2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 817【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 02:53:42.28 ID:fA4qgLWs0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■オフィシャル
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★ 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
 これを>>1の一行目に入れて立てること
★次スレは>>950が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは同類
☆日本代表の話は基本的にはスレチです
☆居着かれてしまっているアンチ等にはNGで各自対応してください

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 816【jjj】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1518749149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

367 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 09:44:18.79 ID:dbC6PGci0.net
>>302
プレミアは12億税抜きだから24億税込み貰ってる計算
税込みではドルのロイスとかの倍以上

368 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 09:47:08.23 ID:fN9g1smA0.net
>>365
シャヒンの評価低そうだからカストロとダフードの2人を使うんじゃないか
前線とCBの質でアタランタに勝ってるから中盤潰し合って決定力勝負かな

369 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 09:49:09.80 ID:1bFiowt9p.net
カガシン暴れてんなぁ
まさに圧勝内容も堅守で良かった

370 :ンゴ(^ω^) :2018/02/19(月) 09:51:10.61 ID:KkYI+b/P0.net
アウェーでしっかり守って確実に勝つのは当たり前の戦術なのにニワカカガシン発狂してて草ンゴねぇ(^ω^)www

371 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 09:54:22.86 ID:qana4ptdM.net
>>366
すげー、人間の中にはこれだけ支離滅裂な事を書ける馬鹿がいるんだな
フロントが433をやりたがってた?ソースは?
契約延長なんかしてないのに契約延長の話が出てきたらシュテーガーは自分のサッカーをやるようになった?
お前の妄想が真実だとしたらシュテーガーはフロントに反旗を翻していて、
ドルトムントと契約延長なんかしたくないって事になるじゃねえかw

あと他の奴らもそうだけどショウヘイとか言うさっぶいあだ名、いい加減やめろ

372 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 09:56:53.50 ID:qana4ptdM.net
堅守速攻は攻めさせるのであって、攻められるのは堅守ではない
ただ弱いだけ

373 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 09:58:13.02 ID:t11AqOfH0.net
>>371
発狂してて無様ンゴねぇ(●´ω`●)ww

374 :ンゴ(^ω^) :2018/02/19(月) 09:58:59.04 ID:KkYI+b/P0.net
ガイジカガシン「勝ったけど弱い!!」

ンゴ(^ω^)「ガイジで草ンゴ(^ω^)www」

375 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:01:02.82 ID:7KBppyQb0.net
冬合宿の練習から442や4231やってたよ

376 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:01:15.01 ID:/hOJN6ZU0.net
まーた試合に勝ったのに俺達のさっかー(笑)で荒らしてる∪香川オタがいるのか
なぜこいつらはチームの勝利を喜ばずスレを荒らすのだろう
これだから個人オタは迷惑なんだよな

377 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:03:14.80 ID:D2xz/hQc0.net
そういえばローデってまだドルにいるの?

378 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:05:43.23 ID:t11AqOfH0.net
>>375
あー、そうなんか
やっぱそっちの準備してたんやな

379 :ンゴ(^ω^) :2018/02/19(月) 10:06:29.58 ID:KkYI+b/P0.net
今の戦術は4231でスタートして後半442や守備固めで5バックやってるンゴ(^ω^)

380 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:08:03.38 ID:VKAvNxgr0.net
中位以上のチームにクリーンシートで勝ったのは序盤のヘルタ戦以来なのに、カガシンは何で発狂してるのか
内容?香川がいてもカスだわ
今は3-2で勝つより1-0で勝つ方が重要
ショーヘイの存在価値は守備しかない
トゥヘルがいかに優秀だったか分かったろ?
ペップじゃなかったらシャーレもあっただろうな

381 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:08:15.63 ID:wrMNxurgd.net
とにかく勝って良かったという試合だった
攻撃がバラバラ過ぎて泣けてきた
その分守備のバランスも悪くなってしまっとる

382 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:10:05.11 ID:7KBppyQb0.net
375に追記すると433/4141も練習してたね
422や4231から433/4141とか

383 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:11:05.61 ID:t11AqOfH0.net
そもそも守備構築が課題だって言われてて、やっと中2日を1-0で逃げ切るなんて勝ち方が出来るようになったのにw
これを叩くってどんだけ贅沢なんだよw

