2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

† Red Devils Manchester United 1281 †

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/14(水) 14:24:06.52 ID:3xBznei0a.net

スレ立て時には本文の文頭に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。

◆公式
 http://www.manutd.com/
◆公式(日本語)
 http://www.manutd.jp/
◆Facebook
 http://www.facebook.com/manchesterunited
◆Twitter(開始時刻の約1時間前にスタメン発表)
http://twitter.com/MANUTD

前スレ
† Red Devils Manchester United 1278 †
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1520287549/
† Red Devils Manchester United 1279 †
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1520689713/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

591 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 13:58:08.37 ID:LFNlzWTA0.net
マルアンがデパイ推しで〜の話いつみても面白いから好きだわ

592 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:12:57.22 ID:v5mpw3Vi0.net
モウ支持派も取り敢えず2位キープしてるし変える必要はない
理由はモイーズやファン・ハールみたいなハズレを引くことを恐れているから
ただ来季CL圏外になるようなら解任しろ
こんな論調だな
モウ支持派も消極的支持と言う感じ

593 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:13:16.74 ID:fq05bvtx0.net
デ・ヘアも最近パフォーマンス堕ちてるだろ

594 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:14:42.26 ID:qfhmSZ/FM.net
長年の伝統の連携ないのを解消しないと。バルサ、バイエルン、レアル、シティ見てもちゃんと味方がサポートで動き回るが、ユナイテッドはそのへんが弱い。だからサンチェスもパスだすとこがなくて持ってロストするんだろ。

595 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:22:48.37 ID:H7CMTDxC0.net
攻撃がチグハグなのはたぶんオフザボールの動きが良くないんだろうなあとは思う

596 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:26:28.17 ID:JrVEJL63d.net
まあサンチェスは調子悪ければそんなの関係なくロストするけどな

597 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:35:51.70 ID:7kcTLRQXp.net
セビリアって鹿島に完敗してたよな
エイバルにもつい最近1-5で負けてたし
それ以下のマンU・・・

598 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:39:26.11 ID:hWQJXJ140.net
万が一マンウが連携とオフザボールのモダンサッカーのチームになったらなったで「こんなのはユナイテッドじゃない」っておまいらは言うよ

599 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:43:06.58 ID:VFT6gqiC0.net
ハインケス72歳
ファーガソン76歳

ファーガソンがんばってくんねぇかな

600 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:48:30.41 ID:KsjAVDQzM.net
ここでファーガソンに戻しても問題先延ばしにするだけじゃない?

601 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 14:53:07.56 ID:v5mpw3Vi0.net
ファギーもう76かよ
死ぬ前に1度でもいいからプレミアとビッグイヤー獲ってやれ
このままじゃ獲る前に逝ってしまうぞ

602 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 15:04:21.22 ID:sqq6Rxxo0.net
>>597
こういうのをまじで言ってるやついそうだよな

603 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 15:08:32.44 ID:yzGZRmcPd.net
糞サッカー信者が他人を批判か
糞サッカー信者の糞の目アピールして偉そうに

604 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 15:10:49.69 ID:VoFDq48Fa.net
よっぽどの監督じゃない限り、とりあえずはモウのままでいいよ

605 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 15:19:41.75 ID:xg5UmDNpa.net
結果出せないモウリーニョって体に悪い青汁みたいなもんじゃん

606 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 15:26:05.54 ID:RwnqRY0M0.net
今のDFラインじゃ誰が監督やっても大してかわらん
なら監督のネームバリューが効くモウリーニョのままでまだいい
CBと両SBは絶対必要
あとショーはもっと体絞ってくれ

607 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 15:57:06.36 ID:a9gpGaRTd.net
モウは選手を育てるのは下手くそだが信者を育てるのは上手いからね

608 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 16:19:05.83 ID:AGVL13cQM.net
シメオネ来てくれー!

