2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BVB09】Borussia Dortmund 832【jjj】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 00:33:17.16 ID:Xt6RcbSp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■オフィシャル
http://www.borussia-dortmund.de/
http://www.bvb.jp/ (日本語版)
https://twitter.com/BVB (試合の約1時間前にスタメン発表)

■実況板
http://wc2014.2ch.net/livefoot/

■ニュースサイトなど
・westline
  http://www.westline.de/
・kicker online
  http://www.kicker.de/
・Sport1
  http://www.sport1.de/
・sportal
  http://www.sportal.de/

★ 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
 これを>>1の一行目に入れて立てること
★次スレは>>950が立てましょう
★スレが立てれない場合は他の人にお願いしましょう
>>950を過ぎても次スレが立ってない場合はレスを控えましょう
☆出来るだけ専ブラを使いましょう
☆赤IDは過去レスを見てレスするかを判断しましょう
☆あからさまなアンチや荒しに反応するのは同類
☆日本代表の話は基本的にはスレチです
☆居着かれてしまっているアンチ等にはNGで各自対応してください

前スレ
【BVB09】Borussia Dortmund 831【???】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1522171923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

809 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 15:55:21.05 ID:6dBzrSnFa.net
アンチって皮肉言いたがる癖に自分に向けられた皮肉に気づかないこと多くて困るよねw

810 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 15:59:44.17 ID:mt/js6Zda.net
自分から今季の試合スルーで昔の試合挙げといて同じように昔の試合挙げられたらそれは昔だからダメってw

811 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:01:33.73 ID:/kHlUX1E0.net
>>801
泣いて脱糞逃走するにしても、その前に不快にさせた皆さんに謝ってからにしなよ?????

812 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:02:45.24 ID:BGnnKdDQ0.net
まぁもういいよ
これだけのレベル差を香川1人でバイエルンとやりあえるレベルまで引き上げてた結果に違いないのだから
バチュアイが謝罪してたけど、あんたは被害者側でチャンスボールが来ない以上クリロナでも点とれねえわな
終わってんのはそんな負けてる状況で懲罰交代の癖に歩いて交代して、なお謝罪すらなく知らぬ存ぜぬのとある選手だ

813 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:05:37.82 ID:EDJqxamI0.net
香川王がいないとこんなもんでしょ

814 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:07:15.72 ID:4lWWhb1o0.net
>>801
なんだこの馬鹿は

815 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:09:10.24 ID:VNYMC2M70.net
>>791
やっぱ判断の速さと正確さが凄いな
クロス一つとっても今のドルでも一番正確だろうな
ホント目の保養になるわ香川は

816 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:10:46.72 ID:bxDq6JVUr.net
>>803
アンチって見たくないものは徹底的に見ないふりするよなw
クロップにもトゥヘルにも懲罰交代させられたあと2度とバイエルン戦に出してもらえなかった事実ww

817 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:11:41.06 ID:5cE4J4pAH.net
*800カワイソス
*796がいつの話してんだよって気付きも与えてるのになーw
まー香川を叩きたいが故にめちゃくちゃな事言ってたら総叩きされるわな
バイバイ、ドルトムントアンチ×カガワアンチ

もう二度とこのスレに出てくるんじゃねーぞ

818 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:12:40.63 ID:bxDq6JVUr.net
>>808
自演wを自白してるアホww
アホだから回線違うことも気付かないのねwww

普段から回線コロコロしてるからそーなるんだよ(o´・ω・`o)?

819 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:13:40.01 ID:bxDq6JVUr.net
>>814
あんたもちゃんと読まないと、回線コロコロの自演バカと同一人物だと思われちゃうから気をつけな?

820 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:14:27.53 ID:bxDq6JVUr.net
>>817
まず回線コロコロの言い訳はよ?

はよ?はよ?

821 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:14:27.69 ID:3/9n3/4a0.net
今の選手層は中位レベルなのを受け入れるべきだな。唯一バイヤンスタメンクラスなのは香川だけだろ。
まーだ勘違いしてクロップやトゥヘル時代がーと抜かすバカがいるから、現実のドル
当時はワールドクラスは結構いたし、後ろ盾のない香川はワールドクラスの中から自分の力だけで這い上がり活躍する流れだったが
今は三流しかいねえんで香川が這い上がる云々じゃなく唯一の希望というのが今
実際ポカールでもそうだったろう
もし唯一の希望香川がでていきゃドルは一気に下位に落ちる
ELの内容みたらな

822 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:15:15.01 ID:isk7jChGa.net
>>798
天才ですからっ!

