2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Gunners】 Arsenal F.C.【part1307】

1 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 19:35:58.44 ID:KxKjCocy0.net

≪Official Site≫

Arsenal.com:
http://www.arsenal.com/

## sage進行推奨
## 荒らし、コテハン、AA厨、上から目線は完全スルーして下さい
## >>950を踏んだ人が宣言のうえ次スレを立ててください
## 立てられない場合は申告して他の人が立てる。なかなか立たないときは立つまで減速して下さい

負傷者リスト
http://www.physioroom.com/news/english_premier_league/epl_injury_table.php

≪Player Tweets≫
http://www.arsenal.com/news/player-tweets

※次スレを立てるときは本文欄一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1306】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1541269143/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


29 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 22:44:40.79 ID:oqn9K/2J0.net
アンリやばいって聞いてモナコの戦績みたら絶句したわ
何をどうしたらこうなるんだ?

30 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 22:51:51.65 ID:egeGuZtoa.net
モナコメンツ見ると普通に強いのにな、ファルカオにゴロヴィンにティーレマンスにシャドリにヨベティッチにシティべとアーセナルでスタメンレベルが何人もいるのに何故だ

31 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 22:55:32.08 ID:m7ppCSWq0.net
>>30
その中にスタメンレベルいるか?
しかも最近モナコ産って結局移籍先で活躍できないこと多いしな

32 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 22:57:38.83 ID:5ecOC3Y90.net
>>31
シディベくらいじゃね?

33 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:03:35.76 ID:egeGuZtoa.net
>>31
シティべ、ゴロヴィン、ティレーマンス

34 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:04:50.96 ID:O6H4auONd.net
ネヴィルといいティティといいsky解説者上がりの監督2連敗かなぁ
ちゃんとサッカー漬けの生活せずにテレビで後付けで解説してる者と現場のたたき上げの人間とは違うんだろな

35 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:22:39.60 ID:ReXBe7kP0.net
モナコはモウチーニョもファビーニョも同時にいなくなったししゃーない
冬にベテランDMF入れてなんとかせなな

36 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:36:58.29 ID:prggafcvM.net
コーチでしっかり結果残すやつがいいよ
和製ネヴィル戸田

37 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:37:27.47 ID:WE+uhTSPM.net
ELは無敗とまってもいいから全力でTOしてほしい。エンケ、ベック、スミス、ムヒ、ナイルズ、ゲン、ジェンコ、リヒト、パパ、親方、ツェフで。

38 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:40:50.10 ID:Z6hqeJVv0.net
ウルブスのゴール取消し酷えな

39 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:52:40.66 ID:WE+uhTSPM.net
素でラムジー忘れてた

40 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:53:25.16 ID:E4J4U8Hg0.net
うろ覚えだけどスパーズもすげーメンツで降格しかけてたことあったような

41 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/05(月) 23:59:11.52 ID:WE+uhTSPM.net
ヨルの終わり頃だっけ?

42 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 00:44:29.20 ID:pUxYgind0.net
>>32
>>33
むしろシディベが一番無いと思うが
怪我してから今季かなり酷いし好調な昨季もムラがあって守備軽かった

43 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 00:47:58.35 ID:8M5Thkz2d.net
アンリが出たほうがマシなレベル

44 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 00:49:29.45 ID:bQrySwuR0.net
106.73 基地外ゲーム脳サッカー未経験レスバトルパンチドランカー
60.101 馬鹿
60.141 末尾M連呼マン
219.106 自演乙ラムジーアンチ
182.251 自演乙ラムジーアンチ
122.130 川勝ァー
49.96(スププ) 知ったか糞野郎(基地外サンチェスアンチ)
153.179 基地外サンチェスアンチ
180.145 オナニーBBA
49.98 オナニーBBA? エジラー
219.102 ナイルズ大好きネニアン
182.251 基地外ネニアン
39.111 ウィルシャーラムジーアンチ
113.147 ジャカーラムジーアンチ
126.33 基地外ネットストーカー
1.79 (スプッッ) エジラー兼ベンゲル信者
1.75 (スプッッ) BBA
124.35 NG貼りガイジ
104.33 クソガキラムジーアンチ
36.11

