2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 822【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 14:37:47.99 ID:IYuNPyPP0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■オフィシャル
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★ 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
 これを>>1の一行目に入れて立てること
★次スレは>>950が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは同類
☆日本代表の話は基本的にはスレチです
☆居着かれてしまっているアンチ等にはNGで各自対応してください

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 821【jjj】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1519723563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

67 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 19:31:06.63 ID:hSIkB0MK0.net
>>64
おう、俺にちゃんと礼言えよ
カガシンどもが保守しなかったせいで落ちちまったけどな

68 :ンゴ(^ω^) :2018/03/02(金) 19:34:22.17 ID:EqIyL4Mx0.net
>>65
練習相手として捻じ込んでくるンゴねぇ(^ω^)www

69 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 19:36:18.88 ID:r9QAZKUa0.net
自演するのもいいけど、もう少しタイミングずらしたらどうだ(´・ω・`)

70 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 19:38:37.14 ID:qWHo8K2g0.net
>>69
自分達がしてるから根拠もなく自演とか言えるんだもんなw

71 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 19:40:45.32 ID:r9QAZKUa0.net
自演と気持ち悪いのが湧いてきたな
それとも>>70も自演のうちかなw

72 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 19:49:42.79 ID:fUQuPgMv0.net
ドルは出戻り組みに甘い気はするけどな
香川やシャヒンが調子落としてもある程度の期間猶予与えてもらえるイメージ
インモービレは出るの早すぎたわ

73 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 20:00:01.21 ID:XKx4wjAZ0.net
一部の優勝組の功労者に甘いだけでけっこう容赦なく切り捨てられてる選手もいる

74 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 20:20:59.89 ID:9EIzE/Qg0.net
ロシアどころかカタールまで居座る司

75 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 21:01:09.65 ID:df9xuhIFd.net
>>59
信者共とかひとくくりの話はしてません。

コテハンでだいぶ前から住み着いてる方ですが、ひたすら煽るレスのみ、今回950も踏み逃げ。

明確にただスレを消費して次スレ滞らせるだけだから提案しました。

76 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 21:16:26.43 ID:oLIgqU3E0.net
>>53 >>55
シュールレに関しては今夏の移籍が濃厚だ。
サイドアタッカーの序列
ロイス>ヤルモレンコ>サンチョ>フィリップ>シュールレ、プリシッチ
サンチョとフィリップが復帰すればシュールレはベンチだ。

トップ下及び攻撃的中盤の序列
香川>ゲッツェ>ダフード
香川が復帰すればゲッツェはベンチだ。
ダフードは精度が低いからゲッツェは今夏に移籍しないだろうし
引き取るチームもないだろう。

77 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 21:51:22.05 ID:PpI14gtDp.net
でも
日本国民ドイツ国民『W杯の優勝の英雄ゲッチェ』
日本国民ドイツ国民『W杯の戦犯司』
じゃないの?

78 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 21:54:49.74 ID:J5abTGZad.net
ブンデス日程確定

https://twitter.com/BVB/status/969516414011781121?s=19

03/31 18:30【25:30】BL28 (A)FC Bayern Munchen
04/08 15:30【22:30】BL29 (H)Vfb Stuttgart
04/15 15:30【22:30】BL30 (A)FC Shalke 04
04/21 18:30【25:30】BL31 (H)Bayer 04 Leverkusen
04/29 18:00【25:00】BL32 (A)SV Werder Bremen
05/05 15:30【22:30】BL33 (H)1.FSV Mainz 05
05/12 15:30【22:30】BL34 (A)TSG 1899 Hoffenheim

79 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:05:32.35 ID:g0CpuUd3a.net
>>66が何いってるか意味不明すぎる。

香川は失点原因に直結する致命的な守備のミスを頻繁にするのは常識。
まあ今のドルにおいてはそれは香川だけではないけど、
代表から何で落とされたかというと失点の原因になりまくりだからハリルから切られたんだよ。

代表戦というのは1試合の重みが違う訳で、W杯本大会では1つの失点が大会そのものを
失敗に終わらせるということにも繋がりかねない。ブラジルW杯での香川の乙女守備のようにな。

ハリルみたいなワーカホリックで狂ったように映像をみてる監督なら、
失点原因に直結するようなミスが目立つ選手は外したくなるだろう。
森重が切られたのも恐らく同じ原因。

