2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

† Red Devils Manchester United 1298 †

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/02(月) 22:34:21.93 ID:6uew5sne0.net
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。

◆公式
 http://www.manutd.com/
◆公式(日本語)
 http://www.manutd.jp/
◆Facebook
 http://www.facebook.com/manchesterunited
◆Twitter(開始時刻の約1時間前にスタメン発表)
http://twitter.com/MANUTD

前スレ
† Red Devils Manchester United 1297 †
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1529844705/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

235 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:37:25.23 ID:/GNX3yBH0.net
ルカクとデブルイネは最後だけ一瞬輝いたが
ルカクは決めるチャンス山ほどあったんだから決めないとねwwww

236 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:37:37.54 ID:6gmyPtq+0.net
ごめんスルーだったわ
あと
日本負けて喜んでる絵文字カスはまじで◯ねと思った

237 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:38:29.60 ID:6MeIk3+U0.net
むしろヒールで流そうとしてたんだ👍
スミス潰れてロナウドがCL二点目みたいなやつかな?🤔

238 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:38:53.07 ID:JHZchCx30.net
>>232
何だよお前
本田がショートコーナー選択しないから最後だけルカクが輝いたんだぞ
ルカシンは本田に感謝しろよ

239 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:39:18.96 ID:4c/pzpI40.net
やっぱ背デカい奴でメンバー揃えるって単純だけど脅威だわな

ルカクとかフェライニとかクルトワとかさー
こうなってくると日本弱いってか遺伝子レベルの問題だろ・・・

240 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:40:53.62 ID:6MeIk3+U0.net
>>236
どんどんNGしていけ😤😤😤😆

241 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:41:11.49 ID:anW0tebM0.net
>239
困った時に高さで勝負できるっていうのはデカイわな

242 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:41:29.78 ID:3I4H/ZEe0.net
ってかあの場面はクルトワの前に誰か立てよ、わざと当たってファールするとか
カウンター眺めてる場合じゃないで

243 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:43:17.59 ID:eVbo1CNy0.net
>>242
クルトワのスロー妨害できなかったのと出足でデブライネに遅れた時点でもうあとはデザインプレーだったね
山口が捨て身タックルしてもかわされてただろうし

244 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:44:24.21 ID:oysYI/EjM.net
ルカクショボいなあ

245 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:44:36.48 ID:anW0tebM0.net
日大タックルやる間もなかったからな・・

246 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:45:54.26 ID:Z7OsOf7w0.net
ヴィルモッツの後にマルティネスを登板させるベルギーもベルギーやな

247 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:50:44.47 ID:JHZchCx30.net
ほらカペッロも言ってるじゃん

神尾光臣@mitsuomino26分前
試合後、メディアセットは特集番組に移行。ゲストに呼ばれたカペッロ御大「私が監督なら本田の首根っこ捕まえて怒ってるところだ。
90分になって延長が見えるところで、ボールをまともに蹴ってGKに取られるとかあり得ない。なんでCKスポットの近くで時間を稼がなかったんだ」

248 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:52:00.72 ID:cE7WDbdS0.net
フリットも、
チビしかいないくせになんで普通に蹴ったんだってツイートしてたな。

249 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:52:04.96 ID:6p84Jc2h0.net
ベルギーの鈍足DF陣

250 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:52:49.31 ID:anW0tebM0.net
>247
代表板にも書いたけど、延長にしていい、悪いの指示や判断が
ちゃんと出ていたのか謎だわ。
簡単に中に入れてモロにカウンター喰らって終わりだからな。

251 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:53:54.50 ID:gHV7xOx8M.net
でも延長入ったら30分とか絶対に守りきれなかったよね

252 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:54:14.55 ID:OybH5txX0.net
延長にしても体力も切るカードもベルギー圧倒的に有利じゃん
だから最後に賭けたんでしょ

253 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:54:27.57 ID:eVbo1CNy0.net
ショートコーナー使うかせめてクルトワ潰すべきだったな

254 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:54:35.82 ID:SMsSCXjAM.net
evilkagawaってまだ生きてたんだなw

255 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:55:21.43 ID:4c/pzpI40.net
虐殺されてトラウマコースだっただろうな
だから90分でなんとかしたかったんだろうけど・・・

256 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:55:25.32 ID:anW0tebM0.net
>251、252
まぁそれもそうなんだけどさw

257 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:57:26.09 ID:cWllA6PC0.net
西野無能さに怒りを覚えた
アフロ投入後のプラン考えていないってありえないだろ