384 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:13:59.05 ID:iixWnRNx0.net
もうベロチャ信者は専用スレ作った方が良いだろ
ここドルスレなのにベロの事しか考えないカガシンが暴れとるわ
とりあえずベロ無しで勝利にかんぱーい♪
あのチビいない方がチームも勝ちよるわ

385 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:14:44.57 ID:qana4ptdM.net
逃げ切るってさ、シュート25本もボコボコに撃たれてる時点で敵のストライカーの質とビュルキ次第の博打じゃねえかwww
中盤制圧されて攻められてるのは堅守速攻とは言わねえよ
堅守速攻というならせめてカウンターを成立させてシュートまで持ち込めよ

386 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:15:48.88 ID:VKAvNxgr0.net
今までのドルは攻撃に全振りしてたから、そもそも多少でも守備的に行くことに選手が全く慣れてない
香川もすぐに上がろうとするからな
でも、守備的にしないといつまで経っても壊れたままだ
内容なんて後で良いんだよ

387 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:17:12.88 ID:VKAvNxgr0.net
>>385
ここ数試合勝ってるのはバチュアイ個人のおかげだったくせに何を今更w

388 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:19:51.97 ID:vZyzsptD0.net
4試合連続1ヶ月間無得点のBMG相手に無失点を誇るのは流石に馬鹿げている
昨日のメンバーと戦術ならば上位相手には確実にやられるだろう

389 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:20:46.03 ID:Nm9N7l2P0.net
ドルは攻撃潰せる選手がCBしかいないからな
プレスかけて相手のミスを誘える展開ならまだしも
昨日みたいなフィジカル的に負けてたりドリブルで仕掛けられる展開が多いとかなり苦労する

390 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:22:47.12 ID:t11AqOfH0.net
>>384
もうあるよ、カガシンが自分たちで立てたやつ
自分たちで立てたくせにこっちは使わないとか、ほんとこいつらルール守らないマナー最低どもだよね

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1515590799/l50

391 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:23:16.16 ID:wrMNxurgd.net
もちろん勝ったのは良し
先制したから引き気味になるのはわかる

けど、25本シュート打たれて
ビュルキが普通付かない1.0の採点されて
一方攻撃はカウンターもろくに出来ない
ヤバイと思うのは普通

392 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:23:44.43 ID:VKAvNxgr0.net
ケルンやハンブルガーにすら押し込まれてて、バチュアイのおかげで勝ってただけなのにw
むしろ内容はともあれボルシアに守りきれたのは僥倖だ
大体守りきった試合にまで内容を求めることができるほど今のドルの守備が盤石とでも思ってんのかよw
守備的な試合で内容ガーとかガイジだろ

393 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:23:54.16 ID:qana4ptdM.net
守備的にしたんじゃなくてBMGに押し込まれてただけなんですけどね
しかし香川がいないとカウンターでもパスが繋げないから全然カウンターが成立しなかったな
アタッキングサード手前でいつも引っかかってた

394 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:25:57.77 ID:VKAvNxgr0.net
>>393
まーだポゼッション思考してんのかw
押しこまれたら守備的にするのは当たり前だろうがw

395 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:27:58.94 ID:5DyvnodEa.net
>>389
ミッドフィルダーの守備力とサイズが足りないからなドルトムントは

396 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:29:57.73 ID:t11AqOfH0.net
ポゼッションサッカーしてカガシン絶賛だったボシュはどうなりましたか?

397 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:29:59.03 ID:qana4ptdM.net
>>394
ポゼッション?
パスを繋ぐ=ポゼッションってその短絡的な思考停止は流石にアホ
カウンターでこそきっちり1本のパスを繋ぐ事が大切
その役割をボシュからシュテーガーに変わってから香川が担っていた
だからカウンターが成立していなくてシュートまで持ち込めない

398 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:31:17.34 ID:t11AqOfH0.net
けっこう良いカウンター何回かしてたよな
あのどれか決まってればもっと楽になってたけど、まあ贅沢言い過ぎは良くないね

399 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:31:40.56 ID:tx6ssCW6M.net
BMGにあんな一方的に攻められるドルトムントなんて見たくねえ…
ビュルキ様様

400 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:32:07.71 ID:VKAvNxgr0.net
>>397
いつまでカウンターで中盤がパスしないといけないんだよw
お前のサッカーは古すぎる
カウンターで中盤経由なんかしてるのはブンデスだけだ