アジア最終予選で突破を決めてからは本大会を見据えて、
守備の堅さをどうやって上げるかに腐心してるのは先日の欧州遠征でも明確に出てる。

香川の枠が残ってるとしたら攻めざるをえない時の攻撃オプションとか、
スーパーサブとかそのあたりの枠なんだけど、今そこの枠でハリルが興味持ってるのが中島で、
次の代表戦でテストされる可能性が高いから、香川のロシアW杯日本代表メンバー入りは
中島次第かもな。

80 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:07:20.62 ID:qWHo8K2g0.net
>>66
香川の守備怠慢なんて誰もがわかることなんだが

81 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:19:34.31 ID:ROqlCYdwa.net
>>79
そんな事実は無い

82 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:21:47.14 ID:g0CpuUd3a.net
そんな事実が無いと思ってるのはカガシンだけだろ。
じゃあなんでザックに戦犯呼ばわりされてハリルにも切られたか言ってみろ。

83 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:22:27.76 ID:g0CpuUd3a.net
あと芸術ループきめたアウクス戦のあとに3試合連続でスタメンを外された理由も言ってみろ。

84 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:27:50.84 ID:6zEHoDWXM.net
守備怠慢って言ってるけど守備戦術なんて何一つ知らない人達ばかりじゃん
ボールホルダーに突っ込むだけが守備だと思ってるようなアホはいないと信じたいが

85 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:28:23.51 ID:ZpUIqMvp0.net
「油断できる相手ではない」ポーランドメディアがW杯同組の日本を分析「脅威になり得る」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000005-goal-socc

日本では香川真司、吉田麻也、岡崎慎司が最大のスターとして知られる。
ドルトムント、マンチェスター・ユナイテッドでプレーした香川、プレミアリーグでセンセーショナルなチャンピオンになったレスターの岡崎などを擁している。
また、記事では「2列目のリーダーは香川真司。彼は間違いなく桜の国最大のスターであり、10番の役割をハイレベルにこなす。
必要に応じて守備にも尽力するし、偽のウイングとしてサイドから切り崩す役割もできる」と、香川が中心選手であると伝えている。

W杯ポーランド戦の鍵は“ブンデスリーガ”!? 独メディアが日本分析「怖い存在になる」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180107-00010001-soccermzw-socc

香川は“誰よりも危険な存在”として登場

誰よりも危険な存在として取り上げているのが、ドルトムントの香川だ。
「堅実で、精巧で、有能な技術を要する」と評価され、ボールを持ちながらゲームを作れる攻撃センスと走り回りながら多くの仕事をこなすことができる献身性は危険だと分析している。

UEFA公式サイトが「日本人選手」を特集、4部門を設けてランキング形式で紹介
香川真司、日本人選手「欧州最大の成功事例」 中田英寿や中村俊輔、小野伸二らを抑え4部門1位
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180212-00010020-soccermzw-socc

日本代表に選びたい選手アンケート
http://smrc.mi.sanno.ac.jp/column/950/
http://smrc.mi.sanno.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2017/09/2017F_table.jpg

海外メディア「日本のエースは香川」
日本人「一番代表に選びたいのは香川」「香川のイメージは活躍」
在日ホンシン「香川は代表に選ばれない」

どれが正しいかは議論するまでもない

86 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:28:28.00 ID:g0CpuUd3a.net
特に香川の場合は相手チームのサイド侵攻に対して守備をする場面で
怠慢守備で簡単にクロスをあげられたりというシーンが目立つのと、
攻撃的なポジショニングへの意識が強すぎて組織守備の穴になる
未熟な戦術理解度というところがネックになる。

香川はシャドーストライカーでこそというのはそれと密接な関係があって、
シャドーストライカーなら自陣でサイドアタッカーの侵攻に対する守備をするシーンなんて
ほぼ皆無だし、シャドーでやらないといけない守備についてはクロップの時に嵌って
活躍してるから動き自体が身についてる。

87 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:29:48.76 ID:g0CpuUd3a.net
>>85
どれが正しいかは議論するまでもない。
ザックに戦犯指定されてハリルにも代表から追放された現実こそが正しい。

88 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:29:52.49 ID:gmxkZAR40.net
井手口の守備すげええええ!!って持ち上げてる奴普通にいたけどな
特攻スタイルからプレスかわされて失点した動画貼られてたけど、まあハリルと日本人はああいう根性論が好きなんだろう

89 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:31:53.01 ID:6zEHoDWXM.net
>>86
不正解
香川はしょっちゅう後ろまで戻って守備をしている
時にはCBの位置にまで入ってな
それにサイドは基本サイドの選手が見ないと駄目
インサイドハーフやトップ下の選手が外に釣り出されたらそれこそ組織守備が破綻している証拠

90 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:32:14.92 ID:gmxkZAR40.net
>>87
もし次ハリルが呼んだらその現実とやらはどうなっちゃうの?

