2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CK逆起点】パンキナーロ本田圭佑 2103 【無所属】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 13:46:57.40 ID:E9WxgAP/M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【無所属】パンキナーロ本田圭佑 2102 【詐欺師】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1530559462/

本田CKからの高速カウンター
https://images2.imgbox.com/96/ee/4bKgbCQ2_o.gif
https://images2.imgbox.com/5f/ac/GXRfL2ed_o.gif
https://images2.imgbox.com/1e/6f/it3Dh4Q0_o.gif
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

49 ::2018/07/03(火) 15:48:13.32 ID:MEpImCGG0.net
ショートコーナーしてたらどうなってただろうなぁ。
こいつってほんと代表の足を引っ張ることしかしないよなぁ。

50 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:48:17.08 ID:8C1nqtNoM.net
>>29
メディアが好き勝手報じているだけで実際はこんなもんだよ
本田はいつだって中心にいて皆に愛される存在

51 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:49:02.06 ID:8ac0yHD/M.net
中田より本田の方が上でしょ
代表通算ゴール数見ような

52 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:49:35.34 ID:TMsvqMXY0.net
一人だけ次元が違った香川を パラグアイ戦前に
「一応ボクのサブに真司が控えていて〜」
とほざいてた戦犯田圭佑

この低サッカーIQのゴミは自分が目立つためだけに
CK蹴って日本を敗北させたのは間違いない

53 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:50:07.10 ID:+HyPaxOf0.net
4年前も本田抜きでこういうサッカーやってれば良かったんだよ、もったいねー

54 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:50:42.13 ID:8C1nqtNoM.net
本田が出場する時はいつも負けているか同点
香川がもう少し攻守に活躍してくれないと厳しいわ

55 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:51:46.73 ID:nfc775cOM.net
中田もたいした選手じゃなかったがこんなオランダ二部以外でろくな実績もないゴミと比べんな
電通がついてなけりゃとっくの昔に代表なんか呼ばれてないわ

56 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:51:49.95 ID:TMsvqMXY0.net
>>49
本田や山口が入っていなければPKまで行ってたかもしれないが
あのゴミ2人が入って日本の守備もプレスも弱まってたから
延長戦でゴールされていた可能性が高いと思う

57 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:52:00.83 ID:Gn2EZf6z0.net
>>51
乞食ゴールの輝かしい記録は明日には忘れ去られてるがアホンシンには永遠に語り継がれるんだろうな。

ゴール率10パー以下のクソストライカーでジ、エンド

58 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:55:31.87 ID:Gn2EZf6z0.net
>>56
本田、山口のチョイスで日本の敗北を確信したわ。その後どうなるか手に取るように分かるからな。

ま、電通ジャパンに相応しい末路だった。茶番は終わって今大会の立役者、真のベテラン香川中心で代表はスーパースキルのプロフェッショナル集団に生まれ変わる。

暗黒の時代は終わり繁栄の時が来たな。

59 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:55:33.42 ID:il9Xo+vK0.net
本田からの美しいカウンターで終了
本田さんらしい最期だった

60 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 15:57:40.84 ID:vYAwVlfAa.net
>>1
戦犯長友www
何してんだよwww

61 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:01:39.32 ID:a/KvevCy0.net
結局やっぱりコイツは最終的に
相手チームの一員になって
12対10の構図作るよなwww

62 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:06:48.91 ID:BZuR9Zzq0.net
戦犯wwwwwwww

63 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:07:04.36 ID:Gn2EZf6z0.net
なんつーか結果この大会で本田ジャパンが完全敗北、滅亡し、香川ジャパンが生まれ、成長するきっかけになったよな。

真の実力は権力を上回る。今大会では良いものを学ばせて貰ったよ。

64 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:07:12.72 ID:8C1nqtNoM.net
http://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/d/8/d8dce9db.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/8/6/86e27e56.jpg

戦犯はムニエのマークを放棄した香川だった!?