45 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 00:57:49.97 ID:SWFt4MvR0.net
>>42
最近のシディベ知らんのや

46 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 00:59:02.68 ID:BUNbrg7a0.net
モナコはほんとどうしたんだろな
やっぱメンツの問題も大きいのかな
モナコのフロントも、ジャルディム切るくらいの緊急事態にアンリを呼ぶという
アンリが実際は優秀な監督だったとしても、すんごいリスクある選択

47 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 01:05:57.53 ID:nq/o62w20.net
>>24
エジ信も足してください

48 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 01:07:37.20 ID:10IZ5WRud.net
>>46
あれだけどんどん主力抜かれたら無理だろ。

49 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 01:37:37.47 ID:bQrySwuR0.net
エジラーはイスラム教と一緒
エジル一神教で逆らう者には手段を選ばず
危険な選民思想

50 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 01:40:07.05 ID:0C/u2SJI0.net
アンリはスケープゴートに使われたんやろ(´・ω・`)
監督になる時期も大事やな

51 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 02:02:06.08 ID:Ina6CAuj0.net
やっとリバプール戦見れたけど面白かった
リバプールのプレスの速さやコース切りタフさ
は凄いなどっちが勝ってもおかしくなかった
どこも面白いサッカーしてるな(マンUは退屈)

52 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 02:07:32.84 ID:CFD+8Qkh0.net
今季のモナコ唯一勝ったの開幕のナントだけなのか
そのナントはハリル就任後5試合で4勝1敗の4連勝

レジェンド就任するにしてもせめてBチームとかで
監督してもらわないとアカンわ
エメリ後にピレスとかロシツキとかが監督やってるの
見たいけど、そこら辺はちゃんとしてもらいたい

53 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 02:12:12.88 ID:+IoXB4v40.net
アンリ「交代おれ」

54 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 02:15:07.87 ID:lWCMjHMDd.net
お強い

55 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 02:15:51.55 ID:Ina6CAuj0.net
ムヒのちょいちょい集中力切れてたのがちょっと残念だった
コラシナツは攻撃面ではかなり目立ってたね
ボール収まるしクロスも良かった守備がやや課題だね
ムスタフィからのフィード良いね
ホールディングが強豪相手にある程度安定したプレーしてて嬉しい
エジルはやっぱトップ下だね両SBやオバメラカと色んな所で繋ぎ役として連携が良かった
ベジェリンやっぱグラウンダーのパス上手いや
イウォビ途中からでも目立ってな調子良い
ジャカトレイラコンビ皆言ってるけど最高

56 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 05:38:04.38 ID:RgIIGDoed.net
英語だから暇があれば読んでって程度だけど
そこそこの高級紙でもがっつり特集組むくらいリバポ戦でのガナの戦術は現地でも注目を集めたんだなって
https://www.telegraph.co.uk/football/2018/11/05/arsenal-vs-liverpool-deconstructed-unai-emerys-work-in-progress/

57 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 06:52:33.56 ID:xYhIrFBt0.net
褒められすぎるとアーセナルの選手たち気を抜く気がして
リバプール相手に出来てパレス相手に出来ない時点でメンタルの甘さが残ってる。危機的状況なんて通り越してマイナスから始まったはずなのにムラっ気がな〜
2試合で勝ち点2という現実はしっかり受け止めて毎試合素晴らしい姿勢で臨んでほしい
幸か不幸かエメリは当初の期待値からは想像がつかないような、ドキドキワクワクな、初年度からそういう期待値のチームを作ってしまった😳

58 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 07:20:18.86 ID:ae8DOsnQd.net
対戦相手やスタジアムの雰囲気でモチベが変わるなんてどこのチームでもあるだろ
あのテンションでシーズン戦うなんて無理

59 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 07:53:09.94 ID:P1PloNsyM.net
常勝時代ならともかく。今のチームにはまだ商社のメンタリティはないだろうしな。仕方がない。

60 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 07:55:45.85 ID:ZDl7jXTQd.net
商社は笑う

61 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 08:25:27.70 ID:SYb+IRhoa.net
ヴェンゲルミランかよ
仏紙がほぼ決定的とかどうなんだろうな
とりあえずラムジー引き取り頼むわ