258 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:58:14.77 ID:6gmyPtq+0.net
>>247
こんなの結果論だろ
90分で仕留めないとどのみち負けるし

259 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 05:58:32.83 ID:Ec5pkASC0.net
フェライニはベンチにおいておくなら最高のカードだな
試合終盤体力的にきつくなってきたら綺麗に崩すの難しくなってくるし
そりゃモウは手放さないわな

260 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:00:29.27 ID:anW0tebM0.net
>259
何と言っても高さで勝負できるからね。
今日出てきた時からこれはヤバいな、っていう雰囲気あった。

261 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:00:54.78 ID:4c/pzpI40.net
困った時のノッポアフロさん

単純ゆえに脅威だよ

262 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:01:30.23 ID:JHZchCx30.net
>>258
お前はアホか?
2点差付けた時点で試合を殺せなかった西野に問題があるんだよ

263 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:05:49.87 ID:FFSGMhXv0.net
戦術フェライニと言っても過言じゃないモウがどうにかしてでも残して置きたいと思うのも納得

264 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:07:46.64 ID:6gmyPtq+0.net
>>262
それとカペッロの話のなんの関係があんの?

265 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:07:48.52 ID:hVIq46xu0.net
フェライニは相手の戦術とか全く関係なくやれるからな
その分デメリットもあるけど緻密な攻撃を構築出来ない現状、やっぱフェライニは必要

266 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:08:02.81 ID:lX8aybZq0.net
引いて守りに入っても川島の地蔵の様に張り付いて飛び出さないハイボールは処理しいないんじゃな
あそこまで張り付くGK初めて見たわw

267 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:10:05.22 ID:kF12j9KW0.net
まぁ難しい時間帯にリードしたからなぁ。あれが後半30分とかなら時間潰す作戦で問題ないけど、40分近く残ってる段階でそんなことできないし、守勢でいけば高さにやられるから攻める姿勢は間違っていなかった

268 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:11:48.69 ID:KlhahiCx0.net
カウンターケアすべきだったとは思うが
日本勝つなら延長行く前に3点目いれる以外なかった

269 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:12:02.78 ID:+iS+Egaqd.net
フェライニJにきてくんないかなぁ?

270 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:17:49.12 ID:JHZchCx30.net
>>264
本当に脳足りんだな

2−0になった時点で西野が5バックにでもしてれば試合を殺せた可能性があるんだよ
西野にそんな高度な戦術知識もアフロ対策もねえからお前は「90分で仕留めないと」とトンチンカンな事を言う。
だから西野が有能ならお前の言う結果論にたどり着かずにすんだんだよ。分かる?

271 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:24:05.95 ID:cWllA6PC0.net
>>267
アフロが入ったのは後半20分だぜ
あと25分ならゲームを〆に行くけどな

272 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:24:27.97 ID:6gmyPtq+0.net
>>270
カペッロは西野の話なんかしてないぞ?

273 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:29:40.39 ID:QaC38CZq0.net
弱いチームが2点リードしてたのに終盤に力尽きるってよくあることじゃん
引いたからって耐えきれるかは怪しいもんだよ
戦術がどうこうよりも選手層とか含めて単純に弱いってことだと思う

274 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:30:23.32 ID:JHZchCx30.net
>>272
カペッロが何故時間を稼げと言ったか?
それは選手同士の意思疎通が出来ていないのに本田が直接CKを蹴ったから。
少なくともあの場面でカペッロと同じ考えの選手が日本にいたにも関わらず本田が直接蹴ってカウンターの起点になったからカペッロが怒ってるんだろ?
結果論でも何でもねえんだよ。ニワカにはここまで説明しないと理解できないのか。

275 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:31:15.76 ID:kF12j9KW0.net
>>271
守勢になって守りきれるとは思えないけどなぁ。フィジカルと高さで完全に負けてるんだし、枚数増やしてもつけて2枚。
攻撃してボール保持する時間増やしたほうが確実に時間は潰せる

ただそのつき方がアフロが入ってから緩くなったのは事実だからその辺はしっかりと話し合っておくべきだったんじゃないかなとは思うけどね

276 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:32:17.05 ID:6gmyPtq+0.net
>>274
それと西野となんの関係があんの?

277 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:34:30.60 ID:6gmyPtq+0.net
西野ガーとか言ったり本田ガーとか言ったり支離滅裂なんだよな

278 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:35:16.44 ID:JHZchCx30.net
>>276
もうだいぶ苦しくなってるだろw
俺が結果論じゃない事も説明してやったし、5バックにすれば90分で仕留める事が出来てた可能性も指摘してやったのにまだ食い下がる?