91 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:33:39.00 ID:6zEHoDWXM.net
>>88
なんで井手口がスペインで使われないかというと動き過ぎなんだよね
本来ならば味方との距離を測ってポジションに留まってスペースが出来ないようなしないといけない場面でもボールホルダーに突っ込んでいってしまう
ああいうミスは香川や長谷部なら絶対に起こさない

92 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:36:22.74 ID:g0CpuUd3a.net
>>88
井手口のスタイルは無尽蔵のスタミナを活かしてインテンシティの高いプレーを
ずっとやり続けても、試合終了までの攻守でのクオリティ減衰が小さいという所で価値がある。

スタイル的にあそこまでアグレッシブに攻守に絡むプレイヤーだから、
長谷部等のクレバーな選手がカバーしてあげてこそ井手口の良さが出る感じだな。

井手口に香川のプレーは出来ないし、香川に井手口のプレーは出来ない。
ハリルはチームを強くする選手はどちらか考えて井手口を選んだ。

93 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:36:46.70 ID:gmxkZAR40.net
>>91
井手口に限らず日本代表クラスでは結構やりがちなミスだよな
その場で止まってりゃスペースもコースも消えてるのに動いて空けちゃうとか、逆に周りが気付かずにフォロー来ちゃって組織が崩れるとか

94 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:38:37.00 ID:gmxkZAR40.net
>>92
チームは強くなりましたか……?
面白くない上に弱くなってる、おまけにJリーグや育成環境のスタイルとも違うサッカーしてるけど大丈夫か?

95 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:40:14.46 ID:g0CpuUd3a.net
>>89
不正解。

シャドーストライカーで出場して自陣サイド奥で守備する機会は殆ど無い。
インサイドハーフなら状況に応じてその機会はあるし基本的にどうとかの話はしてない。
その機会において致命的なミスをやらかすから駄目。

要するに香川は守備が駄目だからシャドー以外では代表戦でも使い物にならない。

96 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:40:26.92 ID:hSIkB0MK0.net
まーた捏造ミネオが嘘ついてるのか

まあ1人だけ得失点マイナスって言う明確な事実の前には捏造は無意味だよ

97 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:40:41.00 ID:++WhIC/gd.net
試合観てないのに選手叩くカスがいる
>>86
>>79
スルーな

98 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:41:11.21 ID:g0CpuUd3a.net
>>94
香川がいる時よりも強くなってるんじゃね。
ベストゲームは香川がベンチで指くわえてたホームOG戦だしな。

99 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:43:36.18 ID:ROqlCYdwa.net
香川がいないと全く勝てないのに香川のせいにしてるアホども

最終予選から全試合(国際Aマッチのみ)
香川スタメン UAE×(誤審。実質的には引き分け)、タイ○、オーストリア△、UAE○、タイ○、ニュージーランド○
香川スタベン イラク○(誤審。実質負け試合)、サウジ○、シリア△、イラク△、オーストラリア○、サウジ×、ハイチ△、ブラジル×、ベルギー×

香川スタメン 4勝1分1敗、勝率66%
香川無し   3勝3分3敗、勝率33%←驚愕の数字

早くハリルを首にして香川中心のチーム作りをすべき

100 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:45:27.95 ID:gmxkZAR40.net
>>98
え、こないだのホームog戦???
アレがベストゲームって凄いな、ほんならやっぱハリルは即解任すべきだわ。アレじゃ絶対世界と戦えない
強くなってんじゃね?みたいな適当な状況把握で選手をそれだけ叩けるのも凄いね

101 :ンゴ(^ω^) :2018/03/02(金) 22:45:35.23 ID:EqIyL4Mx0.net
ベロイラネ落選決定したのにカガシンは惨めに現実を受け入れられてないンゴねぇ(^ω^)www