62 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 08:34:42.53 ID:/Vx5KH2j0.net
ミランってガットゥーゾでうまいことやれてるんじゃないん?
順位的には4位だし悪く無さそうに見えるけど

63 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 08:35:28.49 ID:5cSVEgisd.net
レアルに行けよベンゲル

64 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 08:41:10.25 ID:PzcoCDard.net
ええやん
ベンゲルがんばってくれ

65 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 08:43:24.22 ID:ZDl7jXTQd.net
ガジディス呼んでベンちゃんもって
アーセナルみたいな健全経営目指すんかな

66 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 08:44:13.29 ID:8bWPoSSSd.net
ミランのオーナーってろくなのがおらんイメージ(´・ω・`)

67 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 08:48:05.29 ID:RD/G6jxka.net
ベンゲルいくならまじでラムジーミランありそうだな

68 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 08:59:47.16 ID:tIF9Omh60.net
ハゲ「私ならベンゲルを呼べる」
って感じでしゃしゃってるんじゃね。

69 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 09:08:25.24 ID:wdPsKlt30.net
ミランファンだけど
ヴェンゲルは不要だがラムジーって今シーズンどう?
プレミアあんまり見ないからプレー集しか見れなくて

70 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 09:09:51.00 ID:uLFfyTzBM.net
>>69
劣化ボナベンだぞ

71 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 09:11:39.21 ID:uLFfyTzBM.net
てかガジディス
ベンゲル
ラムジー集結したらわらう

72 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 09:15:20.22 ID:Kxj8gpcaF.net
ラムジーはウエストハムいって欲しいわ

73 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 09:47:21.39 ID:/G93bYGJd.net
>>62
だよな。
ここまでのチームの建て直しみてもほんとならガットゥーゾかわいそすぎるだろ?

74 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 09:48:22.09 ID:/G93bYGJd.net
>>72
それおもしろいなw
スタメンにウィルシャー、ラムジー並んだらたぶん試合みるわw

75 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 10:00:03.32 ID:4qfLMuhc0.net
ヴェンゲルが冬にラムジーを大金で獲ってくれればなぁ

76 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 10:13:02.15 ID:Pc9ApXudM.net
>>69
今季は三列目起用がほぼなくなったので昨季と単純比較できないが、よくも悪くも変わってない気がする。

アタッキングサードで使われると特別な働きをする。動きながらの体のコントロールは傑出している。運動量はマイボール時も相手ボール時も高い。

欠点は脳と足元。
自由に動くので、ロスト時にとんでもない場所にいて戻りきれないことがしばしばある。ロストの瞬間にジャンプして悔しがる癖が出ると一歩目がだいぶ遅れる。(ただしこの弱点は二列目で使われるとさほど目立たない)
トラップもパスも粗雑で、寄せてくる相手をいなして角度のあるパスを出すこともできないので、中盤の繋ぎではしばしば足手まといになる。

結論として、守備戦術のうるさいチームにはフィットしづらい。4411や3511のトップ下ならなんとかなるかも。
ポゼッションが保証されているなら三列目から飛び出す動きは極めて危険な武器となるので、格下相手に決め手がなくなったとき使えるかもしれない。
レジスタと誤解されやすいがまったくそのタイプではない。ベストポジションは433のインサイドハーフだろうが、守備戦術の(略。
トップ下におくとシャドーストライカー兼フォアチェックブースターとして働くが、ルイコスタみたいなパスやドリブルを期待してはいけない。

77 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 10:39:06.71 ID:ch400Qidp.net
ジャンプして悔しがるわろた
ペナ内侵入したら必ず両手開いてパス要求も追加で

78 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 10:40:22.40 ID:Gt9NR86LM.net
欠点は脳 ってぼろくそでわろた

79 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 10:53:15.27 ID:pHAQNi6ta.net
レアル行ってくれよヴェンゲル

80 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 11:05:15.41 ID:Hp9vEXxBd.net
ラムジーってELでミランとやった時は良かったんだよな
3列目の基本的な仕事もしつつ持ち前の攻撃力も発揮するという
あの時はチーム状況がヤバかったからかもしれないけど