609 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 16:23:15.85 ID:v5mpw3Vi0.net
モウは若手を抜擢するまでは良いけどそこから伸ばすのが下手過ぎるのよね

610 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 16:37:00.96 ID:yzGZRmcPd.net
糞サッカー信者の解析w

611 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 16:39:33.96 ID:1Z5yh5xD0.net
>>576
戦術の柔軟性が皆無だから長続きしないのは分かってたが進化もしていないからな
何年も同じことばっかりやってればいずれ勝てなくなる
モウは過去の監督になったよ

612 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 16:46:24.51 ID:0yqBW81X0.net
とりあえずグリーズマンだな
10番なら納得するだろ

613 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 16:47:54.43 ID:+8L2PVkXa.net
>>592
これ
有名所で空いてる監督だとアンチェトゥヘルエンリケ(コンテエメリも懐妊か)とかだけどどれも癖あるし
だからといってビッグクラブ経験無しの監督読んでモイモイの二の舞いだとここ数年で立て直したのがまた台無しになるジレンマ

614 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 16:52:36.20 ID:yzGZRmcPd.net
戦術の柔軟性w

615 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:05:01.91 ID:AGVL13cQM.net
サンチェスとかいう粗大ゴミをなんとかしろよ

616 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:11:08.35 ID:dANE0NXI0.net
ポグバをトップ下で使う発想がないならもうポグバ放出した方がいいな、もはや今の守備意識では433のIHすら務まらんわ、2センターやらせるとか論外
逆にサンチェスはトップ下も433のIHもこなせるし普通に使える、ただウィングには向いてない

617 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:19:05.63 ID:yzGZRmcPd.net
>>616
これが糞サッカー見てる奴の……
糞サッカー万歳

618 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:26:12.51 ID:xA7kdAWk0.net
3年くらい前かな
マッシミリアーノ・アッレグリっていうやたらサッカー詳しいおっさんがいるんだけど、ポグバはトップ下に向いてないって言ってたよ

619 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:38:28.62 ID:RovOQdFX0.net
ポグバって黒人らしい黒人だよな日本人が引くタイプの
俺の中でサッカーで活躍する黒人って知的な方の黒人っていうイメージがある
ヤヤトゥーレだったりカンテだったりユムティティだったり
ルカクは知的タイプのようなそうじゃないようなよく分からない

620 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:40:35.09 ID:HitQzha2M.net
テュラムのインテリ感

621 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:44:29.35 ID:RovOQdFX0.net
テュラムって絶対遅刻しなさそうだよな

622 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:50:52.32 ID:g/sWamOId.net
2位とはいえ1位に16点差も離されCLもベスト16敗退
モウリーニョは何も立て直せてないよ

623 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 17:55:27.02 ID:r1f7d4uC0.net
ここ数年が酷すぎたせいで、相対的に立て直したように見える罠

624 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:06:30.31 ID:ldDbUFeX0.net
セビージャもEL3連覇したけどCL8にはレスターに逆転負けして1年かかったし、
CLはそう簡単な舞台ではないでしょ。
敗戦を糧に進めばいいだけのことだよ。

625 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:29:54.92 ID:kOrveA9ma.net
ダメだよ
モウリーニョは切らなきゃ
切って糧にしよう

626 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:31:46.41 ID:QbcVqiQsM.net
オールドトラフォードのロゴの前で指揮をとるモウリーニョは絵になるから続投でいいよ

627 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:32:47.99 ID:HqrkXFkQ0.net
腐っても2位だしモウ続行だろう
今の低リスクサッカーにポグバの居場所はないよ

628 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:36:58.29 ID:kOrveA9ma.net
まあ延長したばっかだしね
早すぎた決断だと思った

629 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:39:41.63 ID:u8Rt3mac0.net
>>578
アンチェだってプレミア優勝してるだろ

630 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:48:44.59 ID:qN5207s80.net
代わりに連れてくるのがアンチェロッティなら
リスク考えて代える必要ないわ
時代遅れ感は大差ないだろ
今現在ビッグクラブを率いて結果残してるような監督が
引き抜けるなら別だけどね

631 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:57:52.86 ID:o1XoxoSDd.net
雑魚リスター臭いテッド

632 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 18:59:59.29 ID:53FoQkWHd.net
CL敗退は悲しいが負けたものはしょうがない
モウの解任は非現実的だからないとして、とりあえず来季以降リーグとCL獲るためにはバックラインの整備が必要
本職のSBとバイリーの相方
それとルカクは不動として前線と二列目のベストのバランスを確立することだな 今はベスメンが不透明だもの

633 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:06:47.19 ID:T/+gLAvAa.net
>>631
リとチェ間違えた?

