2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇El Blanco Real Madrid 990◇◆

1 :名無しに人種はない@実況OK :2019/01/26(土) 04:31:04.56 ID:OHlEf6E8d.net
!extend:on:vvvv
!extend:on:vvvv

思い知るがいいヤオリーの罪の深さを、そして我らカタルーニャ民族の偉大な歴史を!

世界最高民族(カタルーニャ人)への卑劣なヘイトジャッジ!
俺らのパス回しで劣等民族ヤオリー(レアル野郎)を撃て!

☆★注意★☆
バルサファンの方はスレチです。バルサファンの方はこちらへ。
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ避難所》╋||||《
http://jbbs.shitaraba.net/sports/39417/

※前スレ
◆◇El Blanco Real Madrid 989◇◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1547762852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

435 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:19:13.08 ID:reVA4zPfa.net
ナポリが毎回タッチの差でCL逃してるの可愛そうだわ
クリバリだけじゃなくてインシーニェも好きなんだが

436 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:19:56.43 ID:XP9nswhca.net
そりゃラモスが世界一のDFなのは誰もが認めるでしょ
嫌われてるから言われないことも多いが
ただ近年だとラモスに次のはピケだと思ってる
ラモスがレアルとスペインを勝たせてきたようにピケもバルサとスペインを勝たせてきたわけだから

437 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:19:58.67 ID:JdFZbGGUp.net
あの2人普段はガンガンやりあうのに代表ではしっかりやってるのめっちゃ好きだった

438 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:20:01.01 ID:YPFbJQNy0.net
>>433
言うてもナポリ結構強いぞ
プレミア1位のリヴァプールと、アン1位のPSGとCLでは完全に互角だったし
CLで敗退したのは、本当に極僅かな僅差だった

まあナポリのサッカー自体が劣化バルサみたいなとこあるが
それでもナポリしょぼいって言ったら、レアルとバルサ以外だとほんの数クラブしか無い

439 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:20:13.93 ID:irNGbeW20.net
>>418
やっぱフースコって局面的な評価とか無いから全然ダメだな

440 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:20:38.96 ID:Ihz05Xyw0.net
>>390
またガイジ湧き出てきたwガイジ隔離スレで相手してやってんのに出て来んなやww論破されて敗走したから湧いたんだろうけどw

言い負かされていまだに入力ミス煽るしか出来ないゴミ虫ww

441 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:25:24.24 ID:5anAq9yRa.net
ラモスは現役ではダントツで歴代最高レベルだからな

あんなに攻守に躍動するセンターバックはいない

442 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:27:48.03 ID:4OhQefuCp.net
>>439
試合通して観た感じマルセロがちょっと高いくらいで妥当な線だと思うけど

443 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:28:03.50 ID:YPFbJQNy0.net
>>441
現役のCBで、キャリア通算で1位がラモスなのは納得するが

ダントツで歴代最高は言いすぎかと
まずラモスは高さっていうCBに致命的な弱点があるのは事実
ラモスが競り合いに負けて失点に繋がったシーンはたくさんあるのは事実
ついでに退場しすぎ、ラモスの退場で負けたり勝点落とした試合もたくさんある

444 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:28:53.94 ID:2sUE3zEs0.net
ファンダイクとかいう無冠の負け犬は話にならん

445 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:30:25.14 ID:YPFbJQNy0.net
チームタイトルと、選手個人の実力はあんまり関係ない気もするけどねw
クリバリとファンダイクは、年齢的に衰えたラモスよりは少し上だと思うよ

446 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:30:46.95 ID:NU9nkShTM.net
いくら能力があろうとタイトルがなきゃきついか
CL、W杯とか

447 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:31:30.40 ID:5anAq9yRa.net
だろうな ラモスの獅子奮迅の守備でCL3連覇を勝ち取ってきたし

ヨソのDFとはチームを勝たせる能力が桁違い

448 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:32:06.08 ID:EM6E7Qeed.net
ピケはないわ
フィジカル系のFW出てくると全盛期ですら簡単にふっ飛ばされてたし、スライディングしてり、きっちりシュートブロックするようになったのはバルベルデになってから
エンリケ時代の守備とかザル過ぎてマジでやべえぞ

フンメルスを世界最高のCBなんて呼ぶやつがおるか?と考えれば答えが見える

449 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:32:32.75 ID:EhLvCnB40.net
レアルで引退する選手いないって言われるけどそもそも選手次第でしょ
年取って現役にこだわらずラームみたいにすぱっと辞めれば引退できるよ