401 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:32:12.95 ID:vZyzsptD0.net
パスが繋げないからカウンターが成立していないと言っている相手に対して
ポゼッションがどうたらと脊髄反射で連呼するのは意味不明

402 :ンゴ(^ω^) :2018/02/19(月) 10:32:45.87 ID:KkYI+b/P0.net
>>393
https://i.imgur.com/m5rF8N0.gif

403 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:33:53.06 ID:VKAvNxgr0.net
>>401
ほらな、ブンデス脳はカウンターで中盤がパスしないとダメだというポゼッション脳が染み付いてるw

404 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:34:57.81 ID:qana4ptdM.net
>>400
何言ってんの?
お前の中のカウンターってGKやDFからの縦ポンしかイメージが無いの?
後ろで奪って中盤に縦パス1本入ってから即座に前線へ送るのもカウンターなんだが、そこで全く繋げないから全部アタッキングサードの手前で引っかかってたじゃねえか

405 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:35:19.47 ID:VKAvNxgr0.net
ちなみにバイエルンのカウンターだけはCBから縦だな

406 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:36:51.79 ID:t11AqOfH0.net
>>402
あらかわ

407 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:38:37.69 ID:VKAvNxgr0.net
>>404
今は中盤なんか介さないわw
本当にサッカー古いなw
それこそバイエルン時代のペップのカウンター見てこいよ
ポジショナルプレー云々言ってて、基礎中の基礎の数的有利のメソッドすらちゃんと理解してないのか
中盤を介してもサイドからで真ん中で繋ぐことなんてない

408 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:40:02.12 ID:vZyzsptD0.net
>>407
そもそもカウンターってロングボールを蹴る事を言う訳じゃないから
敵に攻め込ませて前にスペースを作った後でボールを奪って素早くシュートまで持ち込むのがカウンター
言葉の意味を考えれば分かるだろうよ
敵に25本ものシュートを撃たれて敵が戻ってからゴールキックやパントキックでロングボールを蹴ってもカウンターになってねえから

409 :ンゴ(^ω^) :2018/02/19(月) 10:41:09.88 ID:KkYI+b/P0.net
ドイツメディアや現地ファンはロイス、ゲッツェ、シュールレの連携でゴールしたことで盛り上がってるンゴねぇ(^ω^)

ドイツ代表トリオが鉄板になるンゴ(^ω^)

410 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:42:36.55 ID:VKAvNxgr0.net
>>408
そんなもんカウンターらしいカウンター戦術なんかやってないドルを傘にされてもなw
むしろこの前のケルンやハンブルガーの方がカウンターらしいサッカーをしてたくらいだ
中盤を介しすぎてるせいでドルはすぐに遅効になるからな

411 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:43:16.35 ID:qana4ptdM.net
>>407
流石にこれはトンデモサッカー論過ぎてwww
ちなみに昨日のドルトムントは中盤省略なんかしてないからな
中盤がただ前にボールを出せず引っ掛かって逆にカウンター食らってたから
そのカウンターを止めてもボールを奪えないからBMGに回されてシュート25本も撃たれた

412 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:44:39.53 ID:qana4ptdM.net
>>410
それ、ただの放り込みサッカーであってカウンターではない

413 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:46:55.40 ID:vZyzsptD0.net
パワープレーロングボール戦術とカウンターを一緒くたにして勘違いしている人がいる

414 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:47:43.78 ID:VKAvNxgr0.net
ドルはカウンター機会に対して遅効になるシーンが多すぎるんだよ
なぜか?中盤を介しすぎてるからだ

そしてそれを分かってないミネオのようなアホが中盤のパスガーとか訳の分からんことを言う
カウンターのパスなんてそれこそ一か八かだから、パス成功率とかどうでもいい
香川がスタッツ上のチャンスメイクのパスとやらがやたら多くても、
実際のゴールに結びついてないのはそういうことだ

415 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:49:09.99 ID:qana4ptdM.net
>>414
いや、実際に香川のチャンスメイクはゴールに結びついてるから2017年のスコアポイントでオーバメヤンに次ぐ2位だったんだが

416 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:49:24.70 ID:6ixHUAri0.net
ブンデスはバイエルン以外はブラジルリーグと大差ない
大して強くない上に常に引き抜きの犠牲者になるんだw

417 :ンゴ(^ω^) :2018/02/19(月) 10:50:39.51 ID:KkYI+b/P0.net
そもそも今回のゴールは中盤でボール奪ってから素早くゲッツェの完璧なロングボールからシュールレがサイドチェンジしてロイスの神ミドルンゴ(^ω^)

