2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1289】

475 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:54:22.77 ID:10DxtvjV0.net
>>467
カルバーリョとかバカ横とかジャカよりひでえからな
ただの筋肉ダルマでフィジカルバカですらない

476 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:54:33.14 ID:82BAooeB0.net
ぶっちゃけ弱いな。

477 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:54:50.83 ID:k8I8XHtNx.net
ウッドワードに飛行機先越されたな

478 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:55:04.45 ID:4FEU1G0O0.net
ソクラティスがいつまでたってもアーセナルの選手に見えないんだが

479 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:55:15.42 ID:nWY3VDQIr.net
今さらだが一人一人の技術がもっさりしすぎ

480 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:55:32.78 ID:Z6glhY650.net
>>410
それいいな
ピルロになりそう

481 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:55:40.50 ID:6sE8XP6C0.net
>>464
その割に運動量低いし
ピットブルのような守備しないし…

482 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:55:49.44 ID:/d0kG1v50.net
>>463
幅取れる縦に行けるウィングがいないのよ
シティはそこが生命線

483 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:56:16.69 ID:NWl+SWzx0.net
CB2人の関係性は良くないと思う
2対2のシーンが結構あったけどボール及びボールホルダーに2人アタックするシーン何回もあった
ハイボールに2人で行ってたけど中央にこぼれたらどうするつもりだったのか
てかCBに関わらず2対2がド下手くそ、全く改善されない

484 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:56:46.40 ID:4vU2e5ts0.net
>>475
ジャカはエジルは聖域なの?

485 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:57:07.16 ID:gXFLR2Yy0.net
両サイド爆上がりさせるならいっそ3バックでどうなんだ

486 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:57:20.87 ID:pFmuL9zp0.net
アウェイで勝てたのが嬉しい!

487 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:57:31.44 ID:TGyrsRL50.net
なんかトレイラがマンUのユニフォームを着てる姿が今からでも想像出来るよな?
ここ数年で必ず出ていくぞ。こういうトップレベルの選手はいつまでも待ってくれない
特にああいう戦うタイプの選手はラムジー、エジルのようなぬるま湯に浸かることは決してないからな

488 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:58:06.13 ID:6sE8XP6C0.net
>>482
ベンゲルも目指しているサッカーには
絶対ドリブラーいるのにとらなかったし
エメリも取らないし、なんだろうね

489 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:58:47.78 ID:IUxsXCjer.net
クラブ応援してても所属している選手を応援してるわけではないわ
今の糞使うくらいならエジル一列下げた方がましだわ
ていうか代わりいるんだからそれ使えよ
エメリが指名したキャプテン候補って物足りない奴らしかいないし発破描けてるんだろ

490 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:58:52.41 ID:lmtV7YHU0.net
まあなんだかんだ不満連ねても結局ジャカはスタメンだろう
ゲンドゥージがトレイラに変わる可能性はあると思うけど

491 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:58:56.43 ID:yCo41Xnd0.net
なんとなくエメリがアウェイで弱いってのが分かった気がした

492 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:59:09.80 ID:4vU2e5ts0.net
ファイタータイプの
身体を張れる選手がいないわ
サンチェスが最後かもな
トレイラにはチームに
活気をもたらして欲しい

493 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:59:22.68 ID:fUxvHMmu0.net
>>483
同様にジャカゲンドゥージの関係も良くないよね
ロングボールで被ったりする場面が散見されるし二人とも競合い下手くそすぎ
トレイラにしてこぼれ球狩らせた方がだいぶマシ

494 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/02(日) 23:59:45.67 ID:TGyrsRL50.net
>>488
おまえはチェンバレンとジェルビーニョのこと忘れたのか?

495 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:00:52.77 ID:/aFCdT+V0.net
ここまでの試合見てるとエジルに対する制限はだんだん掛からなくなってきていると思う
エジルを使うなら彼の戦術眼にある程度任せるようにした

496 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:01:07.43 ID:lHopcXFE0.net
>>488
宮市とっただろ!

497 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:01:13.22 ID:dkNMmbH0r.net
やっぱ
ワールドクラス補強したほうがいいって
多少の選手入れかえでマシになっても
ワールドクラス入るわけやないんやからさあ

498 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:01:13.27 ID:K6HPKcfZ0.net
今日ちゃんと試合見てたやつなら分かるけど、
ゲンドゥージが何回相手をいなして剥がしてスペース作って前にボール供給してたか
ジャカがこんなこと一度でもやったことあるか?

499 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:01:17.34 ID:lNlTPOHId.net
スタメンからトレイラ使えば中盤はだいぶ改善するでしょ
ゲンドゥージもジャカもそれぞれ良さもあるけど併用しちゃダメだわ

500 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:01:24.01 ID:11NqNMsCa.net
カルバーリョ推しはさすがに笑いしかない
やっぱり自分も動けて受け出し両面でビルドアップに参加できる選手がよい
トレイラなんかはそこがよかった

501 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:01:28.90 ID:zbhia6ue0.net
---オバ---ラカ---
-誰か-------誰か-
----誰か-トレ----
モン---------リヒ
---コシ---誰か---
------レノ-------

4人は必要だな…

502 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:02:25.06 ID:AKYTrIq10.net
>>488
プレーメーカータイプばかりで一昔前のサッカーなんだよね
最近の組織だった守備崩すにはウィンガーが必要だと思う

503 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:02:39.32 ID:/jhkvRiv0.net
ベンゲルはマルシャルもムバッペも欲してたけど結局叶わなかったな
一番獲得が現実的だったのがレマルだったのは謎

504 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:03:06.15 ID:dkNMmbH0r.net
>>487
トレイラ練習しろ

505 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:03:14.75 ID:NYK086cr0.net
この頃の俺らじゃ気づけないのはしょうがないと思うよ
ベストの組み合わせがエルネニーとゲントゥージってことにね

506 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:03:36.62 ID:zSiFN7D00.net
チェフはなんとかならんのか
今日だけでも相手のビッグチャンス2つ与えてるぞ

507 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:04:11.22 ID:j4MNDZaP0.net
ジャカもゲンドゥージも微妙だけど
チームとしDFとビルドアップが悪すぎて判断できん

それでもトレイラが居ればマシになる感じあるからスタメンで試して欲しい

508 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:04:33.57 ID:lNlTPOHId.net
エメリって思ったより柔軟性無いよな
意地でもチェフ使うならもうキーパーからのビルドアップは確実に安全な状況以外は諦めるべきだし、中盤に高さとフィジカル欲しい気持ちは分かるけど流石にトレイラは使わないと安定しない
自分の納得のいく形を模索してる段階だろうからある程度の混乱は許容するけど明らかに改善が必要なところを放置するのはちょっとね

509 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:04:45.71 ID:c/bmz7yd0.net
エジルの好きなようにさせたらCL圏はまず無理
エメリは不要と思ったらすぐ下げるところだけは期待出来る

510 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:04:51.82 ID:dkNMmbH0r.net
>>503
今のアーセナルだとレマルクラスに90mも仕方ないガナ

511 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:05:17.97 ID:LPWMOW/G0.net
中盤で蓋できなから
攻め込まれるんやろ
だったらジャカじゃなくて
もっと守備いいやつ使えや

512 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:05:40.20 ID:esC7wT0Vp.net
>>487
トレイラがピアノ弾いてる姿が容易に想像できて草

513 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:06:00.03 ID:yAjBJp0I0.net
>>506
200グリーンシート達成もかなりかかったけど
それ以来グリーンシートは無いんじゃないか

514 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:06:31.92 ID:IYcRfv6S0.net
試合になるとエジラーとジャカーが大挙して押し寄せて情報操作しまくりだな。
前でボール引き出す動きや前からの守備が出来ないモヤシ汁は強豪相手でまた足引っ張るぞ。

515 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:06:39.04 ID:TLNobURo0.net
>>513
なにその新幹線みたいなやつ

516 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:06:56.21 ID:b3hnV2Jk0.net
今バーゼルの試合やってるがジャカ兄退場してて草

517 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:07:00.91 ID:Tsq1ROoX0.net
毎回試合開始すぐにGKからのビルドアップでヒヤヒヤする見せ場を作るのは
エメリ流のエンターテイメント

518 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:07:26.02 ID:0XX+AXnSx.net
グリーンシートは流行らん

519 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:07:26.39 ID:LPWMOW/G0.net
>>514
ほんとこれだわ
もう何回見たことか
試合中消えるんだわ

520 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:07:37.23 ID:OTUJwZS/0.net
グリーンシートwww

521 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:07:40.19 ID:dkNMmbH0r.net
トレイラはジャカ、グエンドウジよりはマシ
レノもカリウス並みかもしれんがエメリのサッカーにあってるだろチェフより

522 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:08:00.32 ID:yAjBJp0I0.net
>>515
だな
馬鹿変換笑ってくだせい

523 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:08:44.60 ID:LPWMOW/G0.net
>>487
トレイラ乾いた笑い
はよ見たいわ

524 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:09:20.41 ID:Tsq1ROoX0.net
いくら足元上手くても
セットされた状態で前から来られたらきついと思うけどな

525 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:09:53.33 ID:WF9pIJHY0.net
>>498
それな

526 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:10:15.03 ID:TLNobURo0.net
でもさ昨シーズンの終わりの方はラムジーと組まされて一人で守備しなきゃいけない状況に放り込まれたせいかジャカの守備面の成長だいぶあったよね
どうして今年また退化してしまったのだろうか

527 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:10:53.92 ID:esC7wT0Vp.net
エメリのサッカーは魅力不足
両SBは高いけどその分中盤二枚が攻撃にあんまり絡まないから美しさに欠けるわ
ビハインドの時みたいにもっと流動的にそれぞれがポジション変えながら攻めればいいのに
やっぱベンちゃんは偉大なエンターテイナーやったんやな

528 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:11:14.20 ID:yAjBJp0I0.net
>>526
低空ドロップキックを封印したから

529 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:11:23.78 ID:vISZ+jpd0.net
パリのときも4-2-3-1に拘って最初上手くいってなかったはず
まー自分の理想から妥協するのに時間かかる感じなんかね?
フラミニまた出戻りしねーかなと調べたら今レアルの10倍資産価値ある会社の社長で笑った

530 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:11:25.92 ID:11NqNMsCa.net
オバラカ
イウォビラムジー
グェントレイラ
モンムスパパリン
レノ

こんなんがいいな

531 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:11:39.35 ID:NYK086cr0.net
ジャカの守備ってファールで止めるだけだからな
偶然なんだけどベジェリンも同じ能力持ち
こんなの2人もいて守備が崩壊しないわけがない

532 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:12:08.13 ID:le4YTV/10.net
>>488
今の市場ってウインガー高騰してるから
みんなの言う通りボール持てるウインガーが重要なのよ

533 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:12:52.13 ID:Tsq1ROoX0.net
まさかベンゲルが辞めても両SB同時オーバーラップが続くとは

534 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:13:11.26 ID:KIXIks2p0.net
ジャカはまあ去年はよかったからそのうち調子戻るかもしれない

エジルはどうだろう
もうだめなんかもなあ

535 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:13:12.45 ID:IYcRfv6S0.net
川勝みたいなベンゲルエジルマンセーで若手の文句延々言い続けるゴミ老害に仕事やってるJスポには入らんでおこう。
前スレで川勝ディスり6連チャン入ってて草

536 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:13:13.18 ID:JOo0ovDj0.net
ELはじまれば今ベンチの選手もスタメンになるし
評価はそれからだな

537 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:13:41.16 ID:PBBrViDcd.net
ベジェリン叩いてるの多いがベジェリンの裏抜けは相当脅威になってるぞ
左サイドのモンレアルと比べて何度裏取ってるよ
攻撃面じゃリヒトみたいな年寄りじゃ競争相手にもなれないだろうな

538 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:13:51.02 ID:WF9pIJHY0.net
>>526
ゲンドージがフリーダム過ぎて混乱してるのかもな
ただし、純粋に一対一が弱すぎる

539 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:14:53.64 ID:11NqNMsCa.net
スイッチを入れるためのオフザボールの動きがまあ少ないことよ

540 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:15:03.81 ID:lNlTPOHId.net
パリの時は多少戦術いじりながら理想探してても個の能力で勝てたからいいけどプレミアじゃそうはいかないからな
それでも初年度優勝逃してぶっ叩かれてたが

541 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:15:05.19 ID:0XX+AXnSx.net
守備が不安定やのに試合も面白くない珍しいパターンや

542 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:15:38.43 ID:HKwVycCm0.net
川勝はよほどゲンドゥージが嫌いな様子だったな
俺もトレイラスタメンにしてほしいけどそこまでゲンドゥージのことボロクソ言わんでもとは思った

543 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:16:18.00 ID:dkNMmbH0r.net
グエンドウジは見た目からあれだけど
ジャカって見た目は身体能力高そうだよな

544 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:16:22.74 ID:11NqNMsCa.net
>>541
まんまベンゲルやんけ