65 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:07:27.71 ID:+HyPaxOf0.net
延長戦で十分チャンスあったよ
ベルギーDFは完全に足と止まってたから

66 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:15:09.13 ID:/9MWwDGw0.net
クルトワにパス

本田「カウンターどうぞどうぞ」

67 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:18:29.66 ID:0aEX2VHrp.net
延長より90分の方が勝機はあったでしょ
あと30分ベルギーの攻撃に耐えられるわけない
FKもCKも決して悪くは無かった、結果が無かったのは残念だけど、今回のプレーは非難されるもんじゃないよ
もっと走れとはすげー思ったがw

68 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:20:11.55 ID:Esd5mYoh0.net
負けたらから延長戦行けば勝てたかもとなるのは普通
負けたのに延長戦行ったら負けてたから一か八かのCKは良いとはならないからな

格上相手にはPKまで行く覚悟で試合しないとな

69 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:22:11.23 ID:Gn2EZf6z0.net
その通り。
まそもそも守備が糞レベルの本田と山口をいれた時点で敗北。だからまだカード一枚残って延長戦で二枚替えすればまだ寸分の勝機は残ってた。

70 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:22:50.70 ID:up0zEyMTa.net
日本の戦犯と言えばケイスケホンダしかいない

71 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:24:28.34 ID:up0zEyMTa.net
敵のカウンターは本田から

これをここ10年は言い続けてきたのにこれだからな

72 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:25:30.01 ID:9MkxOdvhd.net
ホォン・・・・・・・・・・

73 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:25:36.33 ID:As64XdZK0.net
>>59


74 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:35:35.58 ID:i+iQMVEMd.net
現役引退も視野!? 本田がW杯後の白紙強調「今はフリーという状態をあえて作っている」(Football ZONE web)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00118759-soccermzw-socc

「現役をどう続けていくのか、サッカーにどう携わっていくのかは整理したい」

「チームは分からないですけど、パチューカとの契約を1年にしてこのW杯に向けてやってきて、今はフリーという状況をあえて作っている。しっかり自問自答しながら見つけていくものだと思います」


あえてフリーってw

75 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:38:17.47 ID:+HyPaxOf0.net
大会直前のパラグアイ戦から共通してるんだが日本の全員ハードワークで相手もハードワーク強いられ後半ガクっと足が止まるんだよな
今回のベルギーも2−2に追いついたあと更に猛攻くるかと思ったら一杯一杯の状態だった
延長いけば勝ち負けはともかく、こちらは地上戦、あちら空中戦で打ち合い継続だったと思うね

76 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:41:31.29 ID:Esd5mYoh0.net
>>74
まーた始まったな

去年もオファーがたくさん来てて全部テーブルの上にのせてじっくり考えるといってたのに
パチューカからオファー来たらすぐに飛びついてたな
あえてとか言ってオファーないの誤魔化してるだけ

自分の価値を上げようと必死すぎ

77 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:41:50.30 ID:AlgoQCq00.net
ミランでは勝ってる終盤で味方を急かせる自己中スローインに伝説のオンサイドトラップ
そして代表では日本W杯史上最悪のCKで相手カウンターの逆起点

本当になんなんだよ
チームのことなんて全く考えてないじゃないか

78 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:42:16.48 ID:HfSnHXsN0.net
西野朗、本田圭佑「引退とカネ」
水面下交渉スッパ抜き
https://i.imgur.com/GFUcAGg.jpg

79 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:50:54.97 ID:vYAwVlfAa.net
>>77
名選手は記録よりも記憶に残るもの

80 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:53:00.77 ID:d7Q1NB/d0.net
メッシやクリロナ以上の活躍をしたわけだし、ビッグクラブが黙ってないだろ
あの正確無比なキック力はどこも欲しいわ
さらに勝者のメンタリティをもち、物怖じしない根性も座ってる

こりゃひくてあまただわ

81 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:53:00.95 ID:Esd5mYoh0.net
>>79
本田は悪い記憶しかないけどな

82 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:56:08.10 ID:i+iQMVEMd.net
「日本は戦術的に素晴らしかった」ベルギー守護神が西野ジャパンの緻密さと決勝点の秘密を語る【ロシアW杯】(SOCCER DIGEST Web)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00043390-sdigestw-socc

雌雄を決した場面を生み出した26歳のGKは、「あのシーンは偶然じゃないよ」と雄弁に振り返った。

「あれは偶然じゃないよ。僕はホンダのCKを止めた。あの場面で、大半のGKはボールを弾くだろう。あれだけのハイボールを掴んで、ああいう風に展開できるGKはそう多くはないからね。
そして、僕はケビン(デ・ブルイネ)が前を走っていくのが見えたから、『彼にボールを渡さなきゃ』って瞬間的に思ったんだ。チェルシーで、ああいう切り換えをよく練習していたから、その成果が出せた」


クルトワ相手にあのCKはダメでしょ

83 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 16:59:25.81 ID:d7Q1NB/d0.net
ベロカガワのペナルティエリア内でこねくりまわすのなんとかならんのかね?
シュート打つ自信ないなら入ってくんなよ

84 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:00:18.07 ID:wAlqBrsa0.net
>>74
こいつのこういうところがかっこ悪い
中田みたくスパっと決めろや

85 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:01:57.24 ID:AlgoQCq00.net
そういやパチューカでも凄いカウンターされたCKなかったか

86 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:11:52.25 ID:PA6P1fbO0.net
いつまでCKでうだうだ言ってんだ
問題の本質はそこじゃないだろ

87 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:14:44.29 ID:1N3HE2ztd.net
>>74
ほんと言い訳のダセえおっさんだな

88 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:16:15.04 ID:TMsvqMXY0.net
>>86
問題の本質はそこだろ
パンキ時代が長すぎてパンキはサッカーのセオリーを理解できなかった

89 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:20:14.66 ID:fvhlt9YA0.net
>>85
これな
https://i.imgur.com/OOsy6dm.gif
ある意味必然の結果だった

90 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:21:00.88 ID:vVPp4LT0d.net
最後の最後で取り返しのつかないことをやってくれるタコスケイスケホンダ

91 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:22:53.67 ID:AlgoQCq00.net
ベテランと言われる選手なのにチームの為にどういうプレーが一番大事かということがまるで分かってなかったからな
しかもホンシン共の言い訳が延長に入ったらもう無理だから賭けに出た

ようするに途中出場のパンキ本田の実力不足を認めてるってことじゃねえか

92 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:24:58.62 ID:AlgoQCq00.net
>>89
これだw
今回のCKと全く同じ状況じゃねえか

93 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:26:22.39 ID:794z9poxa.net
W杯で毎回戦犯のアホンダ死ね

94 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:26:53.36 ID:bzDBnMM/0.net
中田はガチの自己愛性人格障害者だから本気でチームメイト、関係者に嫌われてたけど
本田はなんだかんだ愛されてた
このロシア大会は敗退となったけどなんか後味はいいものになったね

95 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:28:51.55 ID:PaTmYRNha.net
本田「俺はフリーになってる、あえてね」

真相は下手すぎてオファーが全く無い

96 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:29:27.37 ID:Y6k6PrRX0.net
ケイスケホンダはイタリアに戻るだろ

97 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:31:51.13 ID:PaTmYRNha.net
イタリア、特にミランは本田は出入り禁止だよ

98 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:38:20.19 ID:Esd5mYoh0.net
>>94
残念中田は周りの選手に好かれてリスペクトされてたからな
本田は周りに気を使われてるだけ

99 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:40:26.04 ID:Y6k6PrRX0.net
ボローニャのえーすになるぞ

100 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:40:26.57 ID:we3lx8xma.net
最後に笑かしてくれたな。
結局FKといいCKといい何がなんでも自分の直接な結果だけに拘るからこうなった。
でも追い付かれた状態で交代で良かったよ。
万が一勝ててたらまた図に乗るからなあ。
パンキらしい最後でアッパレだよ。

101 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:41:41.22 ID:il9Xo+vK0.net
欧州からオファーあると言いながらメキシコ行くような嘘つきだからなあ

102 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:42:01.62 ID:a/KvevCy0.net
コイツに喉輪を突き付ける人間が本当は必要なんだよな

或いは 協会がもっとこのような自己中選手には強制引退
とさ 断固とした措置を講じなきゃいけないのに。

103 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:42:01.64 ID:qGcdEM2Ua.net
ニューカッスルあたり本田取りそうな感じあるけどなぁ
フリーだからより可能性高い

104 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:45:29.34 ID:tKXKUYVC0.net
https://twitter.com/Panenka_JP/status/1013878492554059776?s=19
オランダのテレビ解説でファンデル・ファールトが日本を大絶賛。特に香川真司が最高だったと。


【悲報】名将カペッロ「私なら本田の首根っこを捕まえて怒っている」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530565935/
カペッロ「私が監督なら本田の首根っこ捕まえて
怒ってるところだ。90分になって延長が見えるところで、ボールをまともに蹴ってGKに取られるとかあり得ない。なんでCKスポットの近くで時間を稼がなかったんだ」

105 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:49:38.62 ID:Esd5mYoh0.net
ホンシン久保に八つ当たり

106 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:50:56.55 ID:I17Pm8Zf0.net
世界中に想像を超えるサプライズを提供する!、はどうなった?

107 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:50:56.59 ID:qjt7PUiw0.net
>>100
あのFKだってGKがクルトワでは無理。

108 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 17:56:09.39 ID:Esd5mYoh0.net
あのFKは狙うんじゃなくてGKにあてる気で蹴ってこぼれ球を味方が決めるというう考えの方が良かった
真正面に蹴れば良いだけだったな

無駄に狙うから簡単に外に出される
日本のCKが怖くないのもバレてるから外に出された時点で相手はカウンターを準備しただろうな

109 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:02:33.29 ID:tKXKUYVC0.net
「とてもハイレベルだった」 敵将を唸らせるパフォーマンスを見せた日本の2選手は?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00118678-soccermzw-socc

◆マルティネス監督は香川と乾を称賛

スウォンジー、エバートンなどプレミアリーグで長らく指揮を執ったスペイン人の戦術家は、試合後の記者会見でレッドデビルズ(赤い悪魔)を追い詰めた二人の名前を挙げた。

「日本は組織的に素晴らしい。9試合前に戦ったけど、新しいものがあった。
イヌイ、カガワのパフォーマンスはとてもハイレベルだった。どんなチームだって負けることはあるんだ」

日本代表の10番を背負うMF香川真司は、4-2-3-1システムのトップ下でプレー。
センス抜群のトラップと高速ターンでベルギーのプレッシングを受けてもボールをほとんど失わず。
トリッキーなヒールパスや正確なロングパスでゲームを組み立て、後半7分にはMF乾貴士のゴールをアシストした。
そして、乾は西野ジャパンで左サイドの仕掛け人として躍動し、同7分の無回転ゴラッソはベルギーの名手ティボー・クルトワですらセーブ不能な圧巻の一撃だった。

MF柴崎岳、FW大迫勇也ら攻撃的なタレントが輝いた今大会。
日本史上初のベスト8は逃したが、惜敗のなかでも香川と乾は国際的な評価を高めることになった。

110 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:03:59.66 ID:tKXKUYVC0.net
「自己過信が招いた結末」「カガワは模範」仏メディアが日本代表のW杯を総括!【ロシアW杯】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00043385-sdigestw-socc

現地ゲスト解説者の1998年世界王者、ユーリ・ジョルカエフは香川真司の動きとパスワークに注目しながら「素晴らしいプレーですね。カガワは若い子たちの模範になりますよ。まさに育成センターで教える通りのプレーです」と称えていた

111 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:06:15.62 ID:tKXKUYVC0.net
世界を驚かせた日本代表、海外メディアも称賛「世界最高のチームを苦しめた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000067-goal-socc

ベルギー相手に堂々たる戦いを見せた日本代表。この試合を、アメリカ『ESPN』が分析し、各選手の採点をつけている。

採点では、西野明監督を「7」とし、最高点は長友佑都、香川真司、乾貴士の「8」となった。


「カガワは偉大!」仏誌が日本vsベルギー戦を採点! 香川と乾に最高点の「7」【ロシアW杯】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00043382-sdigestw-socc

◆アザールも「7」。大迫と昌子には「4」

欧米メディアが軒並み「今大会のベストゲームのひとつ」と絶賛する日本vsベルギー戦。
フランスのサッカー専門誌『France Football』も「分かりやすい娯楽を運んだ素晴らしい戦い」と銘打ち、両チームの選手採点を掲載した。
 
10点満点中、両チームで最高の「7」を得たのがエデン・アザール、乾貴士、香川真司の3人だ。
なかでも同誌が称えたのが、サムライブルーの10番である。
 
「ベルギー守備陣のプレッシャーは相当なものだったが、シンジ・カガワは悠々とピッチを駆け回り、2ライン(DFとMF)間で異彩を放った。
偉大なる調整役で、軽やかにチャンスを創出し続けたのだ。
タカシ・イヌイの宝石のようなゴールを導いたパスも秀逸だったし、日本の攻撃陣を最後までグイグイと牽引した」

112 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:07:20.51 ID:Gn2EZf6z0.net
対戦相手国監督から全て絶賛されてんじゃん。ジョルカエフもかよ。こりゃ香川ジャパン本格始動やな。本田という悪性のガンも取り除かれ代表には明るい兆ししかないな。

アジアカップ楽しみすぎる

113 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:07:21.70 ID:tKXKUYVC0.net
乾のミドル弾演出の香川、絶妙ゲームメークに海外ファン称賛 「シルキー」「いまだワールドクラス」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180703-00118437-soccermzw-socc

◆トップ下に入ると押し込まれるなかでキレのあるゲームメークを披露

トップ下として先発出場し、後半7分にMF乾貴士のミドルシュートをアシストするなど、絶妙なゲームメークを見せるMF香川真司に海外ファンも反応。
ツイッター上では「アザールとデ・ブライネよりも輝いている」「シルキー」「いまだワールドクラス」と絶賛の嵐が巻き起こっている。

世界のファンはツイッター上で「Shinji Kagawa」の働きぶりを称賛した。

「カガワは世界最高のステージでアザールとKDB(デ・ブライネ)よりも輝いている」
「シンジ・カガワはユナイテッドで常に好かれていた。ボールを持っても、プレスも、パスも良い。常に姿勢も良い。プレーメーカーだ」
「カガワはユナイテッドで勿体無かった。サー・アレックス・ファーガソンには起用法があったのに、モイーズには何もなかった」
「ベルギーは日本の脅威にさらされている。カガワが切り刻んでいる」
「カガワ、なんて良い選手なんだ」
「いまだにワールドクラスじゃないか」
「カガワ、イヌイ、シバサキは印象的だ」
「カガワはシルキーだ」

114 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:08:04.20 ID:tKXKUYVC0.net
マッチオブザデイ4枚中、3枚が香川

Match of the Day
@BBCMOTD
·#BEL players made sure to console the devastated #JPN players after the full-time whistle.

Nothing but class 👏 #WorldCup

香川とアザール
https://i.imgur.com/XwlxWhb.jpg
https://i.imgur.com/q6gUHtf.jpg

香川とルカク
https://i.imgur.com/yFrjkWP.jpg

115 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:08:58.56 ID:As64XdZK0.net
アホンシンはもう諦めろ

本田の名前はどこにも無い

116 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:14:12.67 ID:Gn2EZf6z0.net
香川完全勝利

カタールは香川ジャパンで決まりやん。本田は四年の間にビジネスも頓挫して忘れ去られ、あーいたな、そういう奴となるだろう。

権力は真の実力には勝てない。

117 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:15:54.26 ID:keYllwgv0.net
本田が馬鹿すぎて最後のカウンターがフィクションに見えた

118 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:17:47.44 ID:Gn2EZf6z0.net
>>114
美しい。誰が本当に好敵手だったかルカクもアザールも分かってるんだよな。。

真の実力者同士が讃えあう姿は本当に美しい。ほんとベルギーは香川のせいで自由に攻撃させてもらえなかったもんなあ。

119 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:18:35.13 ID:As64XdZK0.net
>>114
素晴らしい写真だ

120 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:19:21.68 ID:tKXKUYVC0.net
昔香川にラブコールを送って絶賛してた現ベルギー監督ロベルト・マルティネスと固く握手
https://i.imgur.com/O2Z2vkG.jpg

そして試合後の会見では昔と同じように賞賛

◆マルティネス監督は香川と乾を称賛

スウォンジー、エバートンなどプレミアリーグで長らく指揮を執ったスペイン人の戦術家は、試合後の記者会見でレッドデビルズ(赤い悪魔)を追い詰めた二人の名前を挙げた。

「日本は組織的に素晴らしい。9試合前に戦ったけど、新しいものがあった。
イヌイ、カガワのパフォーマンスはとてもハイレベルだった。どんなチームだって負けることはあるんだ」

121 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:21:39.13 ID:l+Sfb7CDM.net
>>116
金に困って代表復帰を画策だけは本当にやめて欲しい。

122 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:25:40.70 ID:keYllwgv0.net
あとフリーキック蹴る前のあの演出いらんわ
パッケージかよ

123 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:34:56.86 ID:kSL3w5Iv0.net
ハリルは本田外そうとしてクビになったんだろうね

もう今回のW杯が中田路線だったのは織り込みずみだったんだろう
スポンサー・協会としては「スタメンとは言わない!途中出場でもいいからだしてっ!!」って頼んだのに日本の事情がわからないハリルは断固拒否
仕方なくクビにして事情を全てのみこんでる西野に頼んだら思いのほかチームがまとまった

124 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:40:42.67 ID:RCe/7CEZd.net
>>123
本田をサブにしてから纏まった。

125 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:41:16.12 ID:nfc775cOM.net
ベルギーにアシストした後の詐欺師の顔ww
戦犯ですって顔に書いてたなww

126 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:42:01.97 ID:SqQx5N6+0.net
>>114
本田がいなきゃこの写真は存在しなかった
GLで敗退してるから

127 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:42:42.89 ID:Rqcrb7s90.net
もうそういう擁護しかできんわな
戦犯だし

128 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:44:48.02 ID:vD9GQLd90.net
本田も引退かぁ

129 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:51:24.12 ID:tKXKUYVC0.net
香川を賞賛する監督や海外の著名人の発言はいくつも出てくるが本田さんは・・・


名将カペッロ、3失点目に繋がった本田圭佑のCKを糾弾 「首根っこ掴んで怒りたい」

かつてミランやユベントスなどを率い、あらゆる栄冠を勝ち取ってきた名将は、同日にゲスト出演していたイタリアの放送局『Mediaset』の番組内で、逆転ゴールを許すきっかけとなったCKに着目。キッカーの本田圭佑に対して、怒りを滲ませながら苦言を呈した。
 
「もし、私が日本の監督ならホンダの首根っこを掴んで怒鳴っているところだ。94分を迎え、延長戦が見えてきたところで、単純なボールを蹴ってGKに取られるなんてありえない。あれでチームは逆襲を浴びて負けたんだ。なんで時間を稼がなかったのか分からない」

 ベテランMFの本田の決定的なプレーを非難したカペッロだったが、「日本はいつでも危険な攻撃をしていた。10〜15mのパス回しはベルギーにとって脅威だったはずだ」と、称賛のコメントも残している。



ジョルカエフが静かに口を開いた。
 
「エクセ・ド・コンフィアンス(過信)ですね。自己過信がこれを招いたのです。3点目を入れられると
過信して、ゴールを狙った。その結果ベルギーに絶好のカウンターチャンスを与えてしまったのです。
自己過信はいけない。過信せず、延長戦に行くべきでした」
 
このジョルカエフの静かな口調が、スローモーションのようにベルギーのカウンターに乗って流れ、気づくと
試合は終了していた。

130 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:52:34.60 ID:Esd5mYoh0.net
>>126
本田よりも香川いなかったらGLで敗退だぞ
コロンビア戦の開始3分でレッドがすべて
あれがなかったら本田のゴールもアシストもなかっただろう

131 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:52:43.35 ID:/2LNBf7I0.net
このスレも終焉が近づいてるな
おそらく次スレで終わるからラストに相応しいスレタイを考えねば

132 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:56:13.38 ID:JpjQxmZxM.net
>>74
あえて無所属
ワロタ

133 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:57:30.43 ID:aSxJwpqtx.net
綺麗な逆起点だったよね、本田さんの本質が凝縮されてた
延長を戦うスタミナは本田には無いんだ、本田を使い続けた事が勝利を遠ざけた

134 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 18:59:31.41 ID:EtPogvN50.net
ジョルカエフにもダメ出しされるとか、今回の本田さん色々スゴイな

135 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:05:41.78 ID:fIzg/5wP0.net
ビッグクラブは無理でも
エバートンニューカッスルトッテナム
中の上あたりのクラブならオファーあるだろうな

136 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:08:07.31 ID:Gn2EZf6z0.net
>>131
そうだな、アンチの完全勝利で本田は消滅。最高のシチュエーションをくれた新生香川ジャパンには感謝しかない。

パラグアイ戦は日本代表を語る時後々まで語りたい継がれるだろう。

137 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:08:16.92 ID:tKXKUYVC0.net
>>126
本田いなくてももっと凄い画像あるけどな
去年CL準々決勝で1G1Aして公式ベストイレブン
http://www.uefa.com/img/apps/Articles/Infographics/UCLtotw9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_oV9qVWsAEC2qi.jpg

本田さんとは戦ってるレベル、立ってる舞台が違うのがはっきりわかるだろ
本田さんもクラブワールドカップ出場が決まってたパチューカに移籍して「CWCでアピールしよう、マドリーと戦ってクリロナと並ぼう」という姑息な手段に出たけどどちらも叶わずベンチ温めるだけで終わったね
そもそもCWCとCLじゃ価値やレベルが桁違いなわけだが

138 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:09:01.30 ID:RCe/7CEZd.net
>>74
スーパーサブでのラッキー乞食が美味し過ぎたんちゃう?

139 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:09:26.79 ID:EnXb6lD8a.net
乾も長谷部も引退してトドメは本田
もう代表は完全に落ち目になるんだろうな
今日の敗戦はその嚆矢だった

140 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:10:04.14 ID:fIzg/5wP0.net
香川は無様な大逆転敗退した責任を取って引退しろや

141 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:10:57.33 ID:5m2nFqaqd.net
本田のW杯運に賭けて失敗したな
所詮運なんだよこいつのプレーは
最後の最後でドデカイボロが出たな

142 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:11:46.83 ID:EnXb6lD8a.net
>>100
というかそれを期待されて投入されたわけだし
本田が自分で行こうとするしかないほど他の攻撃陣の動きは鈍く絶望的だった

143 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:12:09.39 ID:fIzg/5wP0.net
絶好のシュートチャンスでタコ踊りばかりしやがって
なーにがドルトの主力だよ死ねカス

144 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:13:36.75 ID:fIzg/5wP0.net
>>141
そりゃそうだ
サッカーに限らず勝負事は運で決まるんだよ

145 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:15:58.58 ID:fIzg/5wP0.net
クリロナメッシでも運が無ければ
あっさりベスト16敗退
王者ドイツもGL敗退

勝負は運で決まる

146 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:17:15.53 ID:ooIRAxQ40.net
Twitterやらいろんなコラム読み漁っても
あのデブライネ相手に飛び込んでカットできる奴はこの世界でセルヒオラモスだけとか
ルカクへのパスに左サイドに2枚いて不利なんだから仕方なし、
だが何も行動を起こさなかったのはよろしくない的な賛否両論の中
一番ゴミなのはクルトワにキャッチされるCKと誰もが断言してるのほんと草はえる

147 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:19:29.75 ID:Gn2EZf6z0.net
>>137
やっぱこいつすげえわ。つかエムバペも選ばれてんのな。同格扱いとは日本人のマジで誇りだな。

代表は香川ジャパンで全盛期を迎える。真のテクニックを持つサッカー小僧が集まるビジネス抜きの本物のフットボーラーの集い修練の場が代表になる。マジでカタールは香川ジャパンで優勝あると思うわ。

あのトップのハイプレスは対策のしようがないからな。それくらい世界に誇っていい鉄壁のディフェンス。

148 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:24:03.93 ID:OSCJLAx/0.net
あの二枚替えはまさに絶望的な選択肢だったな

149 :名無しに人種はない@実況OK :2018/07/03(火) 19:24:08.92 ID:fIzg/5wP0.net
ついに本田代表引退かあ
一時代の終わりって感じか
まあ本田が去った代表なんて興味無いから見ることも無いしどうでもいいが
アジア予選すら突破出来ない暗黒時代がくるのは確実だわな

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200