2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓〓 Liverpool FC 〓 998 〓〓

429 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:28:20.00 ID:cx6ouLRF.net
ヘンドなんて1年目もゴミで8年目の今もゴミだもんな。
まあケイタファビーニョにはシーズン終わるまで半年以上あるし猶予はある

430 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:28:30.46 ID:Nlj03FZG.net
ケイタ ファビーニョより
エンディディのがよかったな

431 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:29:56.20 ID:AJwGzhzV.net
>>427
いやフィルミーノは最初はショボかったよ
でも冬には頼もしい存在にはなってた
新戦力に対する期待のパニッシングポイントは12月だな
12月中に覚醒しないとそれ以降はただの放出候補

432 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:32:04.28 ID:VR4eiBr1.net
なんかIP表示してない方がキチガイがいても気にならなくていいな
どうせキチガイはケータイいくつも使って自演してるし
次からもこれでいこう

433 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:32:52.12 ID:9IKqXfWX.net
膝ボロでもいいから冬にフェキルとれ
中盤に得点力あってチャンスメイクできるやついないと前線が不調だとなんもできんからな
ここ数年の離脱期間もララーナやリッジより遥かに少ないだろ

434 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:35:01.44 ID:VR4eiBr1.net
サラーも元からプレミア経験者だしね
フィルミーノも監督がクロップに変わったのも大きい
試合でそこそこやれるようになるのに半年、本領発揮するのに1年
これくらいかかるのは普通でしょ

435 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:35:07.38 ID:AJwGzhzV.net
>>429
ヘンドは時代に恵まれたな
今、新戦力だったら来年はいないだろう

けどヘンドはヘンドで欠かせない時代は数年あったし
8年もいて今キャプテンを任されてるのには、彼の歴史と能力があったから
ケイタ、ファビーニョも期待されているうちに
欠かせない存在であることを示さなきゃいけない

436 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:36:57.51 ID:9IKqXfWX.net
>>429
1314シーズンは褒められるできだった
アンカーやり始めた1617も今よりはマシだったがその年に怪我で離脱したあたりからかなり劣化始まってる

437 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:38:49.12 ID:AJwGzhzV.net
>>434
半年いて使えないならそれはもう実力不足
慣れるのに1年かかって戦力になるなんて例はプレミアではむしろレアケース
駄目な例は幾らでも挙げられる
逆にその1年掛かって良くなったパターンを10例ほど挙げて見てほしい
苦労すると思うよ

438 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:40:26.86 ID:xRyty1Wl.net
14-15もアシストいっぱいしたし良かったよヘンド

439 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:40:49.14 ID:Sle9iiDg.net
ナビケイタは間違いなく主力になるよ
でもファビーニョはどうかな?

440 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:46:36.73 ID:p1voM8Bp.net
>>439
エスケープ死ね

441 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:47:15.36 ID:brIn0m71.net
ポジティブに考えよう
カラバオ・CLは負けたけどPLは調子良いぞ
下位相手に取りこぼしはしないし、アウェーチェルシーに引き分けただけ
シティに勝てば優勝大本命だ
フロント3が調子出ないのにこの成績だと、調子出てきたらヤバくね?

442 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:47:37.26 ID:XjCPuIyy.net
慣れるのに1年て何を根拠に言ってんだろうな
それは不思議に思うわ
1年ダメな奴は大抵ダメで追い出されるぞ

プレミア挑戦から良くなった例なんてルーカスくらいか?
あれは本領発揮というより這いあがったって感じだし、お前らが言ってるのはそれじゃないんだろ?

443 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:49:23.44 ID:XjCPuIyy.net
シルバなんかも苦労してたけど半年くらいでもうプレミアトップクラスだったしなぁ

444 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:52:45.48 ID:nDTdD3eq.net
ついこないだまでサラー移籍煽りしてたやつがうんこエースとか言ってるのは笑える

445 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:54:58.41 ID:9IKqXfWX.net
確かにエジルみたいに何年いてもダメなやつはダメだしな
試合に継続的に1年間出し続けてもダメなら改善しなそうだが途中交代やTOメインでしか使ってないなら判断できない
まあ所詮スタメン取れないレベルと言われたらしょうがないけど

446 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:55:12.62 ID:JgCVMZ4y.net
カリウスも1年は掛かる!って擁護されてたな
ケイタも1年は掛かる!って擁護されてんのか

ってことは…

447 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:55:37.31 ID:GRYvYjFK.net
チェンバレンも冬あたりから本格的に覚醒したし最初の半年が勝負なのはそうかもな
トッテナムのルーカスも冬補強だから本領発揮までにかかった時間は半年だからな
勿論例外的に1〜2年後に覚醒するパターンもあるだろうけど

448 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:58:12.52 ID:pyIbgv0j.net
サラーみたいなプレミアで一年だけ結果出す奴なんて山ほどいるんだわw
そんな奴より毎年安定してるソンフンミンを獲得したらどうだい?wニダプールのルーツにぴったりじゃんよw

449 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 22:59:32.82 ID:JgCVMZ4y.net
>>448
残念だけどプレミア年間ゴール記録を破った奴はサラーだけだよ

450 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:02:07.82 ID:cx6ouLRF.net
ルーカスやヘンドって活躍したシーズンはあるけど、それでも限界はあってアロンソマスチェみたいなワールドクラスの選手には程遠かったからな。
1年目に活躍出来なきゃたとえ長く在籍出来たとしてもそこからワールドクラスな選手にはならないだろうな。

451 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:03:03.79 ID:pyIbgv0j.net
>>449
で?w今年は?wあれれ〜wwww

452 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:06:21.85 ID:4QejrwP2.net
今年はPKなしでランクトップと3点しか変わらんな

453 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:08:30.79 ID:Ovc+t+If.net
>>451
山ほどいる選手ってだれ?

454 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:10:14.62 ID:/NDBV2SZ.net
半年活躍できなかったら実力不足とか厳しすぎやろ

455 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:26:44.37 ID:rKfDzE6v.net
実力はあってもプレミアに合ってなかったりクロップのサッカーに合ってなかったりしたらどうしようもないしな
ファビーニョなんかはチーム始動日から合流してていまだフィットしないなら、もうクロップのサッカー向いてないんじゃないかって気もする

456 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:28:02.16 ID:nDTdD3eq.net
半年くらい待ってやれよ
去年のチェンボロボ見てないの?

457 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:30:26.27 ID:N7rdpn6S.net
とりあえずシャキリを継続して使って欲しいわ
なんか途中出場だと力入って空回りしてる感じする
攻撃のポテンシャルは新戦力で1番あると思うし

458 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:30:32.37 ID:iRCDIctV.net
チェンボって昨シーズン終盤の怪我があったにも関わらずリーグ戦30試合以上出てるんだよな
ここでは何故かファビーニョと同じで序盤まったく出番なかった風になってるけど

459 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:43:55.57 ID:N7rdpn6S.net
あとシャキリはウイングよりもやっぱ中で使うべきだな
なんとかIHとして使えるようにならないだろうか

460 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:57:53.68 ID:Bucc6ece.net
ウイングで使ったときより中盤で使った時の方が良かったよな
この前のスタリッジのスーパーゴールも中でシャキリがボール捌いてアシストしたんだし

461 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/05(金) 23:59:14.53 ID:JjYjsakt.net
すぐにフィットが難しいのはそりゃそうだが
ファビーニョはまさかこんなに試合にも出てこんとは思わなかったわ
ベンチ外も多いしどんだけ序列低いんだよ

462 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 00:01:52.56 ID:91yDncMO.net
ロボも最初はさっぱり使われなくてスレで不満もあったくらいだ
クロップはそういうタイプなんだからファビーニョもまだ時間掛かるんだろ

463 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 00:06:27.77 ID:3bn8sfxa.net
モナコ時代組んでたバカヨコがプレミアで失敗の烙印を押されたから慎重になってるかもな
バカヨコ放出は早計だったってクロップは批判してたけどシステムもリーグも違うんだから時間がかかるのは当然とも言ってた

464 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 00:11:54.57 ID:eTXrGkK/.net
>>455
まだ10月の半ばだぞ
試合すら出てないのに早漏過ぎるだろ
クロップはフィットするまで使わない監督だし、今の中盤の層は厚いからリスク追ってまで使う時期じゃないと判断してるだけだろ

465 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 00:25:27.91 ID:hah+bAyW.net
シティに負けたらアーセナルスパーズマンUを気にする感じ勝ったらシティチェルシーを気にする感じ

466 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 00:42:01.94 ID:2ttb0pwv.net
ゆで卵を作るのに10秒ゆでたら湯から出せって言いそうな人がいますな
蛇かなんかか?

467 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 01:10:45.09 ID:YnQkjIfG.net
ヘンドはインサイドハーフが適正だろ

468 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 01:13:49.91 ID:IAzvjk3x.net
クロップが慎重になりすぎるのか仲間意識が強すぎるのかだろうな
コウチが移籍するってなってたときもマネ控えに置いてまでコウチ使ってたわけだし
サッリとかはジョルジーニョをカンテの役割を代えてまで定着させるために最初から使ってたから今があるんだろう

今までの中盤じゃ厳しいから大金かけて補強したんだろうと思うわけで、今の現状を生み出したのはリスクを背負わなかったからでしかない
CLが始まってスケジュールが圧迫された今、十分な練習時間はとれないのだから成績上はまだ好調だけど、チーム状態的にスタートダッシュに失敗してる可能性がある

469 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 01:22:23.99 ID:CuQeuwGy.net
今のところ成績がいいのは守備陣が好調だからで、その要因はロバートソン・ダイク・アリソンで補強成功したからってだけだからな
要はただ金かけただけ
攻撃陣は去年ほど好調じゃないけどどう考えても酷使のせいだと思うわ
サラーもチェルシー戦は点こそなかったけどそこそこやれてたし

470 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 01:29:23.91 ID:Rx9Sb+D8.net
ナポリを見下すないうてもニダプールは選手見ればナポリより明らかに下ですし(^_^;)

471 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 01:31:37.84 ID:IAzvjk3x.net
金かけるのは構わんのだがな
ただ金かけたのに使わないは謎
バルサだって合わないデンベレを無理やりに使い続けてようやく合うレベルで選手ってのは使わないといつまでたってもハマらない
昨シーズンのメンツは限界がみえてるのだから、ここで踏み出さないともう手遅れになりかねない

472 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 01:44:44.70 ID:CuQeuwGy.net
まあどういう観点から見てもナポリ戦TOしなかったのはあり得ないなあ
ホームPSGに負けてたとかならともかく

473 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:02:00.45 ID:MjmgJxB1.net
>>471
デンべレはミスはあるが才能があるからな
ナビケイタもミスはあるが才能はある

しかしファビーニョの場合はそもそもリバプールにあうのかあやしいもっさり系

474 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:12:03.41 ID:dWaTINWX.net
ここまで勝ってたからあまり気にならなかったが、結局攻撃はスリートップ頼みっていうリバプールの弱点が浮き彫りになってきたわな
やっぱリスク犯してでもケイタ、ファビーニョ、シャキリは使っていかないと
特にシャキリはドリブルパスミドルどれも申し分ないしフィットしたらかなり攻撃に厚みが出る

475 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:14:29.93 ID:qLy9YVEG.net
シャキリを中盤3枚の1つで出すのはキツイと思うけどねぇ

476 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:19:01.04 ID:t7JZ6kvY.net
試合に出てないファビーニョは無理って言ってるやつ去年ロバートソンなんでとったんだよとか言ってそう

477 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:25:33.75 ID:h/TEB5WH.net
シャキリはネクストチェンバレンいけると思うのは私だけですか?

478 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:36:42.70 ID:dWaTINWX.net
>>475
クロップの指導でなんとかならんもんかね
まあ無理だったらもう4231にするしかないな
とりあえずシャキリベンチはもったいない

>>477
俺はチェンボ以上になれる素材だと思ってる

479 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:41:24.69 ID:lJolPPs/.net
そう簡単になあ、トップクラブの、しかもクロップのチームの中盤が務まるような守備力や献身性が身につくもんでもないんだよ
弱小クラブで長く王様やってた男なんかは特にな
シャキリの中盤はモノにならん
あのレベルを3トップに代え後半から出すという意義についてももう少し考えたらどうだ

480 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:43:52.70 ID:Zlv52NV6.net
チェンバレンがインサイドにコンバートされた時もヘンドがアンカーに移った時も1〜2ヶ月は守備のポジショニング相当おかしかったよね
ワイナルドゥムのアンカーにしても昨シーズンの酷さから今シーズン劇的に改善してるし
ファビーニョやナビケイタの守備も初めてのポジションなんだから試合で使って慣れさせていかないといけないと思う
シャキリがインサイド出来ないという決め付けも同じ

481 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:47:06.23 ID:kIKZ4Q+A.net
>>477
チェンボのように強豪相手にインサイドで出場は厳しいかなと思う
チェンボはアナル時代でも守備はある程度できるという評価でWBやらされてた
現時点ではシャキリの守備をインサイドでやられるのは怖すぎる

482 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:51:13.61 ID:lJolPPs/.net
チェンバレンはな、元々守備にも定評があったんだよ
調べてみろ。アーセナル時代毎シーズンのように今以上にタックルもインターセプトも成功させていたんだよ
ミルナーもかつてサイドで献身的なプレーが評価されていたのは知ってるよな?チェンボと似たケースだ。
シャキリはどうだ?守備放棄してストークの王様だよ。

483 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 02:57:18.90 ID:IAzvjk3x.net
守備が守備がといってるが別にミルナー以外大した守備してねえからな
クロップはやたら中盤の守備強度にこだわってるようだが事実中盤なんて軽く中央からぶち抜かれてるのが現状
それを何とか守ってるのがゴメス、ダイク、アリソンであって、今の中盤の守備力なんてごくわずかでしかないだろ

むしろ守備はもう後ろで保ててるのだから攻撃出来るメンツを選ぶべき
なぜなら点がとれてないのだから
サッカーは点とらないと勝てない

484 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:08:41.66 ID:y/wEvKQv.net
こいつの言うとおり
今の最終ラインとアリソンは鉄壁
最前線スタリッジでインサイドにシャキリとフィルミーノ、アンカーにミルナー添えとくらいでいいんだよ
それが勝ちに行くということだ
クロップは消極過ぎる

485 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:10:36.32 ID:3Qg3YQKd.net
>>484
ゲームかな?

486 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:15:08.53 ID:lvU6thnI.net
最近のサラーはひどすぎる
まさにロストマシーン

ラモスにやられてから変になった気がする
もう駄目なんかな・・

487 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:16:47.27 ID:y/wEvKQv.net
ゲーム上等
ゲームで愛用される布陣とは敗北を恐れることのない諸刃の剣
超攻撃的な姿勢こそ今のリヴァプールに足りないもの
ゲームフォーメーションを極めろ、クロップ。
ダビドシルバがインサイドやってんだぞ?シャキリができないわけねーだろ
別次元の攻撃力を降誕させよ!!!!