81 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 11:34:16.16 ID:AKxTDiFTp.net
>>76
長文なのにかなり的確で草生える

もはやラムジーは2列目ですらないよな
1.5列目のシャドーストライカーというか

82 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 11:43:33.48 ID:Hp9vEXxBd.net
ラムジーの攻撃力って3列目から上がってこそ みたいなところあるんだよね
今季は最初の立ち位置がもはやトップ気味だから、当然だけど以前ほど効果的ではない

やっぱミソは3列目や2.5列目くらいから、どれだけバランスとりつつ攻撃参加出来るかってとこかな

83 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 12:10:20.92 ID:SYb+IRhoa.net
バランスを取るという意識が皆無だから駄目なんだけどね
トレイラのバランスの取り方は、はっきり言って異常で稀有なレベル
サッカー脳があるジャカが相方なのも大きいけども

84 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 12:18:39.77 ID:aGDNgEjOp.net
脳内テクニシャンラムジー

85 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 12:35:03.05 ID:CoIyhmwlp.net
ホールディングってツイッター始めた?
前からやってる?

ジエゴコスタをフォローしているホールディングいたんだけど

86 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 12:36:32.18 ID:t8pxy+iJr.net
>>84
たしかに脳内で描いてるプレービジョンにテクが追いついてない感あるな

87 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 12:47:40.42 ID:6bVl9e9i0.net
ラムジーはウェールズでも所謂トップ下やってたしそもそも三列目じゃないんだろう
もうアーセナルじゃ大成しないのわかったから金置いてさっさと出てって欲しい

88 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 12:52:29.03 ID:AtLKr0wjd.net
>>84
たまに、見よこの俺様のテクニック!みたいな感じでプレーするよな
咳払いしたくなる

89 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 12:54:42.75 ID:yx1h7FqJr.net
>>34
Jでも解説者色強い奴は良かったイメージないな、川勝とかおめーよくまた解説してるよな恥ずかしくねーの?って思っちゃうわ

90 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 13:07:54.65 ID:pUxYgind0.net
>>85
昔からやってるじゃん
真のファッションモンスターをフォローしてないとかグーナーの風上にも置けないな
というか公式マーク見れば聞くまでもなく本物かわかるでしょ
ホールディングはジエゴ・コスタなんてフォローしてない
https://i.imgur.com/NGLef9F.jpg

91 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 13:26:14.65 ID:s284NG2za.net
ラムジーは正に、無秩序、無策のベンゲルアーセナルの象徴みたいな選手だな。

92 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 13:30:37.76 ID:+P4ZZGQD0.net
>>34
それなりのビックチームに就任できるからって
途中就任に飛びついてるのがその二人の
愚かさを証明してるな。その点ジェラード、
ランパードはリバポと飴のユースチームに
携わせてもらってから身の程に合ってる
クラブで始めてる時点で知的かつ賢明だわ。

93 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 13:39:55.88 ID:Vv6zlWpla.net
最初にダゾーンで視聴して、その次にJスポーツで視聴した
戸田がJスポーツの解説してて、最近評価されまくってるから見てみたけど、そんなにダゾーンの解説の人と違いがなかった気がする、
それよかマネのオフサイドシーンを何度も誤審だと言い張っていて、え?と思ったわ。あれは最初にボールに反応して走り出してる時点でオフサイドなのに

94 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 13:40:51.62 ID:x5gskgM90.net
>>27
最強ではないけど結構強いよね
シティ>リヴァプール=チェルシー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アーセナル=トッテナム=ユナイテッドだろうな

95 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 13:41:28.30 ID:x5gskgM90.net
>>93
あれオンだぞ頭大丈夫か?