450 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:34:58.26 ID:4OhQefuCp.net
>>448
エンリケのバルサで失点をDFだけの所為にしちゃう時点でな

451 :名無しに人種はない@実況OK:2019/02/07(木) 19:38:24.00 .net
>>432
そんなクリバリが1番厄介に感じたFWがベンゼマという

452 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:39:29.20 ID:P9hh2wEkd.net
ベンゼマは点を取ることと守備以外はなんでも出来るからな
いや点も取れるっちゃ取れるんだが波が激しすぎて
しかも最近は取れてない時期の方が多いし

453 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:40:45.31 ID:0k89+y370.net
https://www.youtube.com/watch?v=xQS-ud09pM8

さすが歴代最高のDF
チームメイトに2発ボール蹴りこんでる紳士

454 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:42:20.76 ID:5anAq9yRa.net
ラモス CL3連覇の頼れるキャプテン

メッシ ベスハチ3連覇の頼りない雑魚専(ゴミ)

455 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:42:31.20 ID:YPFbJQNy0.net
>>451
リップサービス込みじゃね
クリバリってフランス生まれのフランス育ちでフランス国籍持ってて
フランスの年代別代表も出てた (結局フル代表はセネガルを選んだが)

同じフランス人でも同じ世代のグリーズマンや、年下のムバッペとデンベレを外して
少し上のベンゼマをっていう
まあ本気で言ってるかもしれんし、そこはクリバリしか分からないが

456 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:43:46.55 ID:XP9nswhca.net
そういやこの前W杯で優勝したフランスもレアルバルサCBコンビだったなw

457 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:46:15.11 ID:irNGbeW20.net
>>442
そのマルセロが高いのがもうダメかな
アスとマルカじゃコウチとマルセロは採点なしだったくらいだし

458 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:47:25.68 ID:XrP/0sMra.net
もうねペニスの推しメン、ロン毛ゴルファーに
とにかく出しとキャイ〜ンだよ それでも勝てないなら
ペニスごと解任

459 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:49:31.93 ID:0k89+y370.net
ラモスが歴代最高とか最高のギャグありがとう
笑わせてもらいましたwww

460 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:52:18.26 ID:kthP0C3G0.net
ラモスって何がきっかけでサイドバックからセンターバックになったんだっけ?
全然覚えてないわ
ワールドカップ優勝した時はまだサイドバックだったよね

461 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:52:28.08 ID:5anAq9yRa.net
犯罪者の三流ディフェンダーピケは全く評価されないからヤオサ信者ブチギレやん

ラモスは世界最高の名を欲しいままにしてるのに

462 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:53:15.04 ID:NU9nkShTM.net
怒ってるね

463 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:53:47.36 ID:kmdiG2xB0.net
ラモスは素晴らしいCBだと思うけどあの挟みこむスライディングだけは本当に危険だからやめたほうがいい

464 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:54:04.73 ID:54tXOaZO0.net
ラモスは荒いってのは分かる
が同様にピケは真性のサイコパス

465 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:56:03.32 ID:YPFbJQNy0.net
ラモスは現役で最悪なくらい荒いCBだが
ピケもかなりのもんなんだよなw
ピケはクリロナ止める時とか、ファール前提くらいの勢いで潰してきてたし
それどころか全然間に合ってないアフタータックルとかで壊しにきてた

ラモス、ピケ、ペペだと実はダントツでクリーンなペペ、性格は一番クズだが

466 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 19:58:06.98 ID:ILxy1zMiM.net
 
バルサに史上最高のサッカー選手がいるから対抗意識燃やしてるのかな

うちにも史上最高がいるんだぞぉ(ディフェンス限定)
てな感じか?

467 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:03:07.51 ID:O9DI9RbMp.net
ピケマンUでもレギュラーだったら凄いと思ったけど、ベッカムやロベカルがいた時から若くしてピッチに立ってたラモスはロナウドやメッシみたいに特別人間だな、しかしピケはあまり知られてないが運良く個人CL2連覇してる笑

468 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:04:46.36 ID:P9hh2wEkd.net
>>463
それでクラシコでレッド出たからな

469 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:05:37.18 ID:P9hh2wEkd.net
>>460
ラモスがサイドバックしてた時は本当にザルだった記憶がある
いつもチンチンにやられてたような
なんにせよCBに転向して正解だったが

470 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:17:44.51 ID:YPFbJQNy0.net
>>467
言うてもピケも20歳少し超えたくらいでバルサでレギュラー掴んだし別に遅いってほどじゃないでしょ

メッシ、クリロナ、ラモスみたいに10代でビッククラブでレギュラーってのは超が付くくらい珍しいし
ヴィニシウスがこのままレギュラー取れたら、レアルで久しぶりの10代レギュラーじゃないかな
ヴァランも10代の頃はレアルでレギュラーってほどじゃなかったし

ラモスとマルセロまで遡るのかな

471 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:21:47.42 ID:54tXOaZO0.net
ヴァランは10代の頃の期待感がすごかった
怪我したせいか印象ほど伸びなかったかな

472 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:25:33.56 ID:5iWR9vWz0.net
ベイルが出るといつも連携がなくなるんは何で?