488 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:17:56.73 ID:IAzvjk3x.net
実際セインツ戦でシャキリいたけどむしろ3−0で圧倒してんだよな
もっとも直近でリバプールが強かった試合
そしてこの3点のうち、2点が前線の選手以外から生まれた点と考えると答えがみえてくる

後ろの守備力がプレミアでももっとも強くなったと想定される今、守備専の中盤の必要性をそこまで感じない
むしろボールを持ってゲームをコントロールできる選手を使い、相手の時間を減らしたほうがより効率がいい
ララーナが期待できない今、唯一ゲームメイクが可能なシャキリを使うのは必然で、より突破力のあるケイタも点稼ぐには必須だと感じる

489 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:21:38.14 ID:IAzvjk3x.net
そして後半、シャキリ下げてヘンダーソンいれていつもの中盤にした
ここから45分間0得点
これがここ3戦悪夢の元凶でしかない

セインツ相手に点とれないのにチェルシーやナポリ相手にまともに点とれると考えるほうが馬鹿
セインツ戦前半の3点の原動力がどこにあったかを考えたらもう答えはそこに転がってる

490 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:23:27.86 ID:y/wEvKQv.net
正直説得力ある
クロップ、見てるか?
シャキリをインサイドで使え

491 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:28:07.32 ID:BazZj3Ht.net
見てるか?で草

492 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:38:05.08 ID:ryID/PJN.net
>>486
あんだけクロップに走らされたらずっと良いパフォーマンス維持するのは無理だよ

493 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:41:10.49 ID:Lr68H7nr.net
基地外みたいなゴキブリプレス仕掛けてるからバテるよなそりゃ

494 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:46:18.66 ID:lk167jVp.net
問題は中盤がほとんど攻撃できないところだよなぁ

495 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:47:11.43 ID:KdudkhTH.net
正直プレスのシステマチックさはチェルシーの方が圧倒的に凄かった

496 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:50:44.97 ID:CuQeuwGy.net
確かにセインツ戦でシャキリを下げたのは謎だった
シャキリがサブ扱いでもフル出場させとけばいいのに、守備がおろそかだったのがよほど気にくわなかったのかな
クロップは頑固だけどこの潔癖なほど柔軟性がないのは呆れるわ

497 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:51:27.47 ID:IAzvjk3x.net
>>494
それね
チェルシーもシティも中盤が攻撃出来るからウイングが活きるわけでアザールもちゃんとカンテやコバチッチが仕事してくれるからこそ
コンテ時代でカンテがアンカーやってるときはアザール孤軍奮闘してて、マジで今のサラー状態でかわいそうだったな

実はPSGの逆転ゴールもシャキリ入ってからで、チェルシー戦の同点ゴールもシャキリ入ってから+シャキリがアシストしてる
誰の目からみてもシャキリいるのといないのとでは点の入り方に差があると感じる
後、今季のスタリッジは天才

498 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 03:56:48.32 ID:lvU6thnI.net
シャキリ、スタリッジが好調なのは明らか
マネ、サラーは不調でしょ
いつまでも不動の3トップはいかがなものかと

代えが効かないチームの核はフィルミーノくらいなもの

499 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 04:02:25.88 ID:IAzvjk3x.net
サラーもマネも高いレベルの仕事をやっているけどね
でももうみててわかるけど必ず両サイドに2枚配置してんだよね
ウイングから切り込んでくるってのがわかってて、バイタルエリアで仕事が出来る選手がいないとバレてっから
ヘンダーソンがよくバイタルエリア突っ立ってるけど誰もマークつけてないのがマジで笑えるレベル

まぁこのバイタルエリアの警戒の薄さのおかげでスタリッジのミドルが決まったんだけどな
明らかにドリブルでサイドから仕掛けてくるワンパだとバレてる

500 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 04:07:24.03 ID:Rx9Sb+D8.net
ニダプールオタ、ナポリなんて4-0で余裕。結果枠内シュート0本の驚愕の数字wwwwwwwwwwwwww


ナポリさん身の程知らずのウチのニダポがどうもすみませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

501 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 04:07:31.05 ID:CuQeuwGy.net
>>499
とはいえさすがに酷使しすぎてパフォーマンス下がってるけどな
リーグのチェルシー戦はフィニッシュ以外はまだマシだったけど、
CLナポリ戦のサラーは酷いもんだった
トラップすら覚束なくすぐにロスト、全てにキレがない
ボビーも身体が重そうでその結果が枠内0だよ

クロップはただでさえ采配ウンコなのにブバチがいなくなってTOプランが更にヤバくなったな

502 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 04:08:09.88 ID:eTXrGkK/.net
>>468
昨シーズンのあの頃はマネ絶不調だったからそれはコウチ使うに決まってるでしょ

503 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 04:08:15.05 ID:Rx9Sb+D8.net
ニダポはにわかしかいない馬鹿の集会所wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

504 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 04:10:29.74 ID:Rx9Sb+D8.net
>>501
だってサラーってセリエじゃ2流だったしなwwwwwwwwwwwwwww



ニダプールでは絶対的エースはれるゴリラだけどwwwwwwwwww

505 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 04:16:30.68 ID:IAzvjk3x.net
>>501
まぁ疲労もあるが何より読まれてるからのほうが大きい
守備陣からしたら予想通りの攻撃ほど楽なものはないからな
これでメンタル的にも負の連鎖になるので、まさに攻撃の戦術から改善が必要になってくる

もうビルドアップを前線に頼るのはやめるべき
疲労も増えるし、ラストの部分で精度も欠くし、何より守るのが簡単すぎる
リバプールのショートカウンター封じが割と現実のものとなってきてるんでいい加減他の武器も必要だ

506 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 04:24:11.40 ID:lk167jVp.net
クロップの采配というか選手交代させんのはさすがにイラつくな
毎回毎回遅すぎるんだよ

507 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 05:31:56.15 ID:26qncXg1.net
飴戦も勝ってるサッリの方が先に動くレベルだしなあ
ナポリ戦も試合を押し気味に進めてるアンチェの方が先に動く始末
言動とは裏腹に結構チキンな性格なんだろうな
ベンチに切れるカードがないから地蔵かと思ったが今シーズンはベンチに違いを作れるカードが数枚座ってるからな

508 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 05:48:59.06 ID:CuQeuwGy.net
まあ戦況を読んで修正する力はないと思う

最初から予定された動きしかできないんだろ
昨季も判で押したように70、80、90分だったしな
点を取りたい場面でジニとか何度見られたことかw

珍しく後半頭で変えたセインツ戦のシャキリはきっと決められたゲーゲンプレスができてるかどうかだけ見てたのかもしれない
で、できてないから怒って変えた どれだけ攻撃で効いていようともな
ナポリ戦でも変えるならある程度は効いてたマネじゃなくて全く効いてないサラーだったのに、フル出場で更に疲れさせるしマジで意味が分からん

509 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 06:06:57.53 ID:QzPIiWfv.net
ヘンド、ワイナル、ミルナーの中盤って大して守備も良くないし、攻撃は壊滅状態だし、メリットがほとんどないよな。
チェルシー戦もナポリ戦も何回も決定機作られてるわけだし
失点しないのはほんと守備陣のおかげ

510 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 06:09:16.96 ID:QzPIiWfv.net
唯一まともな攻撃的なコマであるシャキリはもっと使って欲しいわな。
スタリッジはラスト5分〜10分起用するのはまあわかるけども

511 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 06:37:58.00 ID:j9B49VMU.net
ニダポ! ニダポ! ニーダポ!!!

512 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 06:45:58.82 ID:Am7Ynof6.net
間違いなく[駒]は、そろってるんだけどな〜
マネに10番与えたのが間違いなんじゃないの?
本人が無意識のうちにゲームメイクまで意識しちゃって…
マネには無理だからw
本物の10番見つけたら完成な気がする。

513 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 06:48:02.41 ID:26qncXg1.net
やっぱり前3人といい関係になりかけてたチェンボのロストが痛すぎたな
チェンボのリハビリトレーニングの写真見ると膝の手術後が痛々しいな
早よ戻ってきてくれ

514 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 06:50:18.20 ID:h/TEB5WH.net
チェンバレン復帰いつ頃なの?

515 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 07:47:16.14 ID:6ISlTx72.net
前線酷いできだけどシティ戦で3人を差し置いてリッジシャキリ使えとは言えんなー
ナポリ戦でリッジシャキリ使うのが正解だったんだよなどう考えても

サラーはチェルシー戦、シュートは酷かったけどそこそこ収めてくれてたのにナポリ戦はまじで何もしてなかったからな

516 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 07:49:21.56 ID:tTZFOyQc.net
そういえばシティのドキュメンタリーでシティのコーチがリバプールの脅威は前3人だけだみたいな事言ってたな。
まああの時はチェンボがいたけど、今回はいないしヘンドワイナルミルナーのバミューダトライアングルで臨まなきゃいけないからどうなるか

517 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 07:56:25.59 ID:6ISlTx72.net
リーグのアンフィールドではジャンがボール奪いまくりでベストパフォーマンス級だったし言わずもがなのシティキラーチェンボもいた
前線が今の調子じゃ今回はかなりキツイわなアンフィールドだし引き分けすらもったいないんだけどね

518 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 08:02:36.23 ID:8X7L+lRs.net
>>516
チェンボ軽視してたな
あの先制ゴールはまさかチェンボがあそこから打ってくると思ってなかったな
そう言う俺もフィルミーノかサラーにパス出すと思ってたw

519 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 08:18:50.25 ID:TNJvgAtO.net
ルーカス・パケッタの代理人はリヴァプールにいるという噂

下交渉でもしてるのだろうか

520 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 08:25:04.17 ID:X+w7GpPN.net
ナポリのサッカー

521 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 08:31:31.10 ID:SSmGphhM.net
お前らっていつ寝てるの?
夜中になってまで言い争いして...。人間は夜寝る生き物だぞ?

522 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 08:50:18.25 ID:9jOwyB5i.net
>>519
代理人の売り込みツアーだろ

523 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 08:52:28.46 ID:le7S27Oq.net
うちにはルークもビショップも揃ってるけどクイーンがいないよな
絶対的な柱がいない
スアレス、トーレスや全盛ジェラードのような
フィルミーノやマネサラでは絶対的な柱にはなれないし実力が足りない

524 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 09:06:44.92 ID:2ttb0pwv.net
売り込んでるかどうかは別にして、噂に上がる選手を見てるとクロップはコウチタイプかリンクマンタイプをかなり欲しがってるんだろうな

525 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 09:11:15.75 ID:ADftGNjY.net
そんな中で誰が有力?

526 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 09:14:05.60 ID:6QWynErv.net
さすがにペップも対策してるだろうし
怖いのはアンフィールドってだけだな
サラー消すのはそんな難しくないだろう

527 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 09:17:57.09 ID:6QWynErv.net
ニダポサポお得意のバス襲撃がなきゃ
ペップの完勝だろうな

528 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 09:23:12.94 ID:t9Byo7mT.net
わざと自演ミスってんの?

529 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 09:54:11.36 ID:dWaTINWX.net
二列目から飛び出して抜け出すシーンとかほぼないもんな
やっぱり今のチームでそれが可能なのがシャキリで、セインツ戦でもそういうシーンが見られたし、上で誰かが言ってたけどシルバがIHやれるならシャキリもプレス覚えさせれば(取り切ることはできなくても)IHできるでしょ
今や後ろは鉄壁だし
てか去年IH起用されてたコウチだって守備上手くなかったしな

530 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 10:08:46.01 ID:VhyEQXBm.net
バス襲撃ってユナイテッドに勝った時もネタにされそうだな

531 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 10:24:51.85 ID:I+K8j9Gv.net
シティサポもバス襲撃で逮捕者出たことあるのにビッグクラブ同士じゃないと良くも悪くも話題にならないんだな

532 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 10:39:41.16 ID:Bv/2jaTt.net
セルヒオラモスに自爆テロしてから並の選手になったな、サラー

533 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 10:42:42.46 ID:8RfIggy2.net
>>529
今シーズンのワイナルさんにはそういうプレーをけっこう期待してる

534 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 10:47:20.26 ID:xZUqJYd5.net
我慢してでもケイタを使い続ける必要あるだろうな。
じゃないと攻撃に厚みが生まれない

535 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 10:52:37.34 ID:my+dM8Zm.net
>>518
確かにあれはチェンボが相手を抑えつつ一瞬のチャンスを活かしたというよりもタスクへの緩さから相手を離してフラフラッと生まれたゴールに見えたな
ただそのくらい結果オーライでいいんだと思う 対面の相手をカッチリ見てなくてもまだ後ろにDFがいるんだし
今のレギュラー3枚はタスクに忠実すぎるんだな 能力不足って事は無い

536 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 10:58:39.81 ID:iJp0bHvm.net
>>529
シルバがIHやれるならシャキリも←この理屈はガイジ

537 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:00:14.93 ID:zmgviJ/6.net
まだこの糞スレ消費しきれてないのかよ
試合始まっちまうぞ
もっと頑張れよ
いつもより過疎り過ぎだろ

538 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:03:17.42 ID:6ISlTx72.net
ペップのもとならシャキリも中盤やれるかもしれないけどクロップの戦術じゃ無理だろ
ただ中盤としてはベルナルドシルバより下だろうからシティでも出られないだろうけど

539 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:05:18.68 ID:my+dM8Zm.net
ナポリ戦の一番の問題はアーノルドだった
ただそれも能力不足とは言い切れないな 競馬でいうなら重馬場の経験が無くて対応できなかった(と思いたい)
シティ戦も第一の狙われどころだと思うがクロップはどうするかね 

540 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:14:37.05 ID:9kXony/c.net
チェンボは4枚目のアタッカーとしてドリブルで運んだりミドル打ったりパスもそこそこ良いの出したりでかなり機能してたからな
リバプールのインサイドハーフの守備にも耐えうるインテンシティとマネの控えとして機能するスピードとスタミナを兼ね備えてて今のリバプールにまさしく必要な人材

541 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:16:20.20 ID:Z3M9GbC8.net
シャキリがIHできるほど器用に見えん

542 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:24:43.79 ID:+1GLTHmV.net
チェルシーのジョルジーニョとコバチッチが羨ましすぎて禿げそう

543 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:29:13.66 ID:CzLL/0rp.net
>>538
ペップにIHでもWGでも使えないって放出されたんだぞシャキリ

544 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:31:52.43 ID:UbQp+41C.net
ジョルジーニョはいらんなあ
コバチッチはちょっと欲しい

実際クロップもジョルジーニョはスルーで、コバチッチには興味持ってた

545 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:40:57.41 ID:2ttb0pwv.net
ジョルジーニョはリバプールじゃ流石にキツい
サッリがいるからすぐ馴染めた

546 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:42:18.89 ID:ff0bd4Nk.net
正直シティには負ける気しないけどな

547 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:46:58.17 ID:10v4fQ9m.net
いつもならアンフィールドで負ける気せんけど今回は色んなプレッシャーがありすぎて見るのこえーわ
連戦もこれでとりあえず終わりだから選手は気合い入れてくれ

548 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:48:03.56 ID:0Jd4nISy.net
カウンター時にサラーに抜かれかけたラモスが手を出す
サラーが手を振り払おうとする
ラモスが手を巻き込んで倒れる

