2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 798【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 13:14:20.60 ID:z1g5fiwo0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■オフィシャル、
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★ 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
 これを>>1の一行目に入れて立てること
★次スレは>>950が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは彼らと同類
☆日本代表の話は基本的にはスレチです
☆居着かれてしまっているアンチ等にはNGで各自対応してください

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 797【jjj】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1515422342/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

222 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:32:28.64 ID:aHOKG8U/d.net
援軍遅すぎだろw

223 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:32:57.22 ID:s+Idngv4r.net
前からオッペケは俺だって言ってるだろw

224 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:35:43.77 ID:1GlUpkWd0.net
まーた都合のいいタイミングで草

225 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:38:10.23 ID:LDqjrOT2a.net
みんな分にアフィを入れ忘れてるアフィねえ

まとめブログサイトの運営様がこのスレが過疎らないためにわざと荒れさしてるアフィねえ

226 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:38:32.84 ID:c/W9r0S9M.net
オッペケ遅すぎで草
味方既に死んでるぞアフィ

227 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:38:55.72 ID:s+Idngv4r.net
キッカーの攻撃的MFのランキングでもゲッツェに負け、
FWみたいに前線に張り付いてもフィリップに負け…

ゲッツェやフィリップが復帰するのが楽しみだw

228 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:39:04.38 ID:13hzRQh20.net
都合悪くなるとIP無しスレたてたりと嫌がらせするようになるのでいい加減キモオタ神戸に構うのやめましょう

229 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:41:47.35 ID:s+Idngv4r.net
>>226
だからお前らの言う、神戸=IP60=オッペケだって前から言ってるだろっつーにw
なんで煽られてる方の俺が自分で解説しなきゃいけねーんだよw

230 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:43:07.13 ID:MouJkweD0.net
一緒だったのか
ますますアンチの人数が減っていくな
流石に香川のアンチするような人はマイノリティだよな

231 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:45:43.93 ID:w624rw9w0.net
まずサッカーは内容と結果が比例しにくいスポーツだということを理解しないといけない
内容データで優秀でも少ないサンプル数では結果に結びつきにくい
さらにゴールやアシストでも毎年同じ成績残すのが難しいのと同じように、内容スタッツのデータも単年見ただけではブレはある。

それを踏まえた上で、MFだとゴールやアシスト数より比較的安定するスタッツがある。
それがシュート数、チャンスクリエイト数、タックル成功数、ドリブル突破数。これらは翌年数値が変化しにくい、チームが変わろうと選手個人の数値がそう変わるものではない。
もちろん減ることはあるし、ゴール数やアシスト数という結果に比べて緩やかな変化という話。

MFで安定しないものはインターセプト数など。この数値が高かった奴が翌年驚くほど低くなることはしょっちゅう。ブレブレ。
FWだとタックル数もこちら側に入る。前になればなるほど取り辛いから当たり前。
対人勝率はDFの方が勝ちやすいが、これも15%くらい前年から平気で動く。
これらの指標は毎年安定して高いMFがいないから選手個人の能力として計りにくい

232 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:47:51.35 ID:p2Lk+1Pwa.net
あの香川スレはここでいいですか?

233 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:48:50.20 ID:NeIa42DG0.net
>>229
じゃあこれもお前か

560 名前:名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ワッチョイ a366-hOL6 [210.165.98.71])[] 投稿日:2016/09/17(土) 03:48:02.93 ID:ulXRqBKv0
手当たり次第にレッテル貼れば良いってもんじゃねえよw
てか普段は俺のこと神戸、神戸って呼んでるくせにこんな時だけww

850 : 名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止 (ワッチョイ 9b66-J+Ox [210.165.98.71])2016/06/09(木) 21:22:07.14 ID:gLIx49aU0
こういうときこそ雪菜ちゃんのパンチラ見て心を落ち着けようぜ

234 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:49:28.07 ID:MouJkweD0.net
香川スレじゃなくてドルトムントスレですよ
でも主力である香川の話しても問題ありませんよ

235 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:50:55.42 ID:s+Idngv4r.net
>>231
これはドルスレ稀に見る有意義な文章

236 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:52:16.28 ID:s+Idngv4r.net
>>233
それは1度も俺だと認めてないはずだが?
てか進藤まだいたのか

237 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:52:19.94 ID:w5Bzu/zQa.net
そういえばロイス様は何時試合に出るの?