545 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:16:29.64 ID:KIXIks2p0.net
サンチェスおっさんになったなあ
少年みたいだったのに

546 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:16:41.96 ID:/aFCdT+V0.net
>>526
実質1アンカーだったからかえって役割は明確だったんじゃないかね
3CB化もしてたし決まりごとがはっきり?あったから動きやすかったのか
ジャカのリセットは昨シーズンの最終盤にも感じた気がする

547 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:16:57.56 ID:Tsq1ROoX0.net
プレシーズン見てるとグエンドゥージに期待したい気持ち持っちゃうけど
現状ダメなような

548 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:17:00.89 ID:LLFdQWQ0r.net
他サポだけどエジル干すだけでだいぶマシになると思うよ

549 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:18:22.81 ID:FFo3PqYH0.net
ジャカって一体何が長所なの?
ドリブルできない、パスもダメ、プレスにも弱い、すぐバックパス
確変終了後のコクランよりゴミ

550 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:18:52.86 ID:Tsq1ROoX0.net
今日の試合見てもエジルいなかったら、いったい誰がパス出すんだって感じだったが

551 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:19:16.26 ID:K6HPKcfZ0.net
なんかゲンドゥージが今日悪かったような印象に変えようとしてるやついるけどなんなんだろうな
悪かったのはジャカでゲンドゥージはほぼミスもなくビルドアップもゲンドゥージ中心だった
ミスだらけで相手に体も当てないジャカに比べて相当よくやってたよ

552 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:20:11.16 ID:IYcRfv6S0.net
川勝の酷いところはベンゲルの良かった頃は…っていつの事かも分からん様な昔と曖昧な比較で現状を批判しちゃうとこだな。
完全に終わってるよこの爺さんも

553 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:20:29.73 ID:FFo3PqYH0.net
>>551
あそこまで相手との接触嫌う選手ってなかなかいないよな
そして実際競り合いになるとことごとく致命的なミスを連発するし

554 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:20:46.14 ID:dkNMmbH0r.net
ゲンドウジの背後から相手選手がダッシュしてゲンドウジが殴ったら
川勝「こういうファールする10代は駄目ですよ」
グエンドウジについて
川勝「なんか躍動感がない」
グエンドウジについて
川勝「開幕戦見たんですがもう出番ないと思ってました笑」

酷いw

555 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:21:22.28 ID:LPWMOW/G0.net
>>549
顔がええやんやろ

556 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:21:57.98 ID:LPWMOW/G0.net
>>554
こんなこと言ってたの?
ルミ子するなや

557 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:22:30.40 ID:dzsi20nad.net
普通に中堅になっちゃったな

558 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:22:55.86 ID:dkNMmbH0r.net
川勝「こういうファールする10代は駄目ですよ」

ここの川勝なんかしょんぼりしててワロタ

559 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:22:58.61 ID:BIgGXxASa.net
>>552
川勝はスパイス信者だったから仕方ない
ロシツキ大好きだったな

560 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:24:04.96 ID:YMnGFJJK0.net
ミラー紙の評点だとチェフがワースト(4点)でジャカが次点(5点)。
ベストはラカゼット(9点)、次がオバメとムスタフィ(8点)。
エジルラムジーゲンドゥージパパが7点でベジェモンレアルが6点。

https://www.mirror.co.uk/sport/football/news/cardiff-2-3-arsenal-player-13181334

561 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:25:54.44 ID:WF9pIJHY0.net
>>554
ああ、こんな感じのこと言うてたのw
いやなんか専門家的視点からのポジショニングの高度なダメ出しでもしてんのかと思ったわw

562 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:25:58.09 ID:dkNMmbH0r.net
川勝くらいになると色々悟ってるんやろ
意外とトレイラ誉めてたがw

563 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:26:04.23 ID:esC7wT0Vp.net
ゲンドゥージ最高だったのにな
なんでゲンちゃんが批判されないといけないのか
悪いのはジャカルタだろ
ただ今日のプレーで正直トレイラの虜になったよ

564 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:27:49.40 ID:IYcRfv6S0.net
ピンチを未然に防ぐプロフェッショナルファウルが出来る10代に対して、頭ごなしに全否定ってのは老害だよなー。
糞爺ってこんなんばっか

565 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:28:40.19 ID:K6HPKcfZ0.net
>>560
異論なしだな
悪かったチェフとジャカをレノとトレイラに変えればいいだけの話

566 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:28:44.18 ID:esC7wT0Vp.net
しょうもないタブロイドの採点貼るのだけはマジでやめてくれ
ドルスレみたいで気持ち悪いんじゃ

567 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:29:24.59 ID:LPWMOW/G0.net
ミランの現状と似てるよな
気付いたら中堅クラブ
早くリトルホンダ加入させた方がええ

568 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:29:24.67 ID:Tsq1ROoX0.net
あれをプロフェッショナルファールとは取らんでしょ

569 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:31:19.41 ID:dkNMmbH0r.net
珍グランド人採点とかできるんか

570 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:32:33.54 ID:7jO6Zk9U0.net
マンカス先制したやんけ

571 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:35:12.00 ID:IYcRfv6S0.net
>>568
典型的なんだがエジラーで草

572 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:36:07.90 ID:zSiFN7D00.net
オバメはサイドで使ったら微妙な成績になりそうだな
サンチェスはもちろんの事ウォルコット以下の数字になるんじゃないか

573 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:36:50.22 ID:K6HPKcfZ0.net
テレグラフの採点

8 ラカゼット
7 オバメ ラムジー ゲンドゥージ
6 エジル ジャカ モンレアル ムスタフィ ソクラテス ベジェリン
5 チェフ

https://www.independent.co.uk/sport/football/premier-league/cardiff-vs-arsenal-player-ratings-alexandre-lacazette-goal-goals-a8519501.html

574 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:36:59.40 ID:W3v8D2Yc0.net
>>567
結局財政の規模と状態の問題だからああはならんよ
アーセナルはロンドンというウェストハムでも稼げる大都市にあるのがやっぱり大きいね

575 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:39:36.51 ID:K6HPKcfZ0.net
間違えた independentだった

576 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:41:09.79 ID:YMnGFJJK0.net
ジャカはコンディションの問題なのかW杯後のモチベーションの問題なのか分からんが、
今のままだと守備面でも攻撃面でも微妙。
守備スタッツだと空中戦勝利数以外ゲンドゥージ以下で、攻撃はゲンドゥージ&トレイラほど効果的なパス出せてないし。
あと今日ゲーム見てて明らかに左足しか使えないところ突かれててワタワタしてたのも気になる。

577 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:43:35.02 ID:CPsRi6kZr.net
中盤の強度上げてラカオバメの2トップにしたら強そうなんだけどな
中盤が貧弱すぎる

578 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:46:18.20 ID:p/N/t8p6d.net
ジャカ昨季は縦パスバンバン通してたんだけどなー

579 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:46:30.12 ID:BIgGXxASa.net
メディアはどんどんチェフ叩いてくれ
早くレノ見たいよ

580 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:48:25.52 ID:LLFdQWQ0r.net
>>577
守備しないエジルが邪魔
442のオバメラカゼットの2トップにして中盤はハードワークする選手揃えた方が絶対強い

581 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:50:24.14 ID:cKML6Kp/0.net
>>574
ちょくちょくミランと同じ現状言うマヌケおるけど、経済観念が丸でない数字に弱いアホですな!

582 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:50:55.31 ID:7jO6Zk9U0.net
>>578
昨季のこの時期もジャカはミス連発で叩かれてたよ
縦パスバンバン通してたのは春から

583 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:52:01.41 ID:FFo3PqYH0.net
エジル入れるくらいならまだムヒのほうがマシの気がする

584 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:55:14.85 ID:BX2MvshW0.net
>>581
ミランにしろインテルにしろ自前のスタジアムを未だに持ててない時点で
何周も周回遅れだからな

585 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:56:53.63 ID:IYcRfv6S0.net
短時間だがウェルベック効果的だった
ローテで442やるにしてもミキウェルベックが必要だし、
現状のオバメラカだって実質442に近い。
頭からラカゼット使うなら削るべきはエジルだし同じくトレイラ使うなら削るべきはジャカ

586 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:58:04.66 ID:jwc7+lAE0.net
ジャカ信が必死にグエンドゥージに責任転嫁してるの笑うわ

グエンドゥージはプレミアトップレベルの守備スタッツ、攻撃面ではあからさまにジャカより動き直して剥がして前向いてってやってんだよなー

587 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:58:55.40 ID:TJqkwQS10.net
普通に新加入みんな使えばいいと思うの

588 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 00:59:30.06 ID:AKv8S3bf0.net
オーバ左で使うならラカゼットサイドの方が良いと思うんだよな
エジルはメンタル的にやられてそうだからナショナルの間に休みでもあげた方が良さそう

589 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:04:36.56 ID:2DE+PLkId.net
>>582
ごめん端折って書いたわ
そうだね終盤らへんだよな
ここでもジャカ成長したな〜なんて声が明らかに多かったよね

590 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:08:31.85 ID:7jO6Zk9U0.net
>>588
ラカゼットサイドしたことないやん
ラカゼットは普通にボール収められるしトップでいいやろ

591 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:09:17.96 ID:bwy9FRdT0.net
トレイラみたいにどしっと構えた底がええな(´・ω・`)
ゲンドウジは動きすぎやねん

592 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:09:19.67 ID:ehTidDACd.net
ジャカは一度外さないとダメだろ。
このできでも使うのなら契約になんかあるとしか思えない。
今シーズンは捨ててるんなら使えばいいだろうけどね。

593 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:10:52.79 ID:bkvXieqm0.net
このコンビすこ

https://twitter.com/Arsenal/status/1036268158208888832?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

594 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:11:10.23 ID:dkNMmbH0r.net
>>587
とりあえずやらかさない限り暖かい目でみんな見そうや
マジで8位くらいに沈みそうだが

595 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:11:59.58 ID:ehTidDACd.net
>>576
ジャカは今まで見てきた感じ本来の実力がこんなもんだろ。
ドン亀だから全てが後手後手。

596 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:15:29.72 ID:ehTidDACd.net
>>588
ラカゼットはトップでいいだろ。
確かにオーバメヤンのスピードを裏抜けで使わないのはもったいないと思うけど。
実際オーバメヤンとラカゼットのこのポジションの関係は結果も出してきてるし。

597 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:19:46.24 ID:p6ifWJCU0.net
カーディフかアーセナルかわからないけどチャントで
さよなら文明歌ってなかった?

598 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:26:57.49 ID:c/bmz7yd0.net
ラカの理不尽ゴール最高に気持ち良い

599 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:31:22.09 ID:8j8Z/pqup.net
ラムジーは2列目起用だと良くも悪くもらしさが消えて基本雑で運動量しか取り柄のない選手になってるな
攻撃陣はオバラカムヒ固定であとはコンディションと相手によって使い分けて欲しい

600 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:31:36.28 ID:BIgGXxASa.net
昨シーズンオバラカ併用してた時オバメは最初左サイドにいるけど試合経過するにつれて右サイドに開いてたり中央にいたり割と自由に動いてたよね
あれはどういうポジションだったんだろう

601 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:33:08.10 ID:f4VFAxq5a.net
ワトフォードつえぇww

602 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:33:21.69 ID:/UJVzmY60.net
ワトフォード逆転!