の最初見てないやつまだいるんだな

549 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:48:06.91 ID:k8xEqP6G.net
チェンボがいない今一番期待できるMFはやっぱりケイタなんだよな
昨季チェンボもロボも覚醒したHシティ戦だしケイタ、ファビーニョには頑張ってほしい

550 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:52:32.60 ID:GyF5G7TD.net
犯罪者サラーの自爆だよなあれ

負け犬の遠吠え

551 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:56:20.03 ID:Z3M9GbC8.net
ファンダイク死んでくれねーかな

552 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:56:41.98 ID:Gm68HnGJ.net
今頃ケイタ、ワイナルかミルナーのインサイドにファビーニョアンカーで中盤組んでるはずだったのになー
ケイタはまだしもファビーニョなんか良い悪いの判断すら出来ないレベルでプレイしてないし
確かに守りはよくなったけどなんかつまらん試合が多いんだよな

553 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 11:57:21.03 ID:0Jd4nISy.net
>>550
( ͡° ͜ʖ ͡°)

554 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:02:35.92 ID:9kXony/c.net
今やアーノルド中盤とかちょっと試してほしいぐらい中盤は酷い(そもそも枚数がいない)
16-17のララーナが帰ってくればかなりマシになるのだが

555 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:06:07.56 ID:bgWS2aTI.net
ララーナはもう全盛期のプレー無理だろう
まだチェンボの復活の方が可能性はありそうだぞ

556 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:18:44.40 ID:o/+q806v.net
>>551
死ね
>>553
死ね

557 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:21:07.28 ID:3bn8sfxa.net
クロップは守備の戦術を知らないとか批判されてた時期が懐かしいな
守備の本1冊書けるわって反論してたけどもはや守備に拘り過ぎというか意外と粘着気質なのかもしれない

558 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:25:08.24 ID:S7PcCmGa.net
チェルシーにはスタリッジシャキリが出てくるまで後半防戦一方だったし、ナポリにはそれこそ90分主導権握られてた状態だったけど、シティにそれと同じメンバーで挑んだら自殺行為じゃね

559 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:26:23.85 ID:LZEHMHCW.net
アンフィールドでシティに負けるはずがない かすやんもそうおっしゃっとる
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2018100517303502.html

560 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:34:33.79 ID:xK11I9rc.net
マネとサラー封じるにはある程度SBが攻撃参加自重しないとだし、相手の攻撃も落ちるよね

561 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:48:01.64 ID:my+dM8Zm.net
自分は割と楽観的だな チャンピオンズリーグの2試合見ると本当に相性がいいって印象
ブーイングのせいで機能しないスターリングが外されてマフレズ出てくると少し難しくなるかも

562 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:50:15.40 ID:ff0bd4Nk.net
絶対負けないだろ
シティは正直カモ

563 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 12:50:43.07 ID:t7JZ6kvY.net
46m〜65m CHE-LIV
シュート 3-2 ポゼッション33−67 パス成功率77−86 コーナー2−3
チェルシー戦の後半シャキリが出てくるまで防戦一方だったとかよく嘘つけるよな

564 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 13:02:35.21 ID:Bv/2jaTt.net
ヘンダーソン(笑)ワイナル(笑)ミルナー(笑)



こんなショボい中盤でCL獲れるわけがない

565 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 13:07:42.21 ID:Xrc8EBB2.net
確かにシティ戦はいつもスターリングのオカマシュートやオフサイド連発に助けてもらってるからなぁ
スターリング外してきたらキツイ

566 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 13:34:51.60 ID:uvhuf4NB.net
あまりに酷いな
お前ら自分で言ってること恥ずかしくならんのか

567 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 13:57:05.74 ID:n9dHVdQ0.net
マフレズがスターリングの代わりに出てきたらそれこそカモだと思うけどね
スターリングの裏抜けがなくなったら怖いものサネとアグエロの個人技しかないぞ

568 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 13:59:46.65 ID:0yIzUsKP.net
正直シティに負ける姿想像できないんだよなぁ
ナポリと違ってDF陣ゴミカスだからポンポン点取れちゃうし

569 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 14:22:37.69 ID:Hw2ubPJZ.net
デブライネ出場できるかもらしいな
交代で出てきたりするの嫌やな

570 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 14:22:54.09 ID:S7PcCmGa.net
ポンポン点が取れてたのはチェンボと破壊力満点の3トップがいたからってのはあるけどな
今の3トップは連携微妙なうえ一人ひとりも調子悪いから、まともにカウンターもできない状態だし

571 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 14:25:08.74 ID:bgWS2aTI.net
昨シーズンだったら絶対シュートまでいけてたなってカウンターも今シーズンはとにかくパスがズレたり誰かが持ち過ぎたりして失敗するよな
その代わりにセットプレーはある程度期待できるようになったけど

572 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 14:28:40.46 ID:ChqkbmPf.net
ナポリも左サイドのマリオ・ルイは攻守に穴なんだけどな、本来

573 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 14:39:57.01 ID:ChqkbmPf.net
かすやん、枠内0は内容に深刻な問題ありだと思うぞ

574 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 14:45:15.22 ID:I+K8j9Gv.net
こんなにチェンボがでかい存在になるとはな

575 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 14:48:47.84 ID:h2Wbihh7.net
来季ウイルソンが左サイドで使えると良いな
あのフリーキックは才能の片鱗だった

576 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 14:56:53.85 ID:2ttb0pwv.net
昨シーズンの途中までは特にハマってるわけでもないのに中盤にコウチとか置いてたくらいだからなぁ
今の中盤がクロップの理想とはとても思えないわ

577 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 15:05:28.05 ID:xZUqJYd5.net
このままだと冬にラムジーもありえるか

578 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 15:12:35.67 ID:H7NvHFuL.net
チェルシーナポリと問題がわかり易すぎるからな
ファイナルサード手前から縦パス入らない、前に運べない、パスが入っても前3人が後ろ向きで受ける状態
たまにいいパス入っても前3人の状態が悪くて収まらない

579 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 15:25:18.48 ID:05NowOlT.net
縦パスが入ったあと三枚が叩くだけで済む位置に誰かいてくれたらテンポもつくれて一気に攻撃が展開するんだけどなぁ
SBは二人とも疲れてるし中盤はそういうのは苦手だしでまぁ苦労したね

580 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 15:30:57.53 ID:eTXrGkK/.net
金かけて取るならラムジーじゃなくてラビオにしてくれ
ラムジーなら同じスペでもまだフェキル行ったほうがいい

581 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 15:32:37.09 ID:eTXrGkK/.net
>>575
サラーシャキリいる右じゃ出番ないから左でフィットしてくれるのがチーム、本人にとっても一番いいな

582 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 15:33:54.35 ID:RxCRk/1e.net
ウィルソンは見た目とかトーレス感あるし上手く成長したら人気でそう

583 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 15:57:17.11 ID:UEBAvZ2a.net
最近はかすやんの逆神が鳴りを潜めているのでポジティブだわ
マンウのことこき下ろしてたら、しっかり負けてるしな

584 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 15:58:45.47 ID:NkDiEyM6.net
カリウスまたやらかしたんだな
ほんとアリソンでよかった

585 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:06:14.70 ID:QzPIiWfv.net
シティの中盤がシルバやデブライネじゃなくて、リバプールのワイナルヘンドミルナーだったらあそこまで得点出来ないだろうな

586 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:08:33.82 ID:IAzvjk3x.net
ペップがうざいぐらい崩れないのは勝ち方を知ってるからだよな
クロップは昔はファンタジスタタイプを必ず使って変化を意識してたのに最近脳筋化が加速してるように思える
バルサの前の試合みたけどアルトゥールマジで天才すぎてビビるわ
リバプールにもっとも足りてない中盤が多分こいつのような選手

587 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:21:55.42 ID:LOTGc7Dq.net
サラーの手が上側になってるからヤオリーオタがサラーが先に絡めたとか言ってるだけで、実際はラモスが先に下側から絡めただけだから

588 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:24:10.31 ID:sl/E+xwA.net
シティの守備陣ばかにしてる奴結構いるけど、リーグ最少失点は去年も今年もシティだぞ!

589 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:25:49.17 ID:XxTyuhxt.net
>>562
死ねガイジ

590 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:26:27.86 ID:CdzXvXuG.net
>>588
試合見てないエアプでしょ

591 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:28:14.71 ID:LOTGc7Dq.net
粕谷ですらローテしろって言ってんのか

592 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:31:12.77 ID:k4JQd3tS.net
ローテしないってことは控えの質に満足できないってことだな間違いない
まぁロバートソン休ませてモレノ出せってなっても出しにくいのは分かる

593 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:33:44.98 ID:LOTGc7Dq.net
>>592
じゃあモレノとっとと放出して控え取れって話だわな

594 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:41:35.14 ID:sqxiLexL.net
ファビーニョがここまでもっさり系だと思ってなかったんだろうな糞っぷも
ローテ要員にもなってないところをみると

595 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 16:54:43.15 ID:tTZFOyQc.net
リバプールの粕谷評はやたら高いな。
完成度が高いっていうけど、それは中盤以外のポジションで、中盤は壊滅状態なのに

596 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 17:10:06.37 ID:IAzvjk3x.net
シティが安定して失点数も抑えられてるのはペップの戦術論のままの現象
ペップの理論はわかりやすく、ボール保持により試合の主導権を多く握り、相手がボールに触れる時間を減らすことで攻撃の機会そのものを削り取る
プレス自体は6秒ルールを生み出した監督だけあって、ゲーゲンプレスと大して変わらん

リバプールが昨シーズン初見殺し的な感じで勝ててたのは得点することで主導権を握れてたからだと思う
でも今季になって如実に出てきたけどたとえ先制点を入れても相手が出てこなくなったんだよね
勝手にプレスで前のめりになって疲労して後半に失速するとバレてるんで、耐えて後半打ち込むというのがリバプールの突破策となりつつある

597 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 17:32:49.80 ID:fkSS2/le.net
でもペップはクロップに勝てないやん

598 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 17:43:37.93 ID:Z3M9GbC8.net
リバポ戦にデブが帰ってくるのね
お前らもう負けやん

599 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 17:44:31.26 ID:05NowOlT.net
アナラー巣に帰れ

600 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 17:48:04.99 ID:KdudkhTH.net
シティごときに勝てなかったら死んでやるよ

601 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 17:53:20.85 ID:IAzvjk3x.net
そら戦術的に噛み合ってるからだな
シティの守備陣は大したことなくて、あくまでペップの戦術で保護されてるに過ぎないので
そしてペップの戦術はラインを上げないと成り立たないから、結果リバプール優位になるのは当然

ペップの戦術において奪った後の行動であくまで主導権を握るためのプレスなんで速攻の脅威がそこまで大きくないこと
クロップの弱点としてはラインガン上げしてカウンターしちゃうので、奪われたらそのまま決定機になることで、その速度のみを重視した雑さゆえに奪われやすいこと
ただ上で書いたようにペップの戦術は速攻という意識が高くないので、クロップの弱点をなかなかうまくつけないことが問題なのかと
あくまで安定を求めるならパス交換でマークを外しつつ、自分たちの形で攻撃しないといけないからねぇ

602 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:00:12.99 ID:t7JZ6kvY.net
ブログがなんかでやっててくれよ

603 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:00:13.36 ID:o92y3FAr.net
元々マネかサラ―で点取ってただけのチームだからなぁ
どっちも微妙だとそりゃ勝てないよ
中盤とか関係ない

604 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:03:10.76 ID:IAzvjk3x.net
関係あるからこうなってる
マネ、サラーだけに頼ってたらダメだから中盤獲ったんだろって話
もし、昨シーズンの中盤を使い続けるのならそれこそウイングのほうに金かけるべきだったかと

レマルとかも断って中盤の補強をしたわけで、今更後には引けないって話だ

605 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:06:14.51 ID:05NowOlT.net
サラーとマネだけw
荒らすのはいいけど絶対試合見てないだろw

しかしパケタうめえなあ

606 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:11:53.62 ID:IAzvjk3x.net
実際昨シーズンはサラーいないと攻撃にならなかったから正しいよ
ほんとサラー抜けると攻撃出来なくて、今も結果的にサラーがポストしてようやく右から攻撃出来てるって感じ
ケイタいればマネサイドでも攻撃可能だけどケイタいないと左サイドはマジで悲惨

そのサラー頼りのビルドアップを改善するために補強したんじゃねえのかって話だわ
ライン上げるのにやってることは前線の個人技頼りのマンUの攻撃という何とも歪な感じ
いい加減、ミルナー、ジニ、ヘンドのショートカウンター狙いは限界が来てる

607 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:22:47.25 ID:BazZj3Ht.net
>>600
おうおじさんとの約束な

608 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:30:31.35 ID:FWwnPaRp.net
長文うっざ
ちょっとは短くまとめる努力しろよ

609 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:35:38.28 ID:EKK6aWYr.net
>>606
これはクロップのサッカーを理解してないニワカくんの意見ね

クロップのサッカーはあくまで堅守速攻
理不尽3トップを生かすサッカーであり、中盤に求めるのもチェンボみたいなゴールに直結するプレーをするタイプ
中盤のビルドアップも出来なくはないが、あまり重視していない

610 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:52:41.26 ID:IAzvjk3x.net
>>609
いやだからそれ限界きてるっていってんだけど
クロップも元々ララーナを重視していたり、ドルトムントでもファンタジスタを中心に置いたりと昔は変化を大事にしていた
それが昨シーズンサラー入ってからよりサイドアタックに固執し、今ではもうサラーいないと攻撃が成り立たないというところまで来ちまってる

クロップのサッカーを分かった気でいるようだが、元々サイドアタックなんてほとんどないバイタルエリアを中心に組み立てるサッカーだったんだよ
それが今やサイドアタック重視になりすぎてフィルミーノのポストプレイもだいぶ効果を発揮できなくなってきてしまった
ビルドアップを重視してないというのは補強内容から考えてあり得ないので、クロップの悪い癖でもある交代が遅すぎるのと同じで慎重になりすぎてるだけかと
チェンバレンもこの時期になるまでまったく試さなかったレベルだったしな

611 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:57:55.13 ID:JmHw2MwP.net
試合今日の夜だと思ってたー

612 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 18:58:26.53 ID:Z3M9GbC8.net
長文ガイジ
ユーチューバーにでもなれや

613 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:01:10.56 ID:a6OJIDIe.net
リーグの特性、使える手駒、相手とのかね合い
やろうとするサッカーなんて変わるのが普通だろ

614 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:09:26.83 ID:H7NvHFuL.net
こいつ120.74でしょ?
ぶっちゃけエスケープの方がまし

615 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:11:20.96 ID:IAzvjk3x.net
使える手駒を上手く使えてないって言いたいわけだけどね
使えるのにあえて使わない謎の頑固さ、こだわりの強さ、勿体ねえなって話
相手によって柔軟に対応出来てるならこんなことは言わんさ
でも相性がいい悪い関わらず、信頼してる選手を絞りすぎて固定気味になるのがいつもの悪い癖

616 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:24:19.48 ID:QKry+Y6s.net
>>610
クロップは元から両SB上げるぞ
その代わりダブボラで中盤がっちり固める

トップ下も香川やロイスなど得点力の高いアタッカータイプ
やってることの基本は今も昔も変わってないよ
細部は変わってるけど
いまだってプレスで嵌めて3トップに縦ポンカウンターがクロップの理想の得点パターンなのは変わらんだろう