238 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:54:01.27 ID:MouJkweD0.net
ロイス香川ゲレイロで素晴らしい連携を見せてから何ヶ月だよ

239 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:55:11.40 ID:NeIa42DG0.net
進藤って誰やねん、適当にコピペ引っ張って来ただけじゃ

240 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:56:16.02 ID:p2Lk+1Pwa.net
398 名無しに人種はない@実況OK (ササクッテロロ Sp8b-XwCo [126.253.35.47]) sage 2018/01/09(火) 11:46:31.65 ID:eKf093I7p
すみません。
コウチーニョの取説お願いします。

473 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sdbf-LeBK [49.97.107.158]) sage 2018/01/09(火) 15:56:20.82 ID:I3dZeHJNd
>>398
香川よりドリブルが上手い
香川よりミドルが打てる
視野は香川に劣る
PA内の決定力は香川に劣る
キラーパスは香川に劣る
組み立ては香川に劣る
守備は香川に劣る
スタミナは香川に劣る
香川より怪我しやすい

これは本当ですか?

241 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:56:53.97 ID:uaXcWf6L0.net
振動しらんのかよ!

242 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:58:27.34 ID:fHvt7DpE0.net
ドルトムント、ケルンのCBドミニク・ハインツとGKティモ・ホルンに興味
https://twitter.com/SPORTBILD/status/951016182466916352

243 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 19:58:28.87 ID:Ubrhtu600.net
有意義な文章っていってもそいつがスタッツ貼り付けた張本人だけどな?
スタッツが意味ないなら貼り付けるなと
しかも数だけで成功率という一番重要な数字を抜いたデータをな?

MFといってもポジション登録はチームによって変わって例えばアザールやスターリングなんかもMF登録だ
サイドであってもMFかFW登録でブレてるというのにMFだと安定とか言ってる時点で間違いね

244 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:01:34.42 ID:c/W9r0S9M.net
>>229
一緒って自白するならわざわざID変える必要ないやんけ

245 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:07:45.92 ID:w624rw9w0.net
>>243
なんの成功率のことかわからん。
守備スタッツ、対人勝率、走行距離。これらはサッカーの勝敗や得失点との相関関係がとっくに否定されてるからどう評価すべきなのか難しい。
それに比べて、シュート数、チャンス数が多いチームはやはり得点が多い傾向にある。
ドリブル突破数、タックル数は選手個人として比較的安定する指標。
インターセプト数はどっかの誰かが香川は今季インターセプト多いとか言ってたから一応のせた。

あと、反論にしてもアザールやスターリングをMFってのはさすがに苦しいぞ。どう見てもウイングの連中と比べるべきなんだから。

246 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:12:44.71 ID:Ubrhtu600.net
>>245
苦しいも何もクラブ登録がそうなってる
ゆえにデータでもMFとして出るわけでお前のいってる理論的に破綻してるのよ
チームが変わっても監督が変わってもポジションは変わることもあるし、フィルミーノなんかリバポではFW登録だが代表ではMF登録

普通に今季に関しては>>24が全てかと
ちゃんとデータがあるのにお前はわざわざ自分で絞ってデータを算出してたに過ぎないだけ
1年じゃブレるというなら数年分比べてみればいいんじゃねえか?
それではっきりするというならそれを出せばいい

247 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:13:41.77 ID:s+Idngv4r.net
>>243
意味ないって言ってるんじゃないと思うぞ
チャンスクリエイト数やドリブル突破数みたいに他の要因に左右されにくいスタッツもあれば、
インターセプト数みたいにチーム状況によって大きく変わるスタッツもある
単にデータをならべるだけじゃなくて、そういう特徴を理解した上でデータを扱えってことだろ

248 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:17:12.35 ID:p2Lk+1Pwa.net
アザールはモウリーニョの時はウイング
昨季のコンテの3421の時はセカンドトップ
トゥヘルの時と一緒のポジション

銭ーリングは生粋のウイングじゃないの?

249 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:17:39.37 ID:Ubrhtu600.net
ちょっとまて
>守備スタッツ、対人勝率、走行距離。これらはサッカーの勝敗や得失点との相関関係がとっくに否定されてるからどう評価すべきなのか難しい。

守備スタッツや対人勝率や走行距離が勝敗に影響を与えない?
これどこの情報?
ソースよろ

俺の記憶が正しければ昨シーズンのCLでバルサとPSGの試合で走行距離の差が試合結果に大きく影響を与えたはずだがな?
スタッツはバルサのほうが圧倒的に上だったのに

250 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:19:31.84 ID:w624rw9w0.net
>>246
わかったわかった
昨日言ってたことを何も理解してないことが...