634 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:07:15.76 ID:FpzWhh1x0.net
顎なし、モウリーニョと選択してきたフロントでは
新鋭気鋭の若手監督を選ぶ気概はないだろ
モウリーニョでお金をばしばし使って完成品を補強していくしかない

635 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:12:01.65 ID:1wPUmf/Ma.net
去年の優勝監督のコンテはセリエを制してプレミアに来たし今年の優勝監督であろうグアルディオラはブンデスを制してプレミアに来てるわけだからモウリーニョと変えるならアッレグリやルイスエンリケとかじゃ無いと意味がない
監督交代に金を使い新監督の要望する補強に金を使うなら3年目のジンクスとやらがあってもモウリーニョのまま3年目行った方がいいだろう

636 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:12:06.01 ID:+Ru6nfaw0.net
>>630
来季はモウとポグバの確執が本格化して酷いチーム状態になると思うが
キミにとってはたいしたリスクじゃないんだろうね

637 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:12:48.86 ID:HqrkXFkQ0.net
個人的にはまずマティッチの相方が欲しい
エレーラ、マクトミネイ、フェライニも悪くはないんだが

638 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:12:55.96 ID:1wPUmf/Ma.net
>>636
確執あると思ってる人まだいたのか

639 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:15:56.44 ID:+Ru6nfaw0.net
ウンウン、確執なんてなかったよ
キミたちはいつもそう言うからねw

640 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:17:10.23 ID:1wPUmf/Ma.net
子どもやな

641 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:18:58.29 ID:zwhN/QqQa.net
はよデヘア、ポグバ解放せぇや
くそクラブ wwww

642 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:22:54.42 ID:BHxWgOPg0.net
>>636
そうなったらライオラが移籍させるだろ問題ない
モウがシティにやられたのは補強が足りないからって言ってるんだから
シティの倍補強したらプレミア&CLとれる

643 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:27:17.41 ID:+Ru6nfaw0.net
それは確かにそうかもしれない

だが、実際どういう選手をどれくらい補強すればいいのうやら
本当のトップ選手はレアルやバルサも欲しがるし
そのにチームを蹴ってあえてここにくるような選手がいるとは思えない

644 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:31:09.57 ID:L9NTkuuRd.net
あれだけバカにしてたセビージャにどうしようもない負けかたして
それでも全力モウ擁護してる連中に何言っても無駄だよ
降格してもシティガー、審判ガー喚いてるわ

645 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:37:16.76 ID:+Ru6nfaw0.net
流石にセビージャには勝つと思ってたわ
こういう試合で取りこぼさないのがモウの売りだったからな

もう完全に賞味期限切れだろ

646 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:38:10.96 ID:7ehRqVB/0.net
今季で監督交代なんてどーせしないの分かってるからな
来季プレミア優勝できなきゃクビだろ

647 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:43:31.00 ID:HqrkXFkQ0.net
消極的賛成がほとんどだろ
セビージャに負けて怒らないファンなんていない説

648 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:58:41.06 ID:yPoEEiMdd.net
解任がないのはわかりきってるからな
ただ来季崩壊する、モウリーニョのサッカーに先はないから解任してほしいというだけで

649 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 19:59:41.72 ID:J2/DNeWKd.net
3年目のモウは間違いなくやってくれる

650 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:03:20.43 ID:DZxRIQ5D0.net
昔みたいに相手選手破壊+審判恫喝の指示出してればホームで無様な姿を晒す事はなかったかもね

651 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:07:18.75 ID:RwnqRY0M0.net
セビージャ戦のユナイテッドの出来ならおそらくどことやっても負けたろ
CLの舞台であんな気持ちの入ってないプレー中々見れないだろ
だからこそサポは怒ってる
セビージャが勝者に相応しいのも当然だわ