617 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:33:49.28 ID:CuQeuwGy.net
直近成績が1分け2敗、さらにホームとはいえ中3日なのに何の根拠もなく勝てる勝てる言ってるやつはポジキチだろうな
負けたり分けたら途端に黙り込む

618 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:34:11.46 ID:IAzvjk3x.net
>>616
SBが上がるのはその通り
ただサイドがガンガンビルドアップするってのはなかったかな
あくまで裏抜け前提で中央から持ち上がってサイドは深い位置で受けるのが基本だったので

今の問題は最初から最後までサイドで完結しちゃうことで横の動きがないこと
実際クロップはトップにポストが出来るタイプを置いてそこに収めて、中央を軸に両サイドに選択肢を作る
でも今はサラーが右サイドでそれやってるんで選択肢が絞られる結果、サラーのビルドアップが過剰に目立ってる結果になる

まぁ単純な話、中央で持ち上がれないからマネとフィルミーノの位置が下がって、比較的高い位置で残ってるサラーにしか出しどころがない
3トップの縦ポンカウンター自体がそもそも出来てない
チェンボがいて良くなったのは中央で持ちあがれるから、前線が高い位置でボール受けれたことが一番大きいかと
だからシャキリやケイタを最初から使ってくれと言ってる

619 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:37:46.95 ID:GjNmccRx.net
バレッララビオ獲っても攻撃力アップにはならんな
ここはやはりディバラを…

620 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:38:49.99 ID:QKry+Y6s.net
>>618
ようするにチェンボが復帰したりケイタがフィットしたら解決する問題だってことだろ?
ならもう少し待てよ
ちなみにシャキリでは無理な
走力が無さすぎる

621 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:45:12.59 ID:eTXrGkK/.net
チェンボは復帰後1年目は戦力として計算に入れないほうがいいんじゃね
もとのパフォーマンスに戻れたら奇跡なレベルの大怪我だしあまりあてにしすぎないほうがいいと思う

622 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:46:03.02 ID:IAzvjk3x.net
>>620
シャキリでもいけるよ
守備力自体は昨シーズンと違ってハイプレスにそこまで依存する必要はなくなったので
それこそダブボラを採用という形にするなどしてより攻撃の組み立てを意識すれば今の得点力不足は解決すると思っている

今、前からの守備をそこまで意識する必要性がないのが何より大きい
というか守備を意識するならなおさらヘンドをアンカーで使ってほしくはないけどね

623 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:48:49.05 ID:gbPWKmrx.net
>>618
>だからシャキリやケイタを最初から使ってくれと言ってる

この一文で長文が全て台無しだな
ケイタはボックス内で何か出来る選手ではないし、出来ないのはこれまでが証明してる
ケイタは頭が悪いから瞬時の閃きが求められるプレーがとても苦手でボックス内ではアイデア不足
カウンター時もエリア内に走り込むことは殆どなくフリーラン、ポジショニングセンス、動きの質すべてが糞
だから攻撃時に空気になることが多いしカウンターもついていけてない(自分がボールを持って選択肢がある際はいいプレーが出来るが)

戦術語るのは良いが選手を見る目が無さすぎるわお前

624 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:53:33.21 ID:gbPWKmrx.net
>>622
ダブルボランチ採用したら普通に終わり
トップ下出来る奴が居ないし、適当なの置いたら結局攻撃は停滞する
フェキルを獲得していたら話は違うが、今のチームではどうあがいても無理

ミルナーワイナルがなぜか褒められているが、正直こいつらが今の停滞の原因
フリーランの質が低すぎる、もっとFWを追い越してかき乱さなくてはいけない
FWを追い越さないから中盤でボールが停滞しひたすら攻撃を喰らい続けている

625 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:53:42.92 ID:05NowOlT.net
アフィ自演すんな

626 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:54:12.49 ID:IAzvjk3x.net
>>623
別にボックス内でどうこうしろなんて思ってないし、チェンボもボックス内に入る選手でもなかった
あくまで前線が降りてこないように持ち上がれるのが絶対条件だ
そして空気になるどころかむしろケイタがいれば左の攻撃が可能になるのは何度もみてるわけで、いないときは全てサラーオンリー
この現象を説明するとしたら左に持ち上がれる選手がケイタしか存在しないということに他ならない

エリア内に走り込むのはマネ、フィルミーノ、サラーで十分
むしろこれ以上の選手が中に入ればスペース埋めるだけなんでクソ邪魔だ

そしてケイタをそういった理由で叩いてヘンドでいいと思うのならなおさら意味不明
ヘンドは攻撃時に何も出来ないし、守備でもボールウォッチャーになって裏のスペースを空けてしまう
その割に走力もないので抜かれたら追いつこうと全力で走ることもほとんどない

627 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:54:33.07 ID:wfZCwGwK.net
>>621
これ。
チェンバレンが怪我前のレベルで戻ってくると思ってるやつ多すぎ。

628 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 19:59:59.56 ID:IAzvjk3x.net
俺もチェンボはそこまで期待してないな
というかケイタとシャキリが使える選手を分かってるんで後は使うだけだろっていう段階
まぁそんなに不安だというなら好調スタリッジを使ってフィルミーノ1列下げたらええがなとも思うけどな
フィルミーノのビルドアップ能力も非常に優秀なんで

629 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:00:33.73 ID:gbPWKmrx.net
>>626
違う、フロント3に何とかしてもらおうというサッカーに限界が来てるんだよ
今のチームに絶好調のチェンボが来たところで大して変わらん
何故ならフロント3の調子が悪ければ破たんする戦術だから
必要なのはドリブルでぬくことではない
っきし言ってドリブルをケイタに求めても無駄だよ?こいつはスペースが無いと何もできない雑魚
コースを切られると途端に消極的になる


必要なのは相手のディフェンスラインを押し下げること
これはドリブルで抜くだけが解ではない、裏抜け、サイドチェンジ、ボールと人を早く動かし相手のゴールに向かう事

630 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:02:48.73 ID:IAzvjk3x.net
>>629
うんだからもっともヘンドが出来ないプレイだよね
そしてファビーニョも現状出来てないと思う

なら答えは単純でジニ、ミルナー、ケイタ、シャキリの中から選ぶしかない
中盤の選択肢わかってるか?
後、一応ララーナもいるけどまぁ使わんだろうと想像がつくので除外する

631 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:08:02.03 ID:gbPWKmrx.net
>>630
それがヘンドには出来ていたんだよ
13-14の時のような動き

お前はドリブルにしかチームの可能性を感じないようだがそれはビギナーの思想、ここにはそんなマインドで埋め尽くされているが
ケイタワイナルはフリーランの質が低いからゴールに全く絡めてないしボックスでボールを触れることすら希少
ドリブルに頼るのは今のチームには酷で、裏抜けを増やした方が手っ取り早い
敵が中盤に固まり、裏抜けをしないから今みたいなサッカーになる

632 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:10:52.52 ID:IAzvjk3x.net
>>631
わろた
誰に聞いてもヘンドはマイナスのパスしかしてねえよ
フリーでバイタルで受けてもすぐ横パスでミドルも打たないから相手もマークすらつけない

上の流れから察してたけどやっぱりな
ヘンドがもっともゴールに向かえるプレイヤーだって?w
冗談やめてくれw
ドリブル以外にも縦パスすらまともに出せないヘンドがお前の理論にハマるポイントがひとつもねえww

633 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:11:27.39 ID:gbPWKmrx.net
ミルナーは一時期フリーランの質は高かったが最近はフロント3にお願いサッカーが染みついて縦に走らなくなったな
ワイナルもケイタもカウンターについてくことすらしないから、いっつも分断される
まずは意識改革しないとだめだわな、クロップが変えないといけない

634 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:12:39.60 ID:K+hKUTKb.net
FW4番手の補強をミスったのが大きい
シャキリじゃなくデンベレ取れてればサラー不調でも問題なかった

635 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:13:40.07 ID:gbPWKmrx.net
>>632
ロジャーズ時代をみていないニワカだということは分かったw
まずはそこから見てみな
今のチームに足りないピースを教えてくれる
カウンター時もスアレスやスタリッジだけでなくヘンドやスターリングも必ず走り込む
今のチームにはそれが足りない

636 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:15:51.31 ID:gbPWKmrx.net
そもそも必要なのはドリブルでも縦パスでもないし俺はそんなことは言ってないぞ?
幻覚をみているようだからまずはお茶でも飲んで落ち着いてほしい
必要なのは中盤の裏抜け、それと質の高いフィード

637 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:19:53.81 ID:wfZCwGwK.net
>>635
どのみちそのフリーランを今のヘンドができるとも思えないけど
ケイタとジニが出てる時はジニが4人目のアタッカーとしていいポジションにするするっと上がってるよ。実際チャンスと点になってる

638 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:21:57.78 ID:le7S27Oq.net
んま中盤のドリブルに頼るのは安直過ぎだろ
チェンバレンがいれば全て解決と言ってるように見えるがそんな単純なものでもなえわ
そもそも今の中盤じゃ期待できないしリスキー
今のヘンドにボックストゥボックスが出来るとも思えんがバックパサーぷりを見てると
どっちもアホで終わり

639 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:26:57.17 ID:gbPWKmrx.net
>>637
いや、全くついていけてないよ
実際GAもしょぼいし、きえてる時間が長い

640 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:27:59.99 ID:gGZAk9AD.net
埋め

641 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:34:13.06 ID:opK7pxyH.net
全部必要だと思うけど
ドリブルで持ち上がってDF引きつけてパスすれば3topは良い形でボールを受けれるしこの形は速攻でも遅攻でも有効
中盤にパスセンスやインテリジェンスがあれば攻撃に緩急をつけてゲームをコントロールできる
飛び出しのセンスだったりカウンターの時のフリーランの能力があればDFのマークを混乱させることができる
全部一人でやることは無理だから役割分担をすれば良いんだけど今の中盤は似たタイプが集まりすぎてるのは問題かもしれん

642 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:34:50.58 ID:eTXrGkK/.net
>>634
デンベレなんか取れるわけないだろ
ウイングの控えという意味でシャキリ以上の選手取るならいくらかかるかわからないよ
今の中盤の停滞感は素直にコウチの後釜にチャンスメイクに長けたMF取らなかったのが悪い
批判覚悟で言うが冬に安くなるなら膝に多少問題あってもフェキル再獲得するべきだと思う

643 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:38:17.02 ID:IAzvjk3x.net
まぁデータなしにいうのもアレだからここ3戦のヘンド
https://pbs.twimg.com/media/DoXNMCpX0AIrhlG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dnt5F4iWkAEUc5l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DndlZ4mXgAAeUkl.jpg

正直言って縦パスすらまともに出せないから完全にCBがその役割をやってる状況
マジでひとつも前線にパス出せてない
全て横横横だ
昔の印象じゃなくて今をみたほうがいい

644 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:42:06.36 ID:opK7pxyH.net
ミドルをする撃てる選手も欲しいな
チェンバレンはミドルを撃てるしドリブルで運ぶ事もできるから待望論が出るのはわかるけどな
要は今の中盤は攻撃時の武器が少なすぎる
ワイナルとケイタはたまにボールを運べるだけでその他はミルナーは献身性で守備で貢献できるぐらいで攻撃の武器が全くない
昔はヘンドは良い飛び出しとそこそこのミドルを兼ね備えたプレイヤーだったんだけどな

645 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:43:50.31 ID:CuQeuwGy.net
いや最近のジニは上がって3トップ追い越して攻撃ってのよくやってるだろ
でもそれやらせるならシュートが上手いシャキリの方がいいわな
ジニはアンカーでフィットしてきてるし
二人とも足の遅さは大差ないし

646 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:45:54.82 ID:opK7pxyH.net
ジニは一番マシかもな
だから今の中盤では不可欠な存在になってる
昔のヘンドを知ってる人はヘンドがもっとできるのを解ってるし擁護する気持ちもわかるけどここ最近の出来はあまりに酷い

647 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:46:57.64 ID:dWaTINWX.net
ケイタは最後のクオリティを改善すれば最高なんだけどな
たまにワイナルやミルナーには出せないスルーパス出したりするし、前線との連携が良くなればもっと攻撃面で目立てると思う

648 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:51:49.03 ID:v67TQwMi.net
サラーの得点で勝ってたんだから点とれなきゃそら勝てんわ

649 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:52:46.46 ID:IAzvjk3x.net
俺も現状ジニのアンカーが一番しっくりくる
後はIHに誰を置くかだけどミルナーは何でも出来るのでキッカー的にも必要だわ
後1枠をどうするかだけど、やはりシャキリかケイタの2択になるかなというのが現状だろう
ファビーニョが適応してくれればアンカー問題ももっと楽になるんだろうけどね

650 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:57:02.22 ID:hpWhSnjp.net
今のシティ相手なら3-0で圧勝するだろねぇ
得失点差結構あるから3点差以上で圧勝して欲しいね

651 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 20:58:20.96 ID:eTXrGkK/.net
>>646
去年から一気に劣化したイメージ
確か他クラブの同ポジ選手とのスタッツ比較してる人いて驚くぐらい酷かった
まあ、残念ながら正直もう足手まといだ

652 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:00:50.48 ID:CuQeuwGy.net
>>643
この画像見れば一目瞭然だな
もうヘンドはダメだ

653 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:03:15.44 ID:QzPIiWfv.net
ヘンドは武器が少なすぎるからな。
昔は良かったって言っても今よりアシスト性のパスが多かっただけで他はあんまり変わらん

654 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:03:23.50 ID:le7S27Oq.net
>>643
中盤みんな出せてねえじゃんw
どんぐりだわ

まじで冬には取ってこい

655 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:05:15.18 ID:XnhxTCM4.net
>>650
シティはデブ次第だな
デブ来たらアンフィールドでも今のリバポじゃキツイぞ

656 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:11:04.58 ID:tTZFOyQc.net
ヘンドは組み立て面が絶望的でも例えば、セットプレーキッカーとして優れてるとかマスチェのようなワールドクラスの守備的MFとかだったら、組み合わせ次第で使いようがあるけど、現状は全て中途半端で突き抜けたものが一切ないのが不要論に繋がってる

657 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:11:46.54 ID:X+w7GpPN.net
世界の壁は厚いな

658 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:13:50.81 ID:opK7pxyH.net
現状はジニがアンカーでミルナーとケイタを加えた3枚で中盤を作るのが一番ベター
ケイタが完璧にフィットしたら狭いスペースを切り裂くヌルヌルドリブルが大きな武器になると思う
チェンバレンが完全復帰したらミルナーに変えてやればケイタとチェンバレンのコンビで攻撃はかなりマシになるはず

659 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:14:11.35 ID:K+hKUTKb.net
いうてファビーニョ取っても現状ヘンド以下だったでしょ?
そんなもんだよ
ヘンドより良い選手なんてそうそう取れない

660 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:15:24.06 ID:hpWhSnjp.net
>>658
ケイタはいつ完全フィットするの?