473 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:29:28.54 ID:3gYmRJ4o0.net
全然ベイルボール持ってない時動かないから

474 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:31:29.19 ID:CqgFSHuv0.net
昨日に関してはメッシが入ってカバーしなきゃいけない選手が増えちゃったから独力で攻めることが出来るベイルという形にしたんじゃないか
結果展開は早くなったし

475 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:33:56.68 ID:XrP/0sMra.net
ピケってクラシコ負けたら「ペニス会長、言うとおりに負けてやったけど?」とか言いそう

476 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:35:05.45 ID:54tXOaZO0.net
ベイルてバカなんだろうな

477 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:36:04.66 ID:XP9nswhca.net
でも潜在能力はバロンドール級
これ言って5年くらい経つけど

478 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:38:15.19 ID:DuBTrf710.net
トトトト、ピタッ、パネンカァー

479 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:41:50.25 ID:Fwzq2+V7d.net
>>374
試合フルでみてるか?ここ数試合左足使いだしたぞ?そりゃアザールよりはまだまだだけど、ベイル、アセンシオよりかなりいいぞ

480 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:49:55.32 ID:h0ODIBfC0.net
>>471
世界屈指のDFであんまり伸びなかったってのは厳しすぎ

481 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:53:23.68 ID:54tXOaZO0.net
>>480
たしかに
怪我しなかったらもっとすごかったのかな

482 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:57:20.88 ID:XrP/0sMra.net
だいたいクラシコでいきなりナバスに替えてきたヘタレマドリーがあ
クルトア使わんかいゴラァ

483 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 20:59:15.86 ID:ASJIpn9H0.net
>>465
それな
ぺぺが最強じゃなかったか?
昔はプッツンするとメッシの手踏んだりヤベー奴だったけど
足は早いし読みも凄いしフィードも上手いしさ 実はカード貰わずクリーンだった
あの不細工顔でスペイン人でもないのに長年レアルに入れた事が実力の高さを物語ってる

弱小国ポルトガルがユーロ優勝出来たのはぺぺの力が大ききかったろ

484 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:04:59.42 ID:gLn1ZvhX0.net
>>473
オフザボールの動きがクソなんだよな
だから試合出ててもほとんど消えてる

485 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:06:53.28 ID:NU9nkShTM.net
ベイルがイギリス人て事を忘れちゃいけない

486 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:09:38.00 ID:gLn1ZvhX0.net
>>447
決勝のアトレティコ戦での同点ヘッドを考えるとラモスなくしてCL3連覇はないな

487 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:18:30.30 ID:O9DI9RbMp.net
ポルトガル優勝はぺぺがキレずに耐えてくれてよかった!そしてクリロナのハンガリー戦の執念!そしてクリロナが代表選手が泊まるホテル先に選手全員分の超高級ベットをホテルに持ち込んだらしい、ぺぺとナニは助かったと

488 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:18:41.83 ID:XrP/0sMra.net
こんなぺぺさんみとうなかった
https://i.imgur.com/koiOwKo.jpg

489 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:19:17.74 ID:YPFbJQNy0.net
>>483
そりゃ、ペペいなかったらユーロ優勝なんて無理でしょ
当時のポルトガル代表って、クリロナとペペ抜かしたら全員2流だし
ナニもそこそこ活躍したけど、その後すぐに代表落ちちゃったし、クラブでは補欠扱いだったしね
最近になって、ポルトガルから若手が何人か台頭してきたけど、ユーロ優勝のメンバーは本当に酷かったからね

490 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:20:48.55 ID:YPFbJQNy0.net
まあ、でもワールドカップはペペが戦犯でGL敗退した事あるんだよな
ペペが退場しなければ、GLの突破はできそうだったんだが

491 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:29:16.04 ID:O9DI9RbMp.net
香川がやらかしてぺぺにど突かれる見たかったが

492 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:29:32.72 ID:ERg39tHJ0.net
レイプマンと共にW杯ワースト11に選ばれたよな