279 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:37:44.20 ID:6gmyPtq+0.net
あの状況あのプレーに対しての批判なのにあの状況になった前提を持ち出してる時点でおかしいんだよ

280 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:40:25.99 ID:6gmyPtq+0.net
まあベルギーを応援してたみたいだし日本語が苦手な人なのかな

281 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:43:33.52 ID:JHZchCx30.net
>>279
だから結果論だっていうなら何の根拠があって本田は直接CKを蹴ったのか言えよ
お前は俺に意見を求めるばかりで自分の意見を発信しないよな(ニワカだから仕方ないけど)
さっきも言ったけどチームの意思疎通が出来てないのにCKを直接蹴ってカウンターの起点になったからカペッロが怒ってるんだろ。

これ見てみろよ。香川がもらいに行ってるけどガン無視で相手に渡してカウンターの起点
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1013874520858378240/pu/vid/778x360/84t-F35VicLeyRwc.mp4

282 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:43:45.28 ID:qrK0Khm4M.net
フェライニおつかれ
ルカクよりストライカーだった
ルカクは相当やられてたね
日本のCBあっぱれと言いたい

283 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:46:53.00 ID:cWllA6PC0.net
>>273
そう、よくあること
だから失点しないことが大事だった
そしてアップセットを起こすときは相手が焦って自滅するパターンが多い

284 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:48:34.01 ID:qrK0Khm4M.net
つか香川やっぱうめぇな
いいポジション入ってきて、ほぼ1~2タッチでプレーできるし
リンカーとしてはトップクラス
やっぱ持っとくべきだった

285 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:49:38.93 ID:U1SfidMe0.net
>>278
5バックで可能性ってのも結果論だよ
アフロは誰にも止められんってのは
ここに居る皆が知ってるだろ

引いて守る手は無かったんだよ
カウンターをチラつかせながら
出来るだけ前で守るしか無かった

監督が無能なんじゃなくて
策を完遂させられる選手が居ない事が問題
この選手達で出来るだけの事はやってたよ

286 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:52:22.33 ID:JHZchCx30.net
>>285
やれることをやるんだったら延長に持ち込むべきだろ?
最後のセットプレイは結果論でも何でもねえよな

287 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:53:45.02 ID:gHV7xOx8M.net
カッペロ5バックなんて一言も言ってなくね?

288 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:53:46.80 ID:y9iUkXH1a.net
カペッロもイングランド、ベスト16だろ

289 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:54:10.97 ID:U1SfidMe0.net
>>286
CKの話じゃない
5バックで凌ぐ手は無かったって話

290 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:56:31.71 ID:JHZchCx30.net
>>289
実際4バックで守れなかったんだから手立てとしては5バック以外に何があるんだよ?
槙野入れて5バックにしてれば可能性としては防げたかもしれないわけだろ
少なくとも4バックでルカク、フェライニを防ぐのは不可能だったんだよ

291 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:56:40.20 ID:y9iUkXH1a.net
カペッロはコーナーの話してんのに、コーナーの話じゃないとかw
寝てないから疲れてんじゃないのか?

292 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:57:18.63 ID:qrK0Khm4M.net
戦術アフロをWCで見るとはな・・
行き詰った監督はみな、結局アフロに相談する

フットボールの真理を垣間見た

293 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:57:24.81 ID:gHV7xOx8M.net
>>290
おまえが5バックを薦めるのは勝手だけどカッペロの名前使ってえらそうな語るなよ

294 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:59:09.25 ID:JHZchCx30.net
>>293
カッペロって誰だよ
せめて名前くらいは憶えろ

295 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 06:59:47.17 ID:gHV7xOx8M.net
>>294
すまんすまん、普通にミスった
で、えらそうに語るのはやめるか?

296 :名無しに人種はない@実況OK:2018/07/03(火) 07:00:57.66 .net
>>281
おいボロ出たぞ
お前他人をニワカととやかく言えるほど知識人じゃねぇな
香川は貰いにいったわけじゃない
あくまでも選択肢の一つで敵を惑わすためにそこにいただけ
FKの時にボール付近に1人しか置かないやつなんていないだろ

297 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:01:26.32 ID:JHZchCx30.net
>>295
そんなに偉そうか?俺の意見を素直に言ってるだけなんだが

298 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:02:18.39 ID:cxgqfx5Wp.net
やはりアフロは残すべき選手

299 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:02:22.54 ID:gHV7xOx8M.net
>>297
だったらカペッロの名前使って他のやつは分かってないみたいに語るのはやめだな

300 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:03:57.06 ID:JHZchCx30.net
>>299
どういうこと?
カペッロの意見が結果論だっていうから俺は結果論じゃなくて延長に持ち込む選択肢もあったって説明してるだけだぞ?