823 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:16:32.81 ID:bxDq6JVUr.net
>>817
自分が回線間違って自演バレてるのにも気付かずに、アホみたいに連投とかww
今頃顔真っ赤にしてそうww

824 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:17:28.81 ID:BGnnKdDQ0.net
>>815
正直得点シーンとかより、中盤での何気ない繋ぎや展開のほうが価値があると思う
驚くほど簡単にプレスをいなし、交わし、的確にボールを展開してゲームを作ってくれる
今回の試合とポカール見比べたら香川のタッチ集だけでも今回の攻撃の質も量も凌駕してる結果になった

展開力やボール奪取能力が中盤に一切ないとこうも蹂躙されるんだなと改めて認識できた

825 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:21:03.80 ID:cyL4Kv2Gd.net
>>716
> @bayernista25
> シュテーガー「どの選手がクラブのために全力を尽くすか決めなければならなかったが、今日はそれとは程遠かった。他に誰かいれば、もっといい結果になっただろう」 #bvb
>

まともな考えならこうでしょ
香川とロイスがいればね

826 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:21:29.75 ID:bxDq6JVUr.net
0807 名無しに人種はない@実況OK (AU 0Hf7-EdfM [120.22.165.81]) 2018/04/01 15:47:24
>>801
お前がアホ過ぎるから、そんな低脳でもわかるように皮肉で言ってやったのにそれさえも理解出来てない様子www


皮肉で言ってやった??
いきなり出てきた回線で何を言ってるんですかねえ??ww

827 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:22:51.10 ID:bxDq6JVUr.net
トゥヘルにもクロップにもバイエルン戦で懲罰交代からの干された事実がそんなに効いちゃったのかな〜?

828 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:24:11.39 ID:XZvzUenx0.net
Bild採点
5.0 フィリップ, アカンジ
6.0 バチュアイ, プリシッチ, ゲッツェ, シュールレ, カストロ, ダフード, ヴァイグル, ピシュチェク, ソクラティス, シュメルツァー, ビュルキ
https://pbs.twimg.com/media/DZrfCBoX0AA0yeA.jpg

829 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:24:18.64 ID:3/9n3/4a0.net
>>816
クロップ時代バイヤン戦は代表帰りの途中出場1試合を除き全てでてる
ポカールの試合は普通の交代であり決勝フル出場してる、でのちにクロップ退任
それ以降出してもらえないーてまず退任してんだろなんだアホは。
しかもトゥヘルの最後バイヤンで懲罰交代したさせられたのはカストロ、決勝は香川フル出場で絶大な信頼を得ているんだが
大一番の決勝はどちらもフル出場してんのが香川
アホやから意味不明な文章でもなんとか反論したくなっただけかしらんが

830 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:25:01.71 ID:LhjSCZBa0.net
最近見てないけど、ダフード、カストロのファイヤーやったんだ

831 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:25:28.22 ID:CkJ1YPts0.net
もともとブンデスはバイエルンが調子悪いシーズンにいかにピークを合わせて他クラブが優勝を掠めとるかってリーグなんだから、これくらいでわーわー言うなって

832 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:29:17.97 ID:EDJqxamI0.net
香川いないとこんなボロ負けチームになっててこわいな

833 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:35:29.94 ID:J+ksZkbo0.net
【試合スタッツ】
香川真司、フル出場:1アシスト
シュート数2、アシスト性のパス1、タッチ総数73、対人戦勝率71%、パス成功率87%
ttp://kicker.town/bundesliga/2017/12/76780.html

完全に化け物だな

834 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:39:59.59 ID:+CkO2A8g0.net
>>828
これは酷いwww

835 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:40:36.56 ID:by6mYNBM0.net
>>791
どこかで見た記憶のある文章だなと思ったらそのゴールの時に俺が書いた奴だ
まぁいいけど…

ほんとこのゾーンにこの精度でピンポイントにクロスあげられる選手はそう多くはいないよね
香川はギンターいる時によくやってたけど、他の選手がやっても
合わせる選手の頭の上越えちゃうか、DFの頭を越えられなくてクリアされるかだもん
さらに香川は左右どちらの足でも同じ精度であげられるからそらハビマルくらいの選手でも釣られるわ