493 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:31:26.93 ID:nZXd6M+u0.net
毛が生えたぺぺなんて見とうはなかった。

494 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 21:55:07.21 ID:Rbn9XMZWp.net
ぺぺをアンカーにおいたクラシコはすごかった
もちろん90分持たずに退場したけど
一番のアンカーだと思ってる

495 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 22:09:55.27 ID:h0ODIBfC0.net
ぺぺの実力は文句ない
いきなりキレるから頭おかしいけどな
スピード、当たりの強さ、足下、ディフェンスセンス最高でした

496 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 22:15:46.99 ID:CqgFSHuv0.net
良いようにされてフラストレーションが溜まった挙句の暴挙の数々だろうに

497 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 22:19:02.14 ID:4oxZmCx7H.net
>>491
俺もベシクタシュでぺぺと香川の競演見たかったな〜w
ただ味方をドツく選手ではなかっただろ?wむしろ味方には100%の愛情注ぐ
良き兄貴だった

498 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 22:27:00.66 ID:3wtnoTYe0.net
>>497
たま~に的と味方を勘違いして暴力振るうことはあったぞ

アルベロアがファールされてうずくまってるぺぺを助けに行った時に殴られたりな

499 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 22:36:17.23 ID:e2onOYTR0.net
ナバスのがいいと思うけどクルトワがペレス案件で絶対にスタメンなんだろうなぁ。

500 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 22:44:46.10 ID:01UnzHBG0.net
もうベイルそろそろ諦めてもいいんじゃないかな
アセンシオの方が期待感有るし今のサッカーだと連携面でも連動するんだよな
ベイルとかあのチャンス決めなきゃ何の意味も無いだろ

501 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 22:47:26.28 ID:ErYAV7Wl0.net
ナバスのほうが守備範囲広いしマドリーにあってるな

502 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 22:59:27.98 ID:2tUaEhd80.net
ラモスは代表だとクリーンなイメージ

503 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 23:10:38.02 ID:kRAjZEX30.net
グレード2ってあるからジョレンテ2〜3週間は離脱かな
バルベルデアンカーで試してくれ

504 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 23:11:08.72 ID:4OhQefuCp.net
ナバスのキック精度は酷かったな

505 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 23:24:25.08 ID:kRAjZEX30.net
カシで慣れてるからな
今更ゴールキックが相手ボールになっても驚かん

506 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 23:26:21.36 ID:X6M62S+id.net
・Courtois
UEFA Champions League 270分 Rating 7.09
La Liga 1710分 Rating 6.74

・Navas
UEFA Champions League 270分 Rating 6.88
La Liga 270分 Rating 6.93

・Stegen
UEFA Champions League 450分 Rating 6.64
La Liga 1980分 Rating 6.70

507 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 23:31:30.34 ID:QmtGe7uu0.net
>>506
ナバスをバルサに貸してやれよ・・・

508 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/07(木) 23:43:03.98 ID:ErYAV7Wl0.net
>>505
gkでいちばん大事なのはセービングだしね
ピントとかバルデスで足元キーパーの糞さはよくわかってる

509 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 00:50:32.97 ID:ufP6QUlTa.net
マドリーのハンド見逃し
ラモスのラフプレー見逃し
謎のゴールキック指示判定
それにバルサが抗議したらアルバにカードと散々権利を乱用しマドリーが好き勝手やれるように審判に動いてもらったようだな
ハンドはVARを利用すれば良い事だがスルーとは流石だな

こんな勝ち方だからVARシステムをまともに利用していた時はマドリーは激弱だったんだよ

510 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 00:53:05.41 ID:lAG95uha0.net
昨日の1番の見所はスアレスのダイブだったなw
こいつマジでクズ野郎だわ

511 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 00:55:33.39 ID:f2qwv2680.net
VARcelonaがよく言うよ

512 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 00:58:56.95 ID:ZBgSbw2d0.net
カルバハルのハンド疑惑なら腕が体がについてるからハンドではない。
ラモスに関しては最初のイエローはダイブで取られただけだからその後にイエロー出されなくてもおかしくはない。
ゴールキック指示したことも結果的にゴールが認められたのに審判に楯突いたんだからカード出ても仕方がない。

513 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 01:08:31.60 ID:DKmOmFlra.net
持ち上がりとかフィードとかプレス回避とかセットプレーとかオーバーラップとか
ラモスほど華があるDFはなかなかいないんじゃないか
史上最高かはおいといてな

514 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 01:17:35.84 ID:Nqz/rWG50.net
いやラモスは史上最高だ

515 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 01:21:36.37 ID:zkeha8SL0.net
>>510
アルバがナバスと交錯した時のローリングっぷりも芸術点高かった