102 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:45:51.69 ID:g0CpuUd3a.net
>>90
次呼ばれるくらいで別にどうもならないでしょ。
次呼ばれてもただの留年ぎりぎりの奴への追試テストみたいなもんだし。

その現実はどうなっちゃうの?とかは
ロシアW杯日本代表のレギュラーメンバーとして全試合スタメン出場とかしてから言ってくれよw

103 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:47:07.23 ID:hSIkB0MK0.net
シンガポールが抜けてる
やり直し

104 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:47:47.62 ID:g0CpuUd3a.net
>>100
ホームOZ戦がハリルジャパンでのベストゲームじゃないなら何がベストゲームなの?
ちゃんとその理由つけて言ってみ。お前みたいなど素人のカガシンが適当な事言っても無駄。

105 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:47:48.70 ID:6zEHoDWXM.net
>>95
駄目だこりゃ
自陣に戻っている時だけが守備だと思ってるんだなお前
守備って最前線から、もっと言えば攻撃時からすでに始まっているんだよ
香川がトップ下やシャドーに入った際、攻撃時にあまりサイドへポジションを移さない理由
それも5レーン理論から見れば当然で、ネガティヴトランジッションが起きた際にトップ下の選手がセンターラインにいなかった場合、
一気にカウンターを喰らってDMFが当たらないといけなくなるから
DMFが当たってしまった場合、今度はバイタルエリアにいるべき人が減り、DFラインと中盤とで敵のFWやAMFを挟めなくなってしまう
こういう仕組みになっている事さえ分かっていないようではまだまだ勉強が足りないね

106 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:48:57.35 ID:gmxkZAR40.net
>>102
1回外れただけで、ハリルに追放〜とぶち上げて、それが現実と言っておきながら、「次呼ばれても別にそれは覆らないよ」っておかしいだろ笑

全試合スタメンにならないとハリルに追放された事実は消えないって言いたいのか?随分自分に都合のいい「現実」だね

107 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:49:49.05 ID:hSIkB0MK0.net
ミネオの言ってることは10年遅れだから相手しなくていいよ
最近のサッカーにまるで付いて行けてない

108 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:49:57.46 ID:g0CpuUd3a.net
>>99
香川スタメンの時の相手が殆ど弱いの一言だな。
アウェーOZ戦の香川なんて香川の良さなんて全く必要ない試合で本人もその認識あるだろうしな。

109 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:50:23.41 ID:ROqlCYdwa.net
>>104
ブルガリア戦に決まってんだろ

110 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:50:24.37 ID:6zEHoDWXM.net
>>104
あれがベストゲームってのは無いわ
ホームだし、もっと言えばオーストラリアが持ち味に合わずタイにさえろくに通用しないポゼッションサッカーをやってくれたおかげでしかない
結果だけ見て内容を見ないからすぐ騙されるんだよ

111 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:51:41.00 ID:tvBiZogIp.net
試合の日まで代表の話するのはどうかと思うんだが

112 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:51:48.38 ID:gmxkZAR40.net
>>104
ハリルジャパンのベストゲーム……いつだ??笑
初期の頃から良くも強くもなかったと思うけど、最近よりマシだったかなぁ

113 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:52:11.79 ID:hSIkB0MK0.net
そして香川が役立たずになったのも同じ理由
香川はやってることが昔と何も変わらない
監督の指示を聞く気がなくて宮城バルセロナで覚えたことを未だにやり続けてるだけ
だからサッカーの進歩に付いて行けなくなって居場所が無くなってる
もう少し頭が悪くなければなぁ

114 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:53:39.42 ID:g0CpuUd3a.net
>>106
1回外れただけって香川のようなプレーヤーを1回外すという事がどういうことかを全く理解してない。
それに外れる前に徐々に立場を悪くしていった挙句に外されているという事を
「1回だけ外れた」という事で誤魔化してるが無駄だよ。

寧ろ都合のよい解釈してるのはカガシンであるお前なんだよアホ。

>>107
ミネオは嘘と捏造と論点ずらししてるだけのカガシンだからねw

115 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:54:44.23 ID:J5abTGZad.net
代表話はもういいよ