836 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:43:33.32 ID:bxDq6JVUr.net
>>829
ポカール決勝はバイグルゲレイロカストロと怪我人多かったおかげで出場できただけの控えだろw
ポカールは日程開くからな
バイエルンとやったころは当然パンキ(笑)

837 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:49:29.76 ID:dEAdYSiI0.net
>>828
ある意味、何が起きたかわかりやすいw

838 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:51:36.03 ID:wnjsEwgh0.net
そら弱いチームがガチンコでやったらこうなるんだからドン引きするわな
これで選手も身の程を知ったことだろう

839 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:54:24.77 ID:Cb4awcj90.net
はじめて前半途中で試合見るのやめた
クロップ末期でもなかったわ

840 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:57:12.29 ID:jcBUlv/10.net
香川のクロスは正面向いて、PAのちょっと外かちょっと中ってところから打つの特長
よく、モイーズのお陰でクロスが上手くなったっていう人がいるけど
このパターンは動画なんかでみるとセレッソ時代からやっていた
ドルトムントでも2010−11シーズンのアウェイのケルン戦で見せていたはず

841 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:58:19.88 ID:Cb4awcj90.net
SBがやるようなクロスはできないよな

842 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:59:03.41 ID:jcBUlv/10.net
他方、香川は走り込みながらの半身からのクロスは上手いとは決していえないだろう
ほとんどやらないし

843 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:59:14.49 ID:3/9n3/4a0.net
>>836
カストロとゲレイロ試合にでてるだろ。アホかお前は
怪我人が試合にでてきたんかよ、なんだこのアホは

844 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 16:59:40.55 ID:758/eZc4d.net
香川いたら勝つのは難しいが引き分けまでにはもっていけただろうに

845 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:00:13.71 ID:3fEmfecO0.net
>>828
当然と言ったら当然の採点だな
ああまで一方的にボコられると

846 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:03:07.94 ID:rJ2gPHZf0.net
シュテーガーはプレカンで5バックはやらない宣言したんだよな
まぁ5バックやればそこまでフルボッコはされないかもだけど、結果負けるなら正攻法でって思ったんだろうけど、まさかここまで完膚無きまで叩きのめされるとはってとこだろうな

847 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:04:37.72 ID:3fEmfecO0.net
5バックはやらないというよりやれないといったほうが正しいな
これだけ守備ができるのが怪我だの不調だのって状態だから

848 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:05:53.25 ID:SreFSisNr.net
>>844
クロップにもトゥヘルにも懲罰交代食らって2度とバイエルン戦でつかって貰えなかった所から考えて、それは無いよ

849 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:06:32.44 ID:n6T+VxMY0.net
結局何も学んでないんだよ
トゥヘルがバイエルンに4312でボコボコにされてそれ以降対バイエルンには5バックで結果残したこととか

850 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:10:24.68 ID:pkfhb/ke0.net
香川いた方が良いって結論でいいのにいたら勝てたとか引き分けられたとか煽ってるだけだろ

851 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:11:58.93 ID:20Ab/emNa.net
香川がいれば4-1で勝ってた

852 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:18:37.41 ID:BGnnKdDQ0.net
簡単に5バックというがデンベレのような推進力や香川のようなロングフィードが無い以上、ロングカウンターなんて出来やしねえ
ダフードもカストロもゲッツェもヴァイグルもみんなプレイ距離短いので距離感広いサッカーとかまずゴールまでたどり着けない
ゆえにシュールレがアホみたいにコンパクトにと連呼し続けてる

853 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:19:24.51 ID:pkfhb/ke0.net
香川いなくても競らないと駄目だろ でもオーナーがこのレベルで満足ならそれまでだろうね

854 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:20:31.44 ID:cyL4Kv2Gd.net
香川とロイスがいても勝つのが難しいレベルなのが今のバイエルンとのレベル差

ただ昨日みたいな惨敗は絶対しないってのが正解

855 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:21:09.05 ID:n6T+VxMY0.net
で、5バックやらないでどうなりましたか?w
5バックの時より酷くなったよね
まあ当然だがw

