2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 830【jjj】

659 :名無しに人種はない@実況OK :2018/03/27(火) 11:13:16.91 ID:fHXMRLEL0.net
>>656
そうしたのはあったのかもしれんけど、実際問題として、
なかなか前にボールも運べず得点もなかなとれんかったでしょ
順位だって、最後まで、CL圏を争うような順位だったし
要は、そうしたシステムについては相手も対策して
5バックで対応するとか、マンマーク的にマークを外さないようにするとか対策していた訳であって。
そのため、トゥヘルもボールを縦ポン的に入れるようにしたり(昨シーズン後半マインツ戦とか)、
サイドチェンジを激しく入れるようにしたりと(昨シーズン後半フライブルク戦とか)
シーズン後半になっても相手に合わせた戦術変更以上のことを毎試合いろいろと試みていたんじゃないのか
それでも、結局、得点は、相手が疲れてデンベレその他のスピードについてこれなくなった
試合後半に得点ってパターンがほとんどだったんじゃないのか
要は、トゥヘルがフォーメーションをいろいろ弄るって発想は
相手に嵌められないようにとの発想から来ていた面が大きかったと思われるけど
それについては相手も色々研究して、トゥヘルがどうフォーメーションも変えても
相手は嵌めて来てボールを前に運ぶのも難しい試合が多かったって印象

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200