652 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:10:07.19 ID:oYn8xmXpM.net
いまモウリーニョ切れ切れ言ってる奴の大半が来るの決まったときは歓喜してたんだろーな
モウリーニョは変わってないんだから、歓喜した自分をまず恥じよう

653 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:16:19.92 ID:rrg4iOjb0.net
もう選手いらんから1000億使ってペップ強奪しろ

654 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:16:44.87 ID:hAgXH7kHd.net
モウリーニョがここまで時代遅れだと知らなかったのは恥じることではない
何故なら当然とんどん酷くなってきてるから

655 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:22:47.29 ID:+iXL+1SB0.net
モウもレアル行ってからは壊れたただのサイコヤローになって
選手の人身掌握もできなくなったから選手にとっても退屈な戦術ではモチベが上がらなくなった

656 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:27:49.24 ID:6vyXA2gi0.net
この記事通りだな
ファンハールが酷すぎてモウリーニョならこうなることは分かってたのにそれでもとにかく代えてくれるならと歓迎する奴が多かった

>実際、ユナイテッドファンにはこうなることは分かっていた。
キャリアを通じて、モウリーニョのトレードマークは消極的でほとんどの場合退屈なサッカーだ。
しかし監督候補としてモウリーニョの名前が最初に挙がった時、
ユナイテッドのファンはルイス・ファン・ハールのサッカーに心底うんざりしていた。
モウリーニョに限らず、もはや別の人間なら誰でも歓迎される状態だったのだ。

657 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:32:31.18 ID:rsqIYoRs0.net
リオ「今のユナイテッドにはポグバを怒れるヤツがいない。
   俺がピッチにいたらブッフォンやキエッリーニのように後ろからポグバを怒鳴りつけていただろう」


かっけえっすw

658 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:33:43.43 ID:nkzCuySb0.net
左にラッシュ、右にマタが良かった

659 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:37:31.23 ID:Oxoz56exa.net
>>606
モウリーニョは昔からツマンネーから辞めてくれ

660 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:38:00.04 ID:p/33suOMa.net
リバポ戦のメンツで見たかった

661 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:40:50.99 ID:Oxoz56exa.net
>>652
そりゃねーわ
モウリーニョ就任の噂の時点で拒絶反応が多かったじゃん

662 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:44:02.59 ID:fq05bvtx0.net
   サンチェス ルカク
ラッシュ  リンガード マタ
    マティッチ
ショー スモウ バイリ バレンシアさん

これで頼むわ

663 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:53:00.77 ID:oYn8xmXpM.net
>>659
じゃあお前はこの2年間つまんねーつまんねーだけ言いながら試合見てたわけか
喜んだ試合はなかったか、興奮した試合はなかったか
一昨日負けたからってそれかよ
その前のリバポ戦もつまらなかった?

664 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:53:17.64 ID:Bp5ILcXb0.net
モウリーニョはアマチュアのトップでもあり限界を見せてくれたわな
このスレでも書いてる人いたけどモウは自分のプランを選手が
遂行すれば勝てると思ってる。逆にペップは試合が生き物であると
わかってるからそうはいかないとよくわかってるプロ選手であったし
日本代表の監督だった岡ちゃんだって何回シミレーションしても
その通り行くことないって言ってたし
名選手は名コーチになれない有名な言葉があるが時代背景が
違いすぎたし今はもう違うしね

665 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:53:38.22 ID:rUmE4J0p0.net
モウとかハリルとかの信者は、
言葉と態度にすぐ洗脳されるタイプ。
試合内容みれば、引き出しゼロの無能監督って
すぐわかんだね。

666 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 20:57:06.04 ID:rUmE4J0p0.net
ラッシュ、マル、リンガ、マタの
有能4人いるしウイングとかもういらん
のにな。

何の意図があって買い続けるのか
全く不明だわ。

667 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:02:43.98 ID:rUmE4J0p0.net
CL優勝するクラブを目指すなら
ペップ、シメオネ、アッレグリ、クロップの
誰か1人に20億円積み上げて
強奪するしかないだろ。
監督がモウであるかぎり、CLどころか
国内プレミアをとるのもキツい。