856 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:21:29.02 ID:P2LPh//U0.net
後出しジャンケンはそろそろ止めよう

857 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:23:30.56 ID:BGnnKdDQ0.net
まぁ香川とロイスいれば勝てるかもしれないけどね
実際CFやロイスやフィリップといったストライカー皆無の中、ポカールでは1−2と割と戦えてたのだから
もちろん難しいことだが今のドルの可能性は香川とロイスにしかない

858 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:26:10.10 ID:hSeg3eyC0.net
今節のシティの試合を見てるけど、まんま15/16にトゥヘルがやってた4バックからの可変3241やな。なんか懐かしいわ。

859 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:26:13.54 ID:cyL4Kv2Gd.net
こういうのがアンチのなりすましだな

850 名前:名無しに人種はない@実況OK (アウアウウー Sa7f-T7VV [106.161.179.139])[sage] 投稿日:2018/04/01(日) 17:11:58.93 ID:20Ab/emNa
香川がいれば4-1で勝ってた

860 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:26:23.55 ID:P2LPh//U0.net
ロイスはともかく香川に可能性かあ・・・

861 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:28:10.19 ID:BGnnKdDQ0.net
むしろロイスよりも香川のほうが遥かに重要かと
フィリップやバチュアイという得点力もあるし、プリシッチも有能なので
逆に中盤は香川しかいない
成長見込みでダフードはいけるかもしれないがまだトッププレイヤーとしては未熟すぎる

862 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:32:45.22 ID:dNkd5x7Ya.net
香川の役割を考えると給料アップしてやれと思うゲッツに高級やるくらいならな

863 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:32:51.60 ID:UQare6sla.net
さすがにヴァツケにとっても進退を考えざるを得ない状況だな、じゃなけりゃ舵を切る
トゥヘルボシュショウヘイの3人がゲッツェ1人を持て余してるチームじゃ誰が監督になっても同じ結果にしかならないよ

864 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:34:29.85 ID:hkLdKXPn0.net
カガシンの妄想全開だなwww

865 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:37:08.75 ID:BGnnKdDQ0.net
シュテーガー
「シンジは”福袋”(パフォーマンスが安定しない選手)ではない。波はあっても激しくなく、並外れに仕事熱心な選手だし、プレーの質は非常に安定している」
「感覚で言えばレギュラーで固定」

唯一レギュラー固定と個人にいった選手は香川のみ
この事実は今や結果として出てるわけでシュテーガーの言葉は全て事実に過ぎない

866 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:37:29.66 ID:cyL4Kv2Gd.net
香川がいてもゲッツェと組まされるとアポエルに勝てないし、ロイスがいてもゲッツェと組まされるとザルツブルクに負けちゃうんだよな

ゲッツェを何とかしないとでしょ

867 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:39:26.22 ID:BGnnKdDQ0.net
そうだな
逆にシュテーガーが名指しで批判した選手はゲッツェのみ
ほんと香川とゲッツェは対極の評価といえる

868 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:40:41.91 ID:ME1pqtGe0.net
>>843
あんたも馬鹿アンチの相手いつまでやってんの
誰も相手にしてないのに

869 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:40:52.92 ID:hSeg3eyC0.net
昨シーズントゥヘルは香川ロイスデンベレゲレイロなしのこの532でバイエルンに勝ってるけどな。

オバメ-ラモス
シュールレ-ヴァイグル-ゲッツェ
シュメ-バルトラ-パパ-ギンター-ピシュ
ビュルキ

得点もカウンターじゃなくて、若干ゴチャゴチャはしてたけど、明らかに狙ってた形でボール回してサイド攻略してからって流れ。
まあバイエルンも監督変わってるし単純に比較は出来んけど。

870 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:45:35.16 ID:P2LPh//U0.net
トゥヘルを解任したのは結局間違い?

