2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベロチャモカルTOFKK蟹踊j脱線車掌香川真司1505永久戦犯

680 :名無しに人種はない@実況OK:2018/01/31(水) 11:57:07.95 ID:JYwroJKh.net
香川
「ブンデスには個で凄い選手はほとんどいない。プレミアのほうがはるかに高い」
「フルアムって、前年度は確か9位だった。そんな中位のチームでもデンベレみたいな凄い選手がいた。
例えば、ドイツで中位のチームとやった時、個の力ですごいと思う選手はいなかったから。
個が凄いなと感じるのはバイエルンのリベリーやロッベンくらい。
1対1の局面のレベル、個々の力、フィジカルは、プレミアの方がドイツよりはるかに高い」

http://number.bunshun.jp/articles/-/487365?page=2

また、ブンデスリーガとプレミアリーグの違いについて尋ねられた香川は、「まずフィジカル面が違う。
この点に関して、適応する必要があります」とコメント。また、「他には、リーグ全体の質の高さですね。
ドイツでは、トップの数チームのレベルが残りのチームよりも遥かに高いですが、プレミアリーグでは
全ての対戦相手が難しいです」と語った。

原口元気 「イングランドへの移籍という夢見ている。やはり現状(ブンデス)では満足できない自分に気づいた」

岡崎「ブンデスで日本人シーズン最多得点取りましたけど、まだブンデスですから自分では認めて無いっす。
   やっぱりサッカー選手なら最高峰のプレミアリーグで結果出さないとダメです
   プレミアは本当に選手やプレーのレベルがブンデスとは全く違いました」

浅野「早くプレミアに戻りたいですが、今はブンデスで下積みしてチャンスを待つしかないですね」

ハーフナー「いやーヤバいっす、レアルやバルサとやれるなんて、リーガは俺の夢でした。
      やっぱブンデスとかオランダとか他の欧州リーグでは経験できない領域ですわ」

山口蛍「自分はヨーロッパに行ければどこでもいいんです。でも、最初はまあ敷居の低いブンデス
    が自分に合ってると思います。僕はヨーロッパサッカーのビギナーですから、、、
    レベルの低い所から始めないとね。。。。」

ソンフンミン「ブンデスでは2年連続二桁得点達成したけど、正直プレミアで同じ事は出来ないですね
       プレミアに来てから本当の意味でワールドクラスってのが何なのかわかりました
       誤解を恐れず言うと、ある意味自分を過大評価してました。たかをくくってました。」

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200