わかりやすくチャンスメイク数を例にいかにこれが長期スパンだとアシスト数に繋がるかという話をしたのに
結果でてるならいいだろうというならスコアポイントだけおってればいい。
そういう見方をするならキッカーやビルトの採点記事を読むことをおすすめする

251 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:22:13.47 ID:Ubrhtu600.net
>>250
いやだから>>24に総合値が張られてるだろ
こっちのほうが数字により近いという事実がある

そして>>249について答えてくれる?
いったいどこで証明された情報なのそれ?

252 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:23:40.25 ID:s+Idngv4r.net
>>249
たびたび横からでわるいが、
×影響を与えない
◯相関関係が否定されている

ここらへんの言葉の精度をちゃんとしよう

253 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:24:32.19 ID:Ubrhtu600.net
>>252
いやだからソースはよ
否定されてるってことは世界的にってことだよね?
まさか個人的感想とかいわないよな?

254 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:24:52.14 ID:p2Lk+1Pwa.net
アーセナル戦のアザールは3411のトップ下だったと思います

255 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:25:46.68 ID:p2Lk+1Pwa.net
すいません3511でした

256 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:28:24.48 ID:w624rw9w0.net
>>249
一試合だけのデータで語られても困る。サッカーは非常にジャイキリが起こりやすいスポーツ。
「強い者が勝つのではなく、勝ったものが強いのだ」という言葉が使われれば使われるほど、逆説的にサッカーはそういうスポーツではないことを証明してる

自分で色々検索してみろと言いたいとこだが、とりあえずこれなんか貼っておこう
https://wired.jp/2011/11/11/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%9D%A9%E5%91%BD%E3%81%8C%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%92%E3%80%8C%E9%87%8E%E7%90%83%E5%8C%96%E3%80%8D%E3%81%99%E3%82%8B_1/

257 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:28:57.38 ID:s+Idngv4r.net
>>253
まあ資料があるかどうかは知らんけどな

相関関係ってのはつまり、走行距離が増える→チームがより強くなる、っていう関係性のことだ

たんじゅんに走行距離が多ければ多いほどチームが勝てるってほどサッカーは簡単なもんじゃない、ってのはここ数年でわりとはっきり出てるだろ?

258 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:32:34.79 ID:Ubrhtu600.net
>>256
お前ちゃんと記事読んでないだろ?
しかもこれ古い記事だなおい

「ファーガソンはデータを見て、スタムのタックル数が減っていることに気づいた。29歳のスタムは衰えつつあると見て、手放したのである。
ファーガソンもしぶしぶ認めたが、スタムの放出は間違いだった。マッチデータ登場に眩惑されたサッカー関係者の例にもれず、ファーガソンも見るべき数字を誤ったのだ。
スタムは衰えてなどいなかった。その後イタリアでさらに数年にわたって活躍してみせた。だが、それでもこの一件は、サッカー史を画するエポックだった。はじめて、統計数字に従って移籍がおこなわれたのだ。」

なぁ自分で言ったことなんだからソースはよ出せ
間違ってたんなら謝れよ

259 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:34:17.88 ID:IUyegRVv0.net
皆どうでもいい言葉遊びすきやなw
守備スタッツ、対人勝率に相関関係なかったらデータおかしいわw
対人勝率0%で相手に勝てるわけないやろw
全員が相手に負けてるけどなぜか相手チームに勝ちましたって
どこでかったんやw

260 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:38:55.30 ID:w624rw9w0.net
まずその2、その3のページもあるから読めよ。古いなら古い時からわかってたいい証拠。
もうほんとめんどいな、こいつ
なんも知らないくせに噛みつきまくってあらゆるソースよこせとか

もう返信しないから後は自分で頑張れ

261 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:46:13.71 ID:LcOUSBa5d.net
https://youtu.be/lB43jdq-Vqs

誰か翻訳たのんます

262 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:47:34.41 ID:s+Idngv4r.net
>>259
極論や極例だけ持ち出してあげつらうようになったらまともな会話は成立しないよ

263 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:48:07.96 ID:Ubrhtu600.net
>>260
だから2000年の意見だろ?w
お前現代サッカーがまだ出来てない時代でのフォードのコメントでドヤってたの?
しかもここでいわれてるのは走行距離であって、守備スタッツ、対人勝率が勝敗と関連性がないとか書かれてないんだが?

いい加減認めろよ
守備スタッツと対人勝率が得失点差に関連性がないとか常識的に考えてありえねえからww

264 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:48:38.07 ID:MouJkweD0.net
そんなにイジメるなよ
また逃亡するぞ
もうしたか?

265 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 20:50:47.63 ID:p2Lk+1Pwa.net
アザール適切ポジ
0トップ(これは上手くいかなかった)
サイド(生粋のサイドアタッカーではない)
3421のセカンドトップ
3521のトップ下


コウチーニョ
433のサイドアタッカー
433のインサイドハーフ

香川選手の適切は?