301 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:04:48.79 ID:euK8XIMHp.net
くっさい日本代表の話とか別のところでやってくれませんかね
ここはマンチェスターユナイテッドのスレなんで日本代表とかお呼びじゃないんで

302 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:05:31.04 ID:U1SfidMe0.net
>>290
それがただの結果論だって事だよ
君が言ってんのも君が非難したのも
どっちも結果論

可能性があったという論法なら
どんな可能性もあったでしょ

303 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:10:27.77 ID:JHZchCx30.net
>>302
どんな可能性もあったって言いだしたら議論できないだろ?
どうするべきだったか、どうした方が良かったかって事から議論が成り立つんだろうが
結局のところお前は結果から逃げてるだけなんだよ。

少なくとも俺は5バックにすれば逃げ切る可能性があったと思ってる。でもお前が結果論で逃げるなら議論の余地もないわなw

304 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:15:37.05 ID:cWllA6PC0.net
まぁアフロケア用に背の高いの入れるべきだったよ
背が高いやつがついているだけでも多少は違うし

305 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:20:07.23 ID:4c/pzpI40.net
日本人で190オーバーってほぼ野球やるし
アフロさんマークできる奴いない・・・

306 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:21:55.17 ID:gHV7xOx8M.net
5バックで延長持ち込めば逃げ切れたなんて言ってるけど、一度しかテストしてなくてほぼ失敗したものをここで使うとか。
5バックが信用できるならGLで使ってるだろ。つまり試合で使えんレベルってこと。
そんなよくわからん可能性と、1戦目で見せた本田CKから大迫ヘッドの再現の可能性ならどう考えても後者を取る。

307 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:27:02.92 ID:JHZchCx30.net
>>306
俺のレスをよく読んでくれ。5バックで延長持ち込むんじゃなくて5バックなら2−1で逃げ切れた可能性があるってことな
あとお前のレス見るとスタートから5バック使えって解釈してるみたいだけど違うからな?2−0でリードした段階での話な。
1戦目の再現が簡単に決まると思うか?ニワカってマジでそんな簡単に上手くいくと思ってるの?すげえ思考回路してんなw

308 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:27:49.08 ID:cE7WDbdS0.net
槙野なんか入れたら5失点するわ

309 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:30:02.62 ID:JHZchCx30.net
>>306
ちなみにコロンビア戦は相手10人だからな?11人に高さあるベルギーとは訳が違うのよ?

310 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:30:55.74 ID:gHV7xOx8M.net
>>307
だれもスタートからなんて書いてないが
2-0の時点でってお前が言ってるのは理解してるよ
その上で、5バックは使えないと俺は思ってるから途中で5バックなんてありえないし、最後に時間稼いで延長持ち込んでも延長30分持ちこたえられるわけないわなと。
だったら時間稼ぎなんかせずにあそこで1点取りにいくのは当たり前だろうと。
人のことニワカ扱いするけど、だったらなんでGLで3バック使わなかったのか説明してみてくれよ

311 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:31:59.76 ID:gHV7xOx8M.net
3バックじゃねえや、5バックだw
まあ変わらねえか

312 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:35:13.72 ID:JHZchCx30.net
>>310
うん、だからコロンビアは10人だから攻めきれたんだよ。11人の高さあるベルギーに簡単に再現できると思ってる君が微笑ましい。
1点取りに行くのならばCK後のカウンター対策するべきだろ?それもしてないのに単純なボールを上げる事に問題があるんだろうが。
そんな博打するくらいならショートコーナーで時間稼いで延長30分にかけたほうがまだマシだよ

313 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:36:15.03 ID:28WkhLs+0.net
モウがフェライニを愛する理由を見たな

314 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:36:23.90 ID:yaI9dR2U0.net
.