3つのパスからゴールまで繋げた高速カウンターンゴねぇ(^ω^)

ニワカにはこれがカウンターに見えないンゴ(^ω^)www

418 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:51:11.48 ID:VKAvNxgr0.net
>>412
すぐにCB or SBがウイングにカウンター的に展開して攻撃していくのは現代サッカーの主流なんだがな
なんのための433だ
いつまでもポゼッション脳爆発してろ
バルサですら中盤経由は激減してるのに

419 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:53:43.31 ID:nc+tQGlCM.net
ドルトムント優勝ありますか?

420 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:53:47.14 ID:VKAvNxgr0.net
>>415
香川は実際のアシストは1
ゴールもゴール前混戦からのごっつぁんだらけだろ
ごっつぁんを否定はしないが、完全に押し込んだ試合限定だな

421 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:55:50.62 ID:VKAvNxgr0.net
>>411
だからカウンターの話にドルの話はしてないんだがw
むしろ中盤を介しすぎて逆カウンター食らってるチームを例えに出すなよ

422 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:55:54.33 ID:t11AqOfH0.net
>>417
ンゴちゃん正論すぎワロタw
ニワカカガシンに高速カウンターからの神ミドル決めたな

423 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:56:01.53 ID:U4Dum2U90.net
なんだかんだで二位浮上おめ

424 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:56:26.29 ID:qana4ptdM.net
>>418
いつの時代のサッカーですか?wwwww
バイエルンが行うようなCBからウイングへの斜めのロングボールはそれこそポゼッションのための布石であってカウンターそのものを狙っている訳じゃない
ウイングから敵のDFラインを押し下げて中盤にスペースを作るための一手目だ
そもそもバルサの中盤は今でもガンガンパスを繋ぐし、カウンターを狙うなら5050のロングボールなんか出さず
より精度が高くなる中盤を経由してカウンターを成立させている
そもそもGKがシュートをセーブした後、後ろに敵が戻った後にロングボールを放り込んでもカウンターになってねぇwwwww

425 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 10:58:36.55 ID:vZyzsptD0.net
>>417
あの、カウンター自体はBMGに6人も戻られてゲッツェシュールレの時点で止められてるんですけど
ロイスが個人技で決めただけで

426 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:00:03.37 ID:t11AqOfH0.net
めんどくさくて長文読んでないけど、ミネオ進藤がまた10年前のサカダイに書いてあったようなニワカ理論振りかざして恥晒してるのは分かる
ミネオはサッカー見る目がないから、最近のサッカーの進歩にまるで付いて行けてないんだよな

427 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:01:23.31 ID:qana4ptdM.net
流石にロングボール戦術とカウンターをごっちゃにしているようなニワカ論を振りかざす馬鹿は話していて疲れるな

428 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:01:26.77 ID:VKAvNxgr0.net
>>424
は?なんでカウンターの前提が相手gkからのスタートなんだ?
お前以前から思ってたが、ネット知識ばかりで全く想像力がないな
だから、オレが指摘する印象操作してる数字が分からんのだろうな

後、本当にニワカだからトドメを指すが、今のバルサがブスケツやイニエスタをカウンターで介すことなんかありえん

429 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:02:42.13 ID:U4Dum2U90.net
状況によるでしょ

430 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:03:50.14 ID:Hmwnxcnop.net
結果は良かったし香川はどうでもいいんだけど、
結構期待してたスタメンで圧倒されてたのは今後ちょっと心配

431 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:04:34.15 ID:D2xz/hQc0.net
マンCで言えば牛丼デブイラネはカウンター時にフィニッシャーにしかなってないってこと?