266 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:02:12.42 ID:qOq3TRRk0.net
なんか普段なら神戸やンゴのバカっぷりに論破するのもめんどくさくなる中、すごい丁寧に論破する人が現れてンゴも神戸も死んでてワロタ

267 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:03:59.85 ID:p2Lk+1Pwa.net
フォーメーションのどこのポジかでスタッツの意味合いは全然変わってくると思うのですが
ボス時はインサイドハーフだったと思うのですが、シュテーガーになった今はどうなりそうですか?

268 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:10:20.66 ID:s+Idngv4r.net
>>266
むしろ、それくらいまともな会話出来る荒らしなら歓迎だけどな
最近は複垢君のせいでアホアホなレッテル張り合戦してるだけでくそつまらん

269 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:12:49.28 ID:8Tbvbfei0.net
ドルトムント9人の選手がウイルス性胃腸炎に予定を早めて帰国

270 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:13:36.01 ID:Wi3WUdW70.net
>>230
神戸はプオタ
ンゴ、忍者はホンシン

271 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:13:58.24 ID:qgRoP44Tp.net
代表でもドルでもlHがセカンドtopの位置で乞食ニングwww

272 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:16:59.38 ID:IUyegRVv0.net
つか>>256の記事はソースにならんな。まともな論文かと思った。
正直もっといいもんを期待したわ
10000試合のデータを比較して、対人勝率は影響が無いことが分かったとか
これただのライターの感想や無いか
大体データは確率を出すだけで全て見通せるわけ無いだろw
そら個々の事例に限ればいくらでも特別なもんはあるわ

273 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:18:29.36 ID:Wi3WUdW70.net
アンチってみんなソフバンなんだよ

274 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:21:04.31 ID:cHjTZik20.net
てかお前らあまり話題にしてないが9人も胃腸炎とかシャレになんないぞ今週末
俺去年なった時は1週間全く動けず2週間でようやく完治したけど相当辛かったな

275 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:24:50.10 ID:qOq3TRRk0.net
問題は誰かということ
頼むからせめてサブのメンバーであってくれ

276 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:26:18.51 ID:AJDJuyJra.net
ドルトムント選手行きつけの店が発生源とかじゃないよな?
冬場のウイルス性胃腸炎多過ぎ

277 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:26:35.29 ID:qgRoP44Tp.net
メジャーリーグ野球なら莫大なデータの元ならスタッツも有効なデータとして有効なんだけど
サッカーのスタッツは参考程度じゃないかな?w
カガシンは焼豚かな?w

278 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:31:19.18 ID:s+Idngv4r.net
>>274
毎年のことだからなあ

279 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:31:51.56 ID:IUyegRVv0.net
前の試合に出た奴は基本だいじょうぶやろ

280 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:33:44.39 ID:1GlUpkWd0.net
胃腸炎は発表あっただろ?
9人もいたか謎だけど

281 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:34:37.25 ID:p2Lk+1Pwa.net
>>273ソフバンの人は(スポナビの人が多い)んじゃね?

282 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:38:48.32 ID:ON2GQmUq0.net
胃腸炎の選手が多いから予定早めて帰国ってのは試合の時にそう発表されてたね
合宿最終日の午前の練習は中止して早い便で帰るってツイッターか何かで見たよ
https://twitter.com/RNBVB/status/950473995090096131
そしてこの写真も
帰国してから感染者が増えたかどうかは分からないが

283 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:39:37.87 ID:CzfDlCvJ0.net
まだまだ4日も試合ないのかよー
フザケンナ今すぐ試合が見たいよー

284 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:40:51.54 ID:1GlUpkWd0.net
胃腸炎もあるだろうけど天気悪いから早めに切り上げたんだよ

285 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:43:01.04 ID:w5Bzu/zQa.net
集団食中毒かな

286 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:44:53.24 ID:B8+vrj2+M.net
ノロ

287 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:45:26.79 ID:qgRoP44Tp.net
発展途上国かなw

288 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:55:51.72 ID:CKRxp6gK0.net
ブンデス公式
Bürki - Piszczek, Sokratis (c), Bartra, Toljan - Castro, Weigl, Dahoud - Kagawa, Aubameyang, Götze

プリとゲレイロは大事をとって休ませるっぽい
トプラクとヴァイデンは行けそうだけどまだ分からないらしい

289 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:56:56.17 ID:29J/peRnd.net
なんじゃこのスレの消化率。
おまいら、働いてないの?www

290 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 21:59:54.98 ID:p2Lk+1Pwa.net
平日の真っ昼間からレスバトルあとは分かります

291 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 22:00:28.87 ID:1GlUpkWd0.net
さすがにこの予想はないw

292 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 22:09:40.20 ID:qgRoP44Tp.net
>>291
どんな予想してる
教えてよ?