315 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:38:23.90 ID:gHV7xOx8M.net
>>312
ユナイテッドじゃないんだから、引いて守りきれるわけねえだろ
それができる前提で語ってるならそりゃそうだろうよとしか言えないわな
代表はユナイテッドじゃないし、西野もモウリーニョじゃないんだよ

316 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:43:19.73 ID:JHZchCx30.net
>>315
きみ面白いね。4バックの引いた状態から2失点したんだろ。明確に言うと押し込まれたわけだけども。
引くならば4バックよりも中の枚数を3枚にして5バックにした方が理に適ってるだろうが。

317 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:48:22.35 ID:JHZchCx30.net
>>315
で、もう1つさ
「そんなよくわからん可能性と、1戦目で見せた本田CKから大迫ヘッドの再現の可能性ならどう考えても後者を取る。」
こう言ってるけどその再現が決まる可能性ってどれくらいなものなの?逃げずに答えて!

318 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:49:40.32 ID:gHV7xOx8M.net
>>316
人数さえいれば高さで負ける5バックでもいいと思ってるならそれでいいんじゃね
俺はそれじゃ守りきれないから前線に人数残して少しでもポゼッションあげた方がいいと思うけどな
とりあえず、その話は5バックが機能した実績があるチームで語ってくれよ

山口のところで背の高い選択肢がない以上、フェライニ対策は無理なんだよ
だから少しでも日本がボールもつ時間長くするしかなかったというのが俺の意見な
フェライニに勝てる日本人はいねえよ

319 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:49:55.84 ID:5a8lKJIba.net
てかモウリーニョの戦術て代表だと絶対効果的じゃね? W杯優勝できそう

320 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:50:43.98 ID:gHV7xOx8M.net
>>317
1%もないだろうな
でも、あそこで点取ってくれって期待するのは応援してて当たり前のことだろ
なにいってんの?

321 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:52:03.79 ID:JHZchCx30.net
>>318
いやいやいやw
ベルギーがあれだけ押し上げて来てんのにポゼッションって(笑)
本気で言ってる?

322 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:53:17.04 ID:2MPFzzrS0.net
デヘア株が大暴落ストップ安

323 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:53:44.96 ID:gHV7xOx8M.net
>>317
人に逃げるな言うからついでに聞いとくと、お前が5バックなら守れた根拠ってなんなの?
人をニワカ扱いしといてまさか人数多いからとか言うなよ
誰はずして3バックにするつもりなのかも含めて逃げずに答えて!

324 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:54:42.04 ID:gHV7xOx8M.net
>>321
言ってる
だって他に選択肢ないと思うから
とにかく高さのあるチームに引いて守るのはムリゲー

325 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:57:00.34 ID:gHV7xOx8M.net
すまん、ユナイテッドスレなのに熱くなって汚してしまった
とにかく代表的がんばったよ!
ルカクとフェライニはここから頑張って優勝してくれ
失礼しました

326 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 07:58:04.28 ID:JHZchCx30.net
>>320
冷静に考えて1%もない可能性に賭けるって相当なリスクあると思うしそれを実行しろって考えてるのがニワカらしいわ。
それだったら延長の30分で守り切る可能性に賭けた方が理に適ってるけどこのニワカは何故か俺に対抗心剥き出しで草生えるわ

327 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:02:05.69 ID:jmzjX6c0F.net
>>326
だれもお前の5バック論に賛同してないよ

328 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:05:11.28 ID:JHZchCx30.net
>>327
5バックに関しては一つの戦術と可能性の話で別に賛同しなくてよろしい
最後の場面でCKを素直に蹴って失点の原因を作った事に言及してんだよ

329 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:15:45.25 ID:osKbg2FFa.net
ユナイテッドのルカク、フェライニ
元ユナイテッド香川が躍動した試合。
面白かった、純粋に。

330 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:16:04.71 ID:/GNX3yBH0.net
俺がならフェライニ来たと同時に香川に変えて槙野、乾に変えて岡崎入れるかな
乾香川大迫居て守りきれるわけがない
ポーランド戦のやり方でいけばよかったのにブレたから簡単に散ったw

331 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:31:59.39 ID:sjSLZMs/0.net
>>329
面白かったよねー
叩きたいやつがワラワラわいてるのが残念だわ

332 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:33:14.75 ID:fAacCdDQM.net
>>330
岡崎ケガだけど

333 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:39:43.98 ID:w9hAVb/ar.net
>>284
リンガードとタイプかぶる上に点とれない分下位互換だからいらん

334 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:41:48.45 ID:CizZ703O0.net
つーかクルトワが良すぎるわ
飴と対戦して負けるたびに思うけど
図体デカイのに動けるから入る気がしない
あいつが微妙に叩かれてたりする意味がわからん

335 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 08:45:45.63 ID:CizZ703O0.net
戦術アフロ、ルカク、赤い悪魔、劇的な逆転

どこのユナイテッドだよ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200