871 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:48:05.45 ID:SreFSisNr.net
香川いると2ヶ月間勝てなかった事実について一言お願いします

872 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:49:08.85 ID:SreFSisNr.net
>>870
結果が物語ってるだろ
カガシン絶賛のボシュがどうなったか見れば一目瞭然

873 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:49:22.58 ID:ZVsGWrzk0.net
yasu @yasu10_01
ゲッツェとシュールレは全然ダメやったな。戦術的柔軟性に欠ける。
攻撃でも守備でも役に立ってなかった。
香川やロイスとは雲泥。

yasu @yasu10_01
トップ下もインサイドハーフもだけど、ここに賢い選手がいないとタスク遂行度が低下して、システムに十分な機能性を得られない。
状況に応じて適切に前後左右とポジション移動しないといけないし、エリアタスクの理解も必要。そこに置けるだけではダメ。

yasu @yasu10_01
ポジション=位置ではなくタスクで戦術理解を深めているか。
いつ、どこで、どんな仕事が求められるかを認識できてないといけない。
認知・状況判断から次の仕事を求めてシームレスに動き続けられるポリバレント性が不可欠。
本来のポジションのプレーに縛れて動けない選手には勤まらん。

yasu @yasu10_01
ゲッツェがバイエルンでグアルディオラに干されたのも戦術的柔軟性に問題があったからやっけか。
あれから成長してないのがなあ。
同い年のウィルシャーが似た感じやから他人事には思えない。

yasu @yasu10_01
ハメスも自分の位置で輝く選手と思ってたけど、しばやく見ぬうちにバイエルンで柔軟な選手になっててビックリ。
マドリーという特殊なチームでジダンが扱いきれなかっただけなのか、生田絵梨花が慧眼なのか。

874 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:50:10.19 ID:3/9n3/4a0.net
>>868
相手してるんじゃなくて嘘を事実で返してんだが。嘘を放置すると四年五年と永久にかきつづける
事実は一度で終わるが、嘘を事実になるように延々と喚き続ける
一度の事実と100の嘘で塗り替える手法を繰り返す
これが相手に見えるお前もよっぽどだな

875 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:50:26.15 ID:Vl+46jLpr.net
一人だけ得失点差マイナスを叩き出した香川が出場してたら、さらに失点増えてそうだなぁ

876 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:50:44.03 ID:ZVsGWrzk0.net
ストライカーDX編集部
@strikerdx

鈴木達朗さんのドイツ通信、今回は『不在で浮き彫りになったドルトムント香川真司選手の存在感』です。

http://www.soccerstriker.net/html/worldsoccer/t_suzuki/wsb_14_t_suz_180313.html

https://twitter.com/strikerdx/status/973476534613786624

https://pbs.twimg.com/media/DYJ7s8EVAAEWr6A?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYJ7s8AVMAIEIOG?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYJ7s8IV4AYuZ89?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYJ7s8jVwAAh4aQ?format=jpg

877 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:51:26.47 ID:ZVsGWrzk0.net
◆不在で浮き彫りになったドルトムント香川真司選手の存在感【6/6】 (2018.3.18)
http://www.soccerstriker.net/html/worldsoccer/t_suzuki/wsb_14_t_suz_180313.html

ここから、現在のドルトムントで香川の存在の大きさが際立った試合だったといえるでしょう。
ドイツ杯でのバイエルン戦も含めて、ここまで一方的にドルトムントが押し込まれた試合はありませんでした。
ケガで戦列を離れた直後の試合だけに、それだけ香川選手の不在の影響が浮き彫りになった形です。

ドルトムントでは選手としてCL優勝を経験し、監督としてもリーグ優勝経験もあるマティアス・ザマー氏は、現在ドイツの放送局『ユーロシュポルト』で解説者をしています。
バイエルンでもディレクターとしてペップ・グアルディオラとともに働いていたザマー氏は、香川選手の「中盤で数的優位を作る動きとポジショニング」を褒めており、
とりわけディフェンスラインとバイグルの間で行われるビルドアップを行う際に、適切なタイミングで顔を出し、確実にボールをさばき、チームのバランスを整えた後に前に出ていくセンスを評価していました。

傾向として、ザマー氏はビルドアップの噛み合わせの部分での数的優位を重要視しています。
実際に、ここでの噛み合わせや枚数の変更で相手のファーストプレッシングのスイッチをずらすことにつながります。
そして、ここでズレが生じると、全体の調整が必要になり、対応に遅れた場合は致命傷につながります。

香川というと、10番でゴールに絡む華々しいイメージがありますが、こういったオフ・ザ・ボールの戦術眼やポジショニングに注目すると、もっと香川のすごさがわかるかもしれませんよ。

長くなりましたね。今回はこの当たりで。チャオチャオ!