661 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:17:56.76 ID:opK7pxyH.net
ファビーニョは正直クロップが保守的過ぎるのが大きいと思う
使っていかなきゃいつまで経ってもフィットしないし何よりヘンドがあの出来なんだからもっと積極的に使っていくべきだと思う

662 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:21:58.51 ID:xZUqJYd5.net
>>660
そんなの誰もわからないだろ。
フィットするまで使い続けるんだよ。
他の選手取れば、解決する問題じゃない。
移籍してきた奴がすぐに適応できる確証なんてないんだし。

663 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:22:49.69 ID:QzPIiWfv.net
言い方悪いけど、ヘンドがスタメンに戻ってから失点や相手の決定機も増えてきたんだよな。

664 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:24:16.28 ID:eTXrGkK/.net
そのチェンボの完全復帰は現実的じゃない以上、中盤2枚ぐらいは入れ替えたほうがいい
去年誰かが話してた中盤総取っ替えは割と現実的にやったほうがいいと思う
ぶっちゃけクロップ就任前からいる選手はボビーとゴメスミルナー以外まともに戦力なってない

665 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:28:32.72 ID:dWaTINWX.net
シャキリは元々ウイングの控えとして取ったと思うが、中でのプレーの方が良いと分かった以上、結局ウイングの控え問題は解決してないな
冬に誰か取れないかね

666 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:29:45.24 ID:bgWS2aTI.net
ヘンドって最初にバックパスするって決めたら前線が良い動きしてようが受け手にプレッシャーかかってようがお構いなしにバックパスしてるよな
レスター戦もナポリ戦もバックパスかっさらわれそうでヒヤヒヤしたシーンあったし

667 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:30:31.39 ID:hpWhSnjp.net
>>662
今期もプレミアとCL捨てるのか
アリソンダイクいる内に優勝狙って欲しいんだけどね

668 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:30:53.76 ID:CuQeuwGy.net
>>659
ほぼ使われてないのにヘンド以下もクソもないだろ
ロボもモレノ以下とかなんで取ったんだとか言われつつ出ればモレノより良くて、モレノが怪我するまで無意味に干してただけだったし

その出てない間に練習でフィットさせてたんだよ!とか言う奴もいるだろうがそれは関係者にしか分からないこと

669 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:33:43.56 ID:QzPIiWfv.net
まあヘンドを使ってるうちにタイトルから遠ざかりそうだし
新戦力を使うリスクよりヘンド使うリスクの方が大きい。
とりあえずキャプテンとレギュラーから降りてくれれば特に文句ない

670 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:34:57.22 ID:S7PcCmGa.net
ケイタやファビーニョ見てると、プレシーズン参加してないどころかリーグが開幕した後の加入にも関わらず半年もかからずにフィットしたチェンボの適応力の高さが分かる

671 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:35:58.27 ID:Y85jhIY/.net
サラーは加入してすぐ使われたしシーズン途中で加入したダイクは加入後数週間でレギュラーになった
よく言われるチェンボも加入遅かった割には序盤から出番あった
今年だって他リーグから来たアリソン、ケイタは開幕スタメン
ゴメスとTAAは年齢、実績関係無しにレギュラーに抜擢されてる
ロボは加入当初攻撃面で全くフィットしてなかったけど劇的に改善されてレギュラーになった
ファビーニョもロボと同じで良くなれば使われるし使われないってことはそういう事だよ

672 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:36:13.76 ID:QzPIiWfv.net
いってもケイタファビーニョもまだシーズン開幕してから2か月くらいしか経ってないけどな

673 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:36:56.81 ID:h2Wbihh7.net
チェンバレンは同じリーグにいたわけで…

674 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:37:57.38 ID:JKJkGJl8.net
YouTube観てたらFIFA19の広告にジェラードとデル・ピエロが出てた
オーラ半端ない

675 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:38:55.19 ID:bgWS2aTI.net
チェンボはリーグ同じでもスタイルまったく違うチームから来た割に馴染んだな
その辺ケイタはライプツィヒだからもう少しすんなりフィットするかと思った

676 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:41:07.80 ID:S7PcCmGa.net
割と言われてるけどケイタやシャキリ、昨シーズンのチェンボみたいな使い方なら徐々にフィットしていくだろうけど、ファビーニョは本当にプレミアにフィットさせる気あるのか疑問だわ
大勝ムードの試合ですらまったく使わないからな

677 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:42:57.96 ID:l2irA+eI.net
そろそろシャキリスタメンでいいだろ
雑魚狩りはともかく大舞台だとシャキリが必要だわ

678 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:43:40.59 ID:xZUqJYd5.net
ケイタは自信なくなってるだろ。
プレシーズンの方が良い動きしてたし、持ち味も出てた。

679 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:45:46.45 ID:K+hKUTKb.net
チェンボやロボはプレミアからだし、サラーもプレミア経験がある
プレミアのフィジカルや体の使い方には時間がかかるってことだろ
ケイタもファビーニョも半年すりゃそこそこやれるようにはなるだろうけど、
完全にフィジカルが適応するには1年掛かるよ

680 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:46:08.67 ID:hpWhSnjp.net
>>678
自信なくなってるのに>>662フィットするまで使い続けるって勘弁して欲しい
アリソンダイクが調子いい内にタイトル目指して欲しいんだよ

681 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:46:42.29 ID:QzPIiWfv.net
モレノ怪我してロバートソン定着したし、ヘンドの怪我と同時にファビーニョが定着するかもな
ドリブラーに弱いっぽいとこあるけど、ヘンドも別に強いわけではないし
他の面は試合見てもファビーニョの能力の高さがわかる

682 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:49:42.24 ID:QzPIiWfv.net
アリソンダイクのように主軸でハイレベルなプレーを披露してる選手わ外してまで新戦力を試せって言ってるわけじゃなく、チームの穴を新戦力に代えろって言ってるわけだからリスクは変わらん

683 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:51:28.79 ID:aVqnMch9.net
明日楽しみやな
優勝のためには最低でも3点差つけなきゃな
まあ今季のシティ雑魚だし余裕だろうけど

684 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:51:31.28 ID:LwZbYKWO.net
長文とか同じ事を何レスも繰り返す奴は頭おかしいと思ってる

685 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:52:51.15 ID:K+hKUTKb.net
1年後にはファビーニョがヘンド越えてるかもな
それまで待て

686 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:55:07.47 ID:CuQeuwGy.net
>>671
ロボが使われるようになったのはモレノが怪我したからだろ
ゴメスアーノルドも怪我がきっかけ
いい加減な知ったかすんな嘘つきが

687 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:55:17.65 ID:wB9Da7bl.net
ワッチョイなくてID変わってても同一人物ってわかるな

688 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 21:56:43.50 ID:xZUqJYd5.net
うわ時間損した

689 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:02:07.51 ID:Y85jhIY/.net
>>686
ロボもゴメスもそのチャンスを掴んだからレギュラーなんだろw
ファビーニョはヘンドがW杯と怪我で出遅れてチャンスだったのに逃したから試合に出れないの
今度はケイタが怪我したからまたチャンスが来たよ
掴めるか掴めないかは本人次第

690 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:11:26.81 ID:eTXrGkK/.net
>>680
じゃあお前は誰使ったら満足なんだよ
まさかヘンドジニミルナー使い続ければタイトル取れると思ってるのか?

691 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:15:22.48 ID:T5kDvWxh.net
ロボって初戦で無双したぞ 
クロップの高知忖度と仲がいいモレノの被害者 高知もわざとロボにパスしなくて調子落としたからな

692 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:16:05.17 ID:QzPIiWfv.net
ダイク、アリソン、フィルミノとかエース級の選手たちはヘンドののことどう思ってんだろうな。
特にダイクはヘンドにはパス出さずにパスコース探してるし、あんまり信頼してなさそう

693 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:16:26.08 ID:opK7pxyH.net
そもそもファビーニョって試合すら出てないんだからチャンスすら与えられてないけどな

694 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:17:15.79 ID:ny5tkjaa.net
ワッチョイないスレ見る気しないから、どんどんやってくれ。

695 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:23:10.08 ID:EXp5m4ZS.net
早く埋めろよ、無能ども

696 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:23:24.66 ID:QzPIiWfv.net
最近徐々に出始めてるからこれからだな

697 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:32:44.54 ID:lk167jVp.net
せっかく守備のクオリティをはるかに上げることができたのに今度は中盤で問題を抱えている
攻撃に優れている選手が欲しい
今のままでもCL圏内まで順位を持っていけるとは思うが冬に中盤の質を上げないと念願のプレミアリーグ優勝は到底無理

698 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:34:02.49 ID:eTXrGkK/.net
シティ戦終わったらケイタファビーニョにもっと出番与えるだろうな
ケイタファビーニョ外れ認定してたバカ共が今日は静かだがやはり他サポだったか

699 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:39:43.32 ID:xxEc9bD6.net
ケイタは現状TOで使われてる
スパーズ戦もスタメンだった
ファビーニョはカップ戦ぐらいしかスタメンなし

ファビーニョは完全に失敗補強だと思ってるよ糞っぷも

700 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:48:23.30 ID:t7JZ6kvY.net
リスク犯してでもファビーニョやシャキリをもっと使ってほしいけどウエストハム、サウサンプトン以外全部ギリギリなんだよな
アウェイパレスはアディショナルタイムに追加点取って2点差でそれ以外全部1点差以内

701 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 22:59:41.94 ID:IAzvjk3x.net
逆にシャキリをスタメン起用したセインツ戦のほうが強かったしな
PSG戦もチェルシー戦もシャキリ入ってから1点入ってんだよね
ファビーニョは使わなさ過ぎてまだわからんけど、少なくともシャキリに関しては出てる間のほうが強いと数字で出てるからリスクに感じない
むしろ今となってはヘンドを使うことのほうが遥かにリスク高いだろう

702 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:08:46.44 ID:l2irA+eI.net
シャキリはうめえしメンタルも強い

703 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:08:57.16 ID:k3TwJ+Jr.net
イラクがアジア杯初優勝して帰国したとき国民がお祝いモードで大歓迎したが
当初1週間の予定だった滞在が2日で逃げるようにレギュラー選手みんなイランやらサウジに散っていったって記事は笑った
自分の国が怖いって凄いなって思うよ

704 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:09:10.10 ID:opK7pxyH.net
シティ戦はシャキリよりケイタの方がいいと思うけどな
格下相手ならシャキリスタメンも十分に考えられる
どちらにせよヘンドの選択肢は無いよな

705 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:10:02.64 ID:2GuhcCiv.net
トッテナムもアーセナルもなんだかんだ負けないし嫌だなぁ

706 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:13:16.07 ID:k3TwJ+Jr.net
何が嫌なんだよ
アーセナルとか
戦力差違いすぎるわ

707 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:14:41.25 ID:2GuhcCiv.net
とは言え、頭痛が痛いよ

708 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:16:59.22 ID:k4JQd3tS.net
カーディフなんかに負けるわけないだろw

709 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:21:28.22 ID:IAzvjk3x.net
リバプール戦のチェルシー
https://pbs.twimg.com/media/DoXMDerXkAAdVqf.jpg:large
リバプール
https://pbs.twimg.com/media/DoXNMCpX0AIrhlG.jpg

リバプール戦のナポリ
https://betweentheposts.net/wp-content/uploads/2018/10/2018-10-03-Napoli-Passing-plot-Napoli-Liverpool-683x1024.jpg
リバプール
https://betweentheposts.net/wp-content/uploads/2018/10/2018-10-03-Liverpool-Passing-plot-Napoli-Liverpool-1-683x1024.jpg

みてておかしいと思ったのは俺だけじゃないだろこれ
なんだこの縮こまってショートパスしか出来てない中盤は
チェルシーもナポリもきっちり距離をとってミドル間でパス回ししてるのに対してリバプールの中盤は縮こまりすぎ

そしてこれセインツ戦でシャキリ
https://pbs.twimg.com/media/Dnt5F4iWkAEUc5l.jpg
ポジション高すぎる気もするけど本来このぐらい距離感あけないといけないんだろ
それがヘンドの影響かは知らんがショートパス距離に常にいるから打開できないとみてる

710 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:31:44.40 ID:2ttb0pwv.net
https://mobile.twitter.com/VintageSalah/status/1048578193660301312

これ周りもだいぶん悪いような
これだけチャンスクリエイトしてるのに
(deleted an unsolicited ad)

711 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:42:25.00 ID:BazZj3Ht.net
チェルシー戦で動きまくった分足重そうだったけどなナポリ戦は

712 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:43:20.85 ID:IAzvjk3x.net
サラーは謎に叩かれてるけど、一応データ上チームで一番キーパス出してる選手
完全に攻撃がサラー起点で点こそそんな多くはとれてないが攻撃においてもっとも貢献してる選手と言える
やってる仕事の多さ考えたら点まで求めるのは酷なのかもしれないって感じ
アザールもリバプールに放り込まれたら完全にサラー状態になりそうだ

713 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:44:17.06 ID:lvU6thnI.net
やっぱラモスに潰されてから変におかしいサラーよりシャキリ入れよう

714 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:47:58.33 ID:81uRoJsQ.net
シティチェルシーアーセナルの4位以内は堅そうだからスパーズには負けてほしいがさすがにカーディフでは厳しいか

715 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:53:10.73 ID:eTXrGkK/.net
アーセナルw
一生無理だから巣に帰れよ

716 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/06(土) 23:57:31.32 ID:0yIzUsKP.net
まあ真面目に考えれば今季はウチとチェルシーの優勝争いだろうな
シティアナルカスパでCL争い
マンウはうんこ

717 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:03:10.96 ID:NkQm+2qv.net
カーディフなんかに未だに期待しとるとか最早池沼やろ

718 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:13:20.34 ID:6WVvdl8l.net
そもそもカスパアナル辺りの勝敗正直どうでもよくね?
格下を気にする必要が無いだろ
俺たちが目指してるのは優勝だけ

719 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:14:41.42 ID:9wDgeSCk.net
そして密かに崩壊するワトフォード

720 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:21:35.98 ID:zUSql9Pj.net
スパーズがとんでもないファール食らってて草
自業自得やね

721 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:28:44.79 ID:yP+6+Hni.net
点取らないだけで最もキーパス送るサラーが叩かれる謎
いつの瞬間もシャキリ>サラーなんてあり得ないわ
メッシにでもなれってか?得点も徐々に増えるだろうし何も問題ない

722 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:31:28.60 ID:O0srKNPd.net
今のサラーじゃシャキリ以下でしょ
パス出しても何もできずロストマシーン
シャキリはキープ力もあるし、ドリブルで打開もできる

723 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:32:09.81 ID:EC4rnK3P.net
シャキリがなんか異常な過大評価されてんな
そんなに良いならスタメン奪い取ってますわ

724 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:33:10.33 ID:74W9V7S4.net
https://mobile.twitter.com/VintageSalah/status/1048578193660301312
これを見ても同じことが言えるかね荒らし君
(deleted an unsolicited ad)

725 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:34:54.71 ID:O0srKNPd.net
昔のサラーだとメッシみたいに1人2人抜いてゴール決めてたけど
今の接触をビビったサラーならシャキリのほうがいいよ
シャキリならドリブルで抜けるし、キープ力もあるからサラーみたいにロストしない