603 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:36:21.30 ID:bkvXieqm0.net
鶏くたばれ

604 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:38:17.74 ID:8ZpltEbI0.net
>>586
ジャカとの比較じゃなくて、トレイラとの比較なんじゃね?グエンドゥジは動くの良いんだけどバイタルのカバーがイマイチなんだよな。

605 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:38:31.23 ID:z+6ZmPFy0.net
>>600
ベンゲル「君の好きなようにプレーしなさい」
こういうことやろ

606 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:46:35.06 ID:y8iG8CcF0.net
川勝と倉敷にボロクソ言われるゲンドゥージ。
代表戦後も、スタメン起用されるのだろうか?
トレイラ交代後の方が、他の選手達にとっては、プレイし易い様に見えたが。

607 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:50:46.91 ID:IYcRfv6S0.net
終盤スペース空いて緩くなるのを
その様に勘違いする人が多い。
エメリもいずれトレイラゲンドゥージでやりたいんだろうけど

608 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:52:09.12 ID:IaejAwn40.net
>>576
ジャカに関しては全くその通りだな
左しか使えない癖にボール受ける前の動きが無いから左切られて後手に回ってる
2センターより1アンカーの位置でプレッシャー無い方がいいんじゃねーのかな

609 :名無しに人種はない@実況OK:2018/09/03(月) 01:55:07.59 .net
>>606
エルネニーの方がいいとか言っててびっくりしたわ

610 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:57:30.98 ID:aMECoxOB0.net
アンリ→オーバ
ベルカンプ→ラカ

ピレス→エジル
ビエラ→トレイラ
エドゥ→ゲンドゥ
フレディ→ミキ

コール→ナチョ
トゥレ→コシェ
ソル→ムス
ローレン→ベジェ

レーマン→ツェフ

こう見ると遜色ないわ

611 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 01:57:50.68 ID:6goG8ZQur.net
ワトフォード普通につえーわ
あのフィジカルとセットプレーは今のままだと確実にやられる

612 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:00:57.34 ID:s+yyJr/Vp.net
>>606
グエンドゥジはまだ細すぎて壊されないか心配になる

613 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:01:15.17 ID:IYcRfv6S0.net
つーか倉敷にはほぼ言われてないんだが何故すぐ捏造するんだろうな。倉敷はむしろ川勝がしつこく言い過ぎるから困ってた可能性さえある。
川勝、ゲンドゥージには特徴が見えないが例えばエルネニーには強さがあるみたいに言っててワロタ

614 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:02:09.47 ID:U49CUyId0.net
相手の左SBが上がってきたとき、エジルかゲンドウジが見ないといけない。
でも二人とも放置しててベジェリンがかわいそうなことになってた
トレイらが入ってやっと安定した

615 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:02:21.63 ID:KSFCSZyRa.net
解説とかツイッターだとエルネニーの評価高いよな
匿名だと低いけど

616 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:05:35.62 ID:IYcRfv6S0.net
>>614
普通は中ガラ空きには出来ないぞ
あくまでも中が優先だからゲンドゥージは安易に釣り出されずなるべく我慢するべき

617 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:08:27.32 ID:U49CUyId0.net
>>616
相手がひたすらサイドからのクロスを狙ってるのに中盤真ん中固めてたなら、ゲンドウジセンスなさすぎだろ。 
右にスライドして中はジャカに任せればいい

618 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:12:21.65 ID:IYcRfv6S0.net
>>617
放り込まれるなら中に人数必要だろ
エジルがSBに付くべきに決まってるだろ
裸の王様優遇の歪んだ守備組織で才能ある若手が無理しなくていいよ。
みんなそれで壊れた

619 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:13:02.19 ID:p3cY0cqA0.net
トレイラとエルネニーでいこう

620 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:15:07.62 ID:TLNobURo0.net
次またトレイラ先発外れたらエメリ嫌いになりそう
コンディションが悪いとかでもないのにいつまでも70分スタートは負けたいとしか思えないんだが

621 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:19:54.04 ID:e0sBdS720.net
トレイラとウェルベック先発で頼むわ

622 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:26:00.45 ID:LPWMOW/G0.net
>>581
経済規模違うのに同じELやで 
今年はCL行けるとええな

623 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:39:05.40 ID:eOkzhBbad.net
プレミアの経済規模はマンチェスターの2チームが抜けていてその後にガナとチェルシーが続いてそこから大分離されてリバポとトットだからな
ELが2年続いても元々の格と人気があるガナはちょっとのことでは収入落ちない
まして来季からはユニスポ収入でさらに大幅に増えるし

624 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:40:13.58 ID:Tsq1ROoX0.net
>>618
左はジャカがカバーしていて
右もトレイラが入ってからはトレイラがやってるのに
なぜグエンドゥージだけ免除されると思うのかね

625 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:40:36.04 ID:yuFaJhkid.net
で、いつリーグ優勝しますか?

626 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:44:59.13 ID:e0sBdS720.net
4th place is like a trophy

627 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:56:43.10 ID:z7nDiou10.net
ジャカ信者は現実見ようね

628 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 02:57:36.97 ID:IYcRfv6S0.net
>>624
その前提そのものが眉唾で恣意的な編集だと感じているからだよ、
因みに左でジャカがやられまくってるところゲンドゥージがカバーしてるシーンも多々あるから、ゲンドゥージだけが免除というのは悪意に満ちた不適切な表現で非常に下らない。
終盤トレイラだけがフレッシュで敵含め皆疲れていて緩い状況じゃ全く比較出来ないしそもそもの問題はエジルの守備放棄だしね。前提条件が全ておかしい

629 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:00:38.21 ID:LXN4WOcK0.net
ガバーズ、3点とらないと勝てないか
一向に守備が改善しないな

630 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:01:58.59 ID:z7nDiou10.net
3年目で全く改善の兆しが見えない25歳
より
将来有望な1年目19歳使うやろ普通?

631 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:11:21.74 ID:YRWmTPSM0.net
チェフの繋ぎはプレミア1下手だろ

632 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:12:32.65 ID:ehTidDACd.net
ラッシュフォードw
出場時間10分で退場w

633 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:13:13.59 ID:ipg+VlTK0.net
ガバガバwwwwwwwwww

634 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:13:48.01 ID:3J8GpgPh0.net
リバポからファビーニョいただくか。冬にでも

635 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:14:27.47 ID:ehTidDACd.net
>>612
それは思うわ。
まだ19だしプレミアであのポジションだから大事に使って欲しいが、そうなるとジャカ出さなきゃならないんだよなー。それかエルネニ〜。

636 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:37:34.02 ID:ysFsjuvD0.net
>>628
まったくもって同意
グエンはよく守ってたと思う

637 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 03:51:14.17 ID:s+yyJr/Vp.net
でもグエンを3列目左サイドで使う気にはなれないわ。右トレイラ左ジャカでいいよ

638 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 04:44:13.53 ID:XhIBWrNE0.net
>>634
俺らみたいなCLもない中堅に来るわけねえだろ

639 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:04:36.92 ID:7/TySpnf0.net
ゲンドゥージにこだわり続けるのがよくわからん
エメリ色を出したいのか
ジャカもクソだが 実績ない若造に過度な役割をもたせすぎ

640 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:12:11.77 ID:UX2mhcf30.net
PSG時代のエメリも最初はこんなもんだっただろ
頑なに合ってないフォーメーション使い続けるしムニエが出る度にいいプレーしてたのにクソパフォ連発してたアウヴェスに執着するし
ただ二年目はうまくローテしながら若手も発掘してたから時間が経てばいいチーム作ってくれるよ
とりあえず半年は我慢だが今のスカッドとPSG比べるともっと時間かかりそうだな

641 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:27:29.07 ID:DvpuSGjh0.net
>>589
終盤の上位と対戦がなかった時期な
毎回上位相手に通用しないと成長したかわからないとも言われてたけどな
結局今季上位に通用してないからそんなに成長してないってことよ

642 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:27:56.31 ID:0Wi6/zwD0.net
ゲンドウジじゃなくジャカ優先なのはサイズの問題じゃねぇかな
ジャカも空中戦たいしたことないけど
昨日の2失点目もファーについてたのラムジーでろくに競れてなかったし

643 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:29:53.93 ID:m1vNKword.net
ゲンドゥージの守備評価してる節穴多いな
ジャカも論外だがゲンドゥージの守備も無駄にふらふら寄せて中央空けてる時点で論外だろ
新加入+年齢で過大評価してる人多いのは分かるがキック精度以外は並の若手

644 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:38:12.54 ID:UX2mhcf30.net
ゲンドゥージの守備は確かに良くないが一部リーグでプレーしたことすらない19の若手と考えれば超掘り出し物だろ
獲得当初はネニー以下の序列だと思ったのに蓋を開けてみればジャカラムより良いプレーしてるぞ
ジャカとかいくらしたと思ってるんだよ カンテより高かったんだぞ

645 :名無しに人種はない@実況OK:2018/09/03(月) 06:40:33.94 .net
こいつをスタメンで使わない監督がいるらしい
https://pbs.twimg.com/media/DmHEIIuXcAIVMNb.jpg:orig

646 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:40:44.48 ID:sAIdPKiFp.net
Xhaka & Torreira:
54 minutes played
3 goals scored
0 conceded

Xhaka & Guendouzi:
241 minutes played
5 goals scored
7 conceded

Guendouzi & Torreira:
65 minutes played
0 goals scored
1 goal conceded

みんなはどのくみあわせがいちばんかわかるかな?

647 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:52:18.79 ID:dvNjCqyE0.net
クラブの格も無いニダーセナルの癖に

648 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 06:58:57.50 ID:ehTidDACd.net
>>646
途中交代の時間帯と相手にもよるんだからこれは意味なくね?

649 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 07:02:27.33 ID:8j8Z/pqup.net
ネニも守備で大して仕事できないことを考えるとトレイラの存在はフェルナンジーニョみたいになりそうだな
トレイラに依存することは分かっててあえてジャカゲンでも戦えるように試してると考えれば多少謎采配へのイライラも収まるわ
これだけ人材不足だとナイルズは中盤メインで起用して欲しい

650 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 07:39:59.67 ID:LPWMOW/G0.net
>>646
判断材料少な過ぎて意味ない

651 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 07:56:50.49 ID:6bcIpSPXa.net
ビッグ6戦以外で取りこぼしていないガナチェルシーリバポと、取りこぼしたがやはり優勝候補筆頭のシティで四強かな

652 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 08:07:02.27 ID:KgS0oBqn0.net
トレイラは前半相手が元気にプレスかけてくる時のプレイが見れてないから正直良く分からん ポジショニングから見て守備キッチリ出来る事は分かる
ラムジーエジルは正直エメリの手に余ると思う ラムジーがいきなり足元上手くなるとかありえんしエジルに守備教えられるとは思えない

ビルドアップも何故か知らないけどSB高い位置を取る事に固執するからマッチアップの相手サイド選手に前に出られてパスコース簡単に切られてるし
ボランチトップ下が降りて343を作らずに繋ごうとするからCB2CM2のボックス型4人で相手4枚のプレスかわさないといけないとかシティレベルでも厳しいだろ
まだ4試合だけど完全に劣化クロップやん

653 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 08:14:42.19 ID:bKf9NvUNa.net
バックラインからつなぎたい割に特にポゼッションってわけでもないのはどういうこと

654 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 08:30:11.23 ID:XvbPLAXCd.net
しかし4試合で8失点はやべえって
去年より失点すんじゃねえか

655 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 08:39:59.17 ID:XvbPLAXCd.net
ディーニー最高w
さすが息子がグーナー
https://twitter.com/ltarsenal/status/1036313866173665280?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

656 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 08:55:02.03 ID:kYNXmRP6r.net
トレイラはジャカ、グエンドウジよりはマシなんじゃないか
普通に先発で使ってやらかしたら笑うが

657 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 08:58:53.59 ID:fYktJt0Pd.net
マシも何も、その2人のどちらかの相方として絶対にスタメンで使わなきゃいかん選手

658 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 08:59:22.66 ID:q0q4nJb5d.net
ジャカの所、サイズあり推進力あり守備サボらないパスは散らせる程度の謎のアフリカン冬の市場にいないかな

659 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:03:42.49 ID:jOMpzW6Kp.net
やや厳しいですね

660 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:07:37.59 ID:/w3jHDufa.net
次の試合でチェフ変えるか見ものだな

661 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:07:51.95 ID:duSSHKnhF.net
ミキ ラム トレイラ ダニー
この中盤でハードワークさせれば
442いける

662 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:12:41.00 ID:Rflue9Sw0.net
試合通して見るとラムジーって本当に下手くそだな
パス、トラップ、シュート、プレーの全てが雑
なんだかんだで数値は残したりするけど本当に必要な選手なのだろうか

663 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:16:09.26 ID:aOc/AbZQ0.net
ジャカはほんまいらんのだけど代わりの選手がなあトレイラでずっぱりだと死ぬしゲンドゥジも死ぬ

664 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:22:48.45 ID:JkkoitWcd.net
ジャカゲンドゥージの組み合わせは下位だから押し込んで保持できると思って組んだのかもしれんけどプレミアの中下位もプレスしっかりかけてくるチーム増えたから昔みたいなナメプは無理だなぁと

665 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:29:27.00 ID:/w3jHDufa.net
ナポリフルボッコされてんなーってスタメン見たらGKオスピナやんけ

666 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:47:01.63 ID:TKldFX24a.net
チェフを外す口実作ってるようにしか見えんなw

667 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:48:44.57 ID:jfQF0cvla.net
グッジョブワトフォード!

668 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 09:54:28.93 ID:RkT+SfBj0.net
最弱カーディフと西公と互角とか真剣にボトムハーフの可能性も出てきたな
何とか勝てたが2試合ともどっちに転んでもおかしくなかったしベンゲルの時よりも酷くなってるじゃん

669 :名無しに人権はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:10:34.91 ID:+iSfC8ALp.net
エメリってサイコパスっぽい顔してるよな

670 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:10:50.52 ID:GLFk/ycpd.net
チェフってレジェンドでも何でもないだろ
はやく切れよ
レノの1年が無駄になる

671 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:12:51.11 ID:KgS0oBqn0.net
正直エメリは無能だけど運はいいと思う
もしハムとカーディフに負けてたら恐らく11月またずにアーセナル史上最速で解任されてただろうから

672 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:16:50.03 ID:W+uYj2Qo0.net
カーディフ実況で言われて通り今シーズン4部までクラブで唯一3節まで無得点のクラブだからな

673 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:17:46.02 ID:le4YTV/10.net
>>623
少し離れてて知らないんだけど
ユニスポなんかあったの?