878 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:53:18.47 ID:dNkd5x7Ya.net
ザマー氏がドルトムントを指揮してくれればいいのに

879 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:53:59.88 ID:BGnnKdDQ0.net
>>869
ハインケスバイエルンは歴代最強レベルだからな
逆にアンチェロッティは無能すぎただけ

880 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:54:20.47 ID:P2LPh//U0.net
香川って10番より8番タイプだと思う

881 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:57:01.03 ID:Vl+46jLpr.net
香川の存在感って、一人だけ得失点差マイナスになったこと?

確かにインパクトあるけども

882 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:57:05.88 ID:ZVsGWrzk0.net
DAZN バイエルン戦


◆戸田和幸:
「香川がいると彼はしっかり相手のアンカーを消しながら、しっかりスプリントでチェイシングしてくれるんですけど、
ゲッツェに守備のスイッチ役というのをなかなか任せづらい所はあると思います。
ただ、そうは言ってもプリシッチ、ゲッツェ、シュールレが自陣まで下がって守備をする時になかなか強度は出せないですからね」

◆下田アナ:
「今日のゲームから逸れますが、やはりシュテーガーが怪我する前に香川を外さなかったのは、そういうファクターもあったからなんですかね」

◆戸田和幸:
「そう思います。繋ぎ役もしっかりやっていましたし、プレスのスイッチも入れていたし、得点が奪える所に進出できていましたからね」

883 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:58:26.46 ID:4cCcCJD20.net
なんやカガシンがハードワークしてるが、香川いてもたいして変わらんぞ
香川も含め、選手の質が劣る バイヤンと比べてね

884 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:58:31.23 ID:BGnnKdDQ0.net
香川は10番と8番の役割両方もてる特殊な例だろう
一時期のオスカルのような印象がある
1人2役分ぐらいやってた選手が消えるとまぁ大変なのはわかるがさすがにこの中盤のクオリティは酷いと思うぞ

885 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:58:46.20 ID:dNkd5x7Ya.net
今夏から外部顧問に招聘するらしいけどどんな権限があるんだろザマー氏

886 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:59:13.93 ID:OYKQOiMS0.net
香川復帰の舞台が整いつつあるな

887 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 17:59:18.68 ID:Vl+46jLpr.net
トゥヘルにもクロップにもバイエルン戦で懲罰交代食らったしなぁ

そのあと二度と出場さしてもらえなかったし

888 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:01:48.67 ID:BGnnKdDQ0.net
シャルケ戦で香川戻ってきてくれないと相当やばいってのはわかった
シャルケもバイエルン戦は1−2で破れてるのでね
香川ありきのドルで1−2だからこれにバチュアイやフィリップ足してようやく勝てる感じだろう

889 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:04:01.12 ID:ZVsGWrzk0.net
@guri_07072015
ハーフタイムのリードレさんインタビュー。
動画本編ではシュールレ、ロイス、香川の三人がここからのキーマンだって言ってるんだけど。
ハーフタイムのは香川さんところカットされてた。
だぞん特集動画THE PREVIEWデアクラシカー特集。
5:30頃からリードレさん


「香川はシュテーガー体制になってから以前よりプレー時間が増えた」
https://pbs.twimg.com/media/DZo491cVwAAxMLK?format=jpg

「チームにとってキープレイヤーだったが残念ながら今は怪我をしている」

https://pbs.twimg.com/media/DZo4_zzVMAA_mhz?format=jpg
「今挙げた3人がここからのドルトムントのキーマンになるはずだ」
https://pbs.twimg.com/media/DZo5BgjVwAA3f_j?format=jpg

890 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:05:07.03 ID:cyL4Kv2Gd.net
>>885
チーム編成とかの相談役って感じじゃないかな

あとケールがライセンス部門のスタッフでフロント入りするみたいね

891 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:05:25.42 ID:P2LPh//U0.net
ボランチ香川をシュテーガーが評価しているわけか
まあ香川は10番タイプではないよね
10番ならもっと決定力が無いと

892 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:07:12.19 ID:BGnnKdDQ0.net
なおハメスと香川の得点数は同じ模様w

893 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:08:52.58 ID:ZVsGWrzk0.net
Ryo Hiramatsu @bayernista25
シュテーガー
「どの選手がクラブのために全力を尽くすか決めなければならなかったが、今日はそれとは程遠かった。
他に誰かいれば、もっといい結果になっただろう」 #bvb