726 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:38:48.98 ID:yP+6+Hni.net
>>724
コウチがいた昨季序盤とは役割も増えるわな。
パサーとしても優秀ということも示してるわ

727 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:48:15.28 ID:EGwuxKUl.net
いやだからもっとも攻撃に貢献してるサラーを下げる意味はねえのよ
逆に攻撃にまったく貢献できない例の中盤3枚をどうにかしないといけない
シャキリが攻撃において効果的なのは確実なんでぜひ中盤に組み込んでいただきたいね
サラーの仕事量もだいぶ減らせると思うから

728 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:53:00.53 ID:uRi99+K7.net
サラーはPSG戦で失点に直結したロストとか、ロスト後に足止めるとことか昨シーズン見られなかったとこが目立つんだよな
意味はないって言ってもチェルシー戦もPSG戦も得点欲しい場面で普通に下げられてるし、クロップも困ってるんじゃないか

729 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:55:20.72 ID:Ii0RRV89.net
カーディフあかんかったけどアウェーカスパ相手に気合い入ったええ試合してたわ 最近腰の抜けたゲーム多かかったからクロップ共々喝入れてシティ戦望んで欲しい

730 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 00:58:34.46 ID:hIgzy9Sx.net
ナポリ戦みたいなヘロヘロのサラーよりはWGでもシャキリの方がマシだろうけど
IHやらせた方が化けそう

731 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:00:49.38 ID:EGwuxKUl.net
むしろクロップに選手たちが困ってるだろ
セインツ戦も3−0で圧倒してた試合をまたいつものメンバーに戻して0−0になるレベルまで落とした
なんでこの0−0にしかならなかったメンバーを固定気味に使うのかが意味不明すぎて謎
ナポリ戦後、クロップは何でこうなったのかわからないが自分のミスだと答えてたがみんなそうなった理由なんてわかってるんだがな

732 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:03:29.79 ID:74W9V7S4.net
まぁチェンボララーナケイタが万全だったらこうはなってないだろうよ

733 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:15:53.76 ID:abkR+RHs.net
前半で3-0だったセインツ戦ですら起用しなかったファビーニョを、圧倒的劣勢だったナポリ戦にいきなり放り込むからなぁクロップは

734 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:22:57.10 ID:zsNMHYmY.net
実力 ナポリ>>>>>>>>>>>>>>>ニダプール

顔面偏差値 ナポリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニダプール

735 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:27:50.26 ID:O0srKNPd.net
サラーってちょっとパスが上手いだけの選手じゃなかったろ
エジプトのメッシとか言われて、ドリブルで1人2人抜いてたよ
ラモスのあれの後、接触を恐れてか、パスもらってもロストしまくるシーンが多すぎる

今のサラーなら確実にシャキリより下だよ
ラモスのせいでブレイクする前の選手に戻っちゃった

736 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:31:27.20 ID:O0srKNPd.net
サラーってラモスに壊された後、妙に縮こまったプレーをするようになった
前は楽しそうにのびのびやってたのに
最近は寄せられるとビビってロストしまくってるじゃないか

今のサラーはシャキリより下だよ。サラーを下げてシャキリを使え

737 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:33:14.10 ID:nr5kSnjL.net
どうしたんだお前
サラーのこと書いてるのはいいが何故シャキリの評価が急に上がるんだ

738 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:38:29.33 ID:V63iiWwx.net
サラー変えてシャキリにしたって中盤問題は解決しないだろ
てかラモスが原因で不調になった可能性はあるかもしれんが、あの程度の接触で恐怖症はないだろ
凶悪なスライディングとか食らったわけじゃないし

739 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:38:54.00 ID:zdFhVC1G.net
ホントに弱い方のユナイテッドだなこれ

740 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:39:48.25 ID:b8SNeNWv.net
同じ内容を少し変えてIDも変えずに連投とかカスケープと同じで精神異常者だろ

741 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:40:25.38 ID:di+Ks+Ng.net
武藤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

742 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:40:46.16 ID:z7YnvcmI.net
テレビ付けたらムトゥきたw

743 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:40:57.41 ID:4x8LtKT9.net
マンUやばいね、こりゃ。

744 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:41:29.59 ID:O0srKNPd.net
まんU一体どうしたんだ?
糞雑魚のニューカッスルにボコられてら

745 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:41:35.88 ID:hIgzy9Sx.net
モウ肥えたなw

746 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:42:06.71 ID:EGwuxKUl.net
パスが上手いだけってほとんどサラーがフィジカルでゴリ推してボール収めて反転して持ち運んでるけどね
マネじゃ絶対に無理な芸当でフィルミーノでもあんな安定してボール受けれない
毎回あんな収め方し続けたらそのうち怪我しそうでマジで怖いからはよ他でビルドアップできるようにしろよ

747 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:43:28.30 ID:wDJHrlHu.net
OTで0-2はやばいだろ
解任とか以前に自ら辞めなきゃいけないレベルだな
ロジャーズ末期の2014-2015最終節のストーク戦を見てるようだw
あの試合でロジャーズのリバプールのキャリアは終わったと思ったがw

748 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:43:46.40 ID:nr5kSnjL.net
マンUのプレーヤーワザとじゃないか?
モウ解任させたくて仕方ないんだろと思うがw

749 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:43:48.85 ID:OL9Hk+K2.net
グッバイモウリーニョ…

チェルシー時代同様、選手が本気出さないモードなんだろなw

750 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:45:09.21 ID:hIgzy9Sx.net
最近中盤が運べない縦パス出せないでアーノルドとかダイクからのサラー放り込みサッカーみたいになってることも多いもんな

モチベーターしかできないクロップにとってブバチの穴はでかすぎたのかもね

751 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:45:09.88 ID:EGwuxKUl.net
モウリーニョ待って
リバプールと当たるまで粘って

752 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:46:05.11 ID:OL9Hk+K2.net
>>751
いや、二階建てバス止められて苦労するだけだぞw

753 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:46:17.62 ID:g/fepGl6.net
武藤にまで決められてて草生えた

754 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:47:35.92 ID:mYJcb0WZ.net
武藤うまいっていうかディフェンスのやる気のなさよ

755 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:49:03.02 ID:abkR+RHs.net
今の攻撃陣の調子でバス止め+デヘアやられたら点取れる気がしないからモウリーニョは解任してくれていいぞw

756 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:50:42.16 ID:nr5kSnjL.net
おいおいバイエルンもかなり酷いな

757 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:53:07.99 ID:wDJHrlHu.net
ユナイテッドも酷いがバイエルンもホームでボルシアにボコボコにされてるな

758 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:53:34.10 ID:HsnSDWSD.net
モウリーニョ全盛期ってうちは言わずもがなマンUもガナも低迷期だったからな

759 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 01:53:53.12 ID:EGwuxKUl.net
ドルトムントのパコ凄くね?
欲しいなこいつ

760 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:04:14.19 ID:j9AEASFV.net
マンUクッソワロタ
ラファ最高すぎるだろ

761 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:05:43.68 ID:k1KGiNiJ.net
あかんもうもうの解任がはやくなるぞ
冬の市場でパニックパイや

762 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:07:44.63 ID:uRi99+K7.net
ジダン引っ張って来れるならともかく、噂に上がってるキャリックとかコンテの元にわざわざ移籍してくる選手いないだろ

763 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:07:48.95 ID:j9AEASFV.net
弱い方のユナイテッドさんマジぱねぇ
マンUの選手から絶対にモウリーニョを解任するんだという強い意志を感じる

764 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:08:08.34 ID:EGwuxKUl.net
マンUはもう敵ですらないんで選手強奪しても影響なさそうだな
ポグバこっち逃げてきてもええんやぞ

765 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:08:47.38 ID:n5pNZ0I3.net
でも昨季もラファに負けてたよな
ブライトンにもやられてたはず

バイエルンの中盤だけうらやましいから交換してくれないかな

766 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:13:56.31 ID:7xZdiMjC.net
ユナイテッドいいじゃん
この路線で行こうよ

767 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:14:49.91 ID:n5pNZ0I3.net
弱い方のマンチェスターだけじゃなく
ユナイテッドまで襲名しそうとは…
まだハマーズいると思ったら前節負けてたんだなw

768 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:18:21.63 ID:YwI7dvzH.net
ジーニアスが解任されたのが4月
アゴなしが5月
いずれもCL権を失ってからだから
辞任しないかぎり続投だろう

辞任しそうだけど

769 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:20:13.85 ID:O0srKNPd.net
モウリーミョ普通に解任してもらったほうがいい
モウは強豪と当たるときは引きこもるから0−0にされる

770 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:20:48.50 ID:ZxJyoJuB.net
ユナイテッドは終わってるけどポグバがミドル撃ってるシーンは羨ましい

771 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:21:08.48 ID:g/fepGl6.net
パコとかプリシッチよりサンチョくれ

772 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:21:34.85 ID:wWUD3Dld.net
バイエルは監督気に入らないと選手が造反してくるからね

773 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:26:05.50 ID:j9AEASFV.net
>>772
モウリーニョバイヤン行ったら三ヶ月で造反劇起きそう

774 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:26:52.06 ID:nr5kSnjL.net
上位陣でまだカスパとしかやってなくて(それも0-3で大敗)4敗目とかw

775 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:27:52.97 ID:82SiPVJD.net
>>772
リベリーを代表から切った理由だよな
あいつが癌

776 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:33:51.07 ID:XXs2cLWB.net
なんかゴレツカだめみたいだね

777 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:34:15.14 ID:TGLgU9oV.net
>>772
国内で強すぎるから選手に緊張感がない
だから監督の言うことを聞かなくなるのが早い

778 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:44:40.69 ID:di+Ks+Ng.net
>>775
宇佐美にも優しかったらしいし、選手に対しはガチで優しいけど不遇とか見ると腹立っちゃうんだろうな

779 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:52:23.96 ID:ZxJyoJuB.net
ヘンドよりシェルビーのほうが機能するよな

780 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 02:59:47.26 ID:craBFwIg.net
>>759
ドル産はいらん
つーかドルのFWは誰でも活躍できるだろ

781 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:01:40.31 ID:EGwuxKUl.net
>>780
いやバルサ産だぞ
レンタル中でもあるし

782 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:04:04.39 ID:tM+C2aYy.net
マンカスヲタはこのスレ監視してる場合ではないなw

783 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:04:11.68 ID:EGwuxKUl.net
ポグバほんといいなぁ
これがリバプールにもいたらマネもガンガンシュート打てるだろうに

784 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:09:53.76 ID:nr5kSnjL.net
ケイタにポグバのような活躍は無理か

785 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:12:07.33 ID:EGwuxKUl.net
ケイタなら出来るかもね、というか実際ケイタいるときのほうがマネはシュート打ててると思う
どちらにしてもガンガン使っていかないといつまでたっても安定はしないだろうけど

786 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:14:43.83 ID:HoVP6BrF.net
どっちかってとネベスみたいな中盤ほしいな

787 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:18:28.01 ID:ZxJyoJuB.net
ユナイテッド以上にニューカッスルがどうしょうもないなw

788 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:18:38.56 ID:EGwuxKUl.net
サンチェスとポグバだけでビルドアップ出来ちゃうもんな
結局サンチェス決めよったし
いい選手揃ってやがるわほんと

789 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:19:31.52 ID:j9AEASFV.net
ニューカッスルさん・・・

790 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:19:38.47 ID:/pfnDPzc.net
紅の解任が先のようだな

791 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:21:16.12 ID:nr5kSnjL.net
ベニテスも現代サッカーではもう厳しいか

792 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:21:23.77 ID:craBFwIg.net
>>781
あーごめん
ドルでの活躍あてにして取るのやめて欲しいって意味で言ったのよ
バルサであのザマじゃプレミアでもうまくいかんだろうしね

793 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:23:17.27 ID:craBFwIg.net
>>788
デヘア、ポグバ、サンチェス、マティッチ、ルカク、バイリーはワールドクラスの選手だし何でこんなクソサッカーしてるのか理解できないわ
まさに選手の墓場だろ

794 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:25:12.24 ID:6GjzQD1Z.net
ユナイテッド大逆転したけどSR4君は死んだかもな

795 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:25:52.51 ID:EGwuxKUl.net
>>793
マタもね
ほんとこっちにマタとポグバとマティッチいたら今の問題全て解決しそうなんだがなぁ
中盤だけはマジで羨ましい
マンUは逆に前線と後ろ羨ましいと思ってるとは思うけどw

796 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:27:52.20 ID:58IqOYiA.net
白蟻イライラだろうからシティに勝てないといっぱい来ちゃうぞ
絶対勝ってくれよな

797 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:28:10.22 ID:hIgzy9Sx.net
ヤオリーまた負けたのか
モウよりロペテギの方が先に首になるかもな

798 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:29:27.83 ID:ZxJyoJuB.net
バイエルン、マドリー、ユナイテッド中で誰が一番早く首斬られるかは面白い

799 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:30:51.62 ID:k/iaFN2l.net
レアルが公式戦4試合勝ち無しなんて何年ぶりなんだろ

800 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:33:40.06 ID:e9CTe2JJ.net
ベニテス厨逝ったな
しょせん奇跡とかいう運だけでのしあがった監督だった

801 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:36:44.64 ID:5P4Vibvs.net
安定してるのユーヴェぐらいだからCL獲れるだろこれ

802 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:50:47.05 ID:2zVsl79C.net
まあ決勝ユーベなら無理やね

803 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 03:57:21.84 ID:a0pjLDND.net
新城はなんだかあと少しなんだけどなー
スパーズ戦も悪くなかったし、ユナイテッドは追い込んだし
ただいつも大事なところで守備の脆さがでてくるね
ダイクきてうちはそういうの減ったよなー

804 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 04:46:35.02 ID:craBFwIg.net
ダイクもだけどゴメスもやべーよ
いずれCBでも大成するとは思ったけどまさかこんなに早く柱になるとは予想外だったわ

805 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 05:32:37.82 ID:Y5xg69L8.net
ナポリ戦でクリバリが相手に居た絶望感をリバポと対戦するチームはダイクで毎回感じてるんだろうなと思うと同情するわ

806 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 05:34:03.23 ID:UxFTMjLq.net
ポグバマティッチフレッジ、みんなリバプールに欲しい

807 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 05:44:50.85 ID:wDJHrlHu.net
>>799
33年ぶりで21世紀で初めてらしい
尚アラベスにクラブ創設1921年以来初めてのレアル・マドリーに勝利と言う快挙が達成されたみたい
TOしてモスクワに負けてガチメンでこれだからクビだろうな

808 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 06:47:19.82 ID:OXophhkv.net
フレッジ‥?

809 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 07:00:08.20 ID:wDJHrlHu.net
ジェラが監督になればマティッチやワニアマみたいなのは置くだろ
この2人を評価してるしな
このスレの欲しがる中盤はジェラの好みと合うかもしれないな
アロンソやマスチェと一緒に中盤形成してたわけだしな

810 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 07:41:54.59 ID:G4qnrYGT.net
全然タイプ違うやん

811 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 07:49:18.81 ID:k/iaFN2l.net
レアルもバルサもバイエルンも本調子じゃない
やっぱどんなチームにも低迷する時期は来るわけで
プレミアの強豪が低迷する時期はレスター優勝シーズンで終わってしまったか...?