668 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:04:32.22 ID:oYn8xmXpM.net
>>665に限らずモウ信者って言葉使うやつはなんなんだろうね
応援してるクラブの現監督を信用しようとして何が悪い
監督批判はけっこうだけど、信用して応援しようって人間を信者扱いするのはどうよ

669 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:05:50.96 ID:t47pEoNs0.net
>>667
その4人の誰も来てくれないからファンハールやモウみたいな名前だけのオワコンを呼ぶ羽目になってるんだが

670 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:07:52.66 ID:Oxoz56exa.net
サンチェス在籍してた時にバルサは無冠だったよな?
サンチェスって疫病神なんじゃね?
チリもW杯に出れないし

671 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:09:47.54 ID:ZbKdr8+1d.net
言うてもクロップはプレミアでまだなにもしてないからね

672 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:10:41.06 ID:ZbKdr8+1d.net
モウはELとったけどな

673 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:11:55.82 ID:cU6HKITv0.net
クロップなんてノータイトルの奴支持するのもわからん

674 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:14:40.88 ID:sFGpp1zK0.net
でもクロップじゃなきゃもっと低迷してるけどな

675 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:14:51.41 ID:DZxRIQ5D0.net
カシージャスをバカにするために利用するほど見下してたELしか拠り所がない哀れなモウリーニョ

676 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:16:40.37 ID:t47pEoNs0.net
ファギーがクロップを支持してた定期

677 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:18:50.14 ID:JaDlrtYJ0.net
定期とか臭うからやめて

678 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:22:11.12 ID:TyEuEFJT0.net
ELはゴミ

679 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:22:50.84 ID:t47pEoNs0.net
ファギーがクロップを支持してた定期(大事なことなので2回言いました)

680 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:26:25.33 ID:VFT6gqiC0.net
ハッピーバースデーポグバ

681 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:27:44.11 ID:oYn8xmXpM.net
>>679
だからなに?

682 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:28:07.13 ID:fSXaaehTM.net
>>679
ファギーが支持してたジーニアスはどうなったんだよ

683 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:30:34.61 ID:t47pEoNs0.net
ファギーがクロップを支持してた定期(ただ事実を言ってるだけなのに・・)

684 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:39:58.34 ID:6vyXA2gi0.net
DFはモウリーニョの選手任せの守り方だとフィジカル系が優先されるだけで選手が〜って話でもない
ラポルテよりズマをとるだろう

685 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:44:06.97 ID:5ME7GJko0.net
モウリーニョマジで変えてくれ
最低限のオフェンスの戦術の構築もできない監督とかいらんわ

686 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:44:34.27 ID:kSR29w2E0.net
こうなったらベンエデルとかセビージャからたくさん引抜いちまえよ
金なら負けないんだし
草刈場のモナコ状態にしちまえばいいんや

687 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:47:15.34 ID:BCa3xMcl0.net
>>395
誰も触れてないけど、この442面白そうだけどな
英国人3人いて、アカデミー出身のポグバもいる
ベッカムと因縁があったシメオネがユナイテッドの監督になるとは思えんが

英国人やアカデミーを重視するという点でペップも無理だな
ハートさえ放出したし、ペップは自分の理想の方を重視するんだろう
OBもうるさくない、金もあるシティがペップにとっては理想的なんじゃないかな

選手の質から考えると、セビージャに負けたのはモウリーニョの責任だが、シーズン終わりまでは応援しないとな
今後もあまりにも不甲斐ない出来なら、現地サポがキレるだろう、アーセナルみたいに
そうすれば解任だろうし、ワールドカップがあるのでタイミング的には良いのでは

688 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:50:02.73 ID:lJL8ktICr.net
ポグバがサイドの守備さぼるだろ

689 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:51:39.88 ID:oYn8xmXpM.net
>>683
ぶれてんじゃねえかw
大事なことらしいけどどこが大事か教えてよw

690 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:53:47.55 ID:oYn8xmXpM.net
>>688
ポグバ自身はどこがベストと思ってるんだろうね
守備しないくせにIHがベストとか言ったら笑い者だが

691 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/15(木) 21:54:45.60 ID:d4Nf0FXaa.net
まさかのベンゲル就任あるで

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200