116 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:55:00.03 ID:XfQ4yxm40.net
>>76
香川が怪我で離脱して以降、ドルは改善の兆しもなく何度も同じ戦術的な失敗を繰り返しているように見える
これがシュティーガーの無能のせいではなく、選手のサボタージュによるものだとするなら、監督の指示は一切無視されるのだから、
監督はいてもいなくても同じということになる(おそらくボシュもそういう状況だったと思われる)
だとすれば、そんなクラブの監督を来季もシュティーガーが引き受けるとは思えないし、もし引き受けるとするなら、サボタージュを
決め込んでる選手の放出を条件とするでしょう
これはナーゲルスマンが来季の監督を引き受けた場合であっても同じこと。指示に従わない選手は必要ない

117 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:55:09.87 ID:++WhIC/gd.net
ポカールバイエルン戦は突然の3バックで守備に追われた試合でした
香川の守備を語ってみょうアンチの皆さん

118 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:55:13.83 ID:6zEHoDWXM.net
10年遅れと言いながら何一つ反論出来ないでしょ、いつも
何故ならサッカーの戦術なんてなにも知らないから
今時マンツーマンDFを信奉しているようなアホがいるくらいだからな

119 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:56:38.26 ID:g0CpuUd3a.net
ブルガリアって親善試合でしょ?
ベストゲームに親善試合あげるレベルの低さ・・。

さすがカガシンだね。だめだこりゃw

120 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 22:58:03.11 ID:gmxkZAR40.net
>>114
なんでそう無理筋ひねくり回して勝とうとするの?めんどくさいなぁ、分かりやすくしてやるから答えてみろよ

次以降、もし呼ばれたら「追放」じゃなくなっちゃうけど、「これが現実だ」って言ってた事はちゃんと改めるの?

121 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:00:42.02 ID:g0CpuUd3a.net
素人がいくら何いったところで
ザックから戦犯認定されてハリルから代表追放された現実から逃避してるだけの事。

現実を見つめよう。香川は代表を追放されドルでも便利屋パンキ。これが現実。

122 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:02:10.99 ID:6zEHoDWXM.net
シュテーガーの香川評価
「得点することができ、さらに守備でもうまくプレーできる選手」
「シンジは”福袋”(パフォーマンスが安定しない選手)ではない。波はあっても激しくなく、並外れに仕事熱心な選手だし、プレーの質は非常に安定している」
「感覚で言えばレギュラーで固定」
http://kicker.town/dortmund/2018/02/81281.html

123 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:03:24.52 ID:6zEHoDWXM.net
>>121
その監督が無能だったという考えがよぎらない時点でアホ
その後の結果とキャリアが示すように、な
監督も人間であって全知全能の神じゃない

124 :ンゴ(^ω^) :2018/03/02(金) 23:03:44.87 ID:EqIyL4Mx0.net
岡崎は怪我治ってもう全体練習してるから代表復帰ンゴねぇ(^ω^)

香川だけ落選ンゴ(^ω^)

125 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:03:53.33 ID:gmxkZAR40.net
>>121
次呼ばれたら追放じゃないし、怪我明けスタメンで試合出だしたらパンキじゃないんだけど
その現実はどうする?受け入れる?
素人なんだからもちろん受け入れるしかないよね?

126 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:04:30.13 ID:g0CpuUd3a.net
>>120
追放された現実から、追放解除されてテスト生に戻った現実になるだけだろ。
何言ってんだお前。

お前らカガシンと香川は呼ばれて当然と呼ばれる気満々でいたのに落とされた現実忘れたの?
あり得ないと思ってたんだろ?

それでみっともねえストーカー化しちゃってさ・・。現実を認めないと。

127 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:05:17.06 ID:ROqlCYdwa.net
ロシアでのスタメンが確約されてるよ香川は。他の奴らとは格が違う。アルゼンチンがメッシを韓国がソンフンミンを外すことがないようにね

128 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:05:27.94 ID:gmxkZAR40.net
そもそもなんだけど、嫌いな選手が代表落選して嬉しいのはまだ分かる
怪我で落選して嬉しいってもう本当にただ嫌いなだけって全く隠す気がないの凄くない?

129 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:05:55.81 ID:fvf4+bfw0.net
とりあえず代表の話をここで延々とする奴は
まとめてNGでいいよな

130 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:06:32.67 ID:hSIkB0MK0.net
>>125
次呼ばれると思ってる時点でクソニワカなんだけどwwwwwwwww

131 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:07:03.27 ID:g0CpuUd3a.net
>>123
自己の欠点を直視せず「監督が無能」という他のせいにする時点で問題外だね。
真の有能な選手なら、無能な監督にも認められて起用されるしね。

132 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:07:55.11 ID:gmxkZAR40.net
>>126
だよね
これが現実だ。とか言ってたけど、次呼ばれたり怪我明けスタメンになるだけであっさり崩れる薄弱な根拠だったって事になるね

大した根拠もなく選手や他人をdisり、素人呼ばわりもしちゃうんだね
このやり取り以前もやったっけな?