96 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 13:45:41.79 ID:M+skERv+r.net
エジルがやっぱ一番いい選手だよな
時点でオバメ、ソクラテス、モンレアルかな
他はローテしてほしい

97 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 13:50:44.79 ID:Hp9vEXxBd.net
>>93
DAZNも当たり外れがあるし、同じ解説者でも良い時もあれば悪い時もある
今回の一平には特に不満が無かった

98 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:03:43.24 ID:AgtJ1iQSF.net
レノがマネに反応してたらオフの可能性もって感じでオンだけど、ラムジー謎オフで勝てなかった時あったしまあ

99 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:06:22.32 ID:M+skERv+r.net
レノの気合いでなんとかする感じのプレースタイル

100 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:09:14.15 ID:kw00DYTla.net
リバプール戦のエジルはプレス激しいリバプール選手に対してのいつもだったら奪われそうの場面も結構身体張って不用意に取られないよう頑張ってたな
相変わらずボールタッチは上手いし
ただやっぱり頑張るとラスト10分くらいがね

101 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:18:47.20 ID:SN+lGksza.net
一応マネのシーンはオフサイドで合ってるの??

102 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:22:35.77 ID:Upu3Yieop.net
>>90
俺かと思った

103 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:26:42.07 ID:Wx6frqCYp.net
正直あれをプレーに関与したとみなすかどうかは線審によりけりだろ
あれが完全にオフならFA決勝チェルシー戦のサンチェスのゴールも余裕でアウトだし
まあラッキーやったな

104 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:26:53.17 ID:kg6OvJKT0.net
マネのオフは判定難しいよな、プレーに関与はしてるしなあ
ビデオ判定あっても審判によって判定違うんちゃうかな?

105 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:31:31.64 ID:EYr/Nc98a.net
ビッグ6対決でホームで引き分けたのにファンも満足して荒らしも来ないってヤバくない?

106 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:52:37.56 ID:WKfdLHcdd.net
アンリはアーセナルユースのコーチもやってベルギーのコーチもやって満を持しての監督就任だっただけにこの大コケは痛い
シーズン途中でしかも経営と求られる結果の両立が難しいクラブに行ったのが結果的に良くなかったな

107 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:53:26.48 ID:Yu5TWoSqa.net
今年はCL圏内とれればいいとみんな思ってるからだろ。

108 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 14:56:53.35 ID:C9eB5RASr.net
>>105
荒らしはビッグ6最弱だと思ってるし
ファンですら4位が目標だからな

109 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:03:08.20 ID:HPAGBlfaa.net
鼓舞してるつもりなんだろうが自チームの選手をメディア使って貶すやり方は冷たいアンリに合ってないと思う
ジダンみたいな寄り添うスタイルでいけばいいのに
ジルーの時にベンゲルに注意されてなかったか
とにかく今の時代は選手と揉める監督は上手くいかないよ イライラするのは分かるけど頑張って

110 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:06:29.46 ID:Pc9ApXudM.net
解説者らしいやり方だな

111 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:12:45.96 ID:pUxYgind0.net
>>102
生え際がってことか?笑

112 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:16:57.75 ID:G7ncQQe0a.net
やはりFW出身の監督は微妙なのかな

113 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:29:00.27 ID:aAsL5HIya.net
>>100
ボール受ける位置が絶妙だったよ
ペナ内に走り込む場面も何度ももあったしボール持ってないとこでも効いてた
そしてジャカがよく動きを見てボール出しが出来てた

114 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:36:36.68 ID:5cSVEgisd.net
リバプール戦ポゼッション62%もあったのか
シティですら対リバポ51%なのにこれは凄いな

115 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:37:10.48 ID:2NBg/OuhM.net
未だに反応と関与の区別がついてない馬鹿ワロタ
ラインを割った選手がボールに反応して走ったらオフサイドってルールなら、
殆ど全てのFKはオフサイドで終わり。
全員がオンサイドのFKなんて稀だからな。
しかも割と早めにフィルミーノに譲ってるから関与してない。

116 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:38:09.50 ID:Upu3Yieop.net
アンリからしたら下手くそすぎてイラつくんだろうな

117 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:39:17.95 ID:WKfdLHcdd.net
モナコというチョイスが微妙だったな
出身クラブのピンチにレジェンドが駆けつけるというのはストーリーとしてはかっこいいけどジャルディムでさえ勝てなかったチームをシーズン途中から建て直すだけの経験も技量も現時点で無いでしょ
このまま降格圏に沈み続けたら年内に切られてもおかしくない