894 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:08:53.58 ID:Vl+46jLpr.net
なお香川は一人だけ得失点差マイナスww

895 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:09:34.06 ID:P2LPh//U0.net
得点数をリーグ、CL、ポカールをごちゃ混ぜにされてもなあ・・・
ハメスと香川の得点数が同じと草を生やす前に、それぞれのカテゴリーで比較してみ

896 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:09:40.02 ID:ZjgzLSREr.net
>>892
しかもシュート数ならもしかしたら香川の方が少ないんじゃね?w
香川は決定率が低い()

897 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:10:34.71 ID:Vl+46jLpr.net
香川は失点率がダントツだからねw

898 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:11:16.48 ID:BGnnKdDQ0.net
いつの得失点差でいってるのやらw
もう逆転してるよw

899 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:12:05.20 ID:BGnnKdDQ0.net
>>895
え?ブンデスリーガ限定での数字ですけど・・・

900 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:12:29.18 ID:Vl+46jLpr.net
カガシン殺すにゃ刃物はいらない
事実を突きつけてやればいいww

901 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:12:55.96 ID:ZVsGWrzk0.net
◆シュールレ インタビュー

アンドレ、ブラック&イエローの全関係者にとって非常につらい夜となりました。
試合が終わったばかりですが、何か言葉は見つかりますか?

「本当に本当にショックだよ。全員がしっかり自分のプレーを振り返る必要がある。まずは僕自身が、何がどうなってしまったのか分析しないと。
ボルシア・ドルトムントがここまで派手にやられることは許されない。たとえそれがFCバイエルンのホームであっても。
積極的に行くつもりだったけど、短時間で次々とゴールを奪われてしまった。あれは本当に気持ちが沈むよ。僕らは流れを変える方法を見つけられなかった。
前半はもっとうまく、もっとコンパクトに戦うべきだった。守備ももっと締めていけば、あんなふうになすすべなく失点を重ねることはなかったはずだ。
僕らはあまりにもオープンだった。全員が猛反省しなくてはならない。このようなことが二度と起きないように」


ハーフタイムの時点ですでにスコアは0-5でした。あのような状況では、どのようにして後半に向けて気合を入れ直すのでしょうか?

「とても難しいよ。自分の場合しか話せないけど、控え室に戻って腰を下ろすと、いくつもの問いが頭を駆けめぐる。
自分はどうしてしまったんだ? 何が起こっているんだ?などとね。正直に言って、気持ちはどん底だった。
でもまた出ていって相手に挑まなければならない。
チーム内では、もっと陣形をコンパクトにして、守備ではタックルを成功させ、これ以上ゴールを奪われないようにしようと話し合った。
ある程度はその通りにできたけど、おかげでつまらない試合になってしまった。
とにかくひどい夜だったよ。しばらくこの苦い気持ちは消えないだろう」

902 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:13:24.77 ID:Vl+46jLpr.net
>>898
はいソースだーしてw
あ、捏造は無しでお願いね

903 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:14:09.89 ID:BGnnKdDQ0.net
得失点差いってるやつソースも出さずに妄想垂れ流してるなほんと
ちゃんと現状の数字で計算しなおしてみれば?
今回の6失点でゲッツェと香川の得失点差がどうなってるか見物だなぁw

904 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:14:13.90 ID:Cb4awcj90.net
シュテーガーもう来季はないから好きな事言ってるなw

905 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:14:45.90 ID:BGnnKdDQ0.net
>>902
君が言い出したから先にソース出そうね
そうしたら出してあげる

906 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:15:24.44 ID:AbXAs5UM0.net
そもそも個人の成績に得失点差なんて概念あるの?

907 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:16:59.47 ID:P2LPh//U0.net
>>899
ブンデス限定なのか
それはスマンだけど、ハメスがドルト、香川がバイエルンなら同じ得点数だったのかね?
ちょっと想像つかないんだが

908 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:17:44.18 ID:ZjgzLSREr.net
まーた馬鹿アンチは捏造かまして逃亡すんのかなぁ

909 :名無しに人種はない@実況OK :2018/04/01(日) 18:18:42.60 ID:u/SRXnkor.net
>>905
逃げたーーwwww
まーた捏造かよしょーもな

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200