133 :ンゴ(^ω^) :2018/03/02(金) 23:08:13.84 ID:EqIyL4Mx0.net
>>128
欧州遠征で落選したのは実力ンゴねぇ(^ω^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そしてロッカーへ・・・

134 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:08:32.26 ID:XfQ4yxm40.net
香川の守備に関して言えば、シュティーガーが監督になってから明らかに間合いの詰め方がよくなった
これまでも前線からのプレッシングや相手の攻撃をディレイさせる守備には定評があったと思うが、唯一の問題点として、
間合いの詰め方に甘さがあった
ところが、このところ最初の一歩の出足がよくなったのか、相手のミスを見逃さず素早く間合いの詰め刈れるようになった
今の香川なら、守備面においても、単なる猪武者でしかないことがバレてしまった井手口よりいいと思うよ

135 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:08:33.51 ID:hSIkB0MK0.net
オワコン一般人の話はもういいよ

ロッカールームに勝手に侵入しないようにだけ気を付けろ

136 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:10:45.18 ID:gmxkZAR40.net
>>133
だからさぁ、アンチ的には「クソ、実力でも絶対落選なのに怪我で理由づけされちまう」
って悔しいのかと思ったよ
大喜びってことはつまり怪我が無いとワンチャン選ばれると想定していた……?

137 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:10:47.73 ID:ROqlCYdwa.net
香川落選なら香川よりスコアポイントの下の選手も全員落選でいいわw

138 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:10:52.61 ID:g0CpuUd3a.net
>>132
あっさり崩れるとか意味不明。追放の意味分かってるの?

香川のような選手を代表に呼ばないというのは即ちそれは追放なんだよ。
ベンチにも置いて置けないと判断されたんだから。代表から追い出されたの。

139 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:11:13.47 ID:6zEHoDWXM.net
>>131
結果ギリシャ戦で10人相手に引き分けるという失態を犯して間違いに気付き、結局コロンビア戦で元に戻すという体たらく
無能が本番で舞い上がった結果ですわ

140 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:12:22.82 ID:hSIkB0MK0.net
>>136
もうとっくに落選してるのに今さら何言ってるのこいつ?

141 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:14:58.67 ID:gmxkZAR40.net
>>138
追い払う。追い出すこと。だってさ

え、その話またするの?だから次以降もし呼ばれたら「追放された」から「呼び戻された」変わるけど、君はちゃんと認識を改めるのかな?って話最初にしなかったっけ????

142 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:15:34.96 ID:ROqlCYdwa.net
>>139
香川抜きだと得点出来ないことがわかってしまったな

143 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:16:23.28 ID:XfQ4yxm40.net
流石に、ドルの主力を差し置いて、スペイン二部で使い物にならない選手を選ぶわけにはいかないと思うがw

144 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:16:42.46 ID:hSIkB0MK0.net
ここはドルスレだからね

もう日本代表選手もいないんだから、日本代表の話はスレチだね

145 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:17:14.98 ID:g0CpuUd3a.net
>>139
あたかも香川がスタメンで出てたらギリシャ戦に勝ってるのが確定してるかのような物言いだな。
そういう仮想事実を基にした論理展開は捏造馬鹿ならではのものだね。

ギリシャ戦で外されたのはコージボ戦でショボすぎた香川の責任なのに、
それを全くみずにザッケローニに責任転嫁。

今日も嘘と捏造と論点ずらしの詭弁を全開に香川を擁護する基地外ミネオであったw

146 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:18:25.56 ID:g0CpuUd3a.net
>>141
追放からテスト生に戻るって書いてるでしょ。
おいおいちゃんとレス読めよアホなのかな。

147 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:18:29.30 ID:iKID6k3t0.net
やっぱこの時間ビール呑んでると
カリーヴルストが欲しくなるな
太るよな
いやいいんだよ
俺ゲッツェに憧れてるから