812 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 08:32:50.16 ID:+CWU9ccL.net
なんか、いつのまにかめっちゃ守備的なチームになってるよな。
ディフェンスライン(+GK)が強固なのは良いことだけど、中盤のミルナー、ヘンド、ジニって全員守備が特徴の選手だろ。
以前は攻撃面でも違いを作れたかもしれないけど、今は出来なくなった。年齢によるものなのか、クロップの指導なのかはともかく。

よく考えたら、ケイタもファビーニョも守備に長所がある選手なので、補強もミスってるんじゃないかな。
ゲーゲンプレッシングって言うのは良いけど、いくらなんでも選手の質が守備中心過ぎないか?

813 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 08:42:07.75 ID:G4D31Evp.net
>>812
ケイタの長所が守備ってあんた

814 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 08:56:09.91 ID:EGwuxKUl.net
ケイタとシャキリは攻撃力に魅力がある選手だね
マンUの試合みててもやっぱポグバとサンチェスが中央から持ち上がり始めて一気に流れ変わってたな
やっぱ点とってメンタル的に優位に戦わないと消耗が激しいだけで全然勝てねえわ

815 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 09:32:39.61 ID:4kj6moNQ.net
枠内0プール

816 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 09:45:21.11 ID:k1KGiNiJ.net
マティッチやワニアマみたいなもっさり系下手糞はいらない

アロンソの後継者がほしい
やっぱりジョルジーニョみたいな選手がほしい

>>786
俺もネべスがほしいアロンソタイプに近い

>>779
シェルベイなんてずっこけジェラードの系統でプレスされるとやらかすし守備もあまいぞ
新城の失点が多いのはシェルベイのせいでもある

>>771
サンチョはイングランド人だしほしいね左WGの控えがいないところもうまるし
マネやサラーの世代の後継者になりうる年齢だし

817 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 09:53:34.21 ID:58IqOYiA.net
ネベスは取れないだろうけどもしきたら得点+20くらいの効果ありそう

818 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 09:55:01.01 ID:4s+BotoY.net
>>816
キチガイエスケープさっさと死ね

819 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:01:08.13 ID:oq4gqhVd.net
ナポリ戦の後だとホームとはいえボコられて負けそうな気がするけど
これでもし勝ったらプレミアは貰ったもんだ

820 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:04:19.72 ID:xRzigZBs.net
'18/09/15(土) ○ 2-1 Tottenham Hotspur (A) - Premier League
'18/09/18(火) ○ 3-2 Paris Saint-Germain (H) - UEFA Champions League - Group stage
'18/09/22(土) ○ 3-0 Southampton (H) - Premier League
'18/09/26(水) ● 2-1 Chelsea (H) - Carabao Cup
'18/09/29(土) △ 1-1 Chelsea (A) - Premier League
'18/10/03(水) ● 0-1 Napoli (A) - UEFA Champions League - Group stage
'18/10/07(日) Manchester City (H) - Premier League
この7戦の最後を勝利で終われれば満足だわ

821 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:06:32.41 ID:k/iaFN2l.net
4勝1分2敗なら上出来だな
しかもリーグ戦に限ってみれば3勝1分け

822 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:12:44.70 ID:xRzigZBs.net
ただマネの疲労が心配だわ 途中交代が少しはあるとはいえ
唯一この6戦全てにスタメンで出てる選手だし 間違いなくシティ戦もスタメンだろうし

823 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:29:42.45 ID:e9CTe2JJ.net
飴に攻略されたアンフィールドはもはや無敵の要塞ではないを頭におくべき
下降トレンド入ったチームをどうやって切り返すかクロップの手腕にかかってる
今夜も勝ちなしだとCLもホームゲームで全て負けて敗退するよ

824 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:33:46.03 ID:bWW0KjQ/.net
昨日ニューカッスル負けたんか
最初に2-0になって安心し切って寝落ちしてしまったんだが
リスペクトが続投は朗報だけど浮上のキッカケにならないといいんだがな
しかしニューカッスルやばいな
ベニテスはアンフィールド帰還できないかもな

825 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:33:47.21 ID:cdpdQrgf.net
選手層厚くなったのにうまくターンオーバーできてないよな
ここ一ヶ月は重要な試合多いから仕方無いけど

826 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:34:26.81 ID:cdpdQrgf.net
2月くらいまではモウリーニョ耐えてほしい

827 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:45:07.30 ID:jtZKHgKR.net
リーグカップなんて負けにカウントする価値もない

828 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:49:56.31 ID:zsNBoR8i.net
とにかく今日が連戦の中で一番大事な試合だから今日は勝ってくれよ

829 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 11:54:04.60 ID:ZxJyoJuB.net
重要な試合多くてもターンオーバーに問題ありすぎだろ
7連戦は1ヶ月後にまた来るのにこんなやり方してたらスタメン組はすぐぶっ壊れるわ

'18/11/24(土) Watford (A) - Premier League
'18/11/28(水) Paris Saint-Germain (A) - UEFA Champions League - Group stage
'18/12/01(土) Everton (H) - Premier League
'18/12/04(火) Burnley (A) - Premier League
'18/12/08(土) Bournemouth (A) - Premier League
'18/12/11(火) Napoli (H) - UEFA Champions League - Group stage
'18/12/15(土) Manchester United (H) - Premier League

830 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:00:24.61 ID:3LzAQY0r.net
シティ戦かつホームだからな。
今日は勝たないと駄目だわ。

831 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:08:51.27 ID:KtuTL490.net
クロップがやってるのは弱者のサッカーなんだよな
消耗が激しくて1シーズン持たない、選手の怪我も多い。

832 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:09:56.31 ID:zsNBoR8i.net
弱者のサッカーの意味わかってる?

833 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:10:40.65 ID:abkR+RHs.net
チェルシー戦はスタリッジシャキリ投入でようやくドロー
ナポリ戦はケイタ怪我もあっていつものメンバーになり完敗

シティ戦流石にまたいつものメンバーで挑んだらキツいと思うわ

834 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:13:02.56 ID:yaFyV5iR.net
エスケープ週間少年漫画スレにこもりやがれ

835 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:14:09.44 ID:CC0NqhG8.net
昨シーズンのシティ粉砕したチームだったら攻撃的なナポリ相手に勝敗はともかく無失点はなかったと思うし、今日も苦戦しそうではあるな
守備陣に頑張ってもらったうえでどうにか1点とりたい

836 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:28:32.13 ID:wDJHrlHu.net
>>829
昨シーズンはプレミアで一番TOしたクラブだけどどうかな
昨シーズンの12月からの超過密日程時はTOしまくったよね
10月に誰を休ませるかを既に言い渡して乗り切った
スパーズ戦の1-4の敗戦からここまで積み重ねた勝ち点数はシティと変わってないからw

837 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:32:04.14 ID:8vdmNcKS.net
後ろの層はゴメスの躍進とクラインの復帰で厚くなったけど中盤から前は層が厚くなってる感じは無いね
結果的にジャンの代わりがジニ、ジニの代わりがケイタって感じで使われてシャキリ一人でコウチとチェンボの穴埋めをしなきゃいけない状況になってるから当然だけど

838 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:38:40.92 ID:yj8U89Dw.net
シーズン始まってそんな経ってない今と年末年始を一緒に考えて文句言ってるバカがいると聞いて

839 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:44:27.32 ID:k/iaFN2l.net
PSG戦のような熱量とテンションなら余裕で勝てる

840 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:47:16.38 ID:7uD6GA52.net
飴PSGナポリシティの連戦と年末年始の対戦相手を一緒に考えて文句言ってるバカがいると聞いて

841 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:51:55.67 ID:ZUfujKqK.net
シーズン序盤から酷使して走れなくなってるのは笑えるよな
ナポリ戦の後半とかヘロヘロ過ぎて見てられなかったわ

842 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 12:54:10.38 ID:uYG1wG63.net
ケイタの怪我もあってというかケイタ居たときも押されまくって
こいつやらかしまくってたんだが
ケイタ信者の盲目っぷりはヤバイな

843 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:13:38.14 ID:qfVVN4Pj.net
ケイタいたときしか得点の気配しなかったけどな

844 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:21:01.56 ID:AWPYCvXz.net
弱者のサッカーじゃなくて無冠のサッカーなw

845 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:33:42.84 ID:nr5kSnjL.net
年末年始アナルとシティって鬼畜かよ死ねや

846 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:34:53.53 ID:lU2ay/5+.net
ケイタってなんかしてたか?
パスミスしかしてないし確かに相手の可能性を感じさせるパスを連発させてはいたがw

847 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:35:19.30 ID:VHfBWyy4.net
実際TOって必要なのかね?
試合だって90分だし多くて週2なのに。
実働週180分ってそんなに疲れんだろ。

848 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:39:35.30 ID:cdpdQrgf.net
ワッチョイ無しスレだし早く埋めようぜ

849 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:41:12.42 ID:lU2ay/5+.net
>>847
雑魚とやるだけならそうでもないよ
高校生が小学生を相手にする分には120分やっても疲れんだろ
だが相手のレベルが上がれば上がるほど自分の限界を超えてプレーするからな

疲れている状態でスプリント掛ければ疲労は貯まるし、1週間なにもしなくても筋肉痛は直らないレベル

850 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:41:25.66 ID:a0pjLDND.net
ケイタはナポリ戦の交代までずっとピンチ演出しまくってた、あれが怪我の影響なら許せる
ドリブルしたりシュートまで持ってったりできる選手だけど波が激しい

851 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:44:30.29 ID:EgSzqR1A.net
>>850
怪我の影響ではないだろうな
急に来たって感じだし
何より試合中ずっと痛めるような怪我ならシティ戦に間に合うはずがない
ライプツィヒで見たときもこんな感じで波はある選手だったね

852 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:45:49.29 ID:wDJHrlHu.net
>>847
普段欧州出れないクラブが出ると大抵リーグも欧州もダメになるのが週2試合こなすことに慣れてないから
トップクラブだとこれくらいこなせないと基本的にはダメだよ
バーンリーなんかEL予選と掛け持ちしただけであの様

853 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:49:56.44 ID:74W9V7S4.net
対戦相手を考慮しない奴馬鹿すぎるだろ

854 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:51:03.38 ID:7uD6GA52.net
>>845
識者「アナルとかいう雑魚はTOで余裕だぞ」

855 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 13:57:25.91 ID:6HhQtkoM.net
ケイタまじでマイナスにしかなってないだろ
なんかよく分からん奴らがやたらケイタがいて落ち着いたとか言ってるけど 
バックパスで毎試合大ピンチだぞ

856 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:01:46.06 ID:zsNBoR8i.net
シティ戦でちょうど1000スレいくのアツいな
勝利で飾りたい

857 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:02:42.12 ID:vyz8ubBP.net
スパーズ戦のケイタはよかったじゃん
ナポリ戦は最初から調子が悪かったんだろう
ストレス性の腰痛

858 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:04:44.04 ID:mn/TN4wO.net
IPなしスレなのに全然荒れてなくて草
あまりに進行遅いから1レスだけ協力してやったんだからとっとと埋めろよ

859 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:07:07.27 ID:qfVVN4Pj.net
週2で疲れないとか馬鹿すぎて笑うわ
第一ナポリ戦のあのヘロヘロ具合見ても分からないとか、目にビー玉でも付いてんだろうな

860 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:09:50.55 ID:qo+oQ8pi.net
モノホンの馬鹿か?糞みたいな貴様の仕事とはちげーんだよ。トップレベルのサッカーの試合なんて一般人じゃあ速攻怪我するレベルの運動強度や。
試合の間にもトレーニングと移動もこなさないといけないやぞ。

861 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:12:46.60 ID:Fq6rhUdo.net
別にスパーズ戦良かったとも思わんな
ゴールに全く絡めないしショボかったよ

862 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:27:44.78 ID:wDJHrlHu.net
>>858
まああそこのクラブが負けるとスレが平和になるからw

1か月前ベイル最高やロナウドロストなんか無かったんや
1か月後4試合連続ノーゴール

863 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:34:54.75 ID:58IqOYiA.net
>>862
あそこのキチガイ度はプレミアオタの比じゃないからなあ笑

864 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:48:00.71 ID:kPYpGLVu.net
結局荒らしてたのはプレミアの他サポでなくあいつらだったんだな
やたらと無知なモンだからびっくりしたわ

865 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:51:37.48 ID:BgX4ZxME.net
リバプールファン以上に無知なやつらっているの?

866 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:53:00.35 ID:zsNBoR8i.net
我慢できずに出てきちゃう白蟻さん…
戦ってから随分経ったのにいつまで監視してるんだよ

867 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 14:59:09.83 ID:58IqOYiA.net
>>864
チェルシー戦の後の荒れ具合とナポリ戦の後の荒れ具合を比べれば一目瞭然
ナポリ戦の後のプレミア叩きは白蟻大量発生だったからな笑

868 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:01:48.12 ID:EGwuxKUl.net
ケイタ何かしたか?っていうけど6分20秒あたりのマネへの縦のスルーパスはかなり良かったよ
オフに引っかかったけどあの縦パスが出せるのは非常に大きいのだ
ケイタはほんと毎試合確実に前線に通す縦パスを送ってるのはちゃんとみたほうがいい

869 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:02:38.26 ID:cdpdQrgf.net
結局ロナウド頼みのワンマンチームだったのが証明されたわけだ

870 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:09:38.55 ID:EGwuxKUl.net
最近ユーべの試合はみるようになったけど、ほんと面白いよ
ロナウドやばすぎて笑えてくるがカンセロもマジでやばい
あの選手はマルセロ超えそうなレベルだ

地味にクアドラードやコスタをベンチに置けるあの層は羨ましい
そしてディバラ交代からのベルナもいるしで前線の層イカれてやがる
ジャンは割と苦戦してるけどそれでもしっかり出場時間与えられてるんでクロップにも見習ってほしいところ

871 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:14:04.30 ID:nr5kSnjL.net
今の状態だけ見ればユーヴェがCL優勝だな

872 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:16:43.23 ID:CC0NqhG8.net
今シーズンはプレスもカウンターもいまいちはまってないし、今の3トップにない一撃を持ってるスタリッジは最初から使う試合あっても良い気はするな

873 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:20:56.27 ID:kDZ7HN78.net
>>847
スプリントって身体にダメージあるし筋繊維が回復する前にまたやるとどんどんダメージ蓄積していくだろ
20代前半ならまだしも30近い選手には厳しい筈

874 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:24:45.62 ID:EGwuxKUl.net
アッレグリの使い方みてるとほんとあれがビッグクラブなんだろうなって感じがする
ロナウドは基本外さないけど最初マンジュキッチ使わずにディバラをそこにおいて試したが失敗
それでもちゃんと勝ち切って、徐々に色々ぐちゃぐちゃと試合中に試しつつ、結果だけはきっちり勝利で収める手腕が素晴らしい
クアドラードをSBで使ったりと引き出し多いなぁとね

ジャンもあまりいい感じではないけどスタメンで使われたり、昨日の試合も後半開始から使って貰ってたね
ああやってハマってない選手も使っていかないとハマらないし、それでも勝てるってのが強者じゃねえのかい?
クロップはもっとスタメン以外の選手も信じてもいいと思う

875 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:26:04.90 ID:nlJ/dEth.net
>>873
ミルナーの身体はどうなってるんだ

876 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:28:17.59 ID:58IqOYiA.net
ミルナーはターミネーターみたいなもんだから...