674 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:19:07.40 ID:cpdWweQy0.net
ttps://youtu.be/eyLn1PMopEg
ttps://youtu.be/j8SmrFyz-vE

675 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:23:46.78 ID:5+86PYa20.net
>>662
裏抜けでどんだけ貢献したと思ってんだ

676 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:27:49.41 ID:xKtuDzf4d.net
エジルが組み立てに参加するといい感じやな

677 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:39:00.33 ID:R7uUWT0ud.net
ベンゲルじゃなければ、守備かたくなるんじゃなかったのか

678 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:41:37.80 ID:UvJ+f0Sba.net
5歳若がえったコシと全盛期キャンベルと怪我しないフェルマーレンくれたら結果出して見せますよ

679 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:44:08.94 ID:GE7NckeMM.net
昨日もトレイラ入ってからは無失点だし
中盤のチョイスも問題あるような気がするんだよなあ
大した組織の構築もないのにジャカグェンで守れるはずないわ

680 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 10:45:17.12 ID:Fu1a4I6Ua.net
ベジェリンジャカチェフを次節から変えてみよう
チェフのスタイルとエメリのサッカーは壊滅的なズレがあるしベジェリンジャカの糞守備糞ミスは致命的

681 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 11:08:21.99 ID:ehTidDACd.net
>>660
それでレノに変えてレノがちゃんと足元使い物になるかが見物。

682 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 11:14:08.65 ID:z7EvGJss0.net
>>673
アディダスと大型契約

683 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 11:16:24.93 ID:i087iIVBd.net
ビルドアップ全然出来ないから後半エジルが下がってきて助けてくれたよ
ビルドアップが糞すぎる

684 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 11:18:10.35 ID:sVtzKSMQ0.net
エルネニー出番ないならレンタルさせてやればよかったのに

685 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 11:20:18.97 ID:6bsLceaY0.net
>>678 常に(神)のレーマンもだ

686 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 11:37:23.14 ID:lNlTPOHId.net
リヒトはアップダウンは激しいけど高い位置で持ってもいいクロス上げられないしベジェリンみたいに裏に走り込むのも無理だろ
守備は安定するだろうけど攻撃は停滞するだろうな
まあクロスに関してはベジェリンが特に上手いわけでも無いけど、幅取りながら仕掛けられるウインガー居ないんだから後ろから駆け込んでサイドちぎれるベジェリンの走力は魅力的だと思う

687 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 11:49:09.22 ID:ji5pKBaXM.net
ベジェリンってもともとWGなんだよな?なんでクロスあんなにヘタなんだろう
いい感じの裏抜けがけっこうあるんだから、最後の制度上がればめっちゃアシストつくようになるんじゃね

688 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:05:03.51 ID:z7nDiou10.net
ジャカを外せ
話はそこからだ

689 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:05:09.20 ID:Dhfrq0cUp.net
アリソンはレノ以下でした...ニダプールファンを代表して謝罪しに来ました すいませんでした

690 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:05:12.04 ID:tnylRCXmd.net
今季のベジェリンのクロスはいい感じじゃん

691 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:10:01.78 ID:v57QMSmw0.net
ムスタフィのジェスチャーやっぱり調査入ったか
出停にならないといいけど

692 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:10:20.67 ID:EPk/wbymr.net
>>657
まーた過大に期待しとる

693 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:10:50.10 ID:Ht1lGQVKd.net
ラムジーは下手だけど運動量あるしチャンスに絡む回数多いから外せない

694 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:18:34.09 ID:R+DPoOwr0.net
トレイラはパスも素晴らしいしコクランと組ませればかなり良かったと思うわ
残念

695 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:24:40.51 ID:TkcbYSd8a.net
>>684
これからELにカラバオカップに大忙しだよ。
スケジュールを頭に入れなさい!

696 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:26:00.02 ID:g0fhp0+2a.net
ラムジーはチャンスに絡めるけどフィニッシュワークが雑
キックフェイントで躱しても逆足クロス出来ないから相手に追いつかれる場面が目立った

697 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:31:28.28 ID:m1vNKword.net
そういえば昨日の試合でジャカのCKからムスタフィが決めた後にムスタフィがジャカに向かってW杯の時に問題になったコソボパフォやってたが何も問題ないのかね

698 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:33:17.23 ID:Rflue9Sw0.net
ネイマールがアーセナルに移籍希望!
うおおおおおおおおおお!!!!!!!!

699 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:40:14.46 ID:pR/jvsD+0.net
トレイラの入った70分以降は2-2イーブンの状況だけど本当に良い試合内容だな
ジャカもよく動いてるしクサビうまく入ってるし
早よトレイラ先発にしてくれ

700 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:40:45.73 ID:nt7za6oFp.net
唐突なネイマールリンクに笑ったわ
どこにそんな金があるのかと

701 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:42:42.63 ID:rqHKIkozd.net
ガイジエメリは何がしたいのか全く分からん
昨日もクソみたいなミスオンパレードの殴り合い運ゲーに勝っただけ
後方からのビルドアップ重視する割に中盤から前の選手間の距離遠すぎて全然ボール保持できないし単発カウンターに終始
オバメとラカゼットのアホみたいなゴール決まって誤魔化してるけどベンゲルの時より攻守にチンカスになってるぞ

702 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 12:46:37.70 ID:m1vNKword.net
>>691
やっぱり調査あったのね

703 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:05:15.12 ID:se251EAud.net
やはりネイマールは偉大なアーセナルを選んだか

704 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:14:42.24 ID:KjF1Wwjh0.net
ネイマールプレミア来たらモラタみたいに永遠にコロコロしてそう

705 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:22:47.41 ID:gJTj+G5Ea.net
おいおい嫉妬レスはせめて移籍確定するまではやめてくれたまえよ
今じゃまだ5%もないだろ無駄嫉妬だよ

706 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:34:43.71 ID:k2iIeJyF0.net
トレイラ完璧だったけど相手がバテてない先発だとどうだろうな
是非頭から使ってほしい

ネイマールくっそ上手いけど今のガナ来ても合わせられる奴いないだろ

サンチェスと一緒で周りのあまりの下手さに辟易して万一来てもすぐ出てくよ

707 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:36:31.43 ID:UpfrjX3+0.net
BBC
両チームとも攻撃の意図と守備の脆弱さを見せた 特に前半
ラカオバは関係性の構築に奮闘し、美しいゴールをもたらした
ガーディアン
チェフの足元は厳しい 守備陣も助けにならなかった スタジアムの全員がそれを知っていた
(1失点目)ジャカはケアレスミス その後の守備陣の対処も適切でなかった

ラカZのゴール表現がイケてたので抜粋
he thundered the ball in at the near post.
Frenchman thrashed a rising shot inside the near post.

708 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:48:36.78 ID:lNlTPOHId.net
パリが慈善活動家で50mで売ってくれるとかじゃない限りネイマールなんて来ないよ

709 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:55:48.01 ID:I6CwIyQ2p.net
ジャカより圧倒的にこの2試合悪いゲンドゥージだろ変えるなら、トレイラに

710 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:56:50.41 ID:Rflue9Sw0.net
ほとぼりが冷めた頃に現れるジャカ信

711 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 13:58:09.66 ID:UX2mhcf30.net
何年か前にメッシがアーセナル移籍を熱望って記事もあったな
いくらなんでもメディアに遊ばれすぎだろ
てことで冬にデンベレ来い

712 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:01:06.45 ID:pIZ/tOKcM.net
丈夫なのだけが取り柄のジャカ兄さんは暫くフル出場でもいいけど殆ど進歩しないの気になるよな

713 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:11:35.46 ID:9t4zbP2l0.net
結局はヴェンゲルサッカーで巻き返したな

714 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:15:29.39 ID:Rflue9Sw0.net
病気の治療法をを相談するときは医者に対して「自分の大切な家族ならどの治療を勧めるか」と聞くのがいい
同じように、ジャカの価値を知りたいなら他サポに「50億でジャカをほしいか」と聞けばいい

715 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:23:52.08 ID:aApYGgyz0.net
エメリ体制の始めの数試合にあった前プレッシングすでに諦めてへん?

716 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:25:10.10 ID:lNlTPOHId.net
ジャカは丈夫さだけが取り柄だし是非ベンチにいて欲しい人材
なんの取り柄も無いネニー兄さんはサヨナラで

717 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:30:12.27 ID:AovZdDBxd.net
エジルがカソルラ役こなしてくれればなぁ、やっぱりエジルが下がってきたらボール回るし。そのためには守備意識が足りなすぎるのが問題でカソルラは守備うまい下手は別として守備意識はあって走ってくれたからな
あとゲンドはそこまでいい選手にみえなかった、ゲンドだけの問題じゃないだろうし新入りの19歳て考えたら全然大目にみれるけどもあれがスタメン張ってるようじゃ厳しい、もちろんジャカにもいえることだが

718 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:43:24.12 ID:ZfdGAFG6r.net
エジルに組み立ても守備もさせるくらいならぶっちゃけ冬に香川獲った方が早くね
割とマジで

719 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:44:42.22 ID:53+yWT1Op.net
レノ
セドリックorヤンマート
ムス パパorコシ
ラファエルゲレイロ
ムヒ
トレイラ ラフィーニャ
ブラント
オバ ラカ

720 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:47:38.80 ID:W2qIbhe6M.net
>>719
なんだこれ

721 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:48:29.14 ID:KSfmYjYd0.net
ジャカ、トレイラ良くなかったっけ?
とりあえず6位までには入りたいな

722 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:50:18.87 ID:mucedSFka.net
アダマ・トラオレみたいなゴリゴリのドリブラーはよくれ

723 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 14:59:08.42 ID:i4tGbOt70.net
ユリアンとチアゴとってこい

724 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 15:12:51.10 ID:KgS0oBqn0.net
ラムジーはあまりにも雑すぎ
前半は前節に続きパス成功率はぶっちぎりの最下位だったし何より問題なのはアタッキングサードでボール持った時のパス成功率の異常な低さと
下がって受けた場合一切振り向く気がなくダイレクトで出した相手にパスするやつ
アレまったく意味ないしプレスに押されてGKに戻す大きな要因の1つになってる

725 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 15:19:23.96 ID:JOe9Pnh9d.net
1ー0よりも5-4で勝つ試合を好むんだ

726 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 15:29:49.67 ID:/YBoUYgp0.net
カンテ+カソルラだったなトレイラ

727 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 15:47:10.89 ID:XvbPLAXCd.net
トレイラ守備さすがに上手かったな
入ってすぐの3人くらいで囲んだとこの対応完璧だったわ

728 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 15:47:43.27 ID:kVD4Ty9Gp.net
>>709
利根川かな?

729 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 15:55:12.05 ID:zt52E1qy0.net
ネイマールがアーセナル希望とかエメリのことそんなに信頼してるのかって思ったけどロンドンがいいだけかい

730 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 15:58:07.11 ID:DmftC/no6.net
ネイマールほど上手さと欲しさが比例しない選手も居ないな
めちゃくちゃ上手いけどめちゃくちゃ要らない

731 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 16:03:06.57 ID:D5lBq6+NM.net
後半プレスが緩んでスペース空いてからボール持って活き活きするエジルを途中交代するエメリ采配いいね

732 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 16:20:34.08 ID:JxSxVEHR0.net
結局この監督も下痢と一緒だな
気に入った選手はどれだけ出来が悪くても使い続け
構想外の選手はどれだけいいプレーしようがスタメンで出れない
どうせいままでガナの選手たちがどんなプレーしてたのか見てもないんだろうよ
正直こういう監督ってサッカー観戦マニアに監督させた方がマシなレベルで酷い

733 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 16:25:47.83 ID:JxSxVEHR0.net
エメリは試合終わった後に握手するカントクナンダー
試合に勝った後握手してましたけど?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合に負ければ拗ねて握手拒否、試合に勝てばニコニコで握手
監督としての手腕もゴミなら人格もゴミ
とっとと解任してくれ

734 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 16:27:12.88 ID:D5lBq6+NM.net
早漏極まりない
カップ戦始まって週2試合やる様にならんと真価は問えない
就任して開幕2節負けスタートで大した冒険も出来ないし、
そもそもいきなりチームを大改造したら急に外された旧レギュラー達が造反して監督が孤立してしまう。

735 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 16:27:30.12 ID:KSfmYjYd0.net
>>733 エメリはホンマださいな

736 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 16:33:44.22 ID:IFmBMDqmM.net
2トップで中盤ダイヤモンド
トップ下エジル

737 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 16:55:47.00 ID:5B0ttXiC0.net
ラムジーがこの程度のプレーしかできないならやっぱりトップ下はエジルの方がいい
Z
オバ エジル ムヒ(ラム)の並びでいいじゃん

738 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 16:59:50.42 ID:JOe9Pnh9d.net
エメアンもういるの?