432 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:04:44.24 ID:PJKDwlKRa.net
>>427
オレの話が単純なロングボール戦術に聞こえるようなヤツに語るものはない

ミ、ネオにはミ、ネオを潰すためにやってるだけ

とうとうミ、ネオもngワードにしたのか
おい、カガシンの代表はこんなヤツだぞ

433 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:09:23.01 ID:qana4ptdM.net
>>428
はい、今年1月5-0でバルサが勝ったベティス戦
1点目なんてまさに中盤のラキティッチが繋いでのカウンター
3点目4点目5点目もな
ロングボール戦術なんて使ってるか?www
試合を観てない証拠ですね
https://m.youtube.com/watch?v=kbdAb9gHWH8

434 :ンゴ(^ω^) :2018/02/19(月) 11:09:53.28 ID:KkYI+b/P0.net
カガシンは素直に認めれば良いンゴねぇ(^ω^)

「香川パンキ外で勝ったのが悔しい」ですって素直に言えば良いンゴ(^ω^)www


必死にいちゃもんつけて他の選手叩いてるから気持ち悪いンゴ(^ω^)

435 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:10:10.56 ID:NIMrykO2d.net
>>432
ボールを奪ったらプレスをかわさず直ぐに縦ポンするのwww

436 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:10:43.09 ID:iixWnRNx0.net
>>434
やめたれw

437 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:11:49.70 ID:qana4ptdM.net
>>430
メンバーを見た時点でこうなるだろうと予測出来たけどね
誰一人まともに縦パス出せないし、プレスもやらないから

438 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:15:26.76 ID:VKAvNxgr0.net
今はカウンター対策で相手も中盤には人を残す
カウンターの際、そこでかかると遅効になったり、逆カウンターを食らうから中盤なんて介さない
カウンターでボールを運ぶ役割は、完全にサイド、SBかウイングが基本
遅効においても中央を経由することはなく、トップ下はさらに絶滅危惧種になっている
カウンターで中盤がパス?
トップ下トップ下と喚くカガシンらしい

439 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:15:26.81 ID:vZyzsptD0.net
香川がいないドルトムントのあまりの酷さに荒らしのバカガアンも煽りきれてなくて笑えるな

440 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:18:12.18 ID:qana4ptdM.net
>>438
そんなもん状況次第だろ
サイドにスペースが空いていればサイドからカウンター
中盤の選手が空いていれば中盤から縦パス入れてカウンター
臨機応変にスペースを狙うのがカウンターであって、中盤省略ロングボールパワープレーこそカウンターなんて凝り固まったトンデモ論はない

441 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:20:31.70 ID:U4Dum2U90.net
ゲレイロは、いつ帰ってくるの?

442 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:21:48.72 ID:t11AqOfH0.net
なお、現地サポはゲッツェ→シュールレ→ロイスで繋いだスーパーカウンターに大喜びしてる模様

443 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:21:51.00 ID:g10/HfaJ0.net
堅守で逃げ切ったのに何叩いてんだか
内容も良かったしイタリアサッカーみたいだった

444 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:24:19.93 ID:VKAvNxgr0.net
>>433
まずカウンターのフィードがなぜかロングボール限定にされたのが意味が分からんがw

動画見たが、1点目がカウンター?
お前ポゼッション脳過ぎて早い攻撃は全部カウンターなのかよwww
お前頭おかしいと思ったら、相手がいるのにCBからのビルドアップしての早い攻撃がカウンターだってwww
お前、ポゼッション脳極めすぎwww

445 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:27:26.85 ID:uRGMGAmG0.net
笑瓶じゃ建て直せないな、内容が悪すぎる
バチュアイ頼みでバチュアイが不発だったら負けるチームになっとるがな

446 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:27:45.76 ID:Io9qf2d/a.net
0ー1って監督からしたら会心の試合だからな。まあ4ー3くらいがドルトムントらしいといえば納得するしかないがw

447 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:29:26.23 ID:VKAvNxgr0.net
ミネオのカウンターの定義が分かったわw
こいつ、早い攻撃は全部カウンターなんだなw

448 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:31:17.12 ID:qana4ptdM.net
>>446
それイタリア人のサポーターにとっては、でしょ
あいつら誤審のPKによるウノゼロが敵を煽れるから一番好きとか言う人種だし

しかし酷い試合だったなぁ
長年の現地ドルサポもビュルキのおかげであって内容は今まで見た中でワーストと言ってるわ
アウェーアタランタ大丈夫かね

449 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:31:21.17 ID:t11AqOfH0.net
ニワカカガシンが何を期待してたのか知らんが、ケルン時代のショウヘイは基本的に糞サッカー上等だったからな
毎回ポゼッション率70%で大量得点でさらに無失点、みたいなサッカーは期待しない方がいいぞw

450 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:33:33.35 ID:qana4ptdM.net
>>447
ロングボールパワープレーだけがカウンターとか言う馬鹿が何をほざいてるんだ?www
「バルサも中盤を経由しないロングボールカウンター使ってるぞ!」なんて嘘をつくから恥を晒す羽目になる