516 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 02:01:26.59 ID:w3IHnPCqa.net
ゴリラみたいなCBが多いからね
スタイリッシュで洗練されたラモスはラフプレーすら
華やかに見えてしまう

517 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 02:46:28.94 ID:mwpnlFvJp.net
>>510
ワールドカップでもやってたな〜
やった瞬間のスローVTR出た時あんまりの演技でその試合の解説鈴木が吹き出したぐらい

518 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 02:47:26.23 ID:mwpnlFvJp.net
面白かった

519 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 03:18:05.28 ID:5Z+dP7B4M.net
バスケスはシーズン前半はサイドに開いてばっかりで、
オドリオソラと組むとポジション被るし、カルバハルと組めばカルバハルが中入ってくれるけど、サイドの深い位置でできることがカルバハル以下でほんと役に立たなかったけど、
今は滅茶苦茶良い選手になったな

520 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 04:05:56.65 ID:BnVsPXcya.net
バスケスは意外と相手背負ったプレー上手いんだよな

521 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 04:45:15.79 ID:xOU2tJID0.net
もうイスコのイの字もここで書かれなくなった

522 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 06:49:28.71 ID:egM1ysGb0.net
>>494
モウリーニョのときだよな

523 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 08:10:50.35 ID:MTKayEmda.net
アンカーにぺぺ、インサイドハーフにアロンソケディラのトリボーテと言われてたやつね
シメオネは絶対あれを見ていろいろ学んだろうな

524 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 08:20:02.29 ID:/N8HxnWSp.net
もはや懐かしいメンバーだな
あの頃のレアルもだいぶ強かった

525 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 08:49:27.82 ID:HlmzkbuB0.net
スアレスのダイブってコレか
https://twitter.com/samuel_0777/status/1093502029828423680
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 09:09:35.19 ID:HHw+CPZa0.net
スアレスはダイブが多すぎて、これとか無い
昨シーズンの最初のクラシコもダイブでPK貰ってたよなスアレス
あの時VARがあれば、スアレスにイエロー出してほしかったわ
逆に同じ試合でクリロナがダイブしてないのに2枚目のイエローでダイブで退場させられたのは驚いた

527 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 09:11:51.09 ID:NMQI0TBn0.net
>>508
W杯で空振りしてGL敗退の大チョンボしたスペイン代表GKもいるもんなw

528 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 09:34:28.66 ID:ST+xJ5Fj0.net
クリロナはダイバー筆頭だったからな
スアレスより酷い
毎回審判優遇されるレアルも酷い

529 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 09:52:30.75 ID:HHw+CPZa0.net
クリロナのダイブは、少し引っかかったのを大袈裟にアピールする醜いダイブ

スアレスとネイマールのダイブは、根本的に足がかかってないとか、自分から足をかけて撃ち殺されたように転ぶ
史上最悪クラスのクソダイブ

ダイブに関してはメッシが一番マシだな、ロッベンやグリーズマンのダイブも見てられないが
南米勢にわりと酷いのが多い

530 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 10:14:46.21 ID:ZBgSbw2d0.net
イスコとか倒されてもすぐに起き上がってプレーするところとかは好きなんだけどなぁ。

531 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 10:22:06.77 ID:HHw+CPZa0.net
レアルとバルサはわりとダイバー多いね
リーガの風習なのかもしれんが

史上最悪 ネイマール スアレス 
かなり酷い クリロナ アルバ グリーズマン マルセロ

モドリッチも実は結構酷いダイブを何度もしてるんだよ、足ほとんどかかってないのに一人で吹っ飛んでたりする
ベイル、ベンゼマもたまにやるけど、上の連中に比べたらマシ
メッシもかなり少ない、そのメッシですらダイブでイエローカード貰った事はあるんだが
(誤審じゃなくてリプレーで見ても一切足がかかってなかったのにメッシが自分から飛んだ)

532 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 10:29:45.62 ID:tCziKK2ap.net
>>529
これだな

533 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 10:30:23.62 ID:ST+xJ5Fj0.net
メッシは中々倒れないからな
ロッベンもダイバー

534 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 10:30:46.68 ID:tCziKK2ap.net
アルバも史上最悪レベルだな俺的に

ユーロ2012の時は好きな選手だったのにどうしてこうなった

535 :名無しに人種はない@実況OK :2019/02/08(金) 10:37:18.84 ID:22Vv/X2D0.net
グリーズマンめちゃくちゃ嫌いだわ
ヤオサの奇形児のが好きなレベル

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200