でも香川のユニしか持ってないんだけどな

148 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:18:55.38 ID:XfQ4yxm40.net
W杯イヤーだからW杯の話でもいいけど、ボロ負けだった4年前の話はどうでもいいわ

149 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:19:34.48 ID:ROqlCYdwa.net
>>145
コートジボワール戦の戦犯は本田大迫長友

150 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:19:37.93 ID:6zEHoDWXM.net
>>145
それがザックの分析ミスだとスタッツで出ているのでね
本当の問題はトップ下の位置にほとんどいなかった本田と香川より前に出ていたサイドバック長友
ここを修正しなかった時点で勝てないのは論理的に必然

151 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:20:07.83 ID:g0CpuUd3a.net
つーか追放された現実、ストーカーにまで落ちぶれた現実も直視できて無いくせに、
次呼ばれたら〜とか馬鹿丸出し。

まずは今ある現実を直視しろっての。

152 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:21:01.14 ID:hSIkB0MK0.net
はいはい、捏造しようとしてもW杯戦犯は香川ね

捏造は良くないなー、捏造は

153 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:21:02.77 ID:++WhIC/gd.net
象牙戦香川タッチ集
https://youtu.be/_dKJM7ynyL0

アンチ必見眼から鱗のタッチ集

154 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:21:39.66 ID:8YE/ciP5M.net
指揮官は就任以来のベストゲームとして、2‐0の快勝で6大会連続6度目のW杯出場を決めた、8月31日のオーストラリア戦を挙げている。
「我々の今後の基準となる試合かもしれない」
以前にこう語っていたハリルホジッチ監督は、この日の会見でも「オーストラリア戦は最もいい試合だった」と念を押すように繰り返した。
日本のボールポゼッション率は38.4%。オーストラリアに主導権を握られたように映るが、その実はシュート数で15対4と圧倒した90分間を、日本よりも格上の相手と対峙するロシア大会にも通じる戦い方だと確信した。
ちなみに、オーストラリア戦で本田と香川はベンチのままで、岡崎は後半42分から大迫に代わって出場しただけだった。
つまり、オーストラリア戦がベースとなる限り、香川は球際の攻防を含めた守備面で井手口や長澤を上回らない限り、指揮官のなかで固定されつつある序列を覆すことは難しくなったと言わざるを得ない。
https://thepage.jp/detail/20171101-00000001-wordleafs?page=1

155 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:21:54.75 ID:6zEHoDWXM.net
香川以外の選手の動向は追ってないの?
代表で言えば実質レギュラーなんて一人もいない状態だけど

156 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:22:39.12 ID:g0CpuUd3a.net
香川の乙女守備により初戦の敗戦が確定して日本代表のW杯そのものがぶち壊れた。
あの時の動画誰が貼ってやれよw

157 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:23:19.24 ID:gmxkZAR40.net
>>146
は????最初から読んでこいよ
「議論するまでもない。追放されたのが現実だ」っていうお前の論法は、現実が更新され次第ちゃんと改めるの?って最初っからそう聞いてるだろ
議論素人どころか日本語素人か?

158 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:23:35.98 ID:iKID6k3t0.net
デンベレいいよな
いい選手だよな

159 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:24:10.79 ID:XfQ4yxm40.net
バカチョンの大声競争

160 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:24:28.31 ID:g0CpuUd3a.net
>>157
だから追放からテスト生に戻るって書いてんじゃん。
何度言わせるの?w

161 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:24:49.86 ID:++WhIC/gd.net
>>156
>>153
観ろよニワカにわかる解説つきだよ

162 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:25:28.91 ID:6zEHoDWXM.net
見る目の無い人間が根拠のない印象論を声高に叫ぶだけじゃ説得力は皆無だね

163 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:25:41.42 ID:iKID6k3t0.net
ドルトムントももぐもぐタイムとか
ソーナルッヒとかソーナッルッベとかやればいいのに

164 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:27:09.62 ID:g0CpuUd3a.net
ザックに戦犯認定されてハリルにも代表を追放されたの香川真司。

それが現実であり印象論でそうではないと主張しても意味なし。
現実>印象論

165 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:27:39.18 ID:iKID6k3t0.net
懐かしいよな
https://i.imgur.com/5QeFBze.jpg

166 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/02(金) 23:28:09.12 ID:iKID6k3t0.net
ごめん間違えた
https://i.imgur.com/BwCBCy4.jpg

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200