451 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:34:22.98 ID:VKAvNxgr0.net
>>448
アホだからもう一度言うが、酷いのは今に始まった話じゃないぞ
フライブルク戦もハンブルガー戦もブーイング飛びまくってたからな

452 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:35:03.61 ID:U4Dum2U90.net
カウンターの応酬だなw

453 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:35:10.07 ID:l6ms+JBr0.net
アタランタにも無失点で勝って欲しかった
ホームで2点取られるって・・・次やばいだろ

454 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:36:53.91 ID:5mR3LA940.net
>>450
頑張れバカちんww
次の試合まで発狂して楽しませろww

455 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:37:08.95 ID:qana4ptdM.net
>>451
フライブルク戦のブーイングって移籍画策のボイコット騒動を起こしたオーバメヤンに対してのものだったでしょ
サッカーの内容に対してブーイングなんてされてねぇよ

456 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:37:27.69 ID:U4Dum2U90.net
ボス末期からしたら、マシになってるよw
数ヶ月前のことを忘れすぎ・・・

457 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:37:46.17 ID:nc+tQGlCM.net
結局香川いないとダメってことなんだよドルトムントは

458 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:38:27.99 ID:VKAvNxgr0.net
>>450

誰もロングボールパワープレーなんて一言も言ってないんだがなww
そうやって他人の発言を歪曲するのがお前らしい

オレの話を聞いて、そう聞こえるならお前がブンデス以外見てないということだ
いつまでもポゼッション脳で懐古してろ
ドニワカめ

459 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:40:07.00 ID:fWAoiFwIM.net
引き分けでもいいんだからELはとにかく勝ち抜ければいいんだが、今節の守備を見ている限り、
イリチッチみたいなきちんとフィニッシュワークが出来るストライカーがいるチームをシャットアウト出来るとは思えないんだよな
相手に4倍もシュート撃たれてたらボコボコになられんぞ

460 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:41:36.79 ID:VKAvNxgr0.net
>>455

は?ホームでフライブルク相手に後半AT3分まで負けてた試合で内容にブーイングがなかっただと?

お前、頭おかしいぞ

461 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:42:24.76 ID:U4Dum2U90.net
そもそもドルトムントは
クロップの頃からカウンターのチームだけどね。

462 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:43:31.64 ID:fWAoiFwIM.net
>>461
もっと言えば90年代からずっとね

>>458
誰もポゼッションしろなんて言ってないがな
カウンターでも前に縦パスを繋げず、逆に敵に狩られてカウンターを食らってる糞みたいな内容を観てなかったのか?
1ヶ月無得点のBMGの決定力不足とビュルキの確変だけで勝ちを拾えた試合だ

463 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:43:51.05 ID:uRGMGAmG0.net
アトランタ戦でも中盤からのプレス全然機能しとらんし、選手の能力のみで戦いすぎ
笑瓶は調子良い選手の優先起用っぽいけど、戦術機能してないなら
シュールレ、トルヤン使わんでくれ、ずっとガバガバ

464 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:45:54.68 ID:NIMrykO2d.net
笑えるよねw
ボールをロストすると即プレスするのが今のサッカーだよね
つまりそのプレスを交わしてからが攻撃の始まりだよね
そしていかに手数をかけずに交わせるかがカウンターの成否に繋がるよね
自陣でプレスを交わしもせずに縦ポンしたら相手に引っ掛かりゴールを決められるバカなチームはないよねwww

465 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:46:20.68 ID:ipnZWPHR0.net
BMGはやり方が汚いな。わざと劣悪な芝生の状態を作り出し、自分たちだけがそれに
慣れてアドバンテージを得ている。情けないチームだよ。マックス・エベールは何を考え
ているのかわからん!

466 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:48:30.07 ID:VKAvNxgr0.net
>>462
そのまんま、最近のドルに言い返すが、最近の勝利はバチュアイのおかげ
試合内容はケルン、ハンブルガー、フライブルクと相手がブンデス得失点最下位3チームだから打ち勝っただけ
守備は良くもなってないが悪くもなってない
守備的な試合で勝って内容ガーとかキチガイ吐いてるお前がアホなだけ

467 :名無しに人種はない@実況OK :2018/02/19(月) 11:49:08.85 ID:t11AqOfH0.net
カガシンが高速カウンター食らいまくっててウケるw

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200