739 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 17:04:42.98 ID:JxSxVEHR0.net
なぜ頑なにエジルを入れようとしてるのかが分からない
普通にエジル外して調子のいいウェルベックいれりゃあいいだろ

740 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 17:06:30.41 ID:5b1eT/Xg0.net
ネイマール取れればアーセナルはかなり強くなる

741 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 17:21:30.36 ID:JOe9Pnh9d.net
オバメとエジルとムヒの守備意識がもっと高いと良いんだけどね
サイドボロボロじゃん

742 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 17:43:12.99 ID:hYm+GLwDa.net
延長しないなら早く出す準備しろよ

743 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 17:55:57.20 ID:ZSwYVZ0r0.net
エメリの握手するしないの基準ワロタw

744 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 17:56:10.44 ID:5B0ttXiC0.net
>>739
そりゃエジルはボールタッチが別格で上手いし、実際チャンスもかなり作ってるからな
中盤に他にまともなパサーがいないんだから、よほどの理由がなければ外せないだろ

745 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 18:11:02.09 ID:NHYBUzeI0.net
>>743

にんげんだもの

       エメリ


746 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 18:26:09.37 ID:H7gdHfpLa.net
前の奴には前で点取るという最重要タスクがあるから、下がって好きな事やろうとするのは違うな。
ピンチになっても守備しない奴は下がらない方がまだマシ

747 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 18:31:36.52 ID:PpmU3vnvM.net
少しはジェルビーニョのことも触れてやってくれw

748 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 18:34:44.88 ID:TLNobURo0.net
エジルは攻撃の組み立て面では流石の貢献度だったけど守備は相変わらず戻りが遅いんだよな
エメリがこのへん仕込めるか

749 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 18:47:39.37 ID:9cNKpMQpd.net
流石に次はトレイラ先発だと信じたい

750 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 18:48:57.09 ID:ZzYFYZ6a0.net
一昨年のリーグ制覇した時のコンテ・チェルシーのセスクの起用法と同じような起用法でいいと思うけどな
エジルのスタメン起用には固執せず、むしろ途中出場で出てきて勝利を決定付ける仕事をすることに専念してもらうと

751 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 18:53:26.47 ID:v3bGsR1Qd.net
>>750
エジルが途中で出てきて活躍したの記憶にないわ
そもそも途中出場なんかあったっけ?

752 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 18:58:40.19 ID:H7gdHfpLa.net
スタメンじゃないなら出たくないんじゃね

753 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:00:01.90 ID:ZzYFYZ6a0.net
>>751
そう、ベンゲル時代には無いんだよ
だから、そこはエメリの手腕だし、エジルが折り合いをつけられるかなんだよね
とりあえず、昨日の試合を見る限りストライカー的に素養を求められることを拒絶してるかのようなプレイふり
一本のパスで試合をかえてえしまう、セスク的なそういうプレイに存在意義を見出させる環境においてみようじゃないかと

754 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:00:46.62 ID:UpfrjX3+0.net
エジルなー 自伝買うくらいには好きだけど、スタメン外すと発奮せずに腐るタイプよ彼

755 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:16:15.44 ID:bKf9NvUNa.net
パス来ないのにストライカー的役割を求められてもってのはあるだろう

756 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:19:29.90 ID:1mR8o7qM0.net
縦のオバZって試したことないんだっけ?ビルドアップがきついか

757 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:23:20.21 ID:IYcRfv6S0.net
それは言い訳だし
だからといって自由にやりたい事をやればいいってもんでもない

エジラー特有のチームメイトを全否定しないとエジルを語れない奇病出てますね

758 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:26:51.38 ID:8j8Z/pqup.net
エジルは2年前くらいから極端に体のキレが落ちていったよね
以前はサンチェスと理不尽なくらいのキープだったりドリブルを見せてくれてたんだけどここ最近はあっさり失う場面が多過ぎる
1番波長が合いそうなラカゼットを軸にオバやムヒと絡めれば攻撃陣は脅威なんだろうけどエジルのムラっ気に付き合うのはもう懲り懲りだからな

759 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:27:28.99 ID:j4MNDZaP0.net
サンチェスとエジルの関係は良かったから今は出し手が居ないんだろ
辛うじてミキとラカゼットくらいじゃないか

760 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:28:49.77 ID:ba1ste7ma.net
トレイラに関しては、
開幕1、2試合目 →合流後間もなくだから時間が必要。先発回避

3、4試合目 →押し込むことが予想される→先発回避

って理由だと信じてる

だからきっとボトムハーフとの試合ではトレイラの先発は見れない…と思わずにいられない

761 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:30:25.05 ID:OG5AITCIM.net
押し込んだ相手にもトレイラが一番ハマることにいつ気づくかだな
ジャカとグェンさんはどんぐりの世界だけど

762 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:30:37.49 ID:237BYjayM.net
エジルは確かにここ2シーズンは簡単にロストする場面多いな
なんかしてやろうと思いすぎて玉離れ悪くなってるのかもしれんが

763 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:35:28.84 ID:4R/QDRvZ0.net
川勝もエジルはちょっとでもパスがずれたりすると調子崩すとか
周りのスキルがなんちゃらとか
エジルの周りが下手くそ言ってたぞ

764 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:47:04.01 ID:JOo0ovDj0.net
エジルはバックパス出すときの怒り具合がいい
前にパス出したいから出せないとドリブルしようとする でロストもする
横パスは一応出すけどちょっと回転かけて前に転がす

765 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 19:56:10.33 ID:r5cVhol+r.net
ハイライトしか見れてないけどラカゼットはファーストタッチ前の動きで周囲に空間作り出すのうますぎ

766 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:01:12.67 ID:ZzYFYZ6a0.net
エジルが、ストライカー的な仕事ができてた時期っていうのは確かにあるんだよ
それは、サンチェスと2シャドー組んでた時だよね
サンチェスが、エジルに色々と指示を出しながらプレイをしてたときだよ
パスの出して云々って言うより、ポジショニングや動き出しのタイミング等々サンチェスのアドバイスもあったんだろうけど
ボックスの外から中に向かって走りこむ動きが多かった時期はあった
今はあの動きしないからね
ゴールをお膳立てする役割のほうに気持ちがいってるじゃないのかな
昨日の後半の後半とか、低い位置に下りてきてそれをやり始めて生き生きとし始めたように見えたな

767 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:06:21.20 ID:8j8Z/pqup.net
エメリの守備構築やビルドアップのやり方には疑問しかないんだけど唯一サイドのスペースをシンプル且つ有効に使えるようになったことは素直に凄いと思った
純粋なサイドアタッカーは居ないけどサイドで起点になれる選手は多いからガナの選手達にハマってると思う

768 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:08:38.55 ID:nxb+mNO50.net
エジルムヒオバメラカを共存させる方法ないのか

769 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:12:14.25 ID:zQdTYLcK0.net
エジルとか無理して使う必要ないし

770 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:24:52.60 ID:+sxoDuvJ0.net
>>763
それならラムジーなんか最悪じゃん
ズレるし受けられないところにいるし意味不明なリターン出してくるし

771 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:30:36.39 ID:IYcRfv6S0.net
川勝という重度のエジラーのせいで変なのワラワラ湧いてきちゃったな
大した活躍してないのにすぐ中心思想が出てくる

772 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:35:44.55 ID:zQdTYLcK0.net
エジルは一試合のうちまともにシュート打つことすらないからねえ
トップ下でパスしか考えてないし守備はザル、サイドも駄目じゃ余所が欲しがらない
のも分かる

773 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:38:17.91 ID:CUg3rzQn0.net
プレではブッフォンからゴールを奪っていたのにな。

774 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:38:33.77 ID:NHYBUzeI0.net
>>766
エジルはそういう選手、得点にはあまり(というかほとんど)関心を示さない

775 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:40:42.16 ID:YZ/sHjHhr.net
エジアンが躍動しはじめてるやん

776 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:43:55.08 ID:haqlnUtWp.net
エジラー怒りのNG発動待った無し

777 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:44:24.75 ID:IYcRfv6S0.net
>>774
点取れない事実を正当化、美化してて草

778 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:48:39.28 ID:NHYBUzeI0.net
世はジルー論争からエジル論争へと

779 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:49:53.62 ID:Z7/nknH40.net
川勝と言えばかつてはロシオタとして共感したものだけどエジラーとなると話は別だな

780 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:50:28.63 ID:8ZpltEbI0.net
ムヒタリアンのスタメン落ちは何で?

781 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:55:12.56 ID:t5pj7XoCM.net
>>780
最近のムヒはイマイチだったから妥当な気がするけどなあ

ジャカシン&エジラーの俺でも、なんでジャカがここ数試合スタメンなのかは理解できん

782 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:56:47.81 ID:Gkwg7U620.net
トレイラはマジで逸材だわ
2年前ジャカをおしまくってた俺が言うんだから間違いない

783 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 20:56:53.97 ID:NHYBUzeI0.net
たぶん川勝はガナの攻撃的中盤オタだと思う
ロシ、フレブ、セスク、アルシャビン、カソルラ、ディアビ、エジルとかは大好きだろうよ
俺も好きだ!

784 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:01:15.12 ID:JxSxVEHR0.net
なぜここの住人はエジルを経由しないという選択肢はないのだろうか
そっちのほうが攻撃上手くいってるのに

785 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:01:56.44 ID:IYcRfv6S0.net
特定選手の上げ下げを90分間
執拗に繰り返す陰気なジジイ
そりゃ監督のオファーなんて来るわけがない

786 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:04:31.49 ID:zQdTYLcK0.net
良くも悪くも緑出身って感じだわ
緑生え抜きではなかったかも知れんが
監督としてもう一つだったのもよく分かる気がする

787 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:24:52.25 ID:U49CUyId0.net
トレイラはパスのタイミングが早いから簡単にチャンスになるのな
グエンドゥージやジャカだとモタモタしてる間にコースが消える

788 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:30:48.65 ID:GI/W4Dul0.net
トレイラの弱点はフィジカルなんだからプレッシャーが弱まる後半からの投入でプレミアに慣れさせる使い方で良いんじゃね?逆に経験が必要なゲンドゥージは先発で
ジャカのとこが上のランクの選手なら相方が楽できるのに

789 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:31:53.31 ID:IYcRfv6S0.net
終盤プレスが緩んでスペース出来て楽になってから定期

因みにエメリになって意図的に使われてるのはハーフスペースで
開き切らずにPA奥の角辺りにスルーパス通してからマイナスのクロスのパターン。
サイドまで開き切ってから上げたベジェリンやモンレアルのクロスは
概ね簡単に跳ね返されてる。今季やってるのはサイド攻撃ではない

790 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:32:43.03 ID:ZjrsTYM30.net
危なっかしいけど下位に取りこぼしてないしマダマダ

791 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:32:57.74 ID:NHYBUzeI0.net
どん亀界のプリンス グラニトジャカ

792 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:37:32.96 ID:V8fsM588d.net
>>782
開幕前にジャカをキャプテンに推してた俺もトレイラは逸材だと思うわ!

793 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:39:39.11 ID:mJuUL6CH0.net
トレイラは大事に使って欲しいな
その内サンチェスみたいな体になんだろ

794 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:40:02.93 ID:aqUOaO/40.net
昨日はエジル交代していなくなったとたんにプレスかけまくれたよね
やはり格上相手にはエジルは途中からがいいな
あとジャカよりトレイラ先発で使ってほしいわ
前はオバとラカの2トップで

795 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:40:08.87 ID:NibHW+slp.net
>>783
しれっとディアビ入れてるけど、そのメンツの中じゃ明らかに劣るだろ

796 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:43:43.28 ID:3b4+NvSi0.net
>>782
見る目がないのね

797 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:44:05.31 ID:NHYBUzeI0.net
>>795
彼は未完の大器のまま終了しました、一時的に見せた超絶パフォーマンスで堂々のランクイン!