118 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:46:24.50 ID:KxxBwerB0.net
ベンちゃんがミランと聞いて飛んできました

119 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:48:16.86 ID:Dn9WoVLA0.net
ほんと、未だにオフサイドわからんやつっているんだな

120 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 15:55:41.67 ID:2NBg/OuhM.net
線審の旗を上げたタイミングはかなり遅く、マネがボールを触ってから。
つまりクロスに対してではなく、フィルミーノのシュート時にオフだったという意味。
確かにその瞬間の画像を見ると線審はかなり出遅れて、斜めの視点から見ながら走っている事が分かる。
つまりそもそもこの線審は見られる場所におらず信用がない。
真横からの画像ではボールよりもマネは出ていないが、斜め後ろからだとオフに見えたかもしれない。

121 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:00:30.35 ID:AKxTDiFTp.net
だからオフサイドだって
間違ったのは旗を上げるタイミング


1.“相手競技者に干渉する”

解説
すでに競技規則に説明されている状況に加え、オフサイドポジションにいる競技者は、次の場合、罰せられものとする。
● 自分の近くにあるボールを明らかにプレーしようと試み、それによって相手競技者にインパクト(影響)を与えたとき
または、
● ボールをプレーできる相手競技者に、明らかにインパクト(影響)を与える明白な行動をとったとき

ガイダンス
●“明らかにプレーしようと試みる”−この表現は、オフサイドポジションにいる競技者がかなり遠くの距離に居るにも関わらず、
ボールに向かって走ってくるだけでオフサイドで罰せられることを防ぐものである。(ボールの近くに寄った場合を除く)。
●“近く”というボールとの距離を認識することは重要で、ボールがオフサイドポジションにいる競技者の頭上や
前方を明らかに(プレーができないほど離れたところを)通っていった場合には、罰せられることはない。
● “インパクト(影響)を与える”とは、オフサイドポジションにいる競技者が、
相手競技者がボールをプレーすること(または、プレーする可能性)に影響を与えることで、
これには相手競技者がボールをプレーする動きを遅らせたり、邪魔をしたり、または妨げたりすることが含まれる。

122 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:07:38.48 ID:2NBg/OuhM.net
基本ルール知らなくて草

線審はオフサイドがあった場所の真横に立って旗を上げる。
つまり線審の立っている場所を見ればどの瞬間の事をジャッジしたかが分かる様になっている。

線審は明らかにマネが押し込んでシュートした場所で旗を上げてるぞ。
つまりクロスではなくフィルミーノのシュート時のオフをジャッジしたのは間違いない。

123 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:25:26.01 ID:1azSeq+Rp.net
VAR判定オフサイドて事でいい?

124 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:29:25.87 ID:AKxTDiFTp.net
>>123
それでいいと思うよ
オフサイドをオンサイドと判定して、オンサイドをオフサイドと判定してしまったとすれば副審はミスだらけだけど、
結果的に一連のプレーで正しくオフサイドノーゴールとなったし良かった

まあ荒らしの末尾Mには都合悪かっただろうけどw

125 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:30:42.82 ID:2NBg/OuhM.net
線審やった事あれば誰でも分かる話

オフサイド連呼して他サポと揉めた奴は全員謝って来いよ。お前らが変なの連れて来たんだからな

126 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:35:10.92 ID:xJupO9PW0.net
本気で言ってそうで笑うw
荒らしリバポサポは元からいるだろ。俺からしたらお前も十分「変なの」だけれどなw

>オフサイド連呼して他サポと揉めた奴は全員謝って来いよ。お前らが変なの連れて来たんだからな

127 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:41:27.40 ID:gCAhH/C3d.net
線審経験者のマウントパンチ効くゼェ〜

128 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:43:28.36 ID:2NBg/OuhM.net
聞き分けなさ過ぎてワロタ
サッカーやった事ないクソガキの民度すげーw

やっぱVARって必要だよな
ゴキブリの群れががジャッジを盾に無限に暴れまわるから

129 :名無しに人種はない@実況OK :2018/11/06(火) 16:48:41.78 ID:86oLvJbBd.net
線審経験者の言うことは説得力あるよ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200