゲルスマンみたいな若手育成に長けた監督呼んでイチから若手でチーム作り直した方がいいかもな

979 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:48:48.42 ID:t3pNPXIc0.net
録画みたけど香川ゴミすぎてワロタ

980 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:50:15.80 ID:DSCW6Gqpa.net
まあ普通に内容でも負けたけど
ボシュが理想の戦術と心中する程頑固ではない事
ハイプレス掛けようと思えば掛かること
中盤の不用意なロストを改善出来そうなこと
等の明るい要素はいくつかあって
それらを含めて良くなったと言ってんのにこれで良いとかマジかよと怒られても困る

981 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:50:17.63 ID:2sb8Au7id.net
ヴァイグルも劣化したな
あれだったらシャヒンのがパス出せる分良いかもな

982 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:52:35.15 ID:05AuKw/Ja.net
香川ゴミすぎワロタリス

983 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:52:52.97 ID:8wkqeBWo0.net
>>980
ハイプレスが正解と決め打ちして喋る時点でマユツバだわ

984 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:53:17.05 ID:aVJvP4wna.net
プリシッチトップ下希望

985 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:54:04.61 ID:KlrFWxWyd.net
トプラクは残念だったしこれが実力だろう
これからは今後の成長にも期待してザガドゥを
軸にして欲しい しかしザル守備は一向に改善
しないな

986 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:54:28.79 ID:KcC6tv+r0.net
ヴァイグルは2ボランチじゃ機能しないのなんてわかってたこと
442でヴァイグル使ったのが間違い
後ゲーゲンプレスできてたのオバメと香川だけで両サイドがまったくプレスに連動できてなかった
あんな孤立したゲーゲンプレスじゃ厳しい

987 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:55:02.48 ID:I0sJyVLY0.net
結局ビュルキが止めたけど、コマンのパスからレヴァが打ったやつポカールバイエルン戦のグログロの股抜きパスからレヴァが決めたやつ思い出したわ

988 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:55:04.67 ID:57uNBek20.net
>>980
この後に及んでバイエルン相手にがっぷり四つのポゼッションやる気だったら
衝撃的だったわw

989 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:56:21.08 ID:DcGngQDI0.net
正直香川は代表とクラブで個人の質は変わらねえだろ
日本マスゴミと頭のいかれた奴らの巣窟が日本代表なだけだな
これが代表だったら空気だったニダで終わるだけだろうよ。
海外メディアみたいにゲーゲンプレスなんて用語でてこねーし、代表でもやってたりするが
ブルガリア戦もまさに香川岡崎の守備がガチハマりしたのが見所だったし。2試合目ボスニア戦で香川抜けたら縦ポンされ放題になってたのに。誰もそこ指摘してる奴いなかったのに
確かUAE戦もパスのマスタークラスと賞賛されてたな、でも国内では基地外に火病られてたし

990 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:56:30.47 ID:ZSKXqil7d.net
オバメの不調がここまで続くとはな

991 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 11:59:09.77 ID:qInGmvnr0.net
>>989
香川岡崎抜きのブラジルベルギー戦が楽しみではあるな

992 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 12:00:08.68 ID:OC+40Od/0.net
リトリートした後の守備も連動してるとは…

993 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 12:00:39.20 ID:vxT5RO+X0.net
香川不出場642分得点22失点5 得点率3.08  失点率0.7
                    ↓半減!   ↓3倍増!
香川出場 348分得点6失点9  得点率1.55  失点率2.33

×バイエルンキラー
◎ドルトムントキラー

994 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 12:01:53.13 ID:U8VRSAk20.net
本田しょぼかった
香川が頑張ったというのに

995 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 12:02:24.85 ID:Mby3GxZIa.net
>>966
監督が悪いから
香川は悪くない

996 ::2017/11/05(日) 12:04:10.86 ID:YyiWDLfR0.net
バイエルンのサイドチェンジの多さな
ワンステップで逆サイドまでとは言わないがボランチ経由してサイドチェンジをもっと多く出来ないとサイドは活きない
フロンターレは更にサイドチェンジの意識が低い
ヴァイグルの良さはボール捌きの速さだったのにそれが無くなっていたのが残念

サイドがワイドに張っていてDFライン間を拡げてるのだから香川が前にいて裏狙いなのは正解
カストロかヴァイグルが縦関係になり香川かオバメ使うパターンが必要だった

それが無理ならヤルモレンコも中に絞りビルドアップする形が必要だったはずだがチームとして全く整理できていない
香川がボールを受けに下がった瞬間マークが二回連続でずっとついてきている
香川についていけばおしまいのチームでは弱い

997 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 12:05:11.09 ID:JZgtXraBa.net
良かったのはビュルキとプリシッチだな。

特にプリシッチは何故タレントとして世界中から注目されてるかという事を示した試合だった。
近いうちにドルトムントからビッグクラブに飛び立っていく選手。

香川は長所生きるように考えて守備への戻りなしで前残りで使われてたのは明白だったけど、
それだけにノーアシスト、ノーゴールでチームが3-1敗戦した責任をオバメとともに追及される存在だった。

ヤルモレンコは決定機外してたから印象はよくないんだろうけど、
守備では本来香川が守るべきポジションを埋めさせられ攻撃ではPAまでと広いエリアで、
多い運動量とデュエルを求められてたから同情の余地も大きいね。

まあいつも同じ事しかしないボシュのドルトムントが、
バイエルン戦だけは戦い方を変えて奇襲したけど完全にに力負けした格好。

次の試合は元の形に戻すのか、或いは今日の形を継続するのかに注目かな。
元の形に戻すなら香川はまた控えに逆戻り、今日の形を継続するなら継続して先発もありえる。

後者ならボシュが監督をする必要性はないし前者になりそうな感じがするが。

998 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 12:06:55.44 ID:2sb8Au7id.net
途中から香川にアラバがかっつりマークしてきからな
まあそういうことなんだろ

999 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 12:09:34.49 ID:JZgtXraBa.net
>>998
バイエルンとしては予想してなかった形でドルに来られたから泡食ってたんだろ。
ハインケスが攻撃特化で前に残らせた香川に注意しろって指示だすのは当たり前。

まあ結局あの使い方されてノーアシストノーゴールで敗戦の要因になったんだから、
香川は全然駄目だったって事だけど。

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2017/11/05(日) 12:12:23.94 ID:JZgtXraBa.net
バイエルンも弱くなったなあって試合だった。
それ以上にドルが弱くなってるから完敗した。

バイエエルンもこれでCLの決勝Tを戦うのは厳しいな。
サッカーでは何でも起こり得るから来季のハインケス続投もあるとか言ってる記者いたけど、
確実に来季のハインケス続投はないだろこれ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200