798 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:48:29.94 ID:PmLla1T4d.net
ムスタフィの鷲ポーズ調査入るらしいけど何が問題なのか全くわからんわ
アルバニア系の二人で決めたゴールだし政治的な意図なんかまったく無いだろそもそも国旗を模したポーズしてるだけだし

799 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:49:05.76 ID:NHYBUzeI0.net
エジルSDが冬にボアテング連れてきてくれる模様

800 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:51:44.50 ID:UX2mhcf30.net
>>798
ムスはマケドニアじゃなかったっけ
そこら辺は複雑すぎてよくわからんけど本人も罰金程度は承知の上でやってるから実際処罰があってもチームに迷惑かけなきゃいいだろ

801 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 21:59:04.10 ID:D825LTSR0.net
ワールドカップで問題になったんだから政治的パフォは控えるくらいの頭の良さがほしい

802 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:07:24.15 ID:PmLla1T4d.net
>>800
ムスタフィはWikiによるとドイツ出身のマケドニア系アルバニア人ていうもうよくわからん
マケドニアはアルバニア人が数多くいるみたいね

うん、その罰金ていうのが解せないんだよなー

803 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:12:02.73 ID:PmLla1T4d.net
>>801
ワールドカップのセルビア戦だから政治的って捉えられただけでプレミアだし関係ないだろって感じだわ

まあそういうのは敏感になってるていうのは否めないけどな

804 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:13:01.00 ID:PmLla1T4d.net
おもいっきりスレチだな失礼しました

805 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:13:50.23 ID:4R/QDRvZ0.net
新しい選手以外大体批判されてるから
トレイラもそのうち批判されるんだろうな
他のビッグクラブでもスタメン張れるようなワールドクラスには見えんし

806 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:16:20.43 ID:+sxoDuvJ0.net
一行目と二行目で何言いたいのかさっぱりわかんないんだけど

807 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:16:58.12 ID:8sk1/f8T0.net
処分されたとしても罰金レベルでしょ
さーせんwで済むやつ

808 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:30:14.77 ID:ZSwYVZ0r0.net
海外サッカー勢い一位みたいなので覗きにきました

809 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:33:12.49 ID:D825LTSR0.net
>>803
何が悪いんだと開き直る頭の悪さってあるでしょ?

810 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:42:23.92 ID:V8fsM588d.net
>>805
勝ちに繋がる良いプレーしたら褒められて、負けに繋がるようなダメなプレーしたら批判されるだけだろ
まぁまだまだ本当のワールドクラスって訳じゃないのは同意だけどな

811 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:42:57.14 ID:ehTidDACd.net
>>730
ちょっとワールドカップで株落としすぎたよな。
ネイマールチャレンジとかSNSで弄られるくらい。

812 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:43:59.14 ID:u+9MjZ+PH.net
結局オバメとゼットが共演してる時が一番可能性感じるんだが
どうして頭から2人同時起用しないの? それともゼットは流れを変えるスパサブで使いたいの?

813 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:44:12.46 ID:ehTidDACd.net
>>744
確かに。
あとはエジルが降りてこないとビルドアップも苦しいんだよな。

814 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:46:24.61 ID:QDz8rqYv0.net
鷲のポーズは現在では政治的意図があるポーズと認識されており
スポーツに政治を持ち込まないという大原則に反しているので処分されるのは当然

815 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:50:56.07 ID:ehTidDACd.net
>>777
いや、エジルのプレー今まで見てきた人なら分かると思うが。
シュート打てる場面でも打たない、点取れる場面でも味方のゴールお膳立てとかほんとにゴールに興味ないんだとおもうよ。
なんていうかアシストに執着してるみたいな。
グティと似てる。

816 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:53:48.23 ID:8sk1/f8T0.net
移籍当初はアシストにしか興味ないんだなって感じだったけど、
ベンゲルのエリア内に走りこんで〜発言以降はアシストの次にシュートの選択肢も出てきたよね

817 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:53:58.82 ID:zQdTYLcK0.net
それでラムジーとアシスト数大差ないとか泣ける

818 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 22:58:53.81 ID:WF9pIJHY0.net
見直したけど言うほどジャカ悪くないかな・・・まあ何回かやらかしたし、一対一弱すぎなのはアレだが
ファーストチョイスなのはコーナーキックでのキックの質の良さと、体格かな キックはトレイラも良いらしいけど
あと縦に何回か良いボール入れてました ミスしない人間などいない・・・中継中は何やってんだクソがと怒り心頭で見てたけど

ゲンドージはサイドのカバーが駄目とかいう人いたけど、行かなけりゃダメだろって場面はなかったような
バイタルのスペースを埋めてることが多かったが、あれはエメリの指示の可能性もあるので、ダメかどうか分からんな
ビルドアップや縦へのチャレンジとか、攻撃面はケチつけるとこないね

819 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:00:01.04 ID:ehTidDACd.net
>>817
それ昨シーズンのみの話だろ?
なんかプレミア最速アシストみたいなの記録してなかったっけ?

820 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:03:36.67 ID:ehTidDACd.net
>>818
あれでジャカ言うほど悪くないとか正気か?w
あのポジションはいかにミス少なくプレーできるかも評価の1つだし強いチームってここにそういう選手がいるんだよ。
他のチームの試合とかみないの?

821 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:05:07.09 ID:4R/QDRvZ0.net
https://i.ytimg.com/vi/RmD7HqEM1xg/hqdefault.jpg


普通のJKの中に入れて徐々におしゃれになってく様を見ていきたい

822 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:06:31.68 ID:JOe9Pnh9d.net
失点に直結するミスしてる時点でジャガはダメやろ
何にも成長してないジャカは

823 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:09:56.87 ID:WF9pIJHY0.net
>>820
まあそうだな いや氏ねとかあったからさ・・・俺も言ったけど

824 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:10:07.33 ID:ufXlq1Aia.net
>>817
昨季はエジルがボランチの位置で捌いてラムジーがFWに待機してたやん

825 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:12:49.70 ID:4R/QDRvZ0.net
おまえらガキの頃思い出せよ
新加入の選手には期待したし
シーズン前は期待してたろ
いろいろ悟りすぎなんだよ
馬鹿になろうぜ動画なんか見ずにさ

826 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:16:13.60 ID:IYcRfv6S0.net
>>815
それ本気で書いてんのか?それ集団競技だとただの独り善がりなんだよなぁ

重要なシーンで点取らないから勝利に貢献しない、勝利に執着しない、チームを勝たせない、
チームの為に全力で戦わない、戦犯、等々無数の批判を浴びる原因になってる。
シュート打たないのはある種の責任回避だし打たない事で形勢悪化する事も多々あり、
逆に入らなくても打つ事で形勢を好転させる泥臭さも必要なのはもはや常識じゃね。

827 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:18:44.45 ID:z7nDiou10.net
オバメヤンとラカゼットは仲の良さがそのままプレーに影響してるな

828 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:20:05.76 ID:IYcRfv6S0.net
>>819
昨シーズンはラムジー以下
その前シーズンはサンチェス以下
じゃね?

829 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:21:06.76 ID:4+dJnZfR0.net
かといってジャカは、エイリアスウォン 4、タッチ数120、キーパス 3、
正確なロングパス6、タックル 1、インターセプト 2、クリア 3
これだけバランスよく戦えてるのはジャカだけなんだけどね。
きっとジャカ信といわれるんだろうけど。

830 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:21:27.08 ID:4R/QDRvZ0.net
オーバメヤンとモンレアルとエジル以外首でいいんじゃね

831 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:25:58.56 ID:erY9ztle0.net
>>830
エジルも首でいいぞ

832 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:26:29.94 ID:8sk1/f8T0.net
ジャカ致命的なミスするけどゲンドゥージもそれは同じだし波もありそうだしね
エメリターンオーバー好きだしあくまでトレイラジャカゲンドゥージの3人が軸でしょ
ネニーはダメ

833 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:28:22.67 ID:WF9pIJHY0.net
>>829
良いプレーもしてるんですけどねえ 失点につながったミスパスとロスタイムのクソハンドの印象が悪すぎる
もう補強期間終わってるんでね 頑張って欲しいっス

834 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:29:09.69 ID:+sxoDuvJ0.net
バランス良く戦えてると勝てんのか
軸にするはずだった選手の評価にしては寂し過ぎるわ

835 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:29:26.81 ID:G4tn4tm10.net
>>829
エイリアスウォンに笑ったww

836 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:29:30.37 ID:6MemNkZT0.net
漂うエルネニー彷徨うゲンドゥージ
プカプカするエルネニーフラフラするゲンドゥージ

837 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:31:21.82 ID:erY9ztle0.net
どっちもどっちだから仕方ないみたいな擁護、ポジり方は
正直サポももう諦めと言うか、負け癖がついちゃってると自覚せざるを得ないわ
目標の下方修正で乗り切ろうとしても惨めなだけ

838 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:31:50.62 ID:4R/QDRvZ0.net
ゲンドウジって監督エメリじゃなかったらアデレードコースだったろ

839 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:32:26.45 ID:o9wBLDewa.net
>>829
キーパス3、インターセプト2とか90分出てた選手の数字としては極めて平凡じゃない?ラムジーやゲンドゥージみたくミスも多いけど積極的にチャレンジする選手ではない分、ジャカには厳しい目を向けてしまう

840 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:33:33.24 ID:erY9ztle0.net
>>838
確かに二年前のプレシーズンのアデレードと印象かぶるな
ゲンドウジは伸びればいいけど

841 :名無し募集中。。。 :2018/09/03(月) 23:35:57.82 ID:4R/QDRvZ0.net
ここ10年ぐらい
安価でとった選手一人もものになってないよな

842 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:36:06.72 ID:o9wBLDewa.net
しかし相変わらずモンレアルはいい選手だな、20代後半から進化するアーセナルでは珍しいパターンの選手だ

843 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:41:35.12 ID:Pe4Q9lXN0.net
>>841
1年目のホールディングには超期待したもんだが…

844 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:41:49.37 ID:z7nDiou10.net
>>839
ジャカは味方が動いて自分をフリーにしてくれないと何もできないぞ
左を切られたら苦し紛れにバックパスするのもバレちゃったしな

845 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:46:04.74 ID:IYcRfv6S0.net
>>838
エメリじゃなかったら99%アーセナルに移籍してない
馬鹿にもほどがあるぞ

846 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:49:10.41 ID:mJuUL6CH0.net
ジャカがアンカーやるときで一番の問題はチェフに影響がでることだな
またあんなミスされたら堪らん

847 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:51:51.14 ID:4R/QDRvZ0.net
ミスリン土下座してくれないかな
あいつに金使わせてからろくなことねえぞ

848 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:55:56.36 ID:4R/QDRvZ0.net
モンレアル、エジル、オーバ以外全員ボールタッチがもっさりしてて論外
人生やり直してこい

849 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:58:10.20 ID:bkvXieqm0.net
だからシンプル爺に餌与えるなってば
躍動してるじゃねえか

850 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/03(月) 23:58:49.68 ID:SX+2E/Zl0.net
シンプルガイジは日本語すら上手く扱えないんだな

851 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:01:47.16 ID:/HSamG+v0.net
ジャカトレイラなら少しは安定するやろ
ゲンドゥージとジャカでスタメン争う感じで

852 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:05:17.73 ID:V5k5TJmS0.net
選手の質では市場価値と同じく
明らかにビッグ5から離されてるからハードワークするしかないよな

853 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:05:33.24 ID:W3j/YYCi0.net
シンプル自作自演一人芝居で草

854 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:05:44.23 ID:df2FZNor0.net
4試合だが、ジャカの守備スタッツ終わってんな

ゲンドウジ ジャカ
タックル 2.8 1.5
インターセプト2.5 0.5
ファール 0.5 2.5

855 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:09:53.37 ID:1qZtphOjd.net
>>854
攻撃のスタッツだとどんな感じ?

856 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:11:42.95 ID:V5k5TJmS0.net
正直今時スタッツとか見てるのアーセナルのやる気ないスカウト陣くらいだけどね…

857 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:12:38.57 ID:i2x/h73b0.net
>>820
他のチームの試合とは、自分が応援するチームの試合と表裏一体なのである

858 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:23:50.29 ID:e1GRITtv0.net
昨日はジャカのパス精度高かった印象はある、いつもはグラウンダー以外大概だけど
ラムジーかラカゼットを走らせるパスもピッチ内で止まった

859 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:25:07.16 ID:KurWtekha.net
>>856
この間のWCで試合中のデータ分析解禁されて話題になったばっかなのに時代先取りしすぎ

860 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:25:38.42 ID:/HSamG+v0.net
もうジャカとエジルは何しても叩かれるよ
アンチを作りすぎた

861 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:29:41.42 ID:/HSamG+v0.net
エメリを批判したいからアーセナルに負けてほしいってそれはファンなのか?