877 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:33:46.65 ID:V63iiWwx.net
>>868が言うようにケイタはドリブルの他にもジニミルナーには出せないスルーパスという武器がある
おそらく連携が煮詰まれば飛び出しも増えていくだろうな

878 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:38:41.38 ID:wln5D5Gz.net
アリソンがめっちゃ飛んでセーブしてるの見ると簡単に枠内見送ってたカリウスにムカついてきたわなんだったんだよアイツは

879 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:39:33.28 ID:EGwuxKUl.net
>>877
一応9分あたりのケイタのポジショニングもいい感じなんだよね
サラーにはみえてなかったがケイタが後ろから逆サイドの広大なスペースに走り込んでたのでそこに出してれば1点だった
こういうのをみえるようにするには使って行かないといけないわけで、もういい加減大胆になれよと思うわ
ゴメスとダイクとアリソンという保険もありながらそこまで臆病になる理由はわからんからな

880 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:43:14.86 ID:UCBa901+.net
レアルとバイエルンが絶不調な今年はリバプール最後のビッグイヤーチャンスだぞw

881 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:44:12.86 ID:lBzafh01.net
ニダプールがCL優勝とか笑わせんなよ

882 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:45:20.49 ID:74W9V7S4.net
今のユーベの層は世界一だからな
最終ラインが昔ほどではないけど
あそこも中盤にハードワーカーを置く傾向にあるが絶対的なプレーメーカーは必ず一人置いてるよね
クロップ曰く、ゲーゲンのプレーメーカーはハイプレスそのものらしい
だから刺さらないと崩壊する

883 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:45:39.53 ID:7uD6GA52.net
確かに最近キチガイ荒らしが大人しいな
あそこが4試合無得点だったりスキャンダルに巻き込まれたりしてるからか

884 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:45:53.91 ID:74W9V7S4.net
自演ってバレたくないから1分待ったんだろうなぁw

885 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:51:36.34 ID:58IqOYiA.net
>>884
最後のビッグイヤーチャンスとか言ってるしなw
ほんとわかりやすいわ

886 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:51:59.99 ID:38y8RgAr.net
アーセナル最強!アーセナル最強!アーセナル最強!アーセナル最強〜〜〜〜!!!!

887 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:54:06.70 ID:rDIDfU3M.net
そういやカリウスELでまたやってくれたみたいじゃないか

888 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:54:54.31 ID:mYJcb0WZ.net
>>880
勘違い野郎増えてまうやろ笑笑

889 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 15:56:12.95 ID:UCBa901+.net
>>885
最後だろ
お笑いクラブニダプールが去年決勝来れたのも買収とマグレだし

890 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:15:23.78 ID:8pIqUESf.net
次スレたててもいいですか?
もちろんワッチョイ無しで!
ちょっとまっててくださいね

891 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:17:42.85 ID:+jtdinWE.net
〓〓 Liverpool FC 〓 998 〓〓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1538800631/

ここが次スレだろ
たてたいなら次の1000立てろ

892 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:23:32.26 ID:zsNBoR8i.net
ほんとに立ててるやん
中学生は自己顕示欲すごいな

893 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:25:25.92 ID:SbSd1v78.net
こんなの放置でいいだろ
次の実質999使ったらワッチョイあり立てればいい

894 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:27:26.46 ID:nlJ/dEth.net
そうだな

895 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:30:02.44 ID:TfY6v68e.net
〓〓 Liverpool FC 〓 1000 〓〓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1538896877/

僭越ながら記念すべきスレをたてさせていただきました
ありがとうございましたm(_ _)m

896 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:30:27.18 ID:zRLOJMAq.net
シティ戦楽しみだがナポリ戦での疲弊を引きずらないか心配だわ

897 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:30:36.34 ID:cdpdQrgf.net
ID変えてるのがウザい
死ねばいいのに

898 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:39:51.83 ID:KVvgjIMF.net
IP表示って意味あるか?
肝心のカスケやヤオリーはいくつもIP持って荒らし放題なんだが

899 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:41:43.63 ID:hZoyL2Hq.net
俺もワッチョイ別にいらない派
荒らすやつは荒らすしスルーしろよ
てか誰か999立てろや
いきなり1000いくなボケ

900 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:41:55.91 ID:cdpdQrgf.net
>>898
無いよりはマシ

901 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:43:08.66 ID:kDZ7HN78.net
IPの4つのうち頭2つは早々変わらんし意味無くはない
まぁカスケはプロバイダ複数使ってるけど文面ですぐわかるじゃん

902 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:46:58.00 ID:zsNBoR8i.net
単発でワッチョイ嫌がるやつわらわらで草

903 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:47:38.26 ID:nI1sd70M.net
>>901
でも荒らすやつらってIP4つも5つも持って自演してんじゃん
ケータイも使い分けてるし

904 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:48:08.84 ID:BvB1TCsJ.net
荒らし自身がIPなしスレがいいって言ってんだから意味あるに決まってるだろ

905 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:49:57.09 ID:zsNBoR8i.net
ワッチョイ意味ない派は逆に言うとワッチョイあっても困らないはずなんだよなぁ
嫌がるのは荒らしだけ

906 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:51:40.15 ID:RqKVDgUK.net
あってもなくてもいいならある方がいいじゃん

907 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:52:16.88 ID:HrS6gP/y.net
実はIPありの方が都合いいのは荒らしの方なんだけどな
普通の人はIP1つしか持たないが荒らしは5つも6つも持ってるから
成り済まししやすい

908 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:52:28.22 ID:AtvygCLK.net
まあなくてもいいのは事実

909 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:53:20.00 ID:abkR+RHs.net
なくて良いって言ってるのがことごとく単発で笑う

910 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:54:41.00 ID:nWqtEncu.net
片っ端からIPNGしまくってるからわっちょいないと困るわ

911 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:55:09.89 ID:BvB1TCsJ.net
荒らしはIPいくつも持ってるからあっても意味ないって理論が意味不明
IPなしならいくらでも成りすましできるんだからあった方がいいに決まってんじゃん

912 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:55:51.27 ID:ZyYxk0EM.net
>>910
次スレ立てろ
ワッチョイありの999はやくしろ

913 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:57:25.13 ID:zsNBoR8i.net
次は重複スレがもうある
〓〓 Liverpool FC 〓 998 〓〓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1538800631/

914 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 16:57:36.25 ID:kDZ7HN78.net
このスレ事態、前半特にいつもより更に幼稚な荒らし多いしな 

915 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:02:01.06 ID:HrS6gP/y.net
>>911
IPありだと荒らしだけが自演出来て有利
IPなしだと荒らしも埋もれるからな

916 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:02:21.94 ID:3LzAQY0r.net
>>911
馬鹿だから仕方ないよ。
文面から教養がないのは明らかだし。

917 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:05:17.69 ID:lBzafh01.net
教養あったらニダプールファンにはならないw

現地の底辺ニダプーラー見てりゃ分かるw

918 :名無しに人権はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:07:03.74 ID:4Up8KThF.net
まぁ荒らしてるのは
ユナイテッド3、リーガ勢3、アーセナル2、チェルシー2
くらいの割合だろう

919 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:07:27.88 ID:BvB1TCsJ.net
>>915
>>895と仲良くそのスレ埋めろよ

920 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:07:59.27 ID:bJv6f/eb.net
確かにIP無しを嫌がってるのがいつものヤオリーキチガイの文章に似てるw

921 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:15:54.88 ID:c79/qONl.net
ワッチョイ無くそうとする単発ワラワラワラワラw

922 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:16:45.03 ID:xuOklpAB.net
ワッチョイなしなんて立てるわけねーだろバーカ

923 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:17:16.44 ID:cdpdQrgf.net
単発ワラワラじゃん
ワッチョイないとこうなるんだよな

924 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:19:36.81 ID:sIK7LSQH.net
ワッチョイに拘ってる単発もわらわらじゃんw

925 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:20:32.31 ID:tnC0Pgj9.net
次スーレ

〓〓 Liverpool FC 〓 998 〓〓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1538800631/

926 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:21:09.86 ID:cdpdQrgf.net
>>924
とかいうこいつも単発
飛行機ビュンビュンで笑えるわ

927 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:30:48.44 ID:BvB1TCsJ.net
さてこんな糞スレビッグマッチの前に縁起悪いからさっさと埋めるか
1000ならアーセナル優勝

928 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:34:04.87 ID:9eyS0QSf.net
単発だとダメってのがよく分からないんだが
せっかくの三連休なのにこんなスレに1日何回も書き込みたくないんだが

929 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:34:55.81 ID:pSbmq0DT.net
朝鮮クラブの応援してるおまえらチョンコには糞スレがお似合いだろw

930 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:36:23.19 ID:Cyypv4dG.net
リヴァプールが朝鮮クラブなら、リーガは全チームが朝鮮チームだからな?
ゴミは黙っとけやカス

【サッカー】韓国からの抗議で旭日旗動画を削除したスペインリーグが公式謝罪、「心から謝罪」「すべてのクラブに知らせる」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538888770/

931 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:38:51.75 ID:iRim92qx.net
ネトウヨしばきてえわ
なにがニダプールだセンスねえんだよ

932 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:42:08.47 ID:h3OBdwol.net
普通の人は単発か複数レスしてるかなんて気にしないしなw
書いてる内容だけで判断する
単発煽りし慣れてる人ってのはつまりそういうこと

933 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:43:23.30 ID:IsgJaxyF.net
とかぬかしてる↑も単発www
片腹痛いわ

934 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:49:44.69 ID:w6kOGxlQ.net
マネは出ずっぱりだけど今日も出るのかな

935 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:52:26.49 ID:gsUSBDIU.net
>>901
変わりにくいのは頭1つだけだぞ
頭1つの部分がホスト部、残り3つはそのホストに割当てられたアドレスのうち空いてるものが使われる

936 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:57:35.95 ID:cdpdQrgf.net
うめるか

937 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:57:47.64 ID:tnC0Pgj9.net


938 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:58:04.32 ID:tnC0Pgj9.net


939 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:58:14.86 ID:tnC0Pgj9.net


940 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:58:33.52 ID:tnC0Pgj9.net
埋めよう

941 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:58:45.07 ID:tnC0Pgj9.net
小梅

942 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:59:13.35 ID:tnC0Pgj9.net
埋め埋めめ

943 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 17:59:28.69 ID:tnC0Pgj9.net
ふぃる

944 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:00:00.67 ID:tnC0Pgj9.net
みーの

945 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:00:21.08 ID:tnC0Pgj9.net
サラー

946 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:00:40.25 ID:tnC0Pgj9.net
真似

947 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:00:59.43 ID:tnC0Pgj9.net
ワイナルdam

948 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:01:14.04 ID:tnC0Pgj9.net
見るなー

949 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:01:30.20 ID:tnC0Pgj9.net
変だー損

950 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:01:44.74 ID:w6kOGxlQ.net
このスレ見ただけでワッチョイありにすべきなのは明らか

951 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:01:59.26 ID:tnC0Pgj9.net
TTA!TTA!

952 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:02:22.66 ID:tnC0Pgj9.net
驢馬ート損

953 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:02:44.42 ID:tnC0Pgj9.net
不安大工

954 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:03:12.56 ID:tnC0Pgj9.net
誤雌

955 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:03:30.50 ID:tnC0Pgj9.net
蟻損

956 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:03:49.90 ID:4s+BotoY.net
うめます

957 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:04:05.04 ID:tnC0Pgj9.net
荒楠尾楠零土

958 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:04:23.24 ID:tnC0Pgj9.net
遅延馬蓮

959 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:04:46.04 ID:tnC0Pgj9.net
都蓮戸

960 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:05:15.62 ID:tnC0Pgj9.net
荒楠安田

961 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:05:32.36 ID:tnC0Pgj9.net
亜乗土

962 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:06:10.96 ID:tnC0Pgj9.net
無美

963 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:06:22.22 ID:tnC0Pgj9.net
慶太

964 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:07:14.63 ID:wsr2vHm0.net
不安美如
ファビーニョ

965 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:07:42.84 ID:wsr2vHm0.net
射切

966 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:08:08.94 ID:wsr2vHm0.net
茂羽目土

967 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:08:25.76 ID:wsr2vHm0.net
更亜

968 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:09:35.81 ID:wsr2vHm0.net
間呈付

969 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:09:56.00 ID:wsr2vHm0.net
出梁

970 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:10:31.40 ID:/bpEeJj7.net
ニダプール

971 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:10:35.92 ID:wsr2vHm0.net
炉不蓮
ロブレン

972 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:11:26.89 ID:wsr2vHm0.net
谷得流

973 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:12:01.45 ID:wsr2vHm0.net
星立志
スターリッジ

974 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:12:24.44 ID:wsr2vHm0.net
緩源

975 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:12:44.91 ID:wsr2vHm0.net
黒津付

976 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:13:20.04 ID:wsr2vHm0.net
仇夢

977 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:13:37.56 ID:wsr2vHm0.net
楽楽穴

978 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:14:09.48 ID:wsr2vHm0.net
死門

979 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:14:46.24 ID:wsr2vHm0.net
見似寄零

980 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:14:46.67 ID:w6kOGxlQ.net
次スレ(実質999)
〓〓 Liverpool FC 〓 998 〓〓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1538800631/

1000はあらしが立てたスレです

981 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:15:47.76 ID:wsr2vHm0.net
或類部類戸

982 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:16:06.94 ID:wsr2vHm0.net
茂零野

983 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:17:36.17 ID:wsr2vHm0.net
露部類戸

984 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:18:01.27 ID:wsr2vHm0.net
不炒類三井野

985 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:18:24.34 ID:wsr2vHm0.net
佐呈尾

986 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:18:42.76 ID:wsr2vHm0.net
真寧

987 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:19:55.27 ID:wsr2vHm0.net
時織時仁王

988 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:20:29.07 ID:wsr2vHm0.net
賄鳴堕夢

989 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:21:18.03 ID:wsr2vHm0.net
呈僕

990 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:21:37.55 ID:wsr2vHm0.net
降義

991 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:22:02.79 ID:wsr2vHm0.net
富肉

992 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:22:33.52 ID:wsr2vHm0.net
曽蘭気

993 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:24:06.96 ID:wsr2vHm0.net
荒楠

994 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:24:50.40 ID:wsr2vHm0.net
尾楠零戸

995 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:25:19.89 ID:wsr2vHm0.net
遅延場蓮

996 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:25:38.94 ID:wsr2vHm0.net
ほら、埋めてやったぞ

997 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:25:56.66 ID:wsr2vHm0.net
次スレ

〓〓 Liverpool FC 〓 998 〓〓
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1538800631/

998 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:27:47.02 ID:cdpdQrgf.net
ワッチョイ無しで立てる奴は荒らしな

999 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:41:07.73 ID:4s+BotoY.net
>>1000ならシティに勝つ

1000 :名無しに人種はない@実況OK:2018/10/07(日) 18:41:20.59 ID:4s+BotoY.net
>>1000ならPL優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200