293 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 22:28:29.93 ID:j73mhquI0.net
【BVB】香川真司 新part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1515590799/

保守に協力してくれると助かります

294 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 22:33:37.18 ID:CzfDlCvJ0.net
>>288
なにこれ
今夜練習試合でもあるね?

295 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 22:36:07.70 ID:xuqqX7o4r.net
まあ香川のまるでFWのようなスタッツ見ても、守備放棄の前線張りつきは明らかだよね
FWやるならやるで、ちゃんとFWらしい数字残してくれないとなぁ

296 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 22:37:01.88 ID:1GlUpkWd0.net
いやリーグのでしょ
何を言ってるんだ

297 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 22:48:28.45 ID:WvCXQmWf0.net
>>207
吹いたw

298 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:10:45.77 ID:p9uj3eqOd.net
カストロヴァイグル香川ダフードゲッツェってどういうフォメ?

299 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:21:01.58 ID:MxetvaMK0.net
>>288
シルバ川くるのか

300 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:21:56.88 ID:MxetvaMK0.net
マリオと香川が両翼になる日が来るとは

301 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:23:10.34 ID:p879mTG/0.net
カストロヴァイグルダフードの中盤に
香川オバメゲッツェの前線あたりか?

302 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:26:14.48 ID:+ZJvXtKd0.net
ゴッツェと香川の両翼とかなんか上手く化学反応おこしたら面白いのに

303 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:27:32.50 ID:1GlUpkWd0.net
なんかロマンはあるけど実際上手くいきそうにはないわw

304 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:31:48.30 ID:g47UVOMN0.net
うまくいくわけないw
黙ってサンチョ使えよ
もしかしたらプリよりいいかもしれんぞ

305 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:57:50.66 ID:29J/peRnd.net
>>288
マジでこれだったらウケる
見てみたい

306 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/10(水) 23:59:24.00 ID:fALorFWZ0.net
お前らお畑けばたけのやつばっかだな
昨日香川右サイドだったのは見てるわな
あれはゲッツェがトップorIH確定だから
香川右サイドのテストだったんだぞ

307 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:00:22.47 ID:3f4mv3xp0.net
ゲッツェトップ下orの間違い

308 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:02:02.66 ID:1IJqFO/b0.net
勉強になります

309 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:09:37.98 ID:MMeFejPid.net
ゲッツェのトップ下がベストと考えとるのか
ゲッツェはサイドでは使えないと考えとるのか

310 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:11:40.10 ID:BTDo/Nh+0.net
お畑けばたけは草

311 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:19:24.95 ID:3OBn8gcS0.net
まだイサクをサイドで使った方がよさそう

312 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:22:58.82 ID:MVfokE4C0.net
は?今日試合?

313 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:24:10.61 ID:0OL5k4Dzr.net
森岡以下ってバレちゃったからな〜

314 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:30:51.99 ID:q0BD+ziY0.net
そもそも442だったからね

315 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:41:47.09 ID:dc4PMa390.net
4-4-2

オバメとイサクの共存
サイドはヤルモレンコ、プリシッチ
シュテーガーならやりかねないな〜〜

316 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:45:10.48 ID:3OBn8gcS0.net
イサクはかなり良かったので
使われても不思議ではない

317 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:49:46.68 ID:BTDo/Nh+0.net
オプションとしてはアリでしょ

318 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 00:53:37.43 ID:YcDjfaOF0.net
普通に人数が足りてなかったからだろうに

319 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 01:01:37.41 ID:eJF5mEf70.net
ゲッツェ自体は悪くないのにどうしてチームが上手くいかないのかね?

320 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 01:02:40.04 ID:xQzQwrTU0.net
ゲッツェ自体が悪いからに決まってるだろ
前半終わった時点で顔真っ赤じゃん
こんなのやつを90分使ってりゃ負けるわ

321 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 01:05:57.38 ID:z4NpChov0.net
奇行種みたいな気持ち悪い走り方してる香川よりはマシだな

322 :名無しに人種はない@実況OK :2018/01/11(木) 01:07:29.34 ID:uRpGRi+N0.net
ゲッツェの動き方見て良いと思ってるやつがいるのがやばいわIHの仕事してねえし
もちろんいいパスとかはあるけどな
それでもあれなら多少雑でも後ろからきちんと推進力出せて動けるダフード使う

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200