862 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:33:07.92 ID:mPPFbVY60.net
>>852
マン糞の選手の質も大したもんじゃないそ!
質の悪さがプレーの悪さに直結しとるわ。

863 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:35:24.42 ID:BKqQUia00.net
ユナイテッドで今一番調子いいのショーなのにサイドバック絶対使わないマンがその前にいるからな
モンレアルも可哀想だったわ

864 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:40:32.85 ID:pgA4z0Mu0.net
>>862
シティやリバポには劣るかもしれんが質は普通に良いだろ
モウリーニョの脳筋サッカーに合ってないだけ

865 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:44:06.78 ID:OgrW5Kbh0.net
>>803 馬鹿な選手とそれを擁護する馬鹿サポの地獄絵図に草生えますよ

866 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:47:38.12 ID:HDIG+WhD0.net
試合毎のスタッツってどこで見れる?Opta?
シーズン単位はプレミアリーグ公式で見れるけど。

867 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:48:02.72 ID:DZgHgfhJ0.net
サンチェスは3回に1回ぐらいSB使えば良いのにな 詰まってから出されてもショーも困るだろ
使わないのばれてるから突破も上手くいかんし どうしても自分でやりたいんかね・・・

868 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:58:56.20 ID:W3j/YYCi0.net
クロスはサンチェスが上げてもピンポイントで合わせられるし
わざわざリスク背負ってSBを最前線まで上げなくてもいいという考え方なら
十分理解できる。
ショーも大外ばっか回ってないしサンチェスも点で合わせてアシストしてた。
攻撃の為に幅作れば守備は薄くなる。

869 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 00:59:03.18 ID:tCg60g0m0.net
殺せ マジで垢凍結出来んのか?
https://i.imgur.com/twzwoqQ.png

870 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 01:02:19.04 ID:ZW3TiACx0.net
エジルはやっぱり衰えたな…
背後の敵をかわせないし、キープもイマイチ
カンテを軽くかわして爆走した時と比べると見る影もない
2点目の起点のパスはさすがだけど

871 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 01:02:40.87 ID:56mxetD30.net
>>866
普通にフースコでいいだろ

872 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 01:22:40.85 ID:DZgHgfhJ0.net
>>868
いやいや、SBがタイミング合わせて上がってきた時に使うか使わないかっていう話だろ
もうその時は使っても使わなくても後ろは空いてるだろが

あのクロスはお見事だったけど、それとは別の話だ

873 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 02:08:01.67 ID:j4cctKJG0.net
トレイラあれでまだ22なんだな
ベテランみたいな気の利き方だよな

874 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 03:45:28.32 ID:tUi2/T2Y0.net
  オーバ ラカゼ
   エジル
 ジャカ  ラム
   トレイラ
モンレ パパムスタ リヒト

サイドアタッカー居ないんだし4-3-1-2で行けばいいのにな


875 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 04:41:30.95 ID:3aJpXRiNp.net
新ビッグ6
シティ
リバプール
チェルシー
スパーズ
ボーンマス
ワトフォード

876 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 05:42:26.28 ID:W3j/YYCi0.net
>>872
いや連続性のあるものだから、
使わなければオーバーラップは減るもの。
ベンゲル時代だと馬鹿の一つ覚えで無意味た上がりを繰り返したもんかもしれんが、そっちの方がおかしい。

877 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 05:43:14.30 ID:nrzhW1NEd.net
>>826
まさにそれだよ。
エジルに足りないとこって。

878 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 06:30:53.41 ID:ciZLH2L+0.net
来年トレイラキャプテンで

879 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 06:39:39.71 ID:V5k5TJmS0.net
トレイラ「うわあ…すごい期待値あがってる…」

880 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 06:41:06.66 ID:3CeFCorD0.net
ありがとうございます

881 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 07:22:41.99 ID:QrKrKnUca.net
>>875
新ビック6
カーディフ
ボーンマス
ウルブス
クリスタルパレス
サウサンプトン
ウエストハム

愉快犯ならこれぐらい書かんかい!

882 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 07:40:08.72 ID:mWAPsr530.net
開幕2連敗しただけで他は負けなしだから他オタがビビってるな

883 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 07:50:00.30 ID:YssZ2ceFa.net
実際対戦相手がリバポと逆なら開幕4連勝してただろうしな

884 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 08:28:47.95 ID:BA3/aJ37d.net
https://pbs.twimg.com/media/DmLEktCU8AAcE50?format=jpg

中盤の二人パスも言うほど上手くないのでは🤔

885 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 08:32:54.58 ID:u+IRxLZva.net
このグラフでいうquick要素がアーセナルに足りんな

886 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 08:35:32.29 ID:df2FZNor0.net
ジャカはビルドアップ放棄しているのにチームは後ろから繋ごうとする矛盾

887 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 08:43:38.30 ID:OptlHcSLa.net
これ左上が一番いいってこと?
フレッジとかゴミなのに参考にならなくない?

888 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 08:47:26.05 ID:ftf7Mxyz0.net
ムスタフィは処分なしみたいだな

889 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:07:56.44 ID:k/i781NQ0.net
>>876
使われないのを承知の上で、意図的にガンガン前に上がるってっことはあるよ
初期のペップバルサがそう
中央突破を助ける囮になるためにSBがあがりまくってから
相手にサイド攻撃があるぞって意識させる、DFを広げる為のフェイクのオーバーラップね
まあ2年目ぐらいからはその意図がバレてきたんでやらなくなってきたけど

ベンゲル時代のは、何の意図もなく“馬鹿みたいに”あがってたというのは同意
いまは、ベジェリンはあがりまくりじゃないね
機を見てのーバーラップってな風になってきてるよ
いっぽう、モンレラルはあがりまくり
前の選手を追い越したりしてない、もう最初から前にいるw
だから味方からこぼれてきたボールや相手のクリアボールに反応できるポジ取りになるわけだし
「なぜお前がそこに居る?」ての多いよね
彼は、時々SBの位置に戻ることもあるWGだw

890 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:16:31.55 ID:k/i781NQ0.net
(誤) 機を見てのーバーラップ
(正) 機を見てのオーバーラップ

891 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:22:35.04 ID:qTffecsz0.net
カーディフ戦ではソクラテスが良く左SBみたいな位置にいたな
んでゲンドゥージがCBの位置に下がってモンレアルがやたら上がる

カバーリングの約束事を実戦で逐次足してる段階か今は

892 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:25:56.38 ID:df2FZNor0.net
チェルシーの中盤バランス良すぎやろ

コバチッチ ドリブル
カンテ 運動量
ジョルジーニョ 展開力

しかも三人とも守備意識高い

893 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:28:14.14 ID:df2FZNor0.net
一方のアーセナル

ゲンドゥージ 運動量
トレイラ 守備力
ジャカ

894 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:32:42.50 ID:xFDhQslLa.net
>>884のスタッツは簡単にはたいてりゃ上がるやつじゃね?
ブスケツがいたら左上の欄外まで飛んでいきそう

895 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:38:22.76 ID:k/i781NQ0.net
攻撃時にDMFの一人が両CBの間に降りてきて両CBをひろげ、両SBを前に押し上げるてのはコテコテのメキシカンスタイル
アギーレジャパンでやってたろ?
アギーレジャパンでは森重が中盤の底に入ってたろ?
中盤の底はCBの選手でいいんだよ
森繁は長短のパスが繰り出せる展開力のあるCBだったから適任だったんだよ
今のアーセナルに適任者がいるかどうかは不明

896 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:51:05.83 ID:k/i781NQ0.net
あと、サンチェスがサイドバック絶対使わないマンっていうのは違う
コラシナツとはパス交換やってただろ
サンチェスのパスを受けたコラシナツがフィニッシュに持ち込むってシーンは在ったはずだけど
覚えてない?

897 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 09:52:21.61 ID:6L7H9ux/0.net
>>895
それってメキシカンスタイルなの
ずっと前からベニテスがやってるイメージだけど

898 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 10:37:59.11 ID:mWAPsr530.net
CB間にアンカー降ろすのは割とどの監督でもやってるだろ
ただエメリはGKからの繋ぎに固執しすぎてるだけ

899 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 10:39:05.34 ID:v6LtUfUUa.net
Lucas Torreira vs Cardiff City

20 minutes
1 assist
26 passes
100% pass accuracy
1 dribble won
3 tackles won
1 interception
6/6 duels won
2/2 accurate long balls

He gave a glimpse of his crazy potential. He HAS to start the next match... https://t.co/IDsWXgVfTe 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


900 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 10:40:27.77 ID:v6LtUfUUa.net
>>898
でも会見でそこまで執拗に繋ぐ必要はないってチェフにコメントしてたらしい
チェフの向上心とみるか無謀な挑戦とみるか

901 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 10:46:49.31 ID:Uck+yr6J0.net
(トレイラがスタートから起用されるために必要なものは……)

彼は成長しているし、チームメイトのことも理解しつつある。
わたしには、彼がプレイする時間すべてがとても重要だ。
これからも精進する必要がある。
彼らはプレイすればするほどパフォーマンスを向上させていく。
それが大事なことで、もちろん中盤にもうひとつのオプションができることでもある。
マテオはプレミアリーグでとてもいいスタートを切った。
ジャカはとても重要な選手だし、エルネニーも毎日一所懸命やってる。
わたしたちにはいい選手とピッチ上でのいいコミットメントが必要だ。
ルーカスもそんな選手のひとりだ。

902 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:01:02.59 ID:CP1M6fIHd.net
最近デンベレ一族増えすぎやろ(´・ω・`)

903 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:11:23.16 ID:ErTBZjBo0.net
エルネニーも毎日一所懸命やってる

なんかワロタw

904 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:13:38.24 ID:e1GRITtv0.net
てか昨シーズンのジャカですらやってた
代表だとこれがベーラミに変わる

エルネニーが入った時にはCB脇に降りてたけど今季はこれも多い
スイスは1-3-1で整備されててジャカが左に落ちて1-4にもなってた
1-3-1だとCBの前にスペースが空いてここをアカンジが使える

905 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:14:53.87 ID:htNLSKDxM.net
澤はドリブルが上手い を思い出した

906 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:40:09.07 ID:nrzhW1NEd.net
>>893
ゲンドゥージ 運動量
トレイラ 守備力
ジャカ シュート力w

907 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:47:50.69 ID:j4cctKJG0.net
アーセナルの場合は、後ろで何本も回して食いつかせたところで、一気にカウンター気味に攻めようとしてる。
ただ降りてくるのとは違う。

908 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:50:14.74 ID:jCBohOUsd.net
>>902
サンチェス族も相変わらず多いやで(´・ω・`)

909 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:51:24.95 ID:cI+EF+/wa.net
素人の僕に戦術面でのGKから繋ぐメリットを教えてください!

910 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 11:56:08.15 ID:0bE5MjGe0.net
>>909
蹴り込んでこぼれを拾ったとしても、相手は後ろで待ち構えてる。
後ろで繋いで相手が前に出てこさせれば、後ろが空く。

911 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:05:05.64 ID:QzQoU3AnM.net
>>909
ロングフィードで相手にパスしてもしゃーないやろ?

912 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:06:11.05 ID:k/i781NQ0.net
>>908
アレクシス・サンチェスやダビンソン・サンチェスを他のサンチェス一族と間違えるやつはいないだろうけど
レナト・サンチェスとカルロス・サンチェスを混同しているやつがこのスレには居るような居ないようなw

913 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:11:02.25 ID:iKWaLGre0.net
>>901
頑張りしか評価されないエルネニーw

914 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:13:45.25 ID:lWFn82dkp.net
ネニーが頑張ってることがわかってよかった
下手したらまじめにやってないんじゃないかと

915 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:14:03.74 ID:jJDWOeSBa.net
ジャカ→三歩後ろをゆったり追走
ラムジー→そもそもいない
どうせ守備が意味ないならエジル三列目でトレイラと組ませればよくね?

916 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:14:04.02 ID:Gamud+oda.net
FIFAのキャリアやってると2024年あたりでもエルネニーがレギュラーで頑張ってる

917 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:16:00.89 ID:gww2lfYvd.net
>>896
それよりも圧倒的に走ったSBを囮として使ったプレーの方が多かったろ

918 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:17:18.99 ID:sE8mRQ8s0.net
>>915
トレイラ殺す気かよ

919 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:21:59.16 ID:axFpzW2K0.net
>>916
分かる
他のメンバー大体良いところに移籍してるのに

920 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:22:47.46 ID:K7JX3+1cx.net
今シーズンの予想は36勝2敗です。

921 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:40:13.68 ID:ZkGRObt+d.net
>>920
これマジであるぞ

922 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:46:14.10 ID:IhoB0SAG0.net
>>920
ワイも実はありえるんじゃないかと睨んどるわ

923 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:47:06.40 ID:QzQoU3AnM.net
>>874
これこれ
ラカゼットとオバメヤンは一緒に出した方が良い
守備も3センター気味で安定するし
ラムジーのとこはムヒでも良いよね

924 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:48:15.51 ID:QzQoU3AnM.net
それにエジル生かすなら
これがベスト

925 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 12:50:55.01 ID:mWAPsr530.net
>>907
相手を食いつかせるためにわざとチェフ起用してるんだとしたら面白いな
まぁないだろうけど

926 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 13:19:10.39 ID:6L7H9ux/0.net
クルトワさんがチェルシーディスっててワロタ

927 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 13:23:45.61 ID:iUp2stYWa.net
>>883
その可能性はあると思うが
対戦相手が逆でもリバポは開幕4連勝だぞ

928 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 14:02:29.08 ID:6BO2x0Oe0.net
なんで2回いうねん

929 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 14:31:21.73 ID:KurWtekha.net
ジャカは怪我しないのが有り難い
ロシディアビフェルギッボウォルジャックとか怪我ばっかだったし

930 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 14:50:14.60 ID:xFDhQslLa.net
中盤ダイヤは今まで以上にサイド攻撃受けやすくなるので、>>874で言えばジャカとラムジーが前後左右でよく動かないと。

カーディフ戦で改めて思ったが、ラムジーの使い方は「自由にやれ、ただし地蔵にはなるな」だと思う。責任感をもって広い範囲をカバーさせる使い方には反対。

931 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 15:00:15.43 ID:e1GRITtv0.net
4-3-3で中盤にラムジー入れたら4-2-4と同じでしょ
前の試合と同じことになる
ポジショニングの自由を与えられるのはせいぜい前3人までだと思う

932 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 15:25:28.52 ID:KVcF2KbrM.net
>>931
エジルとポジションチェンジすれば
トップ下でも使えるでしょ

933 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 16:21:04.41 ID:BA3/aJ37d.net
エジル@がんばらない

934 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 16:32:25.02 ID:V12b9eTMr.net
ラムジーは運動量はあるんだけどフィニッシュ雑なのがなぁ
正直そのポジションにはラカかオバメがいてほしい
それ潰してると考えちゃうとなんかなぁとは思う

935 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 16:37:13.52 ID:9C2CuLeFd.net
>>933
エンディングで着替えるのか…

936 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 16:37:56.06 ID:mWAPsr530.net
13-14のラムジーはどこへ行ってしまったのか

937 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 17:15:11.29 ID:XcpyGFVPa.net
AFTVのチャント動画で手前にいる奴アーセナルが勝ち越した途端にますかいたり中指立てたり、カーディフ煽り過ぎやろ…

938 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 17:16:59.01 ID:tWV4FLGsp.net
オナニーしたのか?

939 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 17:22:58.13 ID:XcpyGFVPa.net
ガチでやってるんじゃなくて、ますかくジェスチャーをカーディフサポに向かって何度もしてたわ

940 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 17:26:52.31 ID:qsbjMKO5a.net
ラムジーって最近ドリで左サイドからえぐるのハマってるだろ絶対

941 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 17:37:59.60 ID:Ly9WytDB0.net
そんなの日常茶飯事だぞ

942 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 17:38:31.67 ID:xFDhQslLa.net
>>931
むしろ俺はラムジー使うなら
「4-2-◆で◆の底がラムジー、そしてラムジー以外誰にも自由は与えない」がいいと思ってる。
エジルと違ってラムジーは、自由にやらせても守備で走らないわけではない。
細かいスキルがないので組み立てで足を引っ張るけど、
ここにエジルをおくよりは相手ボール時にだいぶ周りが助かる。

昨季までは「2」の方で使ってたせいで、
運動量でカバーできないほどのポジションの悪さがガンになってた。

943 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 18:06:02.18 ID:ZrEU551S0.net
>>934
フィニッシュどころか全部雑やん。w
というか基本が出来てないのか。

944 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 18:06:41.65 ID:uBZ73NrKd.net
>>939
プレミアでは日常茶飯事だよ
アーセナルに限らずどこのサポもやってるよそれがおもろんいんだよなw

945 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 18:11:49.38 ID:ieT2J1NVp.net
ラムはリンクマンや出し手としては絶望的に使えないからな
前線にはラカとオバに加えてムヒもいるしやっぱウェールズ代表みたいに中心選手として活躍できるチームじゃなきゃ使い所なさ過ぎるわ

946 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 18:12:28.60 ID:9C2CuLeFd.net
クロップもこのあいだそれやってたなw

947 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 18:32:14.74 ID:+asZFvKo0.net
サッカーは一般庶民つまり野蛮人の遊びがベースだからなぁ
どこのチームも日常茶飯事やろなー
そんなんじゃファンがほぼ100%肉体労働者で占められるリバポとか見てられないぞ

948 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 18:38:50.40 ID:F/mkURmLa.net
確かにカーディフもアーセナルサポーターに向かって静か過ぎて草とか言ってるしどっちもどっちか

949 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 18:56:18.06 ID:4Bt7ihit0.net
ムヒタリアンはもっとチームの状況が良くなってから使えばいい
そういう選手だから

950 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 19:17:07.49 ID:17XSZgnB0.net
エルネニーを使ってくれ

951 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 19:24:04.96 ID:zdyCFe/nd.net
まさかエルネニー使って欲しい奴いるとわ

952 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 19:32:35.51 ID:cvHX8Sw1a.net
>>950
エルネニーなスレ立て

953 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 19:34:49.11 ID:pgA4z0Mu0.net
エルネニーに嫌われたらアーセナルには残れないからな
現場はエルネニーの機嫌取りに必死
サンチェスがアーセナル出ていった時もエルネニーに嫌われたからだし

954 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 19:51:09.02 ID:31bAXXnkM.net
エルネニーファンが950か
本気度が試されるな

955 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 20:00:33.33 ID:maKFD3pm0.net
わいは本気でジャカに期待してた。
ボルシアMGで若くしてキャプテンを背負って、スイスでも中心選手として活躍してきた男やぞ。なんでこんなに下手くそになってしもたんや。

956 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 20:06:56.92 ID:V5k5TJmS0.net
セリ絶賛されてるし
トレイラもなんか誉められてるし
アレンも当初シャビとか言われてたし

素晴らしいチビの躍動

957 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 20:29:44.64 ID:N9DY0kP50.net
ジャカは左足しか使えないのが致命的だな
プレーのテンポが遅れる上にパスコースが限定されるし、相手からすれば
かなり対応が楽な選手だと思う

958 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 20:33:44.99 ID:YHnSmadK0.net
ジャカトレイラでいいんやないかな
ジャカトレイラではじめからみたい

959 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 20:34:15.31 ID:eAAQDH360.net
ボランチで両足使えないと穴になるよな現代のプレスのかかるサッカーだと

960 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 20:41:20.75 ID:/x2RL4Ck0.net
>>955
心配すんな
腐らないで努力する選手は大成するから

961 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 21:52:47.35 ID:OHYUc7qc0.net
ラカゼットスタメンに値するよな?
どう思う?

962 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 21:56:57.30 ID:maKFD3pm0.net
>>961
正直断トツうまくね?
オーバもスーパースターなのは間違いないけど、プレミアでは今の所弾き飛ばされてる。
ラカゼットの体の使い方とボールタッチはほんまにうまいと思うわ。絶対トップに置くべき。

963 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 21:58:21.74 ID:mdw1bcdN0.net
インスタのナチョで草生えるわ

964 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 21:58:32.02 ID:W3j/YYCi0.net
ゼットは上手い
ジャカは上手くない
それはある

965 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 21:58:48.21 ID:PY0g6uXqa.net
>>881
現雑魚6チーム

カーディフ
ハダースフィールド
西公
アーセナル
新城
バーンリー

966 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:01:02.35 ID:PY0g6uXqa.net
中堅6

エバートン
レスター
ワトフォード
パレス
セインツ
ウルブス

967 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:02:02.46 ID:PY0g6uXqa.net
トップ5

シティ
リバポ
スパーズ
チェルシー
マンU

968 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:04:28.74 ID:i+8D97oJM.net
急にオナニー連投しはじめて草ww

969 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:11:08.66 ID:VOrzE+G5d.net
>>955
下手になったんじゃなくて成長してないだけではないか
ほんとに成長してほしいんだけどな

970 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:16:39.64 ID:maKFD3pm0.net
>>969
いや、縦パスと弾丸サイドチェンジやりまくってた時期もあったやん?
今ほんまに何もできてない気がするねんけど、システム変わって適応できてないだけか?
それとも相方の問題なのか、、

971 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:23:17.72 ID:V5k5TJmS0.net
>>962
いや動画でいいからエジルと比較してボールタッチ見てこい
しっかり目で追えばショボいの分かるからw
全てのタッチ見逃さないつもりで見ろよ

972 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:29:39.24 ID:V5k5TJmS0.net
>>962
アーノルドのが分かりやすいかもしれん
ラカゼットの倍くらいタッチしてる

973 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:39:13.74 ID:COmckj5/0.net
1試合の中で何回「ジャカ後ろ」って言わせるんだよ。

974 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:43:58.29 ID:kGXqCG2k0.net
いつまで相方のせいにしてんだよ
介護されねえとまともにタスクこなせないならいらないです

975 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:45:22.40 ID:3vxnDiNe0.net
そういうときはマノンって言ってやれ

976 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:49:23.93 ID:3CeFCorD0.net
志村うしろー

977 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 22:59:16.34 ID:WRGVW2tC0.net
ジャカはプレミアでやる力が無いだけでブンデスなら今でもいいプレー出来ると思うぞ
ドイツに帰してやるのがお互いのためな気がする

978 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 23:04:28.30 ID:HBb8w6fW0.net
山本さんて毎試合ベンチに座ってるしすげえ羨ましいよな
話し聞いてみたいわ

979 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 23:06:12.43 ID:W3j/YYCi0.net
ジャカの新契約どうなってんだろうな
今季は過渡期だからまだいいけど
来季はちょっともういいです

980 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 23:18:11.71 ID:IhoB0SAG0.net
ジャカはアーセナルにしては速攻で契約結んでたからよっぽどいい選手なんだなって期待してたら
むしろ屈指の平凡な選手だったでござる

981 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 23:19:53.01 ID:DZgHgfhJ0.net
ジャカの信頼度がガタ落ちに コーナーキックで近年のガナではトップクラスのキックするんだけどね
もうちょっとプレスをいなしてほしいよなあ まず前を向けないしな

比べてゲンドージの「後ろ―!」って時でも、見えてるぜって華麗に躱して前に送るとことか惚れる

982 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 23:24:17.42 ID:HBb8w6fW0.net
ジャカは持ち前のパスを最近活かせてないのがな
ジャカのフィードの軌道とか大好きなんけどな

983 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 23:32:30.51 ID:DZgHgfhJ0.net
>>982
見せ場のロングパスをミスって失点に繋がりましたからねえ
ほぼドフリーだったし 批判はしゃーないっすね

984 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 23:33:00.07 ID:n5i1usDr0.net
>>920
28勝5敗5分

985 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/04(火) 23:50:48.37 ID:W3j/YYCi0.net
でもジャカってインフロント蹴れなくね
バックスピン掛からず伸びて長くなるインステップばっか

986 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 00:01:10.91 ID://gCrEHLd.net
ジャカのロングパスはプレミアの中ではまあ上手い方と言えるけどトップ6の中盤たちの中では並というかそれを売りにしてない選手より下まである
スピードが無いのはもう改善しようがないから的確なポジショニングと展開力で生き残るしか無いのにこのどちらも無いとなると厳しい
フィジカルと一年通しての丈夫さは頼りになる

987 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 00:03:06.50 ID:dCWHLdN60.net
ジャカのふんわりロングパス好き

988 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 00:09:05.69 ID:cCYRx6jA0.net
うん、正直アーセナルに来てからうまいなって思うロングパスなんて見たことない
ていうか今さっきbmg時代の動画見たけど別にロングパスなんてほとんど使ってなかったぞw
長いスルーパスは結構使ってたし、そこそこうまい感じだったが
誰がロングパスの名手だなんて言い出したんだろう

989 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 00:09:26.49 ID:oxJwpFFn0.net
アロンソの後継者と思われてたのが遠い昔のこと

990 :名無しに人種はない@実況OK:2018/09/05(水) 00:12:58.51 .net
20までの保守協力頼む

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1290】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1536073951/

991 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 01:01:30.05 ID:crG+qGMw0.net
>>989
アーセナルのプレーを初めて見たとき、下手くそでガッカリした記憶

992 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 01:28:28.01 ID:BQJELRCi0.net
ごめんインフロントのキック割とあったよ。
プレー集で成功例ばかり見たからイメージアップしたよ。
試合で見るとゲンドゥージの方がピンポイントのパス上手いんだけど

993 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 01:31:24.03 ID:csFXwnzz0.net
ジャカはノンプレッシャーだったり止まったところからのパスは正確だけど、持ち運びながらとかプレッシャー下でのパスはそこまで効果的でもないしミスも多い気がするわ

994 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 01:33:11.66 ID:K+FM5TFo0.net
このままだと俺のハピアンスキーがまた降格チームの守護神になってしまう

995 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 01:47:19.39 ID:5u/+h0C7r.net
リバポにいたアダムみたいになりそうと思ってたけど案の定だった

996 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 01:56:28.60 ID:QWDWgNTRd.net
>>993
J2レベルじゃねーか!w

997 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 01:58:20.15 ID:500VUm/oa.net
プレミアのプレースピードが特殊で合ってないんじゃないかな
ガブの時も思ったけど

998 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 02:41:16.34 ID:BQJELRCi0.net
プレミアはリーグ水準では世界で一番展開早いけどジャカは3年目だろ
ガブは俊足な上に両足蹴ってたから違うな

999 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 02:43:58.94 ID:AfzffCmza.net
埋め

1000 :名無しに人種はない@実況OK :2018/09/05(水) 02:44:27.54 ID